固め


2A、2C、5Cが横に長く、ディレイ幅からの暴れ潰し入れっぱ潰しが強い。
反面、C攻撃は距離が開きやすいため、使いすぎると密度の濃い固め継続は出来ない。
固め中のC攻撃は1回だけにする、C攻撃の根元を当てる等の離れない工夫が必要。
固め途中に5Bを入れるとノックバックに修整が入り、その後の固めが離れにくくなる。
また、技の打点が低いので、離れてしまうと入れっぱで逃げられやすい。

攻撃に緩急を付け、離れすぎずに入れっぱや暴れ、ファジーを潰し、
離れてしまったら時には固め直しをせずに様子見から相手の行動を誘い、そこを差していこう。

2C>5Cはキャンセルが遅かったり、2C先端から出すと5Cが届かず相手の前で反確状態になるので注意が必要。


  • 2A×3~4>2C>5C>22A

固めの一例。ほぼ全てにディレイや溜めが掛けられて、入れっぱや暴れを捕れる。間に5Bを入れても可。
22A先端当てなら技後はほぼ五分なので、
様子見、2C差し込み、低ダ等、選択肢は多い。ゲージが余っていればJ22Cも。
  • 5A>5B>2A>2A>2C>5C>22A等もある。


  • 密着2B二段>5B>5C>2C>22A
投げや表裏からの固め。5Bを入れ込むため22Aがギリギリ当たる。
離れにくいため5C>5A隙消し>ダッシュ2Aもやり易い。


  • ~2C>ディレイA大斬りorB大斬り

2Cをガードした後にファジーでいれっぱしている相手に有効。ディレイA大斬りは5C>2C先端からだとスカるときがある。
RBを挟むが、2C>5A隙消し>A大斬りも。RBを見て飛ぶ相手に使う。


  • 5B>派生>AB大斬りor各種構え

派生キャンセルはディレイが効き、距離も離れにくい。
ノーキャンだと反確なので必ずキャンセルすること。


  • 2A>5C>2C>5A隙消し>2C>A大斬り

ほぼ密着始動の場合のみ、隙消しから2Cが届く。
5Cキャンセルにディレイを掛ければ始動が2Bでも可。


  • 2C>5C>AスラorBスラ>派生

溜めのあるBスラで入れっぱ暴れを狩る、食らい判定の小ささと突進速度が魅力。
Bスラ派生の斬り上げはガード後距離が大きく開くため、反撃は受けにくい。派生にディレイをかければ暴れ狩りになる。
Aスラは攻撃は届かないが位置調節のフェイントに使える。


  • ~EX大斬り

2C、2Cディレイ、AB大斬り、ABスラ、空キャンセル等から使う。
ガードで五分のEX技。斬り上げが2hitだと振り下ろしが持続当てになり、技後の距離や硬直差が変わる。


  • ~A大斬り先端>A大斬り>Aスラ

密度のは薄いが、遠距離での入れっぱ暴れ狩りを兼ねた固め。


固め継続


2C範囲内で硬直差の少ない技、5A隙消しから、ダッシュや空ダで固め直す。5Bも出来るだけ組み込みたい。
D構えやB大斬りフェイントも混ぜる。



  • 5A

主に隙消し、至近距離の固め直しに使う。
隙消し後はダッシュ最速2A、5Aや投げ、空ダに繋ぐ。暴れに弱いので遠ければ、A大斬りや、バクステ狩りも兼ねた2Cを出す。
2Aは長い変わりに食らい判定が前と上に非常に大きいため、至近距離なら此方のほうが判定が強く暴れ対空も此方が強い。

  • ~5A隙消し>各種行動
  • ~ダッシュ5A>5B



  • 2A

連打とディレイの緩急が強く、志貴の固め崩しの起点となる重要な技。2Cを意識させた固め継続。RBから当てても良い。固め継続のダッシュ2Aは最速入力で出す。先行する食らい判定が大きいので注意。

  • 2A>ディレイ2A>ディレイ2A
  • 2A×1~4>2Corダッシュor空ダ
  • 5A>5B>2A>2A
  • 5B>5C>2A>2A
  • 2B>ディレイ2A



  • 5B

ディレイ幅が長いので暴れ、ファジー潰し。
硬直差が-2なのでディレイを見せておくとノーキャンの行動も通りやすい。

  • 5B>ディレイ2C
  • 5B>上Jorダッシュor空ダ
  • 5B>ノーキャン5B



  • 6B、BE6B

どちらも硬直差-2。ガードされると通常技キャンセル出来ないが溜めの緩急が効く。D構えに繋いでも良い。
ダッシュからの2A持続先端から出しても空振りにくく、低空hitならそのままエリアルに移行できる。
ノーキャンからの最速ダッシュ投げは距離と硬直の無駄が無く、吸い込むように相手を掴める。

  • 6B>ノーキャン2Aorノーキャン2C
  • 6B>Jor空ダorダッシュ
  • 6B>D構え
  • 2A先端>6BorBE6B
  • 2B>6BorBE6B


  • 5C>ノーキャンダッシュ

キャンセルでの後ろベクトルがかからないため、ダッシュ最速2Aがちょうど届く距離で5Cが止まる。
ディレイ2C見せておくと通りやすい。硬直差-9なので一発技。



  • 低空ダッシュJB

志貴の数少ない固め継続兼崩し。地上固めや起き攻めから。
二段Jに繋ぐも良し、後ろ歩きで様子見と緩急、バクステで大きく動くのも良い。
二段目も中段で、前ジャンプJBと垂直ジャンプJBで、二段目のガードタイミングが変わる。
JB着地から低ダJBで固め直せるのも強み。
J22Bを組み込むと更に複雑な固めと崩しになる。

  • 低ダJB>2A>低ダJB~
  • 低ダJB>垂直二段J>JB>着地>低ダJB~
  • 低ダJB>前二段J>JC>JB~
  • 遠め低ダJB>着地>低ダJB~
  • 低ダJB>後ろ歩き>低ダJB~
  • 低ダJB>バクステ>ダッシュ2C
  • 低空JB>J22B>A大斬り


  • D構え、B大斬りフェイント

RBを使わない継続で使う。A構えやB大斬りを意識させてから。


  • Bスラ>2A

Bスラ派生が暴れ潰しになっておりディレイも出来るので、派生を見せておくと通りやすい。一度攻撃を当てるためB大斬りフェイントよりリスクが少ない。


22A先端


画面端での固め継続。先端当てだと微不利の状態で2Cが届く距離になる。5C先端>22Aや5B>5C>2C>22Aから。
どの行動も一長一短なので一辺倒にならないようにする。
2Cが届かない最先端当てもある。


  • 22A先端>2C>22A
動かない相手に使う。だが入れっぱや相手の暴れに負けるため、使い所を考えてから振る。

  • JA>ノーキャンJA
入れっぱ牽制用、地上で固まった相手には下りJAで固め。下りJBだと入れっぱで逃げられる。
最初のJAがhitしたり、地上の相手が攻撃を空振ったらJBに切り替える。
後飛びJAや5Aで潰されやすいので注意。

  • 低ダJA
同じく入れっぱ牽制用。

  • ダッシュ5A>5B
地上固め直しと入れっぱ狩り、暴れに弱い。

  • ダッシュ投げ
固まった相手に使い、暴れや入れっぱを誘う。

  • J22C、バクステ
リバサ警戒、入れっぱには逃げられる。


崩し


三つの地上中段、一つのガード不能。低空中段のJBとJ22B。
優秀な下段の2C、Aスラ。決めやすい投げ。コマンド投げ、中央表裏
と崩しは豊富。発生の遅い技が多いので、固めの緩急を上手く使ってから。



したらば志貴スレその17 71氏の書き込みより引用


C志貴起き攻め


中央:派生5B>前BEJC>ダッシュ慣性垂直Jから(裏回れること前提で)

  • 1.着地2B(透かし下段)
  • 2.空中バックダッシュJB(表中段)
  • 3.空中バックダッシュJC(タメて透かす)>2B(表下段)
  • 4.着地5A>5C(裏択+バクステ狩り)
  • 5.前HJ>空中EX22C(表裏択※出す高さ覚えれば結構見えない)
  • 6.前HJ>空中ダッシュ後相手の真上付近でJAorJB(表裏択)



中央:EX切り札から(相手をめくること前提)

  • 7.ダッシュ慣性垂直J>上記の1~4起き攻めへ
  • 8.前J>前慣性付き垂直J>上記の1~4起き攻めへ
  • 9.22B>D急停止(最速:表 ちょい遅め:裏択)
  • 10.その場22D>2B(下段)※起きあがりタイミング把握重要
  • 11.その場BE22A(中段)崩れても中央ならリターンない…
  • 12.前HJ>即バックダッシュJB(サンドリっぽい感じで中段)
  • 13.前HJ>即バックダッシュJA(透かし)>2B(表中段)
  • 14.前HJ>即バックダッシュJA(深め当て)>2B(JB思わせてのファジー崩し)
  • 15.相手の起き上がりに合わせて、22C(ガード不能移動投げ)



画面端

  • 16.EXスラ>Aスラ>自分画面端背負い>2C>Aスラ>上記9起き攻めへ
  • 17.EXスラ>Aスラ>自分画面端背負い>2C>垂直J>前慣性付き垂直2段J>1~4起き攻めへ
  • 18.EXスラ>5A(スカ)>5B(スカ)>派生BE5B>22D>2C>垂直J>前慣性付き垂直2段J>着地表裏(若干隙間ある、表択は22D>少し前歩き2C)
  • 19.EXスラ>空中バックダッシュJC(スカ)>着地2C>Aスラ>上記9起き攻めへ
  • 20.EXスラ>空中バックダッシュJC(スカ)>着地2C>22D>BE22A(中段)
  • 21.EXスラ>空中バックダッシュJC(スカ)>着地2C>22D>22D>最速その場2C(下段)(遠距離からなので相手の暴れ届きません)



派生BE5B>前JBEJC>垂直Jから(前Jだと相手がちょい前歩きする可能性アリ)

  • やや深めJB(2段中段)
  • かなり深めJB(1段中段)>2B(着地下段)
  • 深めJA>着地2B(JBファジー崩し)JB2段と思いきや1段のみのJA
  • 着地間際空中ダッシュJB(ファジー崩し)
  • 着地間際空中ダッシュ微タメJC(スカ)>2B(着地下段)
  • 深めJC>J22B>Aスラ(中段>中段>下段)
  • 高めJC>キャンセル空中ダッシュJB(EXガードじゃなければ暴れ潰せる)
  • 高めJC>キャンセル空中ダッシュJC>J22B>Aスラ(3段中段>下段)
  • 高めJC>キャンセル空中ダッシュJC>J22B>BE22A(4段中段 もはやネタ)
  • 高めJC>着地2C(着地下段)

最後は崩しっぽくなってしまってすいません(^^;



画面端空投げから

  • 2C(下段入れっぱ狩り)
  • ダッシュ2A>5B(入れっぱ狩り)
  • ダッシュ5BorA大斬りorダッシュ慣性A大斬り(遠くからの入れっぱ狩り)
  • 低ダJB(中段)
  • BE5B派生orBE22A(中段)
  • 22D>2C(フェイント下段)
  • ダッシュ投げ
  • ダッシュ後ろ投げ(ガード仕込み投げ)
  • ダッシュ低ダJB(グラ潰し中段)
  • ダッシュ後ろ低ダJC>J22B(グラ潰し中段>中段)
  • 垂直J>J22C(リバサ潰し)
  • しゃがみガード(リバサ読み)


画面端EX大斬り>hjから

  • 空中ダッシュJB(中段)
  • ディレイhj>JB(中段)
  • 空中バックダッシュJC>J22Bor着地2C(二段中段or中段下段or開放透かし下段)
  • 着地2B(下段)
  • 着地投げ(投げ)
  • 画面端付近EX大斬り>hj>着地裏2B(裏下段)


C志貴崩し


固めから

  • BE22Aor22D(中段orフェイント)
  • BE5Cor微溜め5C>2C(ガー不or下段)
  • BE6BorBE派生5B(中段)
  • 微タメ6Bor5B>Aスラ(下段)
  • ディレイ2A×2~4>2Cor投げorダッシュ2A
  • ディレイ2A×2~4>低ダJB>着地投げor2A・5B・2Bの暴れ・投げ潰し
  • BE6BorBE派生5B>Aスラ(中段>下段)
  • BE6BorBE派生5B>BE22A(2段中段)



BEJCとかB昇龍から

  • 高めJC>2C(着地下段)
  • 高めJC>キャンセル空中ダッシュJB(EXガードじゃなければ暴れ潰せる)
  • 高めJC>キャンセル空中ダッシュJC>J22B>Aスラ(3段中段>下段)
  • 高めJC>キャンセル空中ダッシュJC>J22B>BE22A(4段中段 もはやネタ)
いずれも遅立ちに弱い。
  • 深めJB(2段中段)※C志貴のJBは2ヒットとも中段の為、単純ながら強力。
  • かなり深めJB(1段中段)>2B(ファジー崩し)
  • 着地間際空中ダッシュJB>2B(ファジー崩し)
着地下段と思わせつつ、着地間際の空中ダッシュで崩す。
なお暴れに弱く、鳥かご出来ないのが痛い。
  • 着地間際空中ダッシュ溜めJC(スカ)>2B
見た目的な崩しからすると強いと思われるが…穴だらけ。
相手の前歩きにも注意。
  • 深めJA>着地2B(JBファジー崩し)JB2段と思いきや1段のみのJA
これはガード仕込んでればガード間に合う。シールドカウンターも大丈夫。



当て投げ関連

  • 深め2A>ディレイ投げ
  • 深めJA>歩き投げ
  • 投げ>2Aスカ>投げ(透かし投げ)
  • 2Aor5B>ディレイAAD
  • JBorJCorJ22C>ダッシュ>ディレイ投げ



高めJC>JB の2段中段 下段択がJC>2Bor2C
2Cの方は画面端空投げ〆した後に使うといい?
高めJB>JCでも代用できるしむしろRBがかからない分良い気がするけど遅立ちやしゃがみっぱされると死ぬ

JB(JCでも可)jc>高めJC>JB(2) 下段択はJC>2B
2段ジャンプした時の落下速度減少を利用した崩し
結構見づらいため普通に強い

垂直ジャンプ深めJB(2)
実にシンプルだけど書いてる人は一番強い崩しだと思ってる
崩しとして使える理由は前ジャンプJBや低ダJBなどとは2段目のガードタイミングが違うから
更にファジー対策の垂直ジャンプ>jd>JBが崩しとしたりファジー対策にもなったりと汚い
起き攻めで重ねる時などではJA>2Bで下段択

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年12月21日 21:36