「F・ウィッチ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

F・ウィッチ」(2016/11/06 (日) 22:26:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***フローズン・ウィッチの影。 ***中世の西ヨーロッパ北部で、圧倒的な魔力と冷酷さで恐れられていた魔女。 ***あまりにも危険な存在のため、8名の魔導師により山脈に封印されるが、封印後もその強力な魔力により近くの村を数十年にわたり支配し続け、毎年生贄を要求していた。 ***しかし、その後は突然歴史上から姿を消す。 ***なお、この影は彼女が魔女になりたての頃のもの。 ---- 『ver. 4.3.0 2007/3/31』登場した、近くの村を魔力だけで支配しちゃうすっごい人。 ちなみに彼女、陰影闘技の作者でもあるパンダコさんの作成したフラッシュゲーム『nasuna』に登場している。 言ってしまえばゲスト参加である。 気になるようであれば、「無添加 ゲーム」と調べてみよう。 #region(nasunaってなんぞや(※ネタバレ注意) ) ***&italic(){今年も二人の子供が洞窟へはいっていく・・・} ***&italic(){一人はいけにえの女の子} ***&italic(){もう一人は剣をもった男の子} ***&italic(){男の子の役目は女の子を無事いけにえにすること・・・} ***&italic(){ここは呪われた村・・・} *&italic(){ナスナ} #image(nasuna.JPG) プレイヤーは剣を持った男の子を操作し、いけにえの女の子を洞窟の奥へと導く。 道中で赤い影のような不気味な敵が、どこからともなく襲い掛かってくるので、手に持った剣で退治しよう。 そして、女の子を無事に奥へと連れてくと・・・ #image(mazyo.JPG) そこにはいけにえを待つ女性の姿が・・・ そう、彼女こそが&bold(){F・ウィッチ}である。 いけにえを連れてくると、もう用は無いから帰れなんて言われるが、無視して魔女に近づくと戦闘に入る。 #image(VSmazyo.JPG) 四方から氷を出現させてくるので、的確に剣で捌かないと勝つのが困難。 氷の弾幕でカチンコチンにされた挙句、ハッハッハ!いけにえにされてしまった! なんてなった人も多いのでは? ***『ん?どうした・・・? ***まさか私に刃向かうつもりか? ***ハッハッハ!私は構わんぞ! ***いけにえが増えるだけだからな! *さあ来い!小僧! *己の無力さを悔やむがいい!』 &small(){原文から、魔女さん男前すぎる} #endregion 原作での強さがかなり&bold(){アレ}だっただけに、その性能は他のマスター達と一線を越えている。 &bold(){&s(){あまりの強さに作者であるパンダコ氏が思わず「さん」付けせざるをえない程。}} 高威力なうえに出も早いグラスアロー。それを二連発し、相殺も許さないグラスアローズ。近トップクラスの破壊力とリーチ、更にブレイク効果まで備り、隙がまるで無いグラスバーグ。 当たり方によっては一撃粉砕なドラグフォーゼ。Dチャージングとヒーリックスによる体力・スタミナ回復。 こんなの不条理だ、と思って当然だろう。 しかし、公式でも掲載されている通りあらかじめ用意された「弱点」があり、プレイヤー操作のパスコードは比較的入手しやすい部門に入る。 とはいえその弱点とは『こちらの攻撃を空振りさせると硬直する』というものなので、com対戦で倒すのはやはり難しい所。飛び蹴り、旋風脚などが欲しいところ。 そして、苦労の末に手に入るパスコードもやはり使いこなすのが非常に難しいものばかり。 遠距離系最高威力の[[グラスアローズ]]、全技最高威力の[[ドラグフォーゼ]]、体力回復技の[[ヒーリックス]] 比較的ローリスクなのは[[グラスアロー]]だけだが、それでも大量のスタミナを消費してしまう。 なお、[[Dチャージング]]は公式大会で準決勝進出以上の成績を残さなければ手に入らない。 ---- **特徴 遠くで呑気にやってると、原作さながらの氷の弾幕が襲い掛かってくる。 かといって無理に近づけば、コンボや技を決める間も無く[[グラスバーグ]]の餌食となる。 じゃあ遠距離戦でやってやろうじゃないの! と、射撃戦に付き合おうものなら火力不足で倒しきれず、 おまけに[[ヒーリックス]]や[[Dチャージング]]でせっかくの努力が水の泡になるわ、息切れしたところに運悪く[[ドラグフォーゼ]]が飛んできて消し屑になるわ・・・ どうすれば・・・いいのだ・・・っ!!?? 彼女が使う技は上記の通り何れもぶっ飛んだ性能をしている。 [[グラスアロー]]、[[グラスアローズ]]は遠距離技でありながらスタミナ消費は非常に少ない。 その上発生、後隙も小さいので弾幕シューティングゲームを彷彿とさせるほどに連発してくる。 [[グラスバーグ]]はガード崩し性能を持つ浮かせ技ではあるが、発生は驚異の&bold(){1F}。 プレイヤーが使うことができる技の中で最も発生が早い技が[[ジャブ]]の2Fなので、 通常の影ではできないタイミングで割り込んで形勢逆転に持ち込んでくることもしばしば・・・ [[ヒーリックス]]・[[Dチャージング]]はそれぞれ耐久(体力)回復技とスタミナ回復技。 [[ヒーリックス]]は陰影闘技では珍しい耐久回復技であり、回復量はおよそ&bold(){30%}。 ほんの数秒で[[ハイキック]]2発分のダメージがなかったことにされ、連発してくることもあると考えると非常に恐ろしい。 [[Dチャージング]]は高速でスタミナを最大まで回復させる技で、隙は大きいが彼女の底知れない魔力をうかがえる。 そして、[[ドラグフォーゼ]]はドラゴンに変身して極太の光線で攻撃してくる。 変身に時間を要する代わりに、変身後は&bold(){無敵}となり、光線をまともにくらおうものならおよそ&bold(){80%}ほどダメージを受けてしまう。 一応[[旋風脚]]があれば比較的安全に攻撃できる。 近~中距離では無理をせず、ガードしていた方が無難である。 中にはCOM操作でも「弱点」をついてパターン殺しする影を作る人もいるが・・・ 最近では[[のび~るキック]]、[[鵙落破掌]]等魔女に有効な技が増えている。 なので、ほかの[[パスコード>用語集/パスコード]]を集めてから魔女を攻略するのも一つかもしれない。 ただし、一部入手条件が特殊な[[パスコード>用語集/パスコード]]もあり、魔女以降のマスターは強敵揃いなのでどちらにせよ難しい。 旧世代のグラバの名残が見れるのは魔女様だけ! ---- **攻略 ***プレイヤー操作 あらかじめ用意された「弱点」をつく方法だと中、遠距離時でジャブを4,5発連打して硬直した相手に密着しガードを崩してダメージを与える。 うまくハメれば早く勝つことができるものの、攻撃を受けると大ダメージを受けてしまうので油断はしないこと。 もう一つ、遠距離で戦って勝つ方法だと[[ストライクレイ]]や[[のび~るキック]]など場所によって発生Fが変わらない技を使うと戦いやすい。 ***初期設定の技で倒す例 ||状況|行動| |1|相手ガード中など|[[ジャブ]]を連打して相手を硬直させる| |2|[[ジャブ]]の連打後|前進([[ステップ]])×n→[[ブレイクアッパー]]→[[ブレイクアッパー]]→[[ハイキック]]→[[ジャブ]]連打→1へ| |3|相手攻撃時|ガードをしておく| |4|相手隙時|ジャブ連打をしておくか、相手を攻撃して中断させる| ***CPU操作 [[グラスアロー]]などの氷の弾幕が印象的な魔女様だが、近距離だと[[グラスバーグ]]が非常に怖い。 その[[グラスバーグ]]のせいで[[飛び蹴り]]→[[ブレイクアッパー]]といったコンボができない。 技性能がぶっ飛んでいるので、正攻法で勝つには[[李翠桃]]以降のマスターにも並ぶほどの高難度といえる。 ガード時間が長いので[[鵙落破掌]]でガードを崩すのが効果的。 「弱点」をつく方法をCOM操作で再現するのが最も確実な手段。 ---- **使用アクション 後退([[徒歩]]) 【専用アクション】 [[グラスアロー]] [[グラスアローズ]] [[グラスバーグ]]([[M・グラスバーグ]]) [[ドラグフォーゼ]] [[ヒーリックス]] 【公式大会景品技】 [[Dチャージング]] ---- **行動パターン |遠距離|| |ガード|| |攻撃|| |隙|| |中距離|| |ガード|| |攻撃|| |隙|| |近距離|| |ガード|| |攻撃|| |隙|| ---- #region(専用技性能) ***Dチャージング |回復スタミナ|全体F|発生F|状態|備考| |?%/F|?~||COLOR(#FFCC00):●|スタミナ回復| スタミナが最大になるまで回復し続ける。回復速度は速いが回復し終わるまで無防備。 ***ヒーリックス |体力回復|消費スタミナ|[[全体F>>フレーム表]]|[[状態>>用語集]]|備考| |%|%||&color(#FFCC00){●}|耐久回復| 一気に耐久を30%ほど回復する。スタミナ消費量もかなり少ないので、一度でも使われると勝つのがかなり厳しくなる。 ***ドラグフォーゼ |>|ダメージ|消費スタミナ|>|スタミナダメージ|[[発生F>>フレーム表]]|>|[[有利F>>フレーム表]]|[[攻撃範囲>>用語集]]|[[状態>>用語集]]|備考| |ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|~|~| |80%|20%|?%|%|%|?|?|?|密~遠||| オリジナルと違い龍になっている間は隙と判定されるためロジック泣かせな性能を誇る。 ***グラスアロー |>|ダメージ|消費スタミナ|>|スタミナダメージ|[[発生F>>フレーム表]]|>|[[有利F>>フレーム表]]|[[攻撃範囲>>用語集]]|[[状態>>用語集]]|備考| |ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|~|~| |?%|?%|?%|%|%|?|?|?|密~遠||[[特殊技>>用語集]]| 発生が早くなっている。 ***グラスアローズ |>|ダメージ|消費スタミナ|>|スタミナダメージ|[[発生F>>フレーム表]]|>|[[有利F>>フレーム表]]|[[攻撃範囲>>用語集]]|[[状態>>用語集]]|備考| |ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|~|~| |?%|?%|?%|%|%|?|?|?|密~遠||[[特殊技>>用語集]]| ***グラスバーグ [[M・グラスバーグ]]参照 #endregion
***フローズン・ウィッチの影。 ***中世の西ヨーロッパ北部で、圧倒的な魔力と冷酷さで恐れられていた魔女。 ***あまりにも危険な存在のため、8名の魔導師により山脈に封印されるが、封印後もその強力な魔力により近くの村を数十年にわたり支配し続け、毎年生贄を要求していた。 ***しかし、その後は突然歴史上から姿を消す。 ***なお、この影は彼女が魔女になりたての頃のもの。 ---- 『ver. 4.3.0 2007/3/31』登場した、近くの村を魔力だけで支配しちゃうすっごい人。 ちなみに彼女、陰影闘技の作者でもあるパンダコさんの作成したフラッシュゲーム『nasuna』に登場している。 言ってしまえばゲスト参加である。 気になるようであれば、「無添加 ゲーム」と調べてみよう。 #region(nasunaってなんぞや(※ネタバレ注意) ) ***&italic(){今年も二人の子供が洞窟へはいっていく・・・} ***&italic(){一人はいけにえの女の子} ***&italic(){もう一人は剣をもった男の子} ***&italic(){男の子の役目は女の子を無事いけにえにすること・・・} ***&italic(){ここは呪われた村・・・} *&italic(){ナスナ} #image(nasuna.JPG) プレイヤーは剣を持った男の子を操作し、いけにえの女の子を洞窟の奥へと導く。 道中で赤い影のような不気味な敵が、どこからともなく襲い掛かってくるので、手に持った剣で退治しよう。 そして、女の子を無事に奥へと連れてくと・・・ #image(mazyo.JPG) そこにはいけにえを待つ女性の姿が・・・ そう、彼女こそが&bold(){F・ウィッチ}である。 いけにえを連れてくると、もう用は無いから帰れなんて言われるが、無視して魔女に近づくと戦闘に入る。 #image(VSmazyo.JPG) 四方から氷を出現させてくるので、的確に剣で捌かないと勝つのが困難。 氷の弾幕でカチンコチンにされた挙句、ハッハッハ!いけにえにされてしまった! なんてなった人も多いのでは? ***『ん?どうした・・・? ***まさか私に刃向かうつもりか? ***ハッハッハ!私は構わんぞ! ***いけにえが増えるだけだからな! *さあ来い!小僧! *己の無力さを悔やむがいい!』 &small(){原文から、魔女さん男前すぎる} #endregion 原作での強さがかなり&bold(){アレ}だっただけに、その性能は他のマスター達と一線を越えている。 &bold(){&s(){あまりの強さに作者であるパンダコ氏が思わず「さん」付けせざるをえない程。}} 高威力なうえに出も早いグラスアロー。それを二連発し、相殺も許さないグラスアローズ。近トップクラスの破壊力とリーチ、更にブレイク効果まで備り、隙がまるで無いグラスバーグ。 当たり方によっては一撃粉砕なドラグフォーゼ。Dチャージングとヒーリックスによる体力・スタミナ回復。 こんなの不条理だ、と思って当然だろう。 しかし、公式でも掲載されている通りあらかじめ用意された「弱点」があり、プレイヤー操作のパスコードは比較的入手しやすい部門に入る。 攻略ページ内には、プレイヤー操作で「弱点」をついて倒している動画もあるのでどうすればいいのかもわかりやすい。 詳細は右の公式ページを参照。→[[陰影闘技-F・ウィッチ攻略->http://mutenka.pandako.com/shadow/movie/witch.html]] とはいえその弱点とは『こちらの攻撃を空振りさせると硬直する』というものなので、com対戦で倒すのはやはり難しい所。飛び蹴り、旋風脚などが欲しいところ。 そして、苦労の末に手に入るパスコードもやはり使いこなすのが非常に難しいものばかり。 遠距離系最高威力の[[グラスアローズ]]、全技最高威力の[[ドラグフォーゼ]]、体力回復技の[[ヒーリックス]] 比較的ローリスクなのは[[グラスアロー]]だけだが、それでも大量のスタミナを消費してしまう。 なお、[[Dチャージング]]は公式大会で準決勝進出以上の成績を残さなければ手に入らない。 ---- **特徴 遠くで呑気にやってると、原作さながらの氷の弾幕が襲い掛かってくる。 かといって無理に近づけば、コンボや技を決める間も無く[[グラスバーグ]]の餌食となる。 じゃあ遠距離戦でやってやろうじゃないの! と、射撃戦に付き合おうものなら火力不足で倒しきれず、 おまけに[[ヒーリックス]]や[[Dチャージング]]でせっかくの努力が水の泡になるわ、息切れしたところに運悪く[[ドラグフォーゼ]]が飛んできて消し屑になるわ・・・ どうすれば・・・いいのだ・・・っ!!?? 彼女が使う技は上記の通り何れもぶっ飛んだ性能をしている。 [[グラスアロー]]、[[グラスアローズ]]は遠距離技でありながらスタミナ消費は非常に少ない。 その上発生、後隙も小さいので弾幕シューティングゲームを彷彿とさせるほどに連発してくる。 [[グラスバーグ]]はガード崩し性能を持つ浮かせ技ではあるが、発生は驚異の&bold(){1F}。 プレイヤーが使うことができる技の中で最も発生が早い技が[[ジャブ]]の2Fなので、 通常の影ではできないタイミングで割り込んで形勢逆転に持ち込んでくることもしばしば・・・ [[ヒーリックス]]・[[Dチャージング]]はそれぞれ耐久(体力)回復技とスタミナ回復技。 [[ヒーリックス]]は陰影闘技では珍しい耐久回復技であり、回復量はおよそ&bold(){30%}。 ほんの数秒で[[ハイキック]]2発分のダメージがなかったことにされ、連発してくることもあると考えると非常に恐ろしい。 [[Dチャージング]]は高速でスタミナを最大まで回復させる技で、隙は大きいが彼女の底知れない魔力をうかがえる。 そして、[[ドラグフォーゼ]]はドラゴンに変身して極太の光線で攻撃してくる。 変身に時間を要する代わりに、変身後は&bold(){無敵}となり、光線をまともにくらおうものならおよそ&bold(){80%}ほどダメージを受けてしまう。 一応[[旋風脚]]があれば比較的安全に攻撃できる。 近~中距離では無理をせず、ガードしていた方が無難である。 中にはCOM操作でも「弱点」をついてパターン殺しする影を作る人もいるが・・・ 最近では[[のび~るキック]]、[[鵙落破掌]]等魔女に有効な技が増えている。 なので、ほかの[[パスコード>用語集/パスコード]]を集めてから魔女を攻略するのも一つかもしれない。 ただし、一部入手条件が特殊な[[パスコード>用語集/パスコード]]もあり、魔女以降のマスターは強敵揃いなのでどちらにせよ難しい。 旧世代のグラバの名残が見れるのは魔女様だけ! ---- **攻略 ***プレイヤー操作 あらかじめ用意された「弱点」をつく方法だと中、遠距離時でジャブを4,5発連打して硬直した相手に密着しガードを崩してダメージを与える。 うまくハメれば早く勝つことができるものの、攻撃を受けると大ダメージを受けてしまうので油断はしないこと。 もう一つ、遠距離で戦って勝つ方法だと[[ストライクレイ]]や[[のび~るキック]]など場所によって発生Fが変わらない技を使うと戦いやすい。 ***初期設定の技で倒す例 ||状況|行動| |1|相手ガード中など|[[ジャブ]]を連打して相手を硬直させる| |2|[[ジャブ]]の連打後|前進([[ステップ]])×n→[[ブレイクアッパー]]→[[ブレイクアッパー]]→[[ハイキック]]→[[ジャブ]]連打→1へ| |3|相手攻撃時|ガードをしておく| |4|相手隙時|ジャブ連打をしておくか、相手を攻撃して中断させる| ***CPU操作 [[グラスアロー]]などの氷の弾幕が印象的な魔女様だが、近距離だと[[グラスバーグ]]が非常に怖い。 その[[グラスバーグ]]のせいで[[飛び蹴り]]→[[ブレイクアッパー]]といったコンボができない。 技性能がぶっ飛んでいるので、正攻法で勝つには[[李翠桃]]以降のマスターにも並ぶほどの高難度といえる。 ガード時間が長いので[[鵙落破掌]]でガードを崩すのが効果的。 「弱点」をつく方法をCOM操作で再現するのが最も確実な手段。 ---- **使用アクション 後退([[徒歩]]) 【専用アクション】 [[グラスアロー]] [[グラスアローズ]] [[グラスバーグ]]([[M・グラスバーグ]]) [[ドラグフォーゼ]] [[ヒーリックス]] 【公式大会景品技】 [[Dチャージング]] ---- **行動パターン |遠距離|| |ガード|| |攻撃|| |隙|| |中距離|| |ガード|| |攻撃|| |隙|| |近距離|| |ガード|| |攻撃|| |隙|| ---- #region(専用技性能) ***Dチャージング |回復スタミナ|全体F|発生F|状態|備考| |?%/F|?~||COLOR(#FFCC00):●|スタミナ回復| スタミナが最大になるまで回復し続ける。回復速度は速いが回復し終わるまで無防備。 ***ヒーリックス |体力回復|消費スタミナ|[[全体F>>フレーム表]]|[[状態>>用語集]]|備考| |%|%||&color(#FFCC00){●}|耐久回復| 一気に耐久を30%ほど回復する。スタミナ消費量もかなり少ないので、一度でも使われると勝つのがかなり厳しくなる。 ***ドラグフォーゼ |>|ダメージ|消費スタミナ|>|スタミナダメージ|[[発生F>>フレーム表]]|>|[[有利F>>フレーム表]]|[[攻撃範囲>>用語集]]|[[状態>>用語集]]|備考| |ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|~|~| |80%|20%|?%|%|%|?|?|?|密~遠||| オリジナルと違い龍になっている間は隙と判定されるためロジック泣かせな性能を誇る。 ***グラスアロー |>|ダメージ|消費スタミナ|>|スタミナダメージ|[[発生F>>フレーム表]]|>|[[有利F>>フレーム表]]|[[攻撃範囲>>用語集]]|[[状態>>用語集]]|備考| |ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|~|~| |?%|?%|?%|%|%|?|?|?|密~遠||[[特殊技>>用語集]]| 発生が早くなっている。 ***グラスアローズ |>|ダメージ|消費スタミナ|>|スタミナダメージ|[[発生F>>フレーム表]]|>|[[有利F>>フレーム表]]|[[攻撃範囲>>用語集]]|[[状態>>用語集]]|備考| |ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|ヒット|ガード|~|~|~| |?%|?%|?%|%|%|?|?|?|密~遠||[[特殊技>>用語集]]| ***グラスバーグ [[M・グラスバーグ]]参照 #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: