デンチュラ

No.596 タイプ:むし/でんき
特性:ふくがん(わざの基本命中率が1.3倍される)/きんちょうかん(相手の木の実の使用を封じる)
入手可能ソフト:ブラック/ホワイト
クモ仲間 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
デンチュラ 70 77 60 97 60 108
先輩 70 90 70 60 60 40
畑の雨雲 89 125 90 115 80 101
台風の雲 79 115 70 125 80 111
雷雲 79 115 70 125 80 111
浮雲 75 70 90 70 105 80


むし/でんき HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
デンチュラ 70 77 60 97 60 108
ピ虫 20 40 15 35 35 60
ピカ虫 35 55 30 50 40 90
雷虫 60 90 55 90 80 100


ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/いわ
いまひとつ(1/2) くさ/でんき/かくとう/はがね
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---


初めての電気と虫の複合タイプ。なかなかかわいい外見なので心を奪われた人も多いだろう。
↑バチュルの待機モーションが可愛すぎた。何あの小ささでプルプル威嚇してる感じの動きw
↑仲間がいて嬉しいぜwバチュルの可愛さは異常。
↑ハムスター的な可愛さだよなw

タイプの組み合わせや特性はいずれも優秀で、合計種族値はあまり高くはないが速攻系としてバランスがいい。
技のほうも揃っており、一致電気技・虫技だけでそこそこ広く等倍が取れ、電気との相性補間によいエナボや物理ながら不意打ちまである。
ストーリー攻略ではちょっと出現が遅いけど、前後に手に入る(買える)技マシンが優秀なので戦力としては十分。
終盤は一致虫技が役立つ場面がそれなりにあるし、複眼雷や補助からのエレキボールが強い!
耐久は見ての通りなので大事にしてあげよう。

おそらくふくがん持ちのどろぼう使いの中では一番活躍させやすいポケモン。
さらに特性をかき消すいえきも覚えるので、ねんちゃく持ちの相手でも難なくアイテム回収が出来るだろう。
↑速いから泥棒打ち逃げもやりやすいんだよな。
これで峰打ちを覚えれば最高だったんだが、贅沢は言わないでおこう。

バチュルの分類名は、くっつきポケモン。
オナモミみたいに何かにくっついているのだろうか…?

進化前のバチュルの身長はなんと0.1m。タマゲタケ(0.2m)もそれに次いで小さい。
↑10cmしかないんだよな。手のひらサイズで可愛いよなぁ。
あと「次いで小さい」だとタマゲタケのほうが小さくなっちゃうぜ。
↑なんかおもちゃにしやすそうだな。↑でも言ってるように待機モーションはプルプル震えてるみたいだし
0.1mってことは、何気に最小ポケモンの記録更新か
↑↑修正しといた。
↑↑↑↑ホエルオーなんかと対戦したら本人は生きた心地がしないだろうし、見ているトレーナーも(敵も味方も)気が気じゃないだろうなw
まあタイプでは有利なんだが

10cmしかないとてもかわいらしいバチュルだが、相手が木の実を食べられなくなるぐらいの緊張感を発する侮れない子。
短いおててで一生懸命威嚇とかしてるんだろうか。
↑ハムスターが部屋の中歩き回ってると踏んづけないように気をつけなきゃいけないからその辺の緊張感だと妄想した。
↑↑おいおい、もし現実で10cmもあるタランチュラ系の蜘蛛を見かけたらどうよ?普通緊張して動けなくなる。
↑↑↑待機モーション的に自分自身が緊張しているように見えるのって俺だけ?
↑その緊張感を相手にまで伝わらせるんじゃないのか。
バチュルのモデルはおそらくハエトリグモ。見る人によっちゃグロかったりするので注意。ハエトリグモ

                /|/ ̄|    /\
              /     hヘ/   \
           , -r/V               \_
        ,ヘ人f                     /
        | \  ∧            /|   <
        |   \/ ヽ       /|  /  |   .\
       ,ヘ|            ./  レ   |     |
    _<                     L-ッ    レ、
  フ ̄ /  ,-‐ヽ、  ○    ○   , ---,、   /    ー - 、
  { _ヽ  ○......ヽ          /○...  }  ̄フ      /
  '´   '、 { ;;;;;; }          { ;;;;;;;; ノ  <ー----ヘ. \_
  ,     '、_ヾー‐'           ヾー‐'^  /      >  /}
 j     |___>          _    ,へ/        \V;;;ソ
∠_  __/  ̄\   /\   r´  \ノ-ーz          フ
  |;;\/;/      \/ ` ´ヽノー-ー′    ヾ/ l     ./レ'
  l;;;;;/                         |/ l/V;;;;;/
                                \;;;;;/
↑感動したw

「ここは俺たちブラックエンペルトの最後の楽園(パラダイス)
総長(ヘッド)である俺とタイマンでも張ろうってのか?
→はい
暴走族のヘッドはバチュルを繰り出してきた!
(*´∀`*)
↑仲間がいたwwwこの瞬間総長(ヘッド)のイメージが変わった
↑↑俺もwヘッドがバチュルと戯れてるとこ考えると和むわww
↑↑↑ピィを可愛がるスキンヘッドもいたよなwww

ちなみにこいつの鳴き声の長さはo.99秒。なんか惜しい。
仲間としては他にクラゲ2号チンピラなどがいる

色バチュルは紫の目と薄い黄色がかわいい

きんちょうかんが相手両方効くなら、ダークホールドーブルとの外道戦法出来るな
エレキネットで素早さ落としてたりして

クソ・・・なんでとんぼがえりができないんだ!
ボルトチェンジとんぼみがわりまもるスカーフで戦いたくないでござるネタ書きたかったのに・・・
↑無効属性があり失敗する可能性があるボルトチェンジと、ヌケニンと攻撃を外す以外確実に交換できるトンボ
どう考えてもトンボのが有効だよな。ほんと残念
↑だって羽がないしな。同類しかり。え、他に羽がない奴らもいるって?あいつらは羽じゃなくて体術なんだよ、きっと。
↑↑↑。シビルドン「呼ばれた気がした」 

ところでポケダンで出た時きんちょうかんってどんな効果になるだろう?トルネコに出て来るメイジももんじゃの口塞ぎみたいな効果だったら結構厄介だな
↑食料・タネ・木の実を全て封じるとかいう効果だったら…ただの厨ポケだよね
↑しかもレベル技もポケダンで猛威をふるう技ばっかなんだよね
いとをはく、でんじはで動き封じられて虫食いで食料食い荒らしていやなおととかモンハウの敵全部4倍速にした挙句ほうでん連打とか・・・うん。悪夢だ

↓これ、本家wikiに現存するやりとりなんだけど・・・どう思う?

こいつは素で速い方だから、みがわり→かなしばりとか決めやすいんじゃないか?初手みがわりして、弱点ついてきた技なんかをかなしばりする。
相手が積んできたりしてみがわりが残ったらもうけ。可能性としては十分ありだと思うんだけどどうだろう?
↑スカーフ型と当たったらどうする?みがわりをまもるに変えて金縛りしたとしても素早さが足りなくてデンチュラは瀕死になるよ。
タスキで耐えたとしてもその後が厳しい。

・・・速攻型ポケモンの存在を全否定している気がする。
↑誰しも苦手なポケモンや戦術はあるのに「○○には対処できないから却下」っていう人が結構いるよね。
↑↑どうりで本家にみがしば型が無いわけだ、ということでこっちで作ってみた
↑×3 スカーフ来たら無理なんて言ってたら、他ポケのみがしばも、皆ネタ行きだろうな。
こんな事があるから、考察wiki(笑)とか言われてしまう

『複眼』を活かせそうな技が雷くらいしか無いから、
現状ではラムや半減実潰せる『緊張感』の方がいいのかな。
いや、複眼雷も魅力的なんだけど・・・。
↑その雷が強力なんじゃないか。ジーランスだって攻撃自体は90だが
諸刃の頭突きの威力は先生の地震をも上回る。
威力120を通常技感覚で出すというのはシャレにならない事だ。
↑アバゴーラやギャラ、グドラはラム持ちも多いだろうし、
リンドやソクノの実気にせず技ぶっぱできる『緊張感』は強力だし、他の電気組との差別化にもなるかと思ってさ・・・。
でも、複眼雷は十分強いよな。変な事言ってすまん。
↑威力120、麻痺30%、命中91の電気技なんて他の電気ポケにとって喉から手が出るほど欲しい性能だしな。
特攻種族値92程度の御大の無振り吹雪がどんだけ強いことか。
実際この子は適当に雷ぶっぱしてるだけで等倍相手にも結構仕事してくれる。
↑↑↑↑ぶっちゃけ緊張感で雷ぶっぱなしたほうが強いと思う
電気ジュエルでミラコマンタを確実に潰せるし
↑命中率70の雷を連発とかプレイヤーを緊張させてどうすんだ
↑つ 雨パ
ちなみに、複眼だとエレキネットが必中になる。
↑↑↑つソクノ
↑だから発動しないんだってば!緊張感が無いな君は
↑×9ランダムで多くのデンチュラを見てきたけど緊張感より複眼の方が多い気がする。自分も緊張感と複眼の2体育てたが後者の方が使ってて活躍してる気がする。まあ緊張感の方に関してはこっちからじゃ相手の持ち物わからないから見えないところで活躍してくれてるのかもしれないけれど。
↑↑緊張感デンチュラを横に置いて複眼デンチュラが雷を撃てば解決だな。
重複?熱風?岩雪崩?聞こえない聞こえない。
夢プテラ夢アメモース「ごほごほっ」
↑複数 複眼雷は実際楽しい。雷命中→相手麻痺→身体が痺れて(ryがちょくちょくおきてくれてお得感とかが得られる。チャンピオン戦で起きたときは一人で盛り上がった。

電気石の洞窟の入り口にデンチュラの網が張ってあったとき、
「この網の主のデンチュラと戦える!」と思ったのは俺だけでいい。固定シンボル的な。

サブウェイマスターのクダリさんが使用してくる。お供はアイアント

ある意味カスミの最大の天敵。
↑電気は水の天敵だし虫は本人に大ダメージだしな、じゃあ中間的存在のアメタマはどうなるんだろうか
↑アメタマは、カラーリング的には水っぽいけど進化後は水消えちゃうしアメタマのモデルは虫だし、やっぱり微妙だな。
↑カスミはレディバとかの可愛い虫は平気だった気がするし、アメタマは可愛いし水タイプだし行けるんじゃないかな
↑電気対策は肝心なの。お肌のケアより大切なの!・・・だっけ?
進化した後は知らん。かわいいけどな。
↑↑カスミが大丈夫だった虫ポケモンはレディバとストライクを確認。(キャタピー、イトマル、ヌケニンとかはダメっぽい)
また水タイプならどんなポケモンでも愛好してる(唯一嫌いなギャラドスも克服したため実質嫌いな水ポケモン無し)
・・・ただアメタマならともかくアメモースならどうなるんだろ?水タイプじゃなくなるし
↑ストライクはなんで平気だったんだろう?虫っぽくないから?それとも格好いい系だからか?w
↑↑ヘラクロスもな、まあいちいちサトシのポケモンに拒絶反応してたらウザいしな。
↑×7おいおい、水の天敵で虫タイプといったらコイツらだろうおまけに前者は水技を吸収できる

特性は複眼だが、本当のクモに複眼が存在しないのはここだけの秘密
↑昆虫が持つ「複眼」ではなく、クモには『複』数の単『眼』があるから複眼、という解釈だと考えよう。

地面等倍の電気ってこいつだけ?
ふゆうのカットロトムは除くとして
↑どうやらそうらしい。それにしても恵まれたタイプだなぁ…何気に弱点2つ(炎、岩)という。
↑↑忘れられがちだが、地面を半減できるのは草と虫だけ。
ヤーコンさんがこいつ(の巣)相手に地ならしを使ったくらいだからひどいもんだ

※ バチュルは「かみなり」を覚えないので注意!
↑意外だな。ちなみに、他にかみなりを覚えない電気はシビシラスがいる。

ポケモンの世界には数々の伝説がいます。
レシラムにゼクロム、キュレムにビクティニ、ボルトロス、トルネロス、ランドロス。コバルオンにテラキオン、ビリジオン・・・
天井に爪を食い込ませていたヒードランもいる。
そんな彼らもバチュルの前では木の実が食べられなくなります。

「むしのさざめき」は翅の振動で音波をおこして攻撃する技。
つまりデンチュラには翅がある!!……のだろうか。
ちなみに騎士忍者も覚える。
殴れない人形唯一王翼が無いからマトモな飛行技ゼロ「我々は断固として羽根を取ることを要求する。」
人形はクローが使えてパンチはできないのでちょっと訂正。
↑↑↑それ以前にクモがさざめくってどういうこっちゃw
まあ、なかったらなかったらで虫技がシグナルビームどまりになっちゃうからそこは目をつぶってあげよう

めちゃくちゃ小さくて軽いバチュルだがBWでは図鑑での大きさと体重比べが無くなったのでわかりにくいかも
↑PDWでめちゃくちゃ小さいバチュルを見られるぞ。気になる人は是非試してみよう

きんちょうかんできのみジュースは封じれないので注意。
↑意外と知っている人少なそうだな
↑2Lv1がこっちを見ている。

今度のアニメではコイツがでるっぽい
↑虫だしスピアーやアリアドスポジションな気がした。
↑↑予想外すぎる鳴き声に大爆笑したw
↑もっと高い声だと思ってたw片目瞑ったデンチュラかわいい
↑↑異常にごつい声だったよなwwこれだとまさかバチュルも・・・
今週のデンチュラたん被害者だろ
↑バチュルはもっと可愛い声なんじゃない?CV福圓美里希望。
↑2つまりこういうことだな
デンチュラ「アリアドスさん、アニメから出演依頼が来たよ。あなたの代理ってどういうこと?」
アリアドス「大丈夫だ、問題ない」
↑↑↑バチュルのCVはたかはし智秋さんだったな。かわいかったからいいか。
↑キングことたかはしさんは多才だからな、問題はあるまい。

ポケスペBW編で主人公ブラックの手持ちにデンチュラ参入。…バチュルたんはすっ飛ばされました。
↑そう気を落とすなって、今月号でブラックの服をはたく姿は可愛かったじゃないか。

デンチュラに続いてバチュルも4/21のアニメに登場する・・・のだが、アニメ公式サイトの画像では、なんとミジュマルがホタチの代わりに腹にこいつをくっつけている(ホタチとほぼ同サイズ)。
はっきり言って自殺行為にしか見えない。

NintendoDREAM 2011年7月号発表のBWポケモン人気投票で進化前共々ランクインしました
やっぱ可愛いもんな。ベスト10入りしたのはバチュルのほうだけだけど…

ポケパーク2こいつがめちゃくちゃかわいい。
主人公に「踏まないでいてくれてありがとう」と言ったり、歩かずにぴょんぴょん跳んで移動したり、
見た瞬間に一気にテンションマックスになった。
ちなみにこいつは仲間を探してほしいと主人公に依頼してくるが、そいつは他のポケモンにくっついており、
落としてもすぐに別のポケモンにくっつくし落としてから探すのが大変おまけにステージが暗いから目が疲れると
めちゃくちゃ苦労する。俺は途中で一回投げ出した。


物理型

性格:ようきorせっかちorむじゃき
特性:きんちょうかん
努力値:HP4 攻撃252 素早252
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/こだわりハチマキ/ジュエルなど
確定技:ワイルドボルト/ふいうち
選択技:シザークロスorむしくい/どくづき/おいうち など
補助技:でんじは/いやなおと/かなしばり/みがわり など

おなじみの物理型。
技の威力も種族値も特殊のほうが高いデンチュラだけど、一致技は物理もちゃんと揃っているので攻撃範囲はあまり変わらない。
攻撃もそこまで低くないので、物理特化すればふいうちの威力もそこそこのものになる。
緊張感で交換を誘って追い討ちや嫌な音をいれたり、と、特殊型にはない面白い動きもできる。
物理型でもボルトチェンジやエレキネットの追加効果はアテにできるので、技スペが余れば入れてみても。

…あれ?あんまりネタに思えな(ry
↑シナリオで厳選なしの適当振りでやってたら攻撃≧特殊になったからさざめき/シザクロ/10万V/不意討ちの両刀フルアタで使ってた。
結構物理技の使い勝手が良かったよ。ちゃんと厳選して技吟味して振れば十分ガチだと思う。
↑陽気で攻撃素早防御Vのこの子が生まれたから試しに作ってみた。
シザークロス/ワイルドボルト/ふいうち/いやなおと@珠で使ったけど意外と強い。
交換読嫌な音→ふいうちで結構強い。緊張感発動で結構変えてくる。地面タイプと対峙したときは諦めよう。
↑全 とりあえずクダリが使うデンチュラは物理型。やっぱ実用性あるってことじゃないか・・・本家に持って行ったら?
↑特殊型より火力が低いし、いやなおとは交代されるから意表をつきにくいし、本家に持って行くのはやめとけ。
 ネタにしては強いって程度。

やっぱ特性は緊張感一択なの?嫌な音が必中になって複眼でも使いやすいぞ
↑交代させる要因が減って、打てる回数も減るのが問題だな

ふいうち/ワイルドボルト/シザークロス/ロッククライム@珠で使ってるけど、ロッククライムの混乱が割りとおいしい。
完全に運だが、ネタという意味ではロッククライムも面白い。

抵抗チャージ耐久型

性格:おだやか
特性:ふくがんorきんちょうかん
努力値:HP252 特防252 or HP252 素早さ調整 残り特防
持ち物:たべのこし/カゴのみなど
確定技:むしのていこう/チャージビーム
選択攻撃技:かみなり/10万ボルト/むしのさざめき/エナジーボール/はかいこうせん
選択技:ねむる/ひかりのかべ/でんじは/いばる/かげぶんしん/みがわり/まもる等

むしのていこうとチャージビームの両方をタイプ一致で使えるのはデンチュラだけ!
特殊相手に死に出しして、抵抗して火力をボロボロにし、チャージを積め!
積めば抵抗ですらバカにできなくなるぞ!
…回復手段が無い?そこに食べ残しがあるだろう
もしくは素直にねむカゴ

実はひかりのかべ、いばる、むしのていこう、と特殊受けに有用な技は揃ってる
だがこいつの耐久ではたかが知れてそうだ

電磁波エレキボール型

性格:おくびょう
特性:きんちょうかん
努力値:特攻252 素早252
持ち物:ラムのみ/いのちのたま/きあいのタスキ
確定技:エレキボール/でんじは
選択技:ふいうち/こうそくいどう/むしのさざめき/エレキネット/みがわり/エナジーボール/めざめるパワー/かなしばり

本家から格下げしました。

今作から登場した技、エレキボールを使ってみる型
エレキボールは素早さが相手より早ければ威力があがるという技
相手のきのみをきんちょうかんで封じ、こちらは安全にでんじはを撒くことが出来る。
いちおうこいつ自身が状態異常にならないようにラムを持たせてあるが、他にも選択肢はあると思う。
↑状態異常以前にこいつの耐久じゃ襷必須かと。

この型って仮想敵を絞らないとだめじゃないかな?
エレボの計算式をジャイロの逆だと過程
敵の素早さは比較的よく見かける130族抜き調整の素早さ実値201とする
敵の素早さは電磁波込みで50になりデンチュラの最速は176
その時のエレボの威力は(25×176÷50)+1=89
これだと敵によっては10万ボルトの方がいいのでは?ってことになってしまう
エレキネットか高速移動を入れればいい話かもしれないけど
計算式間違ってたらごめんなさい。

↑気になったから計算してみた
  デンチュラは最速、相手素早さ個体値Vとしてデンチュラが相手に電磁波を当てた時を仮定
  性格補正252振りの場合…敵の種族値83以上なら雷の威力を割り(119)122以上なら10万ボルトの威力を割る(94)
  無補正252振りの場合……敵の種族値96以上なら雷の威力を割り(119)136以上なら10万ボルトの威力を割る(94)
上記の種族値で無補正252振りなんて存在するかどうかはなはだ疑問ではあるがこんな感じ
ただ積み技や持ち物でいくらでも変わるので目安程度に
素早い環境を逆手にとったジャイロとは違い相手の素早さを越さなければいけないエレボで最高威力を出すのは厳しいのではないだろうか。
↑最高威力出さなくても命中100で10万ボルトの威力越せるだけで十分強力だと思う。
この型はもともと自分より速い相手に使うような型じゃない。
↑複眼雷もあるから結構相手選ぶね
↑この型は「緊張感で麻痺回復を封じつつエレキボールの威力を上げる」だから複眼雷は視野に入れなくていいんじゃないかな
↑×3そういう意味で一番上は『仮想敵を絞らないとダメじゃないか?』って議論じゃないの?
 そもそもこの議論ってエレボ型の肝なのに畳んでいいものなのかね。一通り議論が終わったら軽量化して畳まないほうがいいのではないか
↑仮想敵次第では10万安定じゃないかって議論だろ。
でも自分より遅い相手ならスカーフでも持ってない限りエレボ>10万なんだからその必要はないだろ。
↑使ってみたがなんとも言えぬ使用感。積極的に悪かったとも言えないが
デンチュラより遅いポケモンと対峙したときに「電磁波→エレボよりも、素直に10万2回撃ったほうがよくね?」と思うことがしばしば。
遅い相手と戦う場合でも麻痺による素早さ低下が必須なエレキボールはフットワークに欠けるような気がしました。
遅い相手に麻痺を撒いてエレボの威力上げるより、速い相手に回復不能の麻痺を撒ける方がこの型のキモだと思った。

電磁波撒いた後に交換された時が辛かった>エレキボール
場合によってはジュカインみたいなやつにほぼ無償降臨させることになるかもしれない
そこは読んで電磁波なりめざパ撃てよって話だが、控えがいるだけで安定した威力が発揮出来ないエレボはハイリスクじゃないか?
そういう面ではエレボありきのこの型ってキツイと思う。
そこで提案だが最大火力の高いエレボか安定の10万を選択する『緊張感麻痺撒き型』と命名変更をするのはどうだろうか?
意見求む。
↑緊張感と高い素早さあっての麻痺撒きなんだから不安定なエレボを絶対メインにする必要性はないんじゃないかと。10万は速かろうと遅かろうと通用するし。緊張感麻痺撒き型で採用した方がいいと思う。
↑、↑↑実用性を考えると麻痺撒き型で作り直すことに賛成だが、寧ろ緊張感で電磁波を使わない選択肢は取りづらいと思う(下の状態異常撒き型で「緊張感→でんじはという先入観」と言われているほど)。
よって麻痺撒き型ではなく「緊張感基本型」で作って、上の特殊基本型を「複眼基本型」にするべきではないか?
↑エレキボールがほとんどネタで、複眼と緊張感の基本型の違いはメインウエポンの差しかない以上、ここは不要。
ネタポケ行きを提案。

というか あえて麻痺要員をコイツにすることもないような気もしてきた。
スペースも暇ももったいないし、逆に言えば交代を誘いやすいって事だろ。
↑へびにらみドラゴンテール持ちクリムガンとかであらかじめ麻痺撒きしておくとよさそう。

麻痺撒くんだったらかなしばりあってもいいんじゃね? ということで候補技に追加
俺は図太いHBで電磁波/金縛り/エレボ/さざめき@ヨロギで使ってるけどやっぱ威力でねーわ…
最速70当たりならちっとはまともな威力が期待できるんだが
やっぱ麻痺撒きの印象の方が強いかなァ コジョとかにわりかし安定して電磁波撒けるのはうまいんだけど
とりあえず何を言いたいかというとだいぶ相手を選ばないと電磁波エレボは使用価値が薄いってことだなorz

もしもこいつが初代にいたら型

HP 攻撃 防御 特殊 素早
70 77 60 97 108
性格:補正なし
特性:きんちょうかん(どうせ木の実は使わない)
努力値:全部に85
持ち物:なし
技:切り裂く、10万ボルト、電磁波、影分身
当時不遇だった虫タイプということで作る予定だったが…。

当時優遇された電気との複合だった上切り裂くがあるので強ポケになっちゃいました。
電磁波→切り裂くがあるため特殊の高い相手でも止まりにくおうえケンタロスより1低い素早さも気にならない。
タイプ相性に関しても効果抜群が2つ中2つマイナーという嬉しい仕様。
↑虫が不遇だったのは技バリエーションが壊滅的だったからだろ。弱点は総じてマイナーだったし。
初代からシザクロとかがあればメジャーの一角を占めるのに十分だったはず。
↑初代でシザクロがあれば、虫技を一つも覚えることの出来なかったストライクとカイロスが一戦級に大躍進。
フーディン、スリーパー、スターミー、ミュウツーが軒並み確1~2とエスパーキラー(後出しはできないけど)として君臨したであろう。
特にカイロスにとっては最盛期といっても差し支えないほど高待遇だったに違いない。
↑そしてそいつらの対策に不遇だった炎ポケが使われるようになるわけか。

技はあまり広くないのであとは初代では凄かった影分身を入れておこう。

泥棒要員型

Lv:55以上
性格:おくびょうorようき
特性:複眼
努力値:素早さ252 残り耐久
持ち物:無くて当たり前
技:どろぼう/いえき/ボルトチェンジ

筆者が実際に使っている泥棒要員型。
泥棒要員として素早さが高いのは実は便利で、先制で泥棒して逃げるのも容易。
シェルダーに渦潮されたときのために攻撃技は必須。
余った技スペースには何を入れてもいい。

粘着持ちを意識しないならば、雷や虫のさざめきを入れてもいい。折角の複眼を活かせる雷は必須か?
現在の筆者のデンチュラ
Lv71で技はどろぼう/かみなり/むしのさざめき/エナジーボール

クダリ型

性格:不明
特性:どちらでも
努力値:攻撃252素早さ252
持ち物:ピントレンズ
技:ワイルドボルト/でんじは/クロスポイズン/シザークロス

タマゴ技でしか習得できないクロスポイズンを華麗に使いこなす
実用性重視なら特性は緊張感を強く推奨。

みがしば型

性格:おくびょう
特性:ふくがん/きんちょうかん
努力値:特攻252、素早さ252
持ち物:ラムの実/ジュエル系/たべのこしなど
確定技:みがわり/かなしばり
選択技:かみなり/10まんボルト/むしのさざめき/エナジーボール/めざめるパワー(氷など)/ボルトチェンジ/どくどく/ふいうち

よく分からない理由で本家に無いので作ってみた
実際に使ってるがなかなか使いやすい

補助技二つが確定になるので攻撃技が限られてくる
やはり複眼でかみなり、さざめきが安定するか

ちなみにHPはV無振りで実数145(4n+1)になる

↑上記の『このやりとり(ry』 書き込んだ者だけど、みがしば型やってみたらちょっと使い辛いかも。
 複眼雷,さざめき,身代わり,金縛り@虫ジュエル と
 複眼雷,さざめき,チャージビーム,エナボ@襷  で使い分けてみたけど、他の速攻型アタッカーに一歩素早さが足りない場面が多かったか ら、やはり襷の方が安心感があった。何よりコイツの耐久だと、メインウエポン封じてもサブウエポンで十分死ねる。
 とはいえ、雷読み交代のスカーフガブをみがしば出来た。悪あがきでゴリ押されたけど・・・。
襷と違って砂嵐で機能停止しないから、バンギも狩れたりして便利だなと思う場面もあったり。・・・身代わり出せてたらの話だけども。
十分本家wikiに載せても問題ない手応えはあったのだが。

知らせみがヤタ型

性格:おくびょう
特性:むしのしらせ
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:ヤタピのみ
確定技:10まんボルトorかみなり/むしのさざめき/みがわり
選択技:エナジーボール/めざめるパワー/ふいうち/どくどく/かなしばり

身代わりを3回使って虫の知らせとヤタピを発動させてから攻撃に移る。
H個体値28-29なら無振りで、めざパを使う場合にはH個体値26-27で4-8振りすればHPが4nになる。
虫の知らせ+ヤタピでもH振りバンギラスが低乱数という悲しい火力である。

バチュル

No.596 タイプ:むし/でんき
特性:ふくがん(わざの基本命中率が1.3倍される)/きんちょうかん(相手の木の実の使用を封じる)
入手可能ソフト:ブラック/ホワイト
くっつきポケモン

バチュルかわいい型

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
バチュル 50 47 50 57 50 65
進化の奇跡(B補正あり全振り)(D補正なし128振り)種族地相当 50 47 116 57 93 65

NN:※重要
性格:ずぶといorおだやか
特性:きんちょうかん
努力値:HP252 残りBD耐久
持ち物:しんかのきせきor可愛い持ち物(例:ラブラブメール)
技:メロメロ/どくどく/むしのていこう/ねむる
選択技:いばる/かなしばり/まもる/ひかりのかべ/かげぶんしん/でんじは

バチュルが可愛すぎて生きるのが辛い方におすすめのこの型。
相手をメロメロでどくどくにして必死に抵抗したらバチュルたんは疲れて眠ってしまいしたとさ、めでたしめでたし。

メールは見せ合いの時点で持っていることが判明するので愛らしさを増したい人にすすめです。
あなたの愛をすべてニックネームに注ぎましょう。

覚える技

レベルアップ

バチュル デンチュラ 技名 威力 命中 タイプ 分類 PP
1 1 いとをはく - 95 むし 変化 40
1 1 きゅうけつ 20 100 むし 物理 15
1 1 クモのす - - むし 変化 10
4 4 でんじは - 100 でんき 変化 20
7 7 いやなおと - 85 ノーマル 変化 40
12 12 れんぞくぎり 20 95 むし 物理 20
15 15 エレキネット 55 95 でんき 特殊 15
18 18 むしくい 60 100 むし 物理 20
23 23 いえき - 100 どく 変化 10
26 26 きりさく 70 100 ノーマル 物理 20
29 29 エレキボール - 100 でんき 特殊 10
34 34 シグナルビーム 75 100 むし 特殊 15
37 40 こうそくいどう - - エスパー 変化 30
40 46 ふいうち 80 100 あく 物理 5
45 54 ほうでん 80 100 でんき 特殊 15
48 60 むしのさざめき 90 100 むし 特殊 10

技マシン

マシン タイプ 分類 PP 備考
技06 どくどく - 90 どく 変化 10
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技16 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技24 10まんボルト 95 100 でんき 特殊 15
技25 かみなり 120 70 でんき 特殊 10
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技46 どろぼう 40 100 あく 物理 10
技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技53 エナジーボール 80 100 くさ 特殊 10
技57 チャージビーム 50 90 でんき 特殊 10
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技70 フラッシュ - 100 ノーマル 変化 20
技72 ボルトチェンジ 70 100 でんき 特殊 20
技73 でんじは - 100 でんき 変化 20
技76 むしのていこう 30 100 むし 特殊 20
技81 シザークロス 80 100 むし 物理 15
技84 どくづき 80 100 どく 物理 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
技93 ワイルドボルト 90 100 でんき 物理 15
秘01 いあいぎり 50 95 ノーマル 物理 30

タマゴ技

タイプ 分類 PP
ミサイルばり 14 85 むし 物理 20
どくばり 15 100 どく 物理 35
クロスポイズン 70 100 どく 物理 20
ロッククライム 90 85 ノーマル 物理 20
おいうち 40 100 あく 物理 20
かなしばり - 100 ノーマル 変化 20
だましうち 60 - あく 物理 20

教え技

BW2 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
むしくい 60 100 むし 物理 20
とびはねる 85 85 ひこう 物理 5
シグナルビーム 75 100 むし 特殊 15
でんじふゆう - - でんき 変化 10
エレキネット 55 95 でんき 特殊 15
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15
ギガドレイン 75 100 くさ 特殊 10
いえき - 100 どく 変化 10
ねごと - - ノーマル 変化 10

遺伝

タマゴグループ
孵化歩数 5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩)
性別 ♂:♀=1:1

遺伝経路

ミサイルばり スピアー(Lv28)、イトマル(Lv36)、スコルピ(Lv12)
どくばり ビードル(Lv1)、イトマル(Lv1)、グライガー(Lv1)、スコルピ(Lv1)、フシデ(Lv5)
クロスポイズン パラセクト(Lv1)、イトマル(Lv47)、スコルピ(Lv61)
ロッククライム フシデ(Lv40)
おいうち スピアー(Lv22)、ストライク(Lv9)、ヤンヤンマ(Lv30)、フシデ(Lv12)
かなしばり コンパン(Lv1)、イトマル(卵)
だましうち グライガー(Lv23)、ナックラー(Lv17)、イシズマイ(Lv13)

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - デンチュラ  

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年05月11日 15:29