東方爆霊祭


:担当|NONO

概要
実際のカードを使った1 対 1のTCG(トレーディングカードゲーム)。キャラカード、アイテムカード、BOMカード、イベントカード、計4種類のカードを使ってバトルをする。キャラカードを2体、先に倒した方が勝利。戦闘にはアイテム、BOM、イベントなどを駆使して戦う。

進捗
テストプレイまで可能な段階まで完成! 現在、カードのイラスト担当の方&一緒にカードが作りたいと言う方を募集中!イラストやメンバーついて質問などがありましたら掲示板にてご報告ください。




東方爆例祭 公式ルールサイトURLhttp://nono0820.jimdo.com/

ゲームを始める前に用意するもの

  • キャラクターカード
キャラクターカードは二枚(二種類)必要です。
  • デッキ
キャラクターカードのレベル1、BOMカード以外のカードを組み合わせて作ります
枚数は40枚でなければなりません、また同名のカードはデッキに3枚までとなります。
  • BOMカードデッキ
BOMカードだけで作られる特殊なデッキです、9枚になるようにデッキを作ります。
このデッキも同じカードは3枚までになります。
  • ライフカウンター
このカードゲームは相手キャラクターのヒットポイントを先に0にした方が勝ちになります。
逆に先に0にされた場合は負けになりますので、お互いの残りヒットポイントが解りやすい用に
していただければ、スムーズにゲームがプレイできると思います。


       ・・・・ルールについて、ゲームの流れ・・・・

         まず、バトルに必要なものを用意します、
         デッキ(40枚)
         BOMカードデッキ(9枚まで)
         ライフカウンター(自分のライフが確認できるもの)
         先攻後攻は自由に決めてください

では、ここから、ゲームに入ります。まず、両者デッキから5枚手札として引きます。

             先攻ターン開始 デッキから1枚ドロー
                     ↓     
             BOMセットフェイズ(BOMカードを4枚BOMカードデッキの上から見ないように好きな用に配置する)
                     ↓
             メインフェイズ(このフェイズは好きな順番で行動する事が出来ます)
             バトルフェイズ(1ターン目は行えません)
             特殊能力の使用
             イベントの使用
             アイテム(使い魔)の配置
                     ↓
             霊力カードの設置(1ターンに1枚まで)
             キャラクターLVUPフェイズ
                     ↓
                  エンドフェイズ
                  後攻のターンになります。
                 同じくデッキから1枚ドロー
                     ↓
             BOMセットフェイズ(BOMカードを4枚BOMカードデッキの上から好きな用に配置する)
                     ↓
             メインフェイズ(このフェイズは好きな順番で行動する事が出来ます)
             バトルフェイズ(後攻も1ターン目は行えません)
             特殊能力の使用
             イベントの使用
             アイテム(使い魔)の配置
                     ↓
             霊力カードの設置(1ターンに1枚まで)
             キャラクターLVUPフェイズ
                     ↓
                  エンドフェイズ
                  先攻の2ターンになります。
流れ自体は同じですが、ここからは、バトルができる事になります。
では、バトルフェイズの説明に入ります。
その前にタイプの説明と基本能力の説明をいたします。

タイプには、拡散・集中・通常があります、

基本能力には、クイック・スローがあります、

この関係がどのようになるかと言うと、
スロー1VS拡散攻撃力10になりますと、ダメージは0になります、相手が拡散なら、スロー1が
あれば、ダメージを-10する事ができると言う事です。
クイックと集中も同じです、相手が集中なら、クイック1があれば、ダメージを-10する事ができます。
この、基本能力をうまく使い相手の、タイプによって、バトルのダメージを最小限にする事も、
できます、

             ・・・攻撃側の場合1・・・
        まず、攻撃する方のプレイヤーは攻撃するキャラクターを選択します。
        そして、相手のどちらのキャラクターに攻撃するかを選びます。
        防御側は必ず相手の攻撃を受けなくては、なりません、
        ここから、バトルの数値計算になります
        攻撃側のキャラクター(博麗 霊夢LV1)攻撃力30 タイプ拡散
        防御側のキャラクター(霧雨 魔理沙LV1)基本能力 クイック2 スロー1
だとしますと、
霊夢の攻撃力が30のタイプ拡散です、防御側のキャラクター魔理沙に基本能力の
スロー1があるため、相手の攻撃が拡散タイプなら-10ダメージになりますので、魔理沙は30-10の
ダメージ20を与えられる事になります、
この、カードゲームのバトルは攻撃側は攻撃の数値とタイプをみて、
防御側は基本能力を見れば、バトルの計算は簡単に処理できます、
なお、防御側キャラクターがダメージを受ける際にイベントや特殊能力を使い、最後の結果ダメージを
受けてしまう場合にBOMカードを使うことができます、つまり、BOMカードに対してのイベント、
特殊能力は使用する事ができない、ということです、

おおまかのルールはこのような、感じになります、解らない事があれば、質問してください。
ルールは変更になるかもしれませんので、まだまだ、追加していく予定です。


カードの説明
・キャラクターカード・
キャラクターカードには以下のパラメーターがあります。

  • 体力・・・・ このキャラクターのヒットポイントになります
  • 霊力・・・・ このキャラクターの霊力になります
  • 攻撃力・・・ このキャラクターの攻撃力になります
  • タイプ・・・ このキャラクターのタイプになります
  • 基本能力・・ このキャラクターの基本能力になります
  • 特殊能力・・ このキャラクターの特殊能力になります
  • 名前レベル・・・ このキャラクターの現在のレベルになります、同時に使い魔を配置できる枚数でもあります、
  • 特殊能力発動可能BOM配置・・・このキャラクターが特殊能力を使用する時にあるべき所にBOMカードが配置していないと発動できない

キャラクターカードのパラメーターの説明です
体力・・・これは、キャラクターの体力になります、これが0になるとそのキャラクターはダウンする事になります。
霊力・・・霊力はレベルアップに必要なパラメーターです。現在の霊力に霊力カードなどを使って、+して行き、
     次のキャラクターカードの霊力以上になればレベルアップする事が出来ます、レベルアップすると体力は、
     そのレベルの体力になります、
         レベルアッした場合は霊力カードを全て捨て札に送ります。(同様にアイテムも捨て札に送られる)
攻撃力・・これは、キャラクターの元の攻撃力を表します。
タイプ・・キャラクターのタイプを表します、拡散なのか、集中なのかです。
基本能力・これは、キャラクターが持っている、基本能力です、ある意味防御力と言ってもいいです、相手のタイプによって、
         防御できるダメージが変わってきます
特殊能力1、2・各キャラクターが持っている特殊能力です、普通のキャラクターは2つ持っています。
名前・レベル・・キャラクター名とレベルを表します

・アイテムカード(使い魔も含む)・
アイテムカードとはキャラクターカードに装備する事が出来るカードになります。
装備する事によって、キャラクターのパラメーターを上昇させる事ができます。

  • テキスト・・装備したキャラクターのどのパラメーターを上昇させるかを記入してあります。
  • 効果発動条件レベル・・アイテムの効果を使用するための発動条件になります。
アイテムカードの使い魔は、AF(アタックフィールド)に置くか、DF(ディフェンスフィールド)に置くかで効果が変わってきます

・イベントカード・
イベントカードとは、自分のターン又は相手のターンに使用する事が出来るカードになります。
アイテムカードとは違いバトルを有利にしたり、相手の特殊能力を封じたりする事が
出来るカードになっています。

  • テキスト・・イベントカードの効果が記入してあります。
  • 効果発動条件レベル・・そのイベントカードを効果を使用するための発動条件になります。
  • 効果発動条件使い魔配置・・そのカードの効果を使用するための発動条件になります、使い魔がAFかDFに配置しているかで、変わってきます

・BOMカード・
BOMカードとはバトル中のみ使用可能なカードです。バトルの結果キャラクターカードが
ヒットポイントにダメージを受ける場合のみ使用する事ができます。与えられるはずだった
ダメージを0にし、BOMカードの効果を使用する事が出来ます。

  • テキスト・・BOMカードの効果が記入してあります。
  • 効果発動条件レベル・・そのBOMカードを効果を使用するための発動条件になります。

       ・・・キャラクターカードの概要・・・

解り辛いかもしれませんが、これが一応キャラクーカードになります、

              ・・・ BOMカードの概要・・・
           カード名(霊撃)


            イラスト
              絵


            テキスト
              デッキからカードを一枚ドローする


   効果発動条件キャラ/レベル
          all/LV1
       ・・・BOMカード・・・
BOMカードについて、このカードはバトルの結果見方キャラクターがHPにダメージを
与えられる場合に使用できます、BOMフィールドにあるBOMカードを一枚表にし、そのカードを使用する事によって、
与えられるダメージを0にすることができます、そして、効果発動条件を満たしていれば、テキストの効果を使用する事ができます。

       ・・・アイテムカードの概要・・・
           カード名(パワーアップ)


            イラスト
             絵

            テキスト
       装備したキャラクターの霊力+10を得る

       効果発動条件キャラ/レベル
          all/LV1
        ・・・アイテムカード・・・
アイテムカードについて、このカードは、キャラクターに装備する事によって使用できます
1ターンに一回(自ターン中のみ装備できる)自ターンのアイテム配置フェイズのみに1キャラに
配置する事が出来ます、使い魔のアイテムカードも同じです

      ・・・イベントカード・・・
          カード名(グレイス)

           テキスト
    対象のキャラクター1体のクイック+1与える

      効果発動条件キャラ/レベル   効果発動条件使い魔配置
          all/LV1           AF1/DF0
      ・・・イベントカード・・・
イベントカードについて、このガードは自ターン中のメインフェイズ、又は相手メインフェイズ中に使用する事が
使うタイミングにより、バトルを有利に進む事ができ、それ以外にもゲームを有効に進めるカードなどの、数々のイベントがあります、

                         ・・・霊力カードの概要・・・
                霊力集中(カード名)

                  イラスト


                  テキスト

        効果発動条件(ALL/LV1)

霊力カードについて、配置したキャラクターの霊力を上昇させる。

   アイテムカード(使い魔)について説明します。

使い魔とは、その時の場合によって、効果を使い分けられるアイテムカードです。
また、イベントカードを使う時にも効果発動使い魔配置と言う条件を用いてる、イベントカードを使用する時にも
関係してくるカードです、
使い魔はキャラクターの前に配置すると、AF(アタックフィールド)に一枚あると攻撃力が10+されたり
キャラクターの後ろに配置DF(ディフェンスフィールド)に一枚あると基本能力が+1+1されるので、場合によって使い分ける事が出来ます
基本的にはレベル1のキャラクターカードに1枚までです。レベル2で2枚まで、レベル3で3枚まで(AF、DF、合わせて)と言う配置になっています。基本的にはアイテムを配置出来る自分のメインフェイズしか出来ません、


カードの説明は以上です、
続きは、また後日上げますので、しばしお待ちを

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年03月15日 13:45