Entry No.2-1-12

第2回 HCM-Proコンペ 展示部門

『MS-14J リゲルグ』

あざらし◆dvZeQhWiU2 さん


blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。

1.参加コンペ名
 …第 2回ハイコンペ / 展示 部門 / エントリー
2.使用素材
 … No.37-00 ゲルググ
3.改造の方針や工程
 … 当初はお手軽改造プランで4「ゲルググマリーネ」をやろうと思ったんですが、
   本体にあたる部分で意外といじるところが多く、肩とバックパックでそれらしくなってしまう「リゲルグ」で行こうと決断。
   前回のアッグガイに引き続き、旧キットとのニコイチで完成を目指します。
   腕がないのでこういう方法しかとれませんw

   写真は1/144のキットを無加工ですっぽりはめてみたんですが・・・けっこうボリュームがあっていい感じでは?
   問題は・・・バックパックですね。でかすぎます。
   とりあえずプロペラントだけはボールジョイントかまして動くようにしたいとか思ってるんですが・・・でかすぎです。
   イグルーver.のバックパックに無理やりかぶせられれば言うことないんですが・・・・
   あ、塗装はどうしよう。この量産型カラーがやっぱり一番好きなので、最低限で勘弁してもらっていいでしょうか?

   しかし、このキット、MSVゲルググキャノンとニコイチなんですけど・・・・当時(20~25年位前)としては
   恐ろしくいい出来ですね。可動は最低なんですけど、ディティールがすごくいい。使えるジャンクが山ほど残ります。
4.その他(感想やメッセージなど)
 … 型式名間違ってたw

進捗報告 10%

blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。

3.改造の方針や工程
 … 改造箇所は(1)馬鹿でかいバインダー&腕のグレネードランチャー増設と、(2)バックパックです。
   (1)はあんまり凝ったことをしなければプラモの部品を貼り付ければいいだけなので、そんなに問題はないです。
   前のアッグガイに続きスケール違いのモデルのニコイチですが、
   それなりにカッコよくしないといけないのはアッグシリーズと最も違う点ですw
   多少削ったりとかして、本体にあわせる作業はありますが、まあ大丈夫でしょう。
   問題はバックパックです。皆さんのアドバイスをよそに、「本体にストレスなく装着させたい」という要望があるので、
   元のバックパックにいろいろ貼り付ける方向で行くことにしました。すでに戻れない一線越えてしまいましたw
   思ったより小さいので元のバックパックのモールドは全部潰すことになりそうです。
   果たしてプロペラントタンクのボールジョイント可動は実現するのでしょうか?
4.その他(感想やメッセージなど)
 … 皆さんご感想ありがとうございます。拙い腕ながら完成向けて頑張りたいと思います。

進捗報告 50%

blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。

3.改造の方針や工程
 … バインダー&グレネード装着しました。
  ・バインダーはほぼ無加工で取り付け可能でした。元の肩パーツにエポパテでくっつけただけです。
   多少でかいかな?と思われるんですが、見た目そんなに気にならないのでやってしまいました。
   塗ればそれらしく見えてくると思います。
  ・バックパックに問題発生?
   皆さんのアドバイスをよそに、イグルーバックパックにリゲルグのバックパックの一部装着&エポパテで太らせて
   それっぽい形になりました。
   プロペラント&ビームサーベル用の受け穴もうまく埋め込むことが出来ました。
   しかし、ここで大事なことに気がついた。
   設定では横に円筒状のでっぱりが出てくるんですが、これが見事に肩と干渉するんですね。
   あと、ありがちな事態ですが、塗ってみたら粗が目立つ目立つw
   さあどうしよう?
4.その他(感想やメッセージなど)
 … 

進捗報告 80~90%

blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。

3.改造の方針や工程
 … 連休だったので一気にやっつけました。
  ・塗ってみた
   肩はタミヤ(アクリル)の佐世保海軍工廠グレイを塗ったあと、リアルタッチグレイ塗りこみ&ふき取り
   肩内部&バックパックは同じくメタリックグレイ、センサーにはガンダムカラーのメタリックブルーを使用
  ・バックパックに問題発生続き
  >設定では横に円筒状のでっぱりが出てくるんですが、これが見事に肩と干渉するんですね。
   これはあきらめましたw
   代替案としてコトブキヤさんのM.S.G.の丸モールド9ミリをバックパックの横にちょこんと。
   設定と違いますが、ご勘弁ください。
   >あと、ありがちな事態ですが、塗ってみたら粗が目立つ目立つw
   その後削ったりしてそれっぽい形にはなったのですが、直線は難しいですね。
   例によってコトブキヤさんのお世話になり、その後プロペラント&ビームサーベルを装着しました。
   比較のために改造前のバックパックといっしょに撮影しています。
4.その他(感想やメッセージなど)
 … あとはバインダーの中をどうするか(やらないことも含め)、頭のツノ(そのまま?)、マーキングで完成です。

完成報告

blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。
blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。

3.改造の方針や工程
 …・バインダーの中と頭のツノはバランス壊しそうなので見送りましたw
  ・マーキングに際し、ただジオンのマーク貼っても面白くないので、
   「この色・・・これってマシュマー専用機でもいいんじゃないかなあ」という解釈が突然降ってきて、
   両肩と脚に薔薇をあしらいました。素材は雑貨屋さんで売ってた携帯デコレーション用のシールです。
   「つや消しトップコート」を吹いたほうがいいんでしょうか?
  ・両肩と腕部グレネード射出口にダクトパーツ取り付け
   両肩のダクトはハイコンの肩パーツをあらかじめ切断→やすりで平たくしたものをエポパテでくっつけました。
   肩のとんがりを塗り分けたのはなんとなく個人的な趣味です。
   腕はキットのままだとなんか寂しいので、削ったあとにWAVEのU-バーニアミニを貼りつけました。
  ・武装について
   写真のビームサーベルはキットのものを無加工で持たせるために、
   ハイコンの握り手のパーツに穴あけ→指を切り開いてより柔軟性を持たせました。
   薙刀は持てなくなりますが、リゲルグにはこのビームサーベルのほうが似合ってます。

   後ろはこんな感じです。
   プロペラントタンクはボールジョイントでグリグリ稼動します
4.その他(感想やメッセージなど)
 … 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年08月30日 18:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。