ハルヒと親父 @ wiki

ロール・プレイング その7

最終更新:

haruhioyaji

- view
管理者のみ編集可

老人
なんじゃ、もうギャーギャー騒がんのか? つまらん。
オヤジ
勢いに任せてオトコマエなことを言っちまったら、へんに腹がすわったらしくてな。
老人
便利な腹じゃ。
オヤジ
残る恐怖は、怒った女房だけだが、こいつは克服したくない。
老人
そしてよく回る口じゃ。
オヤジ
このまま王宮まで飛ぶのか?
老人
降りると余計に時間がかかる。王都は人が多すぎる。都を抜けようとすると丸1日はかかるわい。
オヤジ
都市計画がなってないな。公衆衛生の観念もないだろ? 向こうに戻ったら、ヨハン・ピーター・フランクの10巻本を届けてやる。
老人
王都は確かに死亡率が高いが、それでも人が押し寄せるよう来る。それで釣り合いがとれておるのじゃ。
オヤジ
マルサスの罠にどっぷりかよ。東の巫女が戦を避けたがってたのも、その口か? まあ、この世界の戦で、それほど人が死ぬかは疑問だが。
老人
やり方にも寄るがの。
オヤジ
えげつないのは水攻めか? 疫病が流行る。戦いよりも、そっちで人が死ぬ。そういや、竜は病気にならんのか?
老人
なる。悪いことに人の病にかかりやすい。だから、人の居るところでは飼うのが難しいのじゃ。
オヤジ
そんなもの、よく軍隊と一緒に連れて行けるな。
老人
西の国しか知らぬ秘訣があるらしいがの。
オヤジ
だいたい軍隊ってのは、疫病の一番の「輸送手段」だ。大勢の人間が高い密度で四六時中、寝食を共にし、しかもその集団が大移動するんだからな。
老人
わしらの大移動は果てが見えたぞ。あそこに降りるのじゃ。準備せい。
オヤジ
シートベルトでもしめるのか?
老人
口を閉じろと言うておる。下手に舌をかまれて、増えよったら目も当てられん。


西の軍の副官
司令官どの、退いてしまって良かったのですか?
西の軍の司令官
異形の力だ。兵が浮き足立つのも無理はない。何より、この時期に兵を減らすのは惜しい。
西の軍の副官
と言いますと?
西の軍の司令官
「外の者」の後ろに、東の兵がおったぞ。規模はわからぬがな。
西の軍の副官
まことですか? 私には何も……。
西の軍の司令官
目で見たのではない。「外の者」の力があれば、単身我が軍に近付き、交渉して塔へ入ることもできた。そうは思わんか? 何ゆえ、離れた位置から、威嚇だけを繰り返した?
西の軍の副官
な、なるほど。
西の軍の司令官
物見の兵を残してある。いずれにせよ、事は明らかになるだろう。それよりもだ。
西の軍の副官
はい。
西の軍の司令官
我等が見た「外の者」の力、王女様にご報告申し上げなければな。
西の軍の副官
王女様の予言……ですか?
西の軍の司令官
予言通りに、「外の者」が西の塔に現れ、その力で我らを退けた。そして、その事実を兵たちすべてが知っておる。その我等が帝都に戻ればどうなる?
西の軍の副官
王女様の予言を信じなかった重臣たち、それに……学者や星見僧に至るまで!
西の軍の司令官
そのために多過ぎる軍勢を率いて来たのだ。これで東の国は、竜ばかりではない、予言の力をも得たことになる。兵が見たものがその証だ。我等は命により報告するだけだが、兵たちの声は民の声となって国中を駆け巡るぞ。竜と予言、東の国と西の国、ふたつで作り上げていた均衡が崩れるのだ。世界が一なる者によって統一されるのも夢ではない。我等は良い時代に生まれた、そうは思わんか、副官?


皇太子
自分で天才軍師と名乗ったと聞きましたが、なるほど涼宮さんのお父さんでしたか。
オヤジ
やれやれ。今度はイケメンか。しかし見る陰もないな。まあ、世界中の太目の男に希望を与えるか。で、皇太子のアタマの具合はどうだ?
皇太子(古泉)
直裁ですね。いや、かえって助かります。国王を幽閉して解決策が見つかるまで時間を稼ぐはずが……優柔不断の皇太子を支えてそのようにもっていくのが、ぼくがこちらの世界に呼ばれた役割だと思っていたのですが、甘かったようです。ミイラ取りがミイラとなってしまいました。野心に憑かれた皇太子の力は強くなるばかりです。なんとかなだめすかしながら来てますが、ぼくの意識が表に出る時間も日に日に減っています。ええ、状況は確かに良くありませんね。
オヤジ
そこはお前の口車でなんとかしろ。
皇太子(古泉)
いえ、本打ちの登場です、その役は謹んでお譲りします。
オヤジ
どいつもこいつも。ああ、まだ引っ込むなよ。哲学問答の相手をするなら、お前さんがうってつけだ。ぶさいくな顔で、嫌そうにするな。
皇太子(古泉)
僕には到底、彼の代わりがつとまるとは思えませんが。といっても、やめてはいただけないのでしょうね。
オヤジ
この世界の戦争はどうやら、おれたちの世界で言う青銅器時代のそれだ。大公望を気取ってみるかと思ったが、あいにく釣竿がなくてな。こいつは史上初の包囲戦滅戦をやった奴だ。知っての通り、以来、人間は戦争の味を忘れる事がなかった。
皇太子(古泉)
そこまでやっていいのか、ということですか?
オヤジ
そうだ。ここが考えどころだ。例えば、おれは黒色火薬の作り方を知ってる。知ってるだけで言うなら、原子爆弾もそうだが、それをここの連中に教えて良いのか? プロメテウスを気取るわけじゃないが、人間に火を教える文化英雄(カルチュラル・ヒーロー)ってのは、おれみたいなおっちょこちょいが多い。だが、生じる変化は不可逆的だ。殴りあって友情を確かめあうような、この世界の戦争が一変するぞ。
皇太子(古泉)
それから、この世界も。
オヤジ
バカ娘一人とそれを秤(はかり)にかけるか?だいたい同じ秤に乗るのか? こいつは、バカキョンには聞けない問いだろ?
皇太子(古泉)
そうですね。おっしゃることは分かります。
オヤジ
正義の味方とヒーローは別物だ。正義の味方は、基本コンサバティブ(保守的)だからな。正義の味方が守るのは、既存の世界、既存の日常、既存の価値観、既存の資源と権力の配分だ。戦が起こるのはまだいい、それで今までのバランスが崩れて、たとえば一人の王が世界を支配するなんてことになってみろ。二つの世界を裏で繋いでた懐疑論者はお役御免だ。敵が居ない世界じゃ、未来を知らせる東西の巫女だって存在理由を失いかねん。誰がこの世界が変わるのを望んでる? 元の日常がお呼びなら、おれたちを連れこんだのは人選ミスだぞ。



















記事メニュー
目安箱バナー