虹裏BattleField総合 テンプレWiki

Mod紹介

最終更新:

nijiurabf2

- view
だれでも歓迎! 編集
ひどい鯖で稼動している(したことのある)BF2Modを解説
Mod本体及びマップパックのダウンロードは以下のサイトから
http://vol.to/index.php

Mod導入方法
圧縮ファイル(zip, rar)の場合
解凍してできたフォルダ(階層に注意)を
C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 2\mods (デフォルト)
に移動・コピーするだけ

インストーラ(exe)の場合
ファイルを実行するだけで自動的にインストールが開始される
Cドライブ以外のドライブにBF2をインストールしている場合は注意が必要



Allied Intent Xtended (AIX)

http://aixtended.com/
シングルプレイ・Coopメインの現代戦Mod
シングルプレイ専門のコミュニティが開発しているのでBOTの動きには定評がある
武器と兵器が大量に追加されているので単調になりがちなCoopでも飽きずに楽しむことができるハズ
マップはデフォでも多い方だがマップパックを入れることで更に増やすことができる
ピコピコ…という音が聞こえてきたら車両から降りて全力で走れ!

ひどい鯖AIXに参加するには
AIX_2.0_CORE_MOD.exe
AIX_2.0_CORE_MAPS.exe
AIX-V2_mappack_ITHH.zip
の3つを(上から順に)ダウンロード・インストールしておく必要があります

より詳細なインストール手順などはこちら

Battlepaint (BP)

http://bpaint.supworld.net/
要するにテレタビーズとケア・ベアがペイント弾で殺し合うMod
マップはインパクト重視でバランスなど全く考えていない
長靴型要塞を攻めるマップでは乗り物を使用した大規模戦が展開する
長時間のプレイは心身に多大な影響を及ぼすので控えること


Close Quarters Battle (CQB)

http://www.cqbmod.com/(リンク切れ)
自衛隊とテロリストが戦う現代戦Mod
タイトルの通り近距離での歩兵戦がメイン
乗り物は攻撃力の少ないもの、具体的にはカブから装甲車までしかない
マップは日本の市街地や高層ビル、大型貨物船など様々
現在は他のゲームエンジンに開発の場を移している


Nations at War (NAW)

http://www.nations-at-war.com/
50以上のマップを誇る現代戦Mod
兵器と武器の大量追加やBOTのサポートなどAIXと被る部分は多いが、こっちの方が色々と大雑把
デフォで50以上のマップがプレイできるだけでなく、それら全てがシングルプレイに対応している
BF2で初めて戦術核弾頭が追加されたModとして有名。威力や効果範囲は微妙


Forgotten Hope 2 (FH2)

http://forgottenhope.bf1942files.com/index.php
BF1942で超人気の第二次大戦Modの続編
BF2で最も期待されていたModの1つ。現代が舞台のBF2で第二次世界大戦に参加できる
今のところ北アフリカ戦線と一部の西部戦線のマップがプレイできる
現行バージョンではノルマンディー上陸作戦に関する兵器やマップが追加
CoD2をプレイしたことのある人には懐かしいオック岬もある


BattleGroup-Frontlines (BGF)

http://www.bgfmod.org/
BF1942でちょっと人気だった第二次大戦Modの続編
FH2が北アフリカ戦線を最初の舞台として選んだのに対し、BGFは東部戦線を選んでいる
戦車の挙動のリアルさが特徴の一つ。ドイツ側は攻撃力、ソヴィエト側は防御力が強い
各マップは歴史的に有名な戦場をモデルにしており、マップ上に配置されている一部の建物は完全に破壊できる
武器は威力が強く、精度が低い。とくにボルトアクションライフルはかなり慎重に狙いを定めないと当たらない
2008年11月に開発終了したがおよそ1年後の2009年10月に再開。今後の展開が期待される


Point of Existence 2 (PoE2)

http://www.pointofexistence.com/
ドイツ・アメリカVSウクライナの現代戦Mod
ドイツとウクライナで使用されている武器や兵器が登場。アメリカ側にもF22などの新兵器が追加
マップは基本的にウクライナの森林や農村、古城、市街地が舞台になっている
兵器戦と歩兵戦がきっちり分かれてるのでマップごとに気持を切り替えないと辛い
全体的に武器の威力が高いので油断すると即死する
特定のマップにはUFOや日本刀などの隠し要素がある


Operation Peacekeeper (OPK)

http://www.opkmod.com/
ドイツVSセルビアの現代戦Mod
PoEと色々被ってるが、陸上兵器のモデリングはこちらの方が上だと思う
空挺マップや広大で迷路のように入り組んだ市街地マップなどがある
兵器のHUDは実物を忠実に再現しているので好きな人には堪らんだろう
武器のリコイルが強めなので遠距離は単発撃ちが基本。逆に近距離は腰だめフルオートにすると撃ち勝ちやすい
各兵科にはアップグレードキットというものが存在する。分隊に入って分隊長または自軍拠点の旗近くで要請(Tキー)することで使用できる


AirMaps

http://www.airmaps.fr/
航空機によるスタントを目的としたMod
既存のBF2マップに巨大なパイプやらが追加されててスタント飛行が楽しめるようになっている
ジェット機は少し堅くなってる程度で無印BF2とほぼ同じ。プロペラ機は挙動がピーキーで上級者向け
ロケットは少し操作できるけど基本的に真っ直ぐ上昇してエリア外に出て死ぬだけ
幾つかのマップには車やソリが登場するのでレースも楽しめる


Battleracer 2

http://battleracer.com/
BF2でレースゲームしよう!というMod
システム面の完成度が高く、快適にレースを楽しむことができる
車は無印BF2のバギーにミニガンとブースターを追加した程度。マップも既存のものにガードレールや標識を追加したものが多い
サーバーに入るとレース開始のカウントダウンが始まるのでプレイヤーは直ちに車に乗り、スタートライン前で停止する
規定周回数をクリアして一定時間が経過すると自動的にラウンドが終了する
MEC側は観戦オンリー。レース中の車の前に飛び出して驚かせてやろう
詳細なルール等はこちら


Sandbox

http://sandboxmod.com/
BF2のオブジェクトを使って何か作ってみようというクリエイティブなMod
よく比較されるのはHL2のGarry's Mod。ゲームに登場するオブジェクトを自由に出現させて動かすことができる
時間とセンスをフル活用すれば空中回廊や巨大な城、村、塔など、何でも作ることができる
出したオブジェクトは削除できるが、実は超高空に移動しているだけなので削除すればするほど鯖に負荷がかかる
かなりハイスペックの鯖を要求するのでオンラインプレイはなかなかできないかも

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

添付ファイル
目安箱バナー