●武装図鑑(特殊兵装紹介)

※このページは、各投稿者様が『ストーリー投稿を行ううえで開発・設定』した
特殊武装の紹介ページです。単発のオリジナルメカなどは、
設定編メニューの
「航空姫常設展示場」へ追記をお願いします。

 投稿者様の五十音順で配置。以下の5項目を明記してもらえば記述方法は自由とします。
読みやすいように、編集人が校正等を加えることがあります。ご了承ください。


  ●武装名 /形状: /所有者: /開発組織: /性能解説:


 ご指摘・ご意見あれば、 まとめwiki管理人のメールアカウントに直接投げてください。


●このページで紹介されているのは以下の投稿者様の特殊武装です。
(五十音順・敬称略)

 ・あると ・我闘 ・黒虎 ・K-Kurasawa ・白羽
 ・シン=アカツキ ・タイガ ・ツインガンナー ・ティーノ ・風雷坊
 ・万年睡眠不足 ・ゆーげん ・雪冠 ・雪見 ・蓮吻
 ・CainEdge


●あると

 ・妖精(・・・って神姫欄ではなく武装欄に載せてるし・・・)
(開発組織:オーナー・ソプラノ/形状:人形⇔球体/所有者:みあん、こるり)

  通常は妖精の姿をしているが球体が本当の姿。正体は高次元演算システム
『プログラム・ロキ』。その性能は光エネルギーから物質を作り出したり、
複雑なシステムをコントロールしたりできる。
みあんは花妖精、こるりは種妖精を所有している。性格は陽気・オバカ。


・クロスユニット『ルヒュール』
(開発組織:フブキ/形状:武器・追加装備・サポートユニット/所有者:みあん、アルティ、フォルテ)

  フブキが開発したサポートユニット型追加装備。
     神姫素体を応用したフレームを使用、簡易AIと神姫搭載型のバッテリーを内臓。
     照準から射撃までを使用者からの指示で行う。 
     可変フレームにより他形態への変形を行うことができる。
     また非常時には神姫の予備バッテリーとして使用できる。 
     全部で3タイプ存在する。
     
        ・ルヒュールⅠ(
No.6402No.6552No.6758No.6893No.7613)
          プロトタイプルヒュール。Ⅱ、Ⅲと分類する為、ルヒュールⅠと表記される。
          3タイプの中でもっとも汎用性に富み、全部で5形態へ変形することができる。
          推進装置を持たないため、自立飛行を行うためには追加ブースターの装着が必要。

          
        ・ルヒュールⅡ(
No.9834No.9837No.9906No.10034)
          ルヒュールⅠフレームをベースに徹底的に火力・推進力を詰め込んだ結果、本来の4倍の重量となった。
          ルヒュールⅠと異なり標準で飛行能力を持つ為、自立飛行が可能。
          ルヒュールⅠ同様に展開し、神姫背面に装着可能だが、コントロールが難しく
訓練を行った神姫でないと扱うことができない。

        ・ルヒュールⅢ、ルヒュールⅢストームハルバード(
No.11768No.11938No.12540)
          ルヒュールⅠを大幅に改修、火力と飛行性能を追加。
          本体のフライトユニットとレーザーライフル4門のバレルユニットで構成されている。
          また追加装備として槍上のエネルギーフィールド発生装置も装備。防御力も若干強化されている。
          バレルユニットを変更したストームハルバードはみあん専用のサポートユニットとなっている。

※ルヒュール特殊形態
      ・ルヒュールユニット・モード『ジェノサイダー』 (
No.11817)
        ルヒュールユニットの強化プラン。 
        ルヒュールⅡの左右の追加ウェポンベイにルヒュールⅠを 
        背面のユニットスロットにルヒュールⅢを装着。 
        ルヒュールⅡの3倍以上の火力と推進力を誇る。 
        ルヒュールⅠ・ルヒュールⅢを変形・配置変更し、ルヒュールⅢのエネルギーフィールドを展開することで
音速を超える飛行も可能。 
        また各ルヒュールが簡易AIを備えている為、分離し、自動攻撃ユニットとしても運用可能。 
        簡易AIのサポートはあるが、ルヒュールⅡ以上にコントロールが難しく扱える神姫がいない為、
実際の運用例は無い。

・WSR『ルエッセティエロ』
(開発組織:ナノテクノロジー社/形状:自立型ロボット/所有者:-)

  ナノテクノロジー社が開発した大型ロボット。
     サイズは神姫の約2倍の大きさ。
     簡易AIにより自立行動を行う。
     正式仕様:
No.11713No,11715
     プロトタイプ:No11106No..11147
     ドリルタイプ:No.11465No.11520
     手足がユニット化されていて各タイプとの交換が可能。

    Type-G(Ver1):No.18209No.18228
    Type-G(Ver2):No.21999
    Type-D:No.18209No.18228
    Type-Gカスタム鎧装機):No.27262No.27317
    第二世代ルエッセティエロ。手足が専用となり互換性は無いが、強固なフレーム・柔軟な可動を実現。


    ちなみに完成品一部ダイカスト使用のフル稼働フィギュアも発売中(価格:5750sp~6750sp)

・コードネーム『ラグナロク』(
No.22224)
(開発組織:不明/形状:人形+α/所有者:みあん)
とある研究所で極秘開発されていた神姫用特殊装備。
妖精こと、通高次元演算システム『プログラム・ロキ』2体の能力を完全に使用する事で、
常識を超えた演算能力を駆使し、未来予測・高速戦闘を行うことができる。
マジカルみありんに妖精の『光⇔物質変換能力』で生成した装備を追加装備する形となっている。
ただし、装備が追加されているがすべて見た目だけで強化能力はなく、
基本能力はみあんのままである。
『光⇔物質変換能力』は周囲にあるありとあらゆる物を自身のエネルギーに変換、
またエネルギーを使用し装備を生成、修復することができる。
これにより周囲に物質がある限り、無限にエネルギーを使用する事が可能である。
この能力を攻撃・防御に使用する事で、敵の攻撃をすべて自分のエネルギーに変換して無効化。
攻撃の際には武器の接触した箇所をエネルギーに変換して切り裂く事ができる。
余談で、ラグナロク装備起動時にはその装備を生成するために周囲の空気をエネルギーに変換。
その為、周囲に強力な嵐を発生させる。
本来は3種の外付け武装が準備されていたが、
現在使用できるのは『クローンウェポン・ヘル』 と『神姫ウィルス・フェンリル』のみである。 

・クローンウェポン『ヘル』
(開発組織:不明/形状:鎌⇔ガルガンテュア/所有者:みあん)
     マジカルみありんのメインウェポン。
     本来はラグナロクの装備の一つ。
     通常は鎌の形をしているが、能力制限解除を行う事でガルガンテュアの形状となる。
     同質の武器を複製する能力があり、通常は4本、制限解除時は8本、未変身状態での使用で16本複製の武器を作り出す事が出来る。
     複製された武器は空中に浮遊し、さまざまな攻撃形態をとることが出来る。
     現在確認されているのは以下の4つ。
    モード『風』
          みありんの周囲を旋回し近づく敵を切り刻む形態。
         1対多数、広範囲を攻撃する事が出来る反面、射程は短い。

    モード『花』
         妖精の宝珠を中心に風車状に合体する形態。
         妖精のコントロールで自在に飛び回り敵を攻撃する。
         みありん唯一の遠距離攻撃。

    モード『月』
         みありんが持つオリジナルを軸に一本に数珠つながりとなる形態。
         繋がった部分で自由に曲がり、鞭のように扱う事も出来る。
         攻撃範囲が広く、攻撃力が高いが、扱いが難しく隙も大きくなる弱点がある。

    モード『鳥』
         みありんの背後に翼のように展開する形態。
         本来は飛行能力の付与であるが、みありんが単体で飛行できるため普段は使用されない。
この形態で全身にエネルギー転化の炎を纏い突撃する技が使えるが、
         みありん自身への負荷がかなり大きく制御が難しいため、殆ど使用されない。



・ソードユニット『セイレーンブレード』 (No.12730)
(開発組織:オーナーあると/形状:剣/所有者:かなで)  
ソードユニット『セイレーンブレード』
長さが神姫の2倍(柄を展開すると3倍)という巨大な剣。
斥力フィールドを展開する事で大重量でありながらも片手でも振り回すことが可能。
またこの斥力フィールドを使用してフライトユニットとしても使用できる。

  かなでの特殊技能『破砕の奏』を使用するために特殊振動に耐えられる構造。
     切り付けた対象の固有振動周波数を探索し、その振動を発する事が出来る。

また、オーナーあるとが独自にプログラム・ロキの『光転換システム』を解析。
このセイレーンブレードにも搭載されていて、刀身を展開することでその能力を発揮、
巨大な刃を形成することができる。
ただし、エネルギー消費量の問題から
形成できるのは60秒だけである。

かなで専用の剣としてオーナーあるとが製作。


=====

 ●我闘

・スレイプニール

 空間移動を楽にするためと、“統べるもの”探索のために、悪怒が各上層部に
無理を言って黙らせて作ったバイク。前後2つのユニットで構成され、後部の
ユニット交換により、戦略を広げる。また、スレイプニールには各々の能力が存在。

  転移・・・空間を切り裂き、電脳と通常空間を行き来する。
神目・・・周囲に存在する神姫を確認。
色・大きさにより、神姫の種類と強さが確認できる。(最大半径50km)
神口・・・空間と空間をつなげ、アイテム、武装を転送する。
使用如何では攻撃も可能。
神人・・・2体に分離、アルファとオメガに分かれる。
そのままでは弱いが、そこに過去と未来の切を体に降ろす。
それにより、現在の切に対するエネルギー負担を減らす。

=====

 ●黒虎

 ●超武装機人SGX-01黒羽 
形状:大型有人ロボ / 所有者:黒虎 / 開発組織:ジオラ共和国軍 

  性能解説:
黒虎が初めて製作した大型有人ロボで、後の黒虎重工で開発されるロボットの
基礎になる、全高47.5メートル、動力・大型プラズマリアクター、
武装・レディアランチャー、高周波クロー、アイビームなど


 ●武装機人SG-01金剛 
形状:大型有人ロボ / 所有者:黒虎 / 開発組織:黒虎重工 

  性能解説:
黒虎重工初の量産型大型有人ロボ、空こそ飛べないが様々なオプションや武装
により高い汎用性をもつ、また生産コストも低く各国に多く配属されている。
全高20.0メートル、動力・小型プラズマリアクター、
武装:武装機人専用グレネードランチャーなど


 ●武装機人SG-01S金剛 
形状:大型有人ロボ / 所有者:黒虎 / 開発組織:黒虎重工 

  性能解説:
SG-01金剛の隊長機で追加装甲やセンサー類など強化されているが
基本能力は、通常の金剛と変わらない


 ●武装機人SG-02闇風 
形状:大型有人ロボ / 所有者:黒虎 / 開発組織:黒虎重工 

  性能解説:
金剛と同時期に開発した空専用の武装機人で装備や基本能力などは、
金剛と変わらないが機動力を重視しているため装甲が薄い。
全高21.5メートル、動力小型プラズマリアクター、ジェットエンジン


 ●超武装姫人GSX-00フォルザード 
形状:大型武装神姫 / 所有者:黒虎 / 開発組織:黒虎重工 

  性能解説:
元々は軍用試作機だったが、ある事故のせいで不採用になり航空テスト機として
黒虎重工に保管されている。また試作の重力制御装置が搭載されており、大型
ながら光速戦闘と長距離飛行が可能である。ちなみに事故のせいで自我が
芽生えており喋れないが表情の変化が見られ、重工内の神姫達曰く、
おっきな妹らしい。しかも燃料の代わりに甘いもので動いている。
全高50.2メートル、動力プラズマリアクター+不思議回路、
武装Gブレイドナックル、B・Hバニッシュなど


 ●超武装姫人GSX-01クーオイス 
形状: 大型武装神姫 / 所有者:黒虎 / 開発組織:黒虎重工

  性能解説:
GSX-00・フォルザードを元に造られた機体で正式には、クーオイスがGSXシリーズの
一号機である。ブラックボックスだった不思議回路の複製に成功、機体に搭載し
フォルザード同様に自我を持つ事に成功した。しかしフォルザードと違い表情が
無く感情もあまり表に出さないと性格がまるで違っている。だが普通に言葉を喋る
ことが出来ており普通に会話することが可能で、フォルザードより知能は上である。
クーオイスも燃料の代わりに辛いもので動いている。
武装は、遠距離タイプでエンジンや重力制御装置も新規の物で、基本スペック
だけは上であるが、重力を完全に操れなくなっている。
全高45.7メートル 、動力縮退炉+複製不思議回路(別名ツンデレ回路)、
武装:バスターツインビームキャノン、クラシュナックルなど


 ●超弩級戦艦ゾディアーク
  形状:超大型万能戦艦 / 所有者:黒虎 / 開発組織:黒虎重工

  性能解説:
黒虎重工の移動本社で居住性が高く多くの巨大ロボ(超武装機人)と量産機
(武装機人)を搭載できる。そしてDOKODEMO機関とMOSIMO機関が搭載
されており並行世界など別な世界に飛ぶことが可能。また、同型艦が十二隻
あるがDOKODEMO機関とMOSIMO機関が搭載されているのは、
ゾディアークだけである。
動力:縮退路+量子波動エンジン
武装:W・H波動バスター、ホーミングレーザー、ホーミングミサイルなど


 ●レプリライド 
形状:サポートサイボーグ / 所有者:黒虎 / 開発組織:黒虎重工 

  性能解説:
黒虎がDOKODEMO機関を使い異世界の戦士トライスピナーのデータを基に
作成したロボット。トライスピナーが寂しそうにしていたためなんとかしてやりたい
と思いヘソクリを駆使し友として送る・・・つもりだったが社員に見つかり袋叩き、
スマキ、逆さ貼り付けの刑にされる。
ちなみに複製不思議回路を組み込んだため性格と言語が違っている。その後
黒虎重工警備部Dガードに配属される。動力不明+複製不思議回路
(別名軍曹回路)、武装、高周波クロウ、スラッシュブーメランなど


 ●超武装機人SGX02-鴉 
形状: 大型有人ロボ / 所有者:黒虎 / 開発組織:黒虎重工

  性能解説:
黒虎重工の新型試作機で今までの開発データを基に最新技術を盛り込んだ
機体だが武装が少なく、量産型レディアランチャーとクラシュナックルだけである
動力も縮退路を積んでいるが不思議回路は、搭載していない。全高45.7メートル


 ●勇者武神姫ジオスタイガー 
形状: 大型ロボ / 所有者:?? / 開発組織:??

  性能解説:
黒虎専用機にして謎の機体でその殆どが解析不能の技術で構成されている。
自らの意思を持ち黒虎に助言を与えている。黒虎にとって良き相談相手である。
普段は、亜空間に本体が在り思念体を黒虎の所に送っている。その為、黒虎が
ピンチ又は、呼ぶと本体がやって来る。
全高48.7メートル、動力:メビウスハーツ(永久機関)

=====

●K-Kurasawa

・HSTウェポンズ
(開発組織:クラサワ研究所/形状:多様/所有者:ナオ)
様々なジャンルのロボットを模したハウリン専用の強化武装。
ガン○ムやスーパーロボットなど。

 →「再現師のSS工房」参照。

=====

●白羽

・キングマオニャー
マオニャーが白羽の他の神姫にハッキングして5体合体の巨大ロボになったもの。
各部からの文句が耐えないww

・ビッグフブキ…
フブキが犬と鳥と三位一体で合体した姿。
どこかの勇者王に出てきた忍者ロボに似ているww

=====

●シン=アカツキ

・月光姫(形状:ガルガンテュア)
サマエルの扱う大剣。形状はガルガンテュアだが、従来のそれよりも攻撃力が
増している。原理は不明だが持ち主の意思に反応して姿を現す。
名前の由来は「月の光を受けて輝く姫」を連想して『カマエル』がつけた名前である

・陽闇姫(形状:ガルガンテュア)
カマエルが扱う時の月光姫の名前。サマエルに託す際に『月光姫』へ改名した。
名前の意味は「太陽の隠された闇を孤独に受ける姫」をイメージして
カマエル自身がつけた名前である。

・浄化の翼(形状:白き翼)
サマエルの救いたい守りたいといった感情に反応して、リアウイングが浄化の翼
へと形状を変える。救いを求める神姫の心の声に反応して精神世界に干渉できる。

・破滅の翼(形状:黒き翼)
怒り、憎しみ、悲しみなどの負の感情が極限まで高まることによってリアウイング
が破滅の翼に形状を変える。攻撃性能が5倍近くまで跳ね上がる。

・キュベレー(通称:キューちゃん)
ティニアのリアパーツに学習型自立回路が組み込まれている武装生命体。
ティニアの弟みたいな存在で戦闘時にはティニアを守る殻(シェル)となる。
ティニアの武装のほとんどはキューちゃんが持っている。言葉は「キュ~」としか
喋れないが、サポートメカの言語はほとんど理解できる。
単体での戦闘能力は低いがティニアに換装した際の防御能力は一級品である。

=====

●タイガ

 ・オルハチタニウム製の刀
(開発組織:不明/形状:武器/所有者:真夜)
エガオノママデのみの登場。レアメタル「オルハチタニウム」で作られた刀。
通常の刀の半分の軽さで二倍の強度を持つ。

 ・オルハチタニウムの鎧
(開発組織:不明/形状:鎧/所有者:真夜)
エガオノママデのみの登場。レアメタル「オルハチタニウム」で作られた鎧。
通常の鎧の半分の軽さで二倍の強度を持つ。

 ・鬼神モード
(開発者:タイガ/形状:プログラム/所有者:真夜)
エガオノママデのみ登場。パワーが安定しなかった初期不良を改良したモノ。
7秒間のみ戦闘力を飛躍的に上げることができる。

=====

●ツインガンナー

 ●「トライスピナー」(愛称「ライ」)
開発者:対イリーアン組織「I.M.B」 / 形状:サポートメカ
メインパートナー:ストラ  
【編注】開発背景と兄弟機に関してはこちらを参照。 

 性能説明(パワーアップ後の「トライスピナー・ネオ」においての性能)

 ・ガーディアンモード(人型):
「トライスピナー・ネオ」の基本形態で最も戦闘力と飛行能力に優れる形態。
メインウェポン:「ガルガンチュア・ノワール」・「破邪顕正・紅牙」・「トリニティ・ソード」
・ヒートカタールソード「ウルカヌス」・シールドカッター「ワイバーン」
・レーザーキャノン「ジュピター・デュオ」・「ウィングカッター」・「トリシューラ・ブレイカー」
★必殺技:
『飛翔流星十字斬り』
「トリニティ・ソード」で相手を十字に切り裂く

 ・ドラグーンモード(龍型):
最も機動力と一点突破能力に優れ、局地戦闘や建築物内などの
狭い場所における戦闘が得意。
メインウェポン:シールドカッター「ワイバーン」
・レーザーキャノン「ジュピター・デュオ」・「ウィングカッター」
★必殺技:
『テイルストライク』
尾を使った打撃技
『ワイルドチャージ』
頭部のヒートカタールソード「ウルカヌス」と両肩の「破邪顕正・紅牙」を
前面に向け、翼に装着された「ガルガンチュア・ノワール」と、ノーマルの
ガルガンチュアを展開した状態で突撃する

 ・ライドモード(エアーバイク型):
最も速度に優れる形態で、主に移動や追跡に使用される形態。
メインウェポン:ヒートカタールソード「ウルカヌス」
・シールドカッター「ワイバーン」・レーザーキャノン「ジュピター・デュオ」

=====

●ティーノ

 ・ダブルトンファー 形状:エクステンドブースター 投稿者:ティーノ
所有者:ハクウ 開発者:マスター

性能解説:
マスターがとある勇者の武装を元にネタとして生み出した特殊武器。
ハクウは使うことを嫌がるが、フブキさんはお気に入りの様子(笑)。
トンファーロケットという封印された必殺技がある。
武装写真:No.3177


・おさげブースター 形状:エクステンドブースター 投稿者:ティーノ
所有者:ハクウ(?) 開発者:マスター

性能解説:
ダブルトンファーの派生武装(?)。
ダブルトンファーのデータを元に改良したそうだが……その力はいろいろな意味で未知数(笑)。
武装写真:No.6329

=====

●風雷坊

 ●マグネティック・フィールド・システム(略称名:MFS)
(開発組織:防衛庁直属機動神姫課第5課 / 形状分類:神姫内蔵型の機能
所有者:トライエース&グランドフォース&サポートメカ&フィリア)

 性能説明

 1:3Dレーダー

  効果:
効果範囲内の空間を神姫の内部で立体的に再現し、感知することができる。
これにより全方位からの攻撃にも対処が可能。神姫から離れれば離れるほど
再現率が低下し、近ければ近いほど詳細な立体を再現できる。

  理由:
空気中に霧散している微弱な電子をMFSにより増幅させ、効果範囲内の
空間の電子を感知、その密度の差から生まれる違いを頼りに再現する。

  効果範囲:
各神姫によって違う。サポートメカには無し。
・フィア:常時半径5m、最大40m
・フレア:常時半径5m、最大40m
・フェスティア:常時半径10m、最高40m
(全神姫中、総合的に再現率がいい。
接近戦が多いため、半径1m以内は特に再現率が高い)
・アルメルス:常時半径1m、最大10m
・巴:常時半径1m、最大10m
(アルメルスと巴は、接近戦がメインなので半径1m以内は特に再現率が高い)
・ノエル:常時半径15m、最大50m
(再現率は極力、近距離から遠距離までほとんど同じ再現率。)
・フィリア:常時半径10m、最大100m
(全神姫の中では再現率は並だが、近接戦を好むため半径1m以内はそこそこ高い。)


 2:マグネティック・アクセル

  効果:
形ある物体の加速。効果範囲内なら自姫や銃弾などはもちろん、
物理攻撃であれば軌道をそらすことも可能。

  理由:
基本原理はモノレールやレールガンと同じ。自姫から発生した電子を操作し、
展開地点でリング状に形作る。物体はその中心を通ることによって加速される。

  説明:
効果範囲内であれば、展開場所・展開数・加速率を問わず発生可能。

  効果範囲:
フィア・フレア・フェスティア・ノエル・フィリアは半径15cm
アルメルス・巴は足元のみ発生可能で、これにより瞬動と虚空瞬動が使える。


 ●真名プログラム
開発組織:防衛庁直属機動神姫課第5課 / 形状分類:神姫内蔵型の機能
所有者:ファントムクロス所有の全神姫

 性能説明:
ファントムクロス所属の神姫は、全て大幅な出力増強やフレーム強化などの
改造を施されているため、リミッターがかけられている。
そのプログラムが真名プログラム。各神姫の真名を呼び起動することで
ファントムクロスの神姫達は最大出力を出すことが出来る。その際起動モードを
選択、モードの選択により最大出力を正しくコントロールする。

 各神姫の真名はコチラ
#フィア・フライアーク #フレア・バーニレイヤー #フェスティア・スカイハート
#アルメルス・クルセイダー #巴・ブレイダー #ノエル・アイゼンバレット
#リディアス・ブレイカー #氷雨・スノウストーム #ディーヴァ・セイグリッド
#フィリア・ストライカー


 ●ストライカーシステム
開発組織:防衛庁直属機動神姫課第5課 / 形状分類/神姫内蔵型の機能
所有者/フィリア

 性能説明:
神姫の出力限界を大幅に超えるシステム。真名プログラムと合わせて使用すると
神姫の意識が持たないので併用はされない。が、今後の技術向上しだいでは
可能。最大で神姫の最大出力を10倍にまで出来る。

=====

●万年睡眠不足

 ・天夜藝炎津刃乃翼(あめやぎのほつはのつばさ)
  形状分類:リアユニット? / 開発者:万年睡眠不足(開発っつーか技っつーかw)
所有者:伽倶土 焔乃華

 性能解説
現在設定特に無し

=====

●ゆーげん

 ・ノートゥング
開発組織:ゆーげんズ・ガレージ / 形状:武器 / 所有者:ヴィオラ

  解説:
対違法神姫用に作成された斬撃用武装。
ミフユ設計、ゆーげん作成のこの巨大な両手剣は、単純な破壊力もさることながら、
モード変更機能により広範囲に射撃攻撃が可能な“サジッタ・イグニス”、
小型ユニットを連結させて鞭状にして対象を捕縛、引き寄せ(釣り上げ)可能な
“グレイプニール”などに変形出来る。使用にはゆーげんの使用許可か、
ノートゥング自身が攻撃対象を悪しき者と認識するかいずれかでないと
使用できない。
プロトタイプはバルムンクベースだったが、
完成版ではクライモアベースとなっている(“エガオノママデ”参照)。


 ・フレスベルグユニット
  開発組織:ゆーげんズ・ガレージ / 形状:サポートユニット / 所有者:レラ

  解説:
セイレーン型の更なる高速飛行能力と攻撃力、正面突破能力の強化をコンセプトに
試作された増装フライトユニット。今後さらなる強化が施される予定であるが、完成は未定。


 ・D.W.D.S.(ダイレクト・ウェーブ・ディスチャージャー・システム)
開発組織:ゆーげんズ・ガレージ / 形状:武器(楽器) / 所有者:パルティア

  解説:
音の振動を利用した接触通信回線を応用したプログラム伝達システム。
“ナンバー”と呼ばれるプログラムコードを音圧データにコンバートし、対象の躯体
経由でCSCやコアユニットのハードディスクに直接叩き込み、様々な効果を与える。
大抵は感情の沈静化やスタン効果がメインだが、固有振動数を合わせる事により、
直接破壊(崩壊)も可能。使用の際にはオルフェウスのジョイント部に、柄を伸ばした
トリアイナを接続し、切っ先を対象に突き刺して“演奏”する(“エガオノママデ”参照)。

=====

●雪冠

 ・鳥○明ロボ
オーナー名:雪冠 / 形状:神姫等身大ロボ / 所有者:ノウアー

  解説:
オーナーが置きパーツで自作ロボを作成中、思わぬパーツが顔になってしまい
鳥山○のイメージイラストロボにそっくりになってしまった。


 ・ミコトファルコニア
オーナー名:雪冠 / 形状:支援メカ / 所有者:雪冠プロダクション

  解説:
ストーリー「バトルノクターン」 で使用される予定の自律型支援メカ。
飛行距離を重視し、また一神姫分の戦力としての能力をもたせることを
コンセプトとして開発されたという設定があるが、見た目が 「ゴッド○ード」に
似ているので世代によっては格好悪く思えるかもしれない…。

=====

●雪見

 ・「剛爪・青狼」(No10712No10816
開発オーナー:雪見 / 形状:武器(防具兼用) / 所有者:メイ

  解説:
ある程度の遠隔操作が可能な、近~中距離格闘用の大型打撃武器。

=====

●蓮吻

 ・花弁
開発オーナー:沙耶&蓮吻 / 形状:サポート方自立攻撃ユニット / 所有者:ハル

  解説:
春桜のサポート方ユニットで主に接近されたときの応戦などを行う。
通常時は両肩辺りに滞空している。


 ・風絶・改
開発オーナー:和馬 / 形状:サポート方自立攻撃ユニット / 所有者:茜嵐

  解説:
戦況に応じて四つのモードに切り替わり、それぞれに特化機能がついている。
しかしモード『舞』については神姫自体の身体能力強化が施されている。
この装備は和馬の想いが込められた形見なため茜嵐はこれを貴重に扱う。

 


 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年06月10日 21:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。