スリムケース選択

スリムたんかわいいよぉぉぉ(*´д`*)ハァハァ

スリムケースの利点・欠点

個人的にスリムケースの好きなところ
  • デスクに置く場合は省スペースでウマー(゚Д゚)あんな馬鹿でかいタワー(笑)とか部屋におけねーよwww
  • やっぱりスマートな男ってかっこいいやん(′・ω・`)
  • 細い
  • 小さい;;
  • 結局省スペースしか利点ない・・・(´;ω;`)ブワッ.
2ちゃんでスリムケースが嫌われる理由
  • 窒息ケース(MicroATXケースは幅が細くて省スペースな為に空調が不十分で冷却性にかけるケースが多い)
  • パーツの選択肢が狭まる、または拡張性がない(上記と同様で、スペースが限られてる為に選択できるパーツも限られる)
  • 電源貧弱乙
  • これらの理由からねらーの好きな高スペックのPCを組むのに無理がある
だが、問題ない。中には強者がいる!!
(2ちゃんのCPUクーラーうpから引用:http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=439
これならスリムでも・・・と、まぁさすがにここまで来るとネタだが、スリムの最大の利点は省スペースでスマート!(`・ω・´)キリッ
スマートにミドルクラスを要求する作業でもサクサクできちゃうのがスリムたんの良いところ(//´ω`//)
窒息問題もケースやパーツをちゃんと選べばそれなりに解決でき、それなりの構成のものが組めます。
ただ、最新高スペックを要求した最新のゲームなどをしたいと言う方はやはりスリムケースは避けるべき。
基本的にはネットやOfficeの一般的用途をサクサクできて、置き場所をスリムに使いたい人用。
もちろん、構成や改良次第では高見を目指せます。(外部電源にしたり、ファンなどで空冷を工夫したり)
  • スリムケース(MicroATX)での用途まとめ ※もちろんパーツの構成次第です
ネットやOfficeなどの一般的用途 → 余裕(//´ω`//)
BD再生や地デジ、YOUTUBEなどのHD動画再生、軽めのエンコ → 全然余裕なんだから(`・ω・´)
数年前の3Dゲームなど → ちょっとダルいけどいけるさ(′・ω・`)
最新の高スペを要求する作業 → や、やろうと思えばできるもん(´;ω;`)ブワッ ※変態じゃないと無理です。

スリムケースの選択ポイント

  • 重くて頑丈なもの(ペラペラだとDVDドライブなどと干渉してしまう。スチール製でしっかりしたものが良い)
  • 窒息を避ける為に、できるだけ空調性が良い物(ケースファンが最低でも1個は取り付けられる)
  • 希望のスペックによるが、ミドルクラス以上の構成なら最低でも300W以上の電源を積めるモノ(容量が少ない為、出来るだけ80Plus認証のものが望ましい)
  • 幅は10㎝前後。スリム謳ってるのに幅14㎝以上とかぽっちゃりだから(#^ω^)ビキビキ
以上を踏まえて、個人的にデフォでも使えそうと思ったスリムケースをちょこっと紹介。

お勧めスリムケース

・CB-CA03S(クレバリー)
http://www.ez-digix.com/pc_case/4571239961494.html
フロント部分にも吸気口があり、8cmケースFANが標準でついている。電源も標準で80Plus認証300Wを搭載。
個人的にデザインは良く、サイズは330mm(H)x 97mm(W) x 416mm(D)(フロントパネル⁄背面突起 含む)と標準なスリムケース。
値段も7000円代とコスパも優秀。ベイも外せて自作初心者に優しいし、空調もしっかりしてBTOショップに使われてるから間違いないだろうと思い、今回の自作用にチョイス。
秋葉原インターネット館ブログ【クレバリーレビュー】


・SARA2(サイズ)
http://www.scythe.co.jp/case/sara2.html
本体トップ部分およびボトム部分にそれぞれ最大2個8cmの搭載が可能(スタンド付属部分を下に向けて立てた状態を標準とします)※ボトム部分のファンはマイクロATXマザーボード使用時のみ搭載可能。
さらにATX電源およびATXマザーボードが搭載可能!と、おまえホントに10㎝スリムか??って言いたくなるような拡張性に優れたスリムケース。お値段も4000円代と優秀。
ただ、3.5インチベイが無かったり、空冷を強化し開口部が多い設計であるためデザインが落ち遮音性には欠ける。奥行46.5㎝とちょっと長かったりマイナス面も多少有り。
個人的にはカードリーダー付けられないのと、これ買うならスリムATXで・・・いや、なんでもない(`・ω・´)
秋葉原インターネット館ブログ【クレバリーレビュー】


・ECB2000(ENERMAX)
http://www.links.co.jp/items/ener-case/ecb2000b300w.html
お洒落で性能十分なスリムケース。ドライブケージは5インチ×1、3.5インチ×1、3.5シャドウ×2と標準的な構成で下部80mmファン、ドライブ開閉パネル、電源も300Wが標準で付属。
なんと言ってもデザインが個人的にはシンプルでスタイリッシュなところが良い(`・ω・´)キリッ 価格は7000円代。
ただ、デフォの電源の評判があまりよろしく無かった。気になる人はSkydigitalのT350EF 80PLUSの電源にでも換装してやればおk。(サイズは一緒)
本当はこっちにしたかったが、電源換装などに金をかける予算はなかった(′・ω・`)


・NSK 1480 (ANTEC)
http://www.antec.com/Believe_it/product.php?id=MTYxMA==
なんと最初から80PLUS認証の350W省エネ電源を搭載したMicroATXケース!!さらにマザーボードチャンバーに、3段階のスピード調節機能付80mmTriCoolファンを2基搭載!!
サイズも12cm (H) x 39cm (W) x 41cm (D)とスリムの水準をクリア。(私基準ですw)
デザインもSimple is Best!素晴らしい!スリムの見本だね!
と思ったら、もう市場に出回ってないらしく値段が・・・探せば安くであるかもね
NSK1480 ANTECPCケース製品情報


・SKY101(Skydigital)
http://www.skyok.co.jp/product.php?code=588
光沢ブラックカラーデザインでリモコン受信部などが儲けられてる珍しいケース。
8㎝ファンやハードディスクのエアホールなども設けられており空冷はしっかりしてそう。電源は300Wの80PLUSがデフォで内蔵。
お値段はちょうど1万円ほどだが、十分選ぶ価値はありそう。

・7kシリーズ(HEC)
http://www.hec-group.com.tw/pccase/7k/
スリムMicroATXには珍しい前面ファン搭載のケース。さらに奥行き40㎝未満、幅10㎝以下とコンパクトにまとめてる優秀さ。
ただ新シリーズの7k09では前面に大きな吸気口を儲けた為にデザインが劣化・・・(その代わり冷却は強化)。
旧シリーズの7kj9はマウスコンピュータなどに使用されているが、ケースの入手は国内じゃ厳しいのでオクや個人輸入になるだろう。
7k09シリーズ
海外の販売場所


・番外編
・Ldorado L-2000(3R SYSTEM)
http://www.ask-corp.jp/3r/l2000.html
なんとディスプレイと一体型できるケースが!!スリムのコンセプトからは外れるが、省スペースでは負けない。
というかスリムたんから浮気してこっち買いそうでした(笑)ATXにも対応しており、高スペPCで省スペースを実現できる・・・
値段も1万以内とお買い得。人気もあるし、スリムたんから浮気したい人はどうぞw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1205/3rsystem.htm


・LC19(SILVERSTONE)
http://www.silverstonetek.com/products/p_contents.php?pno=lc19&area=jp
HTPCだが、MicroATX対応で立てれば究極のスリムにwまぁ性能は省電力CPUにせざるを得ないが・・・
サイドにファン取り付けてAMDの615e乗せてマザボを890GXあたりにすればリビングPCとして大丈夫そう



他にも色々良いケースはたくさんあります。色々ぐぐって自分にぴったりなスリムケースを探してください。
参考:2ちゃんのスリムケーススレ
他にもお勧めあったら追加してね

最終更新:2010年11月02日 00:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。