東海屁地震予知結果一覧(2009年11月)

後出し最強!
 (太字は予言(らしきもの)、赤字は珍しい当たり、青字は言いっぱなしのハズレ、灰色は期日を切らない不完全予言です)

当落 予知 いいわけ&後出しw
30
(月)
 小笠原・南西諸島方面の活性化が続いている。 月齢13、明日が満月、宏観は極めて激しい。濃霧が続きカラスのギャー鳴き多発、行徳は北米プレート大型前兆、ピスコ神奈川にも反応。千葉沖~千島にM5~7発生の前兆が出ている。前駆微震は確認できていない。
 19時追記 午後から強い頭痛、関東方面でも頭痛のレポート。強い抑圧が続いていることから、明日の満月トリガー(数日中)に超大型発生の可能性が強い。
11/29 18:00 29.2N 144.0E 97k 4.8M 小笠原北部
29
(日)
 今朝も非常体感、全然収まらない。行徳には北米プレートM5~6の台形スパン、香取も底上げ 28日20時03分頃 山梨県東部・富士五湖 M2.5震度1
28日19時46分頃 鹿児島県薩摩地方 M.4 震度1 
28日14時39分頃 西表島付近 M4.9震度3
27日23時34分頃 島根県東部 M3.6 震度3
富士山周辺、山梨東部での地震活動は恐ろしいものだ。関東大震災直前にも大月でM6が発生していた。
28
(土)
ハズレ   半月前の14日頃から体感・宏観現象に異様さが見られるようになった。昨夕も全天の明らかな赤焼け現象、霧が多発しており、カラスなどの生物前兆も非常に激しい。今日明日にも超大型発生の可能性がある。 本日月齢11、12月1日頃、満月トリガーだが、地球規模で強い抑圧が見られるので、次の満月はとても心配だ。
11/26 19:23 22.6N 142.1E 259k 4.9M 小笠原南部
11/27 13:37 43.7N 147.3E 40k M4.8 北海道東方沖
これ以外、目立った地震は確認できない。
27
(金)
  今朝も収まっていないが、行徳清水はデータ復活の模様、まだ収束ではない。収束すれば東海地震だ。 フィリピンプレートで激しい体感に関係した地震が起きていた。この震源はキーン音の強烈な耳鳴りを起こす
11/26 11:21 26.2N 124.5E 219k 4.6M 南西諸島南部11/26 19:23 22.6N 142.1E 259k 4.9M 小笠原南部
 10時追記 大和郡山局から、朝方、8エリア(北海道)と2エリア(中部)の交信、北海道が59とのレポート。今日にも北海道方面でM5~6か?
 17時半追記 上の結果、27日13時37分頃
 北海道東方沖 M4.8 震度1
26
(木)
 今朝も非常体感、濃霧、昨夕の雲底が全天で赤く染まっていて、日本列島の広い範囲が孕震区であることを示すもの。 恐れていた行徳清水データの収束が見え始めたかもしれない。もし三ヶ月ぶりに収束するなら東海地震が目前に接近したことを示すものだ。 一昨日までの非常体感については
11/24 21:47 20.6S 174.1W 10k 6.8M A トンガの可能性
25
(水)
 今朝の体感は別の震源、おそらくフィリピンプレート。昨夜から前駆微震が明瞭に感じられる。  連日訳の分からない前兆が続くが、今朝も猛烈な非常体感! 
昨日、14時26分頃 北海道東方沖 M5.8 震度3
 これは4日前、21日頃出た大規模な漣状雲の結果と判断。
24
(火)
 東海震源域周辺の前駆地震が続いている。 やはり東海地震が接近しているのは間違いなさそうだ。南海トラフの異様な赤焼け現象も続いている。  今朝も猛烈な非常体感、連日続いているが、一向に結果が見えない。これまでの前兆法則がめちゃめちゃだ。地球規模で抑圧、生物前兆も激しく、いつ巨大地震が発生しても不思議でない。
11/23 16:04 34.7N 137.1E 10k M2.8 愛知県三河湾 
23
(月)
  東海地方を取り囲むような地震が続いている。  今朝も非常体感は変わらない。焦点は南海トラフだろう。東海震源域~熊野灘に注目している。フェリーを転覆させた震源は、東南海震源か?  一昨日、福井方面からの放射状雲を確認していたが、書き忘れていた。ときどき、前駆微震があった。 22日23時52分頃 福井県嶺南 M3.9 震度3
22日23時49分頃 福井県嶺南 M3.8 震度3
22日21時08分頃 三重県南部 M3.5 震度2
22
(日)
 今朝も非常体感! 14日頃から激しい生物前兆が続いているが、どうも巨大地震の前兆である可能性が強まっている。  これまで該当は、北米カナダM6.7と11/21 15:39 37.1N 139.9E 10k M4.6 栃木県北部(震度4)くらいしかな い。南海トラフの強烈な赤焼けが止まらない。
21
(土)
 今朝は雲底が上がり、強い赤焼け、超大型接近を示す宏観現象。昨日、午後1時過ぎから南海トラフ方面の広い範囲で赤焼けが発生しており、南海トラフ~小笠原、太平洋海域に超大型震源浮上の疑いがある。赤焼け現象の結果は、小さければ24時間、M8級だと数日以上かかる。 所用で名古屋往復、やはり事故が異常多発している。 なし
20
(金)
  行徳は、北米プレートM6クラス前兆、千島方面か? 14日頃出たピスコ川西の振り切れも京都M3.4程度しか起きていない。これまでとパターンの異なる前兆で、よく分からない。 今朝は濃霧で、これも大地震前兆である。本日、日本列島周辺M7前後の予測情報が複数から出ている。 結果の見えない前兆、激しい体感、生物前兆、この数日、ニワトリが脅えて小屋のなかでふるえている。正体不明の野生動物の襲撃もあるが、大地震の前兆でも同じことになる。
 16時追記 14時に外を見ると、南方から西方にかけての広い範囲で赤焼けと雲底のフラットな蓮状雲が確認できる。これは南海トラフ方面の大型震源の反映であろう。推定規模M5.5~7程度、14日頃から出ている大型・超大型の前兆の結果が見えないが、おそらく、この震源と思われる。何か別に巨大震源浮上などの理由によって抑圧遅延していた可能性がある。よくあるケールとしては、台風発生などだが、今回は確認できない。大きな低気圧が出ると、震源が抑圧されてしまうケースがある。
  20時追記 【カナダ太平洋沿岸部でM6.6の地震、余震も続く (CNN) 米地質調査所(USGS)によると、カナダの太平洋沿岸部で17日午前7時30分(日本時間18日午前0時30分)ごろ、マグニチュード(M)6.6の地震が発生した。この地震の後も、M4─M5クラスの余震が続いている。震源はブリティッシュコロンビア州プリンス・ルパートの南南西250キロ、クイーン・シャーロット諸島付近。震源の深さは11.6キロ。 この地震の7分後にM5.7、約1時間後にM4.6と、余震が続いている。大きな被害は報告されていない】  見落としていたが、数日前の激しい前兆に関与していた可能性がある
19
(木)
ハズレ  今朝も非常体感! これで五日も続いているが、それらしい該当が見えず、何か、とんでもないことが起きそうな気がする。 国内予知研究者の複数から、数日中に国内M7級発生の予測が届いている。地域については情報が少ないが、沖縄~グアム方面の可能性を見ている。 14日頃、ピスコや行徳に現れていた強烈なデータの結果も出ていない。国内では北海道方面がやや活性だが、地球規模で強い抑圧が起きているように思える。
18
(水)
 所沢M氏によれば、塩井サイトから20日頃、国内M7級予想のレポートが出ているようだ 昨日が新月ピークになっていた。今朝も非常体感だが、結果が見えない。東海震源域に変動が始まっているようだ。
平成21年11月17日14時48分頃
静岡県中部 M3.3 震度2  この震源から、驚くほど大きな体感前兆が発生していた可能性がある。明らかに東海地震が迫っている。
17
(火)
 行徳は稲毛に長い台形スパンが出て、清水に降り切れが続いている。ピスコは川西・厚木に16日揃って出たピークの結果が見えていない。全体のレベルからすると、予想した日本列島近傍ではなく、かなり遠方で、しかも規模の一桁大きな震源ではないかと疑う。規模が大きいと、発生は遅延することになり、場合によってはM8クラスも考えるべきだ。 日本列島周辺では昨日ナホトカM5が起きた程度、抑圧傾向にあり、まだ非常体感が続いている。
16
(月)
 今日は非常事態! 久々に日本列島周辺で震災級地震が発生する疑いが強い。今のことろ、南海トラフ~マリアナ海溝周辺のM7前後と予想している。 猛烈な体感、宏観現象も出そろっている。発生を待つばかりだ。 なし
15
(日)
ハズレ  昨夜から非常体感! 今日明日にも日本列島周辺で超大型発生の予感
 当地は今朝濃霧、何度も書いてきたように、濃霧は大地震の前兆である。
今のところ、行徳やピスコを参照すれば、おそらくフィリピンプレート、小笠原~フィリピン~グアム・マリアナあたりのM7前後と予想しかし行徳のパターンが過去にないものなので、震源がどこにあるのか、よく分からない。清水の異常データに着目すれば、南海トラフ周辺に大きな地殻変動は発生すると予想するしかない。
なし
14
(土)
ハズレ 行徳データに過去に例のないパターンが出ている。まだ大きくないが、清水を中心に異様さが伺える。 
関東周辺に警戒が必要かもしれない。しかし関東・東海の南海トラフスーパー地震が起きるとすれば、数ヶ月前から活性化して連日連夜揺れ続けると予想している。そろそろ始まる頃だが・・・・・・ この異様な暖かさは何だ? 11月中旬というのに・・・・・ 生物前兆や体感は連日、猛烈に近い状態。
  17時追記、pisco厚木が13日の午前中30キロピーク、川西も同時刻50キロ振り切れピーク、このパターンはフィリピンプレート、小笠原~南西諸島に数日中にM6~7発生の前兆と判断。行徳もおかしい。体感は猛烈化。当地、中津川市でも晴天だが浮いている雲の雲底が紅鮭色に染まっている。これほどの不気味な赤さになったのは久しぶりで、これは、もちろん日本列島全域が揺れる可能性のある孕震区になっていることを意味する、数日中にM7クラス発生の疑いが強い。
なし
13
(金)
 昨日から体感悪化、カラスが激しく反応するようになり生物前兆が著しい。今朝は事故多発、昨夜は寝にくかった。行徳は三宅島に中ピーク、清水に異変、稲毛はM5前後の台形スパン、まだ結果が見えていない。今日は13日の金曜日、嫌な雰囲気だ。 なし
12
(木)
 所用外出中だが、生物前兆は相当に激しい。とどまるところを知らない地殻変動が進行している。行徳清水データの動きを注視していただきたい。これに大きな変化があれば東海地震に結びつくものだ。 所沢M氏より、塩井サイトに国内M7級前兆が出ているとのレポート、20日頃、池田市宮崎さんからも似たようなレポート。起きるとすれば東海震源域だが。(内容がないので略)行徳稲毛が東関東沖M5前後のグラフになっている。
18時追記 体感が猛烈化、国内、関東周辺の可能性がある。伊豆~小笠原周辺か? M5以上の体感
09/11/11 13:48:19 9.35N 125.54E 23.6 5.6M A 
フィリピン
フィリピンの前兆は、日本では相当に強く感じられる。 
11
(水)
今朝もカラスが激しく反応している。 清水データは、この2ヶ月、すさまじい2000超の振幅を繰り返している。これが止まったときは東海地震発生と覚悟すべきだ。今回の東海地震は宝永南海トラフ巨大地震と同じで、東京から九州まで同時に活動する可能性が強いと思う。前駆活動では、微震群発に加えて古い震源が活動するので注意が必要だ。 体感は猛烈に近い。 まだ予想した巨大地震の後続は未発だが、行徳にそれらしいデータが消えているので、起きないかもしれない。
10
(火)
昨日、三宅島2000超の結果がM6.7として出ているが、三宅島データは1400以上の高い底上げ、台形スパンが続いていて、先日のサモアM8.3の前兆と酷似している。体感も猛烈化しており、数日中に南方で巨大地震が発生するものとみている。 北米P方面は、今のところM4~5程度の前兆しか出ていない。清水データは、この二ヶ月変わらず東海地震の切迫を告げている。
  (この情報は見落としていた (註:せっかく下で当りにしてやってるのにかよ!))
09日19時45分ころ地震がありました。震源地は、南太平洋(南緯17.2度、東経178.6度)で、震源の深さは約570km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。この地震による津波の心配はありません。震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。詳しい震源の位置はフィジー諸島です
 9時半現在 強いブロッキングを確認、パソコンの転送障害が多発、後続の超大型が起きるかもしれない
なし
09
(月)
アタ
 所用多く、更新困難。まだ非常体感が続いている。ニワトリが強く怯えている。雲底高く、断層状雲多数。やはり南方で巨大地震が起きそうな空模様。行徳三宅島で2000超が記録されたので、今夜にもM7前後が起きると予想している。パソコンの誤作動がひどい。強いブロッキング。

平成21年11月09日20時15分 気象庁発表
きょう09日19時45分ころ地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯17.2度、東経178・6度)で、震源の深さは約570km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はフィジー諸島です。
なし
08
(日)
アタ
 今朝、非常体感! 相当に猛烈、朝、スイッチを落としてあったパソコンが勝手に起動していた。超大型の接近が予想される。耳鳴りはキーン音、伊豆・小笠原諸島~赤道方面の大型超大型震源の可能性。
 行徳三宅島で2000超ピーク、しかも非常に高い底上げの台形データなので、南方の巨大地震の特徴がある。先月のサモア・インドネシアM8巨大地震の特徴に似ている。
11/09 04:41 8.3S 118.7E 18k 6.7M B
 インドネシアのスンバワ(日本時間)
行徳三宅島2000ピークに対応と思われる
なし
07
(土)
 今日は所要外出、中津川市から旧小原村経由で名古屋市内に来るまでに、アライグマと狸の轢死体を四尾見た。また異様に事故が多い。高速はどこも事故表示ばかり。こういうのは危険だ。 名古屋周辺で大きな地震が近づいているかもしれない。 7日04時22分頃 茨城県沖 M4.5 震度2
5日18時50分頃 宮古島近海 M4.6 震度
4日23時20分頃 福島県沖 M4.2 震度2
4日17時56分頃 福島県沖 M4.5 震度1
北米プレートは、M5クラスの前兆だったが、分散で中型発生となった。しかし行徳香取の反応が続いており、まだ後続がある見込み。
06
(金)
今朝は非常体感! 昨日から電磁波異常クリア現象が続いている。今朝も、相当に強い体感で、超大型の可能性がある。 行徳は、稲毛台形スパンが収束し、香取と三宅島に大きな底上げがみられる。これも巨大地震接近を告げるものだ。今のところ、前駆微震は感じられず、国内にも著しい前兆が確認できないため、おそらく外国、遠方だろう。 電波掲示板でコスモスさんの計測するガンマ線に巨大地震前兆である「爆縮」が起きている! ニワトリが激しく反応しており、やはり巨大地震が迫っているようだ。今のところ、前駆微震やパソコン携帯誤作動のレベルから日本周辺とは思えないが・・・・。 今のところ、(信号機より)
09/11/05 09:32:55 23.61N 120.67E 11.9 5.6M 台湾
09/11/05 09:43:21 52.32S 160.75E 10.0 6.0M A
 ニュージーランド南西沖
09/11/05 09:50:14 24.24N 126.97E 10.0 5.0M A
 日本の南西諸島南部
09/11/05 11:34:21 23.62N 120.77E 22.1 5.4M 台湾
このうち台湾と南西諸島に大きな地震が起きているが、前兆も激しいものがあった。
05
(木)
ハズレ 昨夜、トイレの金隠し水位低下があった。岩手内陸など北米プレートの古い震源が活動している。行徳データ、稲毛。香取などの強い台形スパンが収束し、今日明日にも北米プレート東北沖でM5~6が予想される。三宅島データは底上げになり1600前後のノイズ母体が出てきていて、ほぼ超大型震源のパターンに近づいた。
12時半追記 昼前からテレビに異常クリア現象が出ている。これは巨大地震の直前前兆であることが多い。起きるとするなら今夜まで
なし
04
(水)
行徳三宅島のデータから小笠原に巨大震源が浮上しているのは間違いなさそうだ。 今朝も昨日より体感は上昇している。体感よりも強い震源が出ている可能性が強い。当地は凍結寸前、深夜零度まで下がった。  行徳稲毛と香取に台形スパンがあり、これは茨城沖~福島沖あたりのM5クラス強震を告げるデータと予想している。 4日03時24分頃 宮古島北西沖 M4.4 震度1
4日03時04分頃 父島近海 M5.5 震度3
3日23時40分頃 福岡県筑後地方 M3.0 震度2
3日19時23分頃 熊本県熊本地方 M3.2 震度2  西日本方面で集中的な発生となった。低気圧通過と寒気団南下の後に小笠原でM5.5、このクラスになると猛烈体感があるが、今回は月曜まで数日間、震災級体感があったが、昨日は比較的穏やか、これまでとパターンが異なる。おそらく昨日は直前寛解のようだ. 気温が急降下したのも体感に関係あり、寒さがあると前兆が抑制される傾向を確認している。
03
(火)
 今朝は久しぶりに比較的穏やかな体感だが、前兆が消えているわけではない。太陽黒点活動が再開傾向(今日は無)にあり、この活動と地球地殻変動に相関があるようなので、このサイトのデータを注視していただきたい。 行徳清水データの凄まじい爆発的グラフは、東海地震の接近を告げるものと考えるしかない。静岡の様子に注意を向けるべきだ。  小笠原・伊豆海域の地震は、中規模でも震災級と見紛う凄い体感をもたらすことが多い。
2日18時20分頃 八丈島東方沖 M4.5 震度1
2日17時21分頃 奄美大島北東沖 M3.9 震度1
2日15時54分頃 静岡県中部 M3.1 震度1
02
(月)
行徳データは国内震災級の発生を示すものだ!稲毛の台形スパンは茨城~宮城沖あたりのM4~5程度、香取の赤線は福島県周辺の強震を示す。清水が猛烈化しているのは、東海地震震源域の爆発的活性化を示すもの。あとは三宅島の2000超台形スパンが出れば東海地震発生と考える。 なし
01
(日)
ハズレ 行徳は、稲毛・香取などに北米プレートの震災級前兆が出ている。国内、例えば宮城沖ならM6級、震度5以上の可能性がある。数日中
体感は相変わらず激しい。奄美以降も猛烈な体感が続いているが、何に該当するのか不明。
南方(註:赤道方面だったのでは?)に予想していた超大型は未発、まだ様子を見るが、奄美M6.9が該当で終わりだったかもしれない。
最終更新:2009年12月04日 21:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。