第1ウィングボス


ここでは第1ウィングのボスの攻略について、説明していきます。
何か修正・追記部分がありましたら、コメント下さい。


全般として

エインのボス戦では、基本的に寝かすこともないので、弱体・スリップ系は
しっかり入れていきましょう。
スタンは耐性が付いて行く場合がありますので、要所要所で大事に使用して下さい。
黒は精霊魔法でタゲを取りすぎないように、調整しながら攻略してください。

マーリド:Hildesvini

■ 属性相性
 火   氷   風   土   雷   水   光   闇 
◎:弱点属性 ○:有効属性 ▼:耐性有り

■ 特殊攻撃
技名 系統 対象 属性 付加効果 蝉消費量
オンラッシュ 近接 単体 1枚
轟足 近接 単体 2回攻撃 2枚
薙鼻 近接 放射状 複数枚
吸印 弱体 単体 魔法効果1つ吸収
牙門 強化 自身 防御・魔法防御アップ(ディスペル不可)
プロパシスシャワー 回復 自身 HP回復(3000〜7000)スタン可

■ その他
● 特殊攻撃に関係なく、一定時間でチゴーを3匹召喚(最大6匹)
● チゴーの攻撃はディスペル効果があり、睡眠・バインドは完全耐性

■ 攻略法
最大6匹までポップするチゴーは、黒1PT分(3名)で殲滅させます。
黒1PT(3名)はスタンを優先し、残りの黒・前衛・召等は
ボスにのみ集中して攻撃して下さい。
例)1番黒PT→スタン班、2番黒PT→チゴー班、その他の黒→ボス
また、前で闘う方はチゴーのポップを素早く殲滅部隊に伝えて下さい。
どれだけ早く殲滅部隊に伝えられるかが攻略の鍵となります。
青が範囲スタン技マクロにチゴー発見マクロを併用させると
とてもうまくいくようです。

■ 要スタン
プロパシスシャワー シャワーだけは確実に止めていく

バッファロー:Himinrjor

■ 属性相性
 火   氷   風   土   雷   水   光   闇 
◎:弱点属性 ○:有効属性 ▼:耐性有り

■ 特殊攻撃
技名 系統 対象 属性 付加効果 蝉消費量
ランパントナウ 近接 単体 麻痺 1枚
ビックホーン 近接 単体 1枚
スノート 近接 単体 ノックバック 貫通
ロウィン 弱体 放射状 悪疫 貫通
マイティースノート 近接 前方 ノックバック 貫通
ラピッドダンス 強化 自身 回避率アップ(ディスペル可)

■ その他
● 遠くにいるプレイヤーを標的にし移動する
● 悪疫:TP(5/3sec) MP(3/3sec)減少
● グラビデ・バインド無効
● ラビットダンスは即消しで

■ 攻略法
ノックバック攻撃があるので、全員が壁を背にして戦えるように
試験場内の奥にある通路にて戦闘します。(前衛・後衛共に全て)
前方攻撃があるので、後衛陣は横腹側がいいかもしれません。
バッファローのお腹の下が比較的安全です。
通路から出てしまうと、バッファローがその人をめがけて移動してしまいます。
バッファローが移動してしまうと、大幅な効率ダウンとなります。
ノックバックで追い出された場合も、標的が移動しまうので、
位置どりに気をつけて下さい。
通常のノックバック技ならば、ブリンク・ストンスキンを切らさずはる事で
即死級のダメージを受ける事はありません。
ロウインの悪疫は迅速に対処してください。(ウィルナで治ります)

■ 要スタン
ロウイン
マイティスノート 蝉貫通技なので、場合によっては即死する可能性アリ

■ 戦利品
● 野牛の毛皮/野牛の肉
● プラチナインゴット/ゴールドインゴット/オリハルコン

ウィヴル:Nihhus

■ 属性相性
被魔法ダメージ33%カット
 火   氷   風   土   雷   水   光   闇 
◎:弱点属性 ○:有効属性 ▼:耐性有り

■ 特殊攻撃
技名 系統 対象 属性 付加効果 蝉消費量
バッターホーン 近接 前方 複数枚
クロッパー 近接 放射状 ノックバック 複数枚
クリップリングスラム 近接 範囲 ノックバック(麻痺) 複数枚
デモラライジングロア 弱体 放射状 攻撃力半減 貫通
ボイリングブラッド 強化 自身 バーサク(攻撃力1.5倍)/ヘイスト
グラニットスキン 強化 自身 前方からのダメカット(ディスペル不可)

■ その他
● 背後に回ると尻尾によりダメージ
● 標的が攻撃範囲内にいる限り向きを変更しないタイプ
● ボイリングブラッドはスロウ上書き

■ 攻略法
前方にはダメージ系特殊攻撃とDカットが発生するため、
前衛は正面を避け斜め前方や横から攻撃してください。
背後にまわるとしっぽ攻撃がきますので、
配置としては真横よりもやや前よりが良いでしょう。
ただ非常に硬く、攻撃力ダウン(50%ダウン)の技も使ってきますので
前衛で削るのは辛いかもしれません。
ボイニングブラットをしっかりディスペルし、精霊で削っていく形の戦略になると思います。
黒はタゲをあまり取らないように意識しながら、前方斜め方面より精霊で攻撃してください。
(タゲを取ってしまうと、場合により前衛が尻尾攻撃をくらいますので注意してください)

■ 要スタン
クリップリングスラム ダメージは2000に及ぶ事もある

■ 戦利品
● 鎧竜の槌/鎧竜の角/鎧竜の装甲
● アダマンインゴット/シンチレータ/エンジェルストーン

マンティコア:Hraesvelg

■ 属性相性
 火   氷   風   土   雷   水   光   闇 
▼50% ▼50%
◎:弱点属性 ○:有効属性 ▼:耐性有り

■ 特殊攻撃
技名 系統 対象 属性 付加効果 蝉消費量
デッドリーホールド 近接 単体 1枚
テールスイング 近接 単体 バインド 1枚
テールスマッシュ 近接 単体 1枚
火炎の息 ブレス 前方 ダメ上限500 貫通
リドル 弱体 放射状 MPmaxダウン 貫通
大砂塵 魔法 単体 暗闇 貫通
大旋風 魔法 単体 チョーク 貫通

■ その他
● 引き寄せ有り
● タゲランダムで移行

■ 検証項目
● 背中を向けているPCをタゲるという記述あり。(要検証

■ 攻略法
比較的楽なボスです。
ランダムでターゲットを変更することがあり、1箇所に固定するのは難しいようです。
後衛がリドルを食らうと、削り速度も一気に下がりますのでタゲが変更され向かってきたら、
後衛は散開するようにしてください。
ランダムターゲットの変更以外にも、もちろん攻撃によりタゲはきます。
引き寄せも持っていますので、黒は注意して攻撃してください。

■ 要スタン
火炎の息 蝉貫通技です(ダメージ上限500)
リドル

■ 戦利品
● 有翼獅子のたてがみ/有翼獅子の牙/有翼獅子の毛皮
● アダマンインゴット/シンチレータ/エンジェルストーン/
  ゴールドインゴット/プラチナインゴット

オロボン:Hakenmann

■ 属性相性
 火   氷   風   土   雷   水   光   闇 
◎:弱点属性 ○:有効属性 ▼:耐性有り

■ 特殊攻撃
技名 系統 対象 属性 付加効果 蝉消費量
ナッシュ 割合 単体 HP半減 貫通
セイズミックテール 近接 放射状 複数枚
潮泡 ブレス 前方 スロウ2 全て
渦潮 魔法 全て
ピクニックランプ 弱体 放射状視線 睡眠 貫通
おくび 弱体 放射状 静寂・悪疫 貫通

■ 攻略法
セイズミックテールは範囲系でダメージも大きいですが、蝉複数枚で回避することが可能です。
特殊として連続使用がありますので、完全な蝉をしっかりかけておくことが死なない秘訣になります。
後衛はタゲを取らないように、盾の斜め後方より攻撃してください。
タゲがきてしまったら、テイルによる半壊を避けるため、後衛は散らばるように逃げてください。
タゲが安定したら、また前方によって攻撃を再開してください。

■ 要スタン
セイズミックテール
おくび

■ 戦利品
● オロボンの肉
  ゴールドインゴット/プラチナインゴット/アルザビウーツ鋼

モルボル:Morbol Emperor

■ 属性相性
 火   氷   風   土   雷   水   光   闇 
▼50%
◎:弱点属性 ○:有効属性 ▼:耐性有り

■ 特殊攻撃
技名 系統 対象 属性 付加効果 蝉消費量
くしざし 近接 単体 麻痺/バインド 1枚
吸血ムチ 近接 単体 HP吸収 1枚
臭い息 ブレス 前方 毒/暗闇/麻痺/静寂/バインド/ヘヴィ/スロウ 貫通
甘い息 ブレス 前方 睡眠 貫通
ヴァンピリックルート 近接 単体 HP吸収/強化全吸収 1枚

■ その他
● 引き寄せ有り
● 常時ブラットウェポン&TPリジェネ(リゲイン)状態
● 甘い息はヘイトリセット
● 甘い息は範囲睡眠なので、毒薬必須

■ 攻略法
第1ウィング最大の敵です。
臭い息の範囲がかなり広いため、後衛は離れて戦闘して下さい。
臭い息をくらってしまうと、2〜3分程は動けない状態になります。
特に、白・学者・赤等の回復者はかなりの距離が必要になると思います。
前衛はバインドで動けなくても攻撃が当たるようにタゲを固定して、
タゲが動いて攻撃できなくならないように、かたまって攻撃してください。
飛び道具が使えるジョブの方は飛び道具でTPを貯めてヒット&ウェイで攻めるのもいいかもしれません。

■ 要スタン
臭い息
甘い息

■ 戦利品
● アルムタートのつる/ラッカー原木
● ゴールドインゴット/プラチナインゴット


最終更新日:2009年07月22日
合計: -
今日: - / 昨日: -


名前:
コメント:
最終更新:2009年07月22日 18:16