風来のシレン4 @wiki

夢中の小道

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 夢中の小道

基本情報

昼夜99F・仲間/持ち込み不可・通常より昼夜の移行が早い

ストーリークリア後、ゴンチキ村真ん中の民家にいる女の子に話しかければ行けるようになる。

武器・盾はストーリーダンジョンレベルの装備が手に入るがやや出現率が低い。
そのかわり、白紙の巻物が大量に落ちている。というか巻物は白紙の巻物しか落ちていない。
モンハウのアイテムのみ例外で巻物はあかりの巻物だけになる。
(魔物部屋の巻物で稼ぐのを防ぐためだろうか)
アスカでいうドラスの試練に近いかもしれない。


昼夜がすぐ(70ターン毎)に切り替わるので、モンスターを倒してもすぐに湧く。
また、逃げていても逃げ切れることが多い。
逃げられるときには逃げてしまおう。
クリアのご褒美としてボーグマムルが仲間になる。
クリアマークはボーグマムル。

巻物

白紙の巻物

ねだやしの巻物、全滅の巻物、吸い出しの巻物、天の恵みの巻物、地の恵みの巻物、困ったときの巻物、魔物部屋の巻物。
最低でもこれくらいは読めるようにしておきたい。
無気力印が強いので、マゼルンによる異種合成のために迷子の巻物もあるといい。

巻物コンボ

①「保存の壺・ただの壺・割れない壺」あたりの壺に「4つの使いまわしたい巻物」を入れる
②「拾った祝福されてない白紙の巻物」を入れ、
③祝福白紙を祝福吸出しにして吸い出す
④白紙の巻物一つで巻物4つ分を祝福リサイクル

このコンボでは「あかり・天の恵み・地の恵・壺増大・識別・技回復」あたりをリサイクルしていく。特にあかりの巻物は複数持っておくと白紙の巻物が数階でなくてもあかり状態を維持し続けることで安全な探索につながる。

魔物部屋の巻物

もうすぐ昼に(夜に)なりそうだと言うメッセージが出てから7ターン後に昼夜が変化するので
メッセージが出てから6ターン後に魔物部屋の巻物を読むとモンハウの敵が1ターンで消滅する。
これであかりの巻物を量産することができる。

変化の壺

復活の草や杖などを入手する手段として利用する。
変化の壺で入手できる巻物は白紙一択なので容量5の壺なら
吸い出し(白紙で作製)を用いてかなりの回数使いまわす事が出来る。
一個は割らずに確保しておきたい。

合成の壺

修正値付きの武器はなるべく合成の壺で修正値稼ぎで溜めていきたい。
また数本最後に取っておく杖を合成の壺で圧縮保存したい。
上記の巻物コンボで壺増大の巻物をリサイクルしていけば合成の壺でいくらでも圧縮できる

技構成

よほどヘンな構成にしなければ、どんなものでもクリアは可能である。
  • ルームサイクロン×4、おいでよ混乱波×4~
前半に稼いで、後半はアイテムを使って逃げ切る先行型。後半からはおいでよが空気化。

  • おいでよサイクロンを基本に、ダダーン弾・高跳び前後弾などを加えた構成
それなりに稼げて、かつ後半もある程度戦える。作業感はやや減る。

  • ダダーン弾・サイクロン・カマカッタ弾などで固めたフルアタ構成
あまり稼がずに、技で敵をなぎ倒しながら進む。作業感はあまりないが昼が多少難しくなる。

技回復法


おいでよ混乱波→ルームサイクロンは、部屋内の角を使うことで、
陣「技回復」が発動する確率が高まる。


つるはしが出たら荒稼ぎのチャンス到来。
部屋や通路の角を利用して、下図のように穴を掘ってから、
おいでよ混乱破→ルームサイクロンを使えば、高確率で陣「技回復」が発動する。
白紙を技回復の巻物に回す必要が無くなるため、稼ぎの効率は上がるだろう。
(1と2は掘っても掘らなくてもいい。掘ると陣のできる確率が下がるが、一度に倒せる敵の数が増える)


簡易版としては、まっすぐな通路をつるはしで2回掘って


つるはしに加え、壁抜けの腕輪が出た場合は、壁の中で下図のように加工することで
確実に陣「技回復」を発動させることが可能。(ただし、悪パコレプキン系がいるフロアを除く)


敵からのダメージを受けてもよいなら、下図の方が加工が簡単


武器について

上記の巻物コンボを利用することで修正値がかなりつけていくことができるので最悪ヤシ装備でも進んでいくことは可能。
むしろ武器成長による修正値上限や印最大値のことを考えると隕鉄や朱剛石などよりどうたぬきや獣装備の方にアドバンテージがあるかもしれない。戦神の斧など特殊効果の武器を主軸にしてもよいが特効系はよく考えること。

ちなみに銅系の装備だと60Fあたりで最終成長した


階層別攻略

1~10F

1F
最もアイテムを稼げるフロア。ここでの稼ぎですべてが決まるといって良い。
保存の壺と祝福白紙を何個入手できるかが勝負の分かれ目になる。
夜になったらおいでよ混乱波→ルームサイクロンのコンボで欲タベラレルーから祝福白紙を入手する。出なかったら諦めてやり直し。
白紙が出たらねだやしの巻物を書いてダークタネッコをねだやす。
これで夜は欲タベラレルーしか出なくなるので、祝福白紙を大量生産出来るだろう。
ある程度集まったら、白紙の2枚を昼夜の巻物、1枚を技回復の巻物とする。
この状態で保存の壺(識別や割れない壺でも代用可能)から祝福吸い出しループをすることで、さらに狩りの効率を上げる事が出来る。
昼夜x2+技回復+天地or壷増で所持品を強化したり、昼夜x4で白紙を増えやすくするなどのアレンジもアリ。
1F以降では効率が落ちるため、1Fで風が吹くまで粘るのをオススメ。
できればチョコバナナを作って識別状態にし、このフロアのうちに可能な限りアイテムを識別しよう。

その他、夜にフロア降りた場合、昼になるまでは巻物が読めないので灯火の盾が出たら確保しておくといい。
幸せの杖(祝)が出たらひとくいデビルに2回振り、しまくいデビル2にして倒すと15000近い経験値が得られるので武器の早期成長等に役立つ。(かなり強いのでやられないように注意)
その他、ギタンマムルも倒しやすい割に経験値が高い。

2F~6F
引き続きアイテム稼ぎ。昼は変化吸出しで腕輪・復活草等を狙い、夜はおいでよで稼ぐ。
もし腐りバナナ見習いが出る階層でチョコの壺を入手したのならば見習いが落とす腐ったバナナをチョコバナナに変えることができる。

7F~10F
魔物部屋を使うが、広い部屋で読まないと読んだ瞬間闇オヤジ戦車の砲撃で死ぬ危険性が高い。すばやさ草があれば安全に読める。
ちなみに昼に読むと畠荒らしにアイテムを全部雑草にされるので夜になった瞬間に読むことを推奨。

基本的にあかりを読むので10Fまで松明を確保する必要はなし。食料も常にMAX近くをキープ出来るのでこちらも確保の必要無し。


11~20F

12F マゼルンが登場するので装備の強化をしておく。
道具欄で嵩張るので杖も纏めておこう。

装備を作成し、杖の整理が終われば後は白紙の巻物を補充しつつどんどん進んで行く。



60F~

ドレッドラビが出現するので注意(昼)
夜に眠り大根(63F?~
ゴウジョウ戦車(65F~67F) 巻物コンボ時は細心の注意を払うこと

70F

夜にアークドラゴン出現 あかりの巻物をおしまず即降り推奨(69F~75F)
お手上げ河童 狂戦士の草が当たるとほぼ死亡確定なので復活の草と壺に空きを作ったりする(夜72F?~

80F

アークドラゴン出現(82F~87F)
デブーゴン出現
昼は炎と投石の嵐となる。回復の腕輪、いやし草、復活草、あかりの巻物などで即降りするか昼夜の巻物で比較的安全な夜に移動する
ここまでに即降りのラストスパートの準備を終えておくこと

90F~

昼・夜に乱れ大根・イッテツ戦車が出現



昼の出現モンスター

出現階 名前 HP 経験 簡単な説明
1-2F マムル
1-3F タネッコ
2-4F あなぐらマムル
2-4F チンタラ
3-5F ピョコダイル
4-7F にぎり見習い
4F-5F イカキング
5-9F コガタネバチ
6-8F ボウヤカート
7F-9F 畠荒らし
7F-9F アイアンヘッド
8F-10F フォーリー
8F-10F ンドゥバ
8F-10F フレフレハムボン
8F-9F タベラレルー
9F-11F おばけ大根
10F-11F カラス天狗
10F-14F 毒サソリ
11F-13F ばくだんウニ
11F-15F ヤンぴー
12F-14F マゼルン
12F-16F デブータ
13F-15F フワッティ
15F ギャドン
15F-17F まわるポリゴン
15F-19F バリズドン
16F-18F フラッシュバード
16F-19F ワキザシバチ
17F-19F ガマグッチ
17F-19F ホノオポフ
18F-20F イカだいおう
19F アズキッコ
20F-22F オヤジ戦車
20F-26F ギャザー
20F-21F ガンバレハムポン
21F-24F ドラゴン
22F-23F みどりトド
21F-24F 親衛ヤンぴー
23F-25F ノロージョの姉
23F-26F 大チンタラ
25F-27F ゲドロ
25F-27F マゼモン
26F-28F ばくれつウニ
26F-30F エリガン
27F-29F ガラ中流魔道士
27F-30F グレアバード
28F-30F バナナ変化
28F-32F パコレプキーナ
29F-33F チェインヘッド
30F-32F 鬼サソリ
31F-32F スーパーゲイズ
31F-35F とりこむゾウ
33F-37F ゴロズドン
32F-35F ガンコ戦車
34F-35F タイガーウホホ
34F-36F デブーチョ
36F-38F ホラーラビ
36F-39F ギャイラス
37F-39F トカサレルー
37F-40F スチームロイド
38F-42F ハヤブサ天狗
39F-41F カエンポフ
40F-42F 副総長ヤンぴー
40F-42F フカッティー
41F-46F キラーギャザー
42F-48F オドロ
43F-45F ファイトハムポン
44F-47F カタナバチ
46F-47F ガマゴン
46F-50F おにぎりアナグマ
47F-49F マゼゴン
49F-51F イカエンペラー
50F-52F スカイドラゴン
50F-53F タイガーウホーン
51F-53F ノロージョの母
51F-53F うたうポリゴン
52F-57F エリガガン
54F-56F バナナ変化
54F-57F ふんかウニ
54F-57F ガラ上流魔道士
54F-59F ボヨンダイル
54F-55F トカサレルー
56F-58F 物荒らし
57F-59F たまらんガッパ
58F-61F デブートン
58F-64F ギガヘッド
59F-61F ハイパーゲイズ
60F-62F ドレッドラビ
60F-62F ゴオオポフ
62F-65F しびれサソリ
63F-64F ツインクルバード
63F-?F ねむり大根
64F-66F モコッティー
65F-66F アイアントド
65F-67F ゴウジョウ戦車
66F-70F ギャンドラー
68F-69F パコレプキング
68F-71F ダイズッコ
68F-70F マゼドン
69F-72F ダイトウバチ
70F-?F 総長ヤンぴー
71F-75F イヌワシ天狗
71F-80F チドロ
72F-80F ヘルギャザー
73F-75F アゲアゲハムポン
74F-78F おにぎりツキノワ
75F-77F ガラ貴族魔道士
77F-78F トリコマレルー
78F-80F だいふんかウニ
79F-81F ノロージョの婆
79F-85F エリガゴン
81F-84F 特大チンタラ
81F-83F シハン
82F-84F おてあげガッパ
82F-87F アークドラゴン
84F-86F ひきこむゾウ
84F-90F ビカズドン
86F-89F デブーゴン
87F-88F バナナ元締
88F-93F ギタンマムル
89F-93F パコレプゴッド
90F-92F 劇毒サソリ
90F-95F バイーンダイル
90F-95F みだれ大根
92F-99F シャインバード
93F-99F 大物荒らし
94F-99F デスヘッド
95F-99F イッテツ戦車
96F-99F フォーリー
96F-99F らんぶポリゴン
96F-99F ゲンナマゲイズ


夜の出現モンスター

出現階 名前 HP 経験 簡単な説明
1-3F ダークタネッコ
1-3F 欲タベラレルー
2-4F 腐りバナナ見習い
3-5F 腹黒ぬすっトド
4-6F ダークおばけ大根
4-7F 闇コガタネバチ
5-7F 悪ヒーボフ
6-8F 闇ボウヤカート
6-8F 畠荒らし
7-12F 闇オヤジ戦車
7-9F 悪ゲイズ
8F 闇ンドゥバ
9F-13F 腐りバナナ変化
11F 悪まわりポリゴン
11F-13F 闇すいだすゾウ
13F-15F 悪ばくだんウニ
13F-17F ダークバリズドン
14F-16F 悪フレフレハムポン
14F-18F 闇アイアンヘッド
16F-18F 闇ノロージョ
17F-19F 闇いやすぎガッパ
18F-23F 悪中チンタラ
19F-24F 悪ケンゴウ
19F-22F 腹黒みどりトド
20F-22F 腹黒ガマグッチ
22F-27F 闇おにぎりアナグマ
23F-25F ブラックゲドロ
24F-29F ダークウホホ
25F-27F 悪フカッティー
26F-28F 闇ノロージョの姉
28F-32F ダークエリガガン
28F-30F 欲クダカレルー
29F-31F 闇壺荒らし
30F-36F 闇ワキザシバチ
31F-33F 悪ホノオポフ
32F-34F 闇とりこむゾウ
33F-38F 闇チェインヘッド
34F-35F 腐りバナナ変化
35F-37F 闇グレアバード
37F-39F 黒ガラ中流魔道士
37F-42F ダーク鬼サソリ
39F-44F ダークエリガゴン
39F-40F 悪ガンバレハムポン
40F-42F 闇物荒らし
41F-43F 悪ボヨンダイル
43F-45F 悪うたうポリゴン
43F-48F ダークゴロズドン
44F-46F 悪ばくれつウニ
45F-50F 悪デブートン
46F-48F 悪モコッティー
47F-49F 闇スチームロイド
48F-50F 悪パコレプキーナ
48F-52F 欲トカサレルー
50F-51F 悪ハイパーゲイズ
51F-57F ダークウホーン
52F-54F 悪カエンポフ
53F-55F 闇ノロージョの母
54F-56F 闇くみこむゾウ
55F-60F 悪キラーギャザー
56F-58F 黒ガラ上流魔道士
57F-62F 悪シハン
58F-60F 闇ゴウジョウ戦車
60F-61F 闇ツインクルバード
61F-63F ブラックオドロ
61F-63F ダークしびれサソリ
62F-66F 闇副総長ヤンぴー
63F-64F ダークマゼゴン
64F-69F 闇おにぎりヒグマ
66F-68F 悪ポヨッティー
68F-69F 悪ふんかウニ
69F-75F 悪アークドラゴン
69F-71F 悪ファイトハムポン
70F-73F 悪特大チンタラ
70F-?F 腹黒しょうめつトド
72F-74F 闇おてあげガッパ
73F-75F 闇ノロージョの婆
74F-76F 悪らんぶポリゴン
75F-80F 悪ヘルギャザー
76F-78F 悪ゴオオポフ
76F-81F 闇エレキロイド
77F-79F 黒ガラ貴族魔道士
79F-83F 闇ダイトウバチ
81F-82F 闇大物荒らし
81F-83F 悪タツジン
83F-84F ブラックチドロ
83F-89F ダークエリズガゴン
84F-86F 闇イカカイザー
85F-87F 悪だいふんかウニ
85F-88F ダークウボッホ
85F-88F 闇ひきこむゾウ
87F-89F 腐りバナナ変化
88F-?F ダークみだれ大根
89F-94F ダークダイズッコ
90F-92F 腹黒ガマドーン
90F-92F 悪アゲアゲハムポン
91F-99F 闇デスヘッド
93F-99F 闇イッテツ戦車
93F-99F 悪パコレプゴッド
95F-99F 悪バイーンダイル

コメント

コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー