防具の耐性


防具の耐性

◆耐性のある防具

  • 「10」の耐性なら、ダメージを10減らすという事。
    例えば、平均50ダメージのかえんのいきなら、40ダメージに軽減。
  • 「打撃軽減量」は、その防具を装備することで減らせる打撃ダメージの量。
    ダメージ計算は「攻撃力÷2−守備力÷4」なので、守備力÷4の値となる。
    例えば、合計守備力100あれば、打撃は25ダメージ軽減される。
  • 装備可能者の欄にあるモンスタータイプのアルファベットは、装備できるモンスターのグループを表す。
    詳細→モンスターの装備系統表

装備名

打撃
軽減

















装備可能者
まどうしのローブ +37 −9 −15 −15 モンスタータイプ:G・K・L
ドラゴンメイル
(PS2版)
+50 −12 −10 主人公・息子・ピピン
モンスタータイプ:E・M・O
ドラゴンメイル
(DS版)
−15
けんじゃのローブ +50 −12 −15 −15 −15 −15 ビアンカ・フローラ・娘
モンスタータイプ:B
みずのはごろも +55 −13 −25 −25 −25 ビアンカ・フローラ・デボラ・娘
モンスタータイプ:A・B・G・K・L
ダークローブ +55 −13 −20 −20 −20 −20 モンスタータイプ:G・K・L・N
まほうのよろい +60 −15 −10 −10 −10 −10 主人公・息子・サンチョ・ピピン
モンスタータイプ:B・C・E・J・M・N・O
ほのおのよろい +70 −17 −15 −15 主人公・息子・ピピン
モンスタータイプ:E・N・O
てんしのレオタード +70 −17 −25 −25 ビアンカ・フローラ・デボラ・娘
プリンセスローブ +80 −20 −40 −40 ビアンカ・フローラ・デボラ・娘
まじんのよろい +85 −21 −20 −20 −20 サンチョ
モンスタータイプ:C・J・M・N
てんくうのよろい +85 −21 −30 −30 −30 −30 −30 −30 息子
おうじゃのマント
(PS2版)
+90 −22 −35 −35 −35 −35 −35 −35 主人公
おうじゃのマント
(DS版)
−30 −30 −30 −30 −30 −30
はめつのたて ×0 +20 +20 +20 +20 主人公・息子・サンチョ・ピピン
モンスタータイプ:C・E・J・L・M・N・O
てつのたて +16 −4 −4 −4 主人公・息子・ヘンリー・サンチョ・ピピン
モンスタータイプ:C・E・J・L・M・N・O
マジックシールド +22 −5 −7 −7 −7 主人公・息子
モンスタータイプ:B・E・M・N
ドラゴンシールド +30 −7 −10 −10 主人公・息子・ピピン
モンスタータイプ:C・E・J・M・N・O
ふうじんのたて +35 −8 −10 −10 主人公・息子・サンチョ
モンスタータイプ:E・N
ほのおのたて +40 −10 −15 −15 主人公・息子・ピピン
モンスタータイプ:C・L・O
オーガシールド +48 −12 −10 −10 主人公・サンチョ
モンスタータイプ:C・E・J・M・N
みかがみのたて +55 −13 −15 −15 −15 主人公・息子・娘
モンスタータイプ:B・E・M
てんくうのたて +60 −15 −15 −15 息子
ひかりのたて +65 −16 −20 −20 主人公
ほのおのリング −10 −10 主人公
みずのリング −10 −10 −10 ビアンカ・フローラ・デボラ
※小数点以下切捨て

【はめつのたて】
呪文ダメージを20増やし、更に守備力がゼロになる。
通常は全く使い道の無い代物だが、メタル系モンスターを相手にするときのみ使い道がある。
理由は後述。


◆特殊効果のある防具


装備名

打撃
軽減
特性 装備可能者
さまようよろい 攻撃力69・守備力54・素早さ43で固定
作戦無視 通常攻撃と会心の一撃しか行わなくなる
ヘンリー
モンスタータイプ:B
みかわしのふく +28 −7 打撃を1/6で回避≒打撃5/6減 ビアンカ・フローラ・娘
モンスタータイプ:G・K・L
やすらぎのローブ +33 −8 眠・マヒ時、被ダメ1/2 ビアンカ・フローラ・娘
モンスタータイプ:G・K・L
ふしぎなボレロ +37 −9 1/6でマホキテ ビアンカ・フローラ・娘
モンスタータイプ:B・G・K
せんしのパジャマ +40 −10 眠っている時、毎ターン寝返りで攻撃。与ダメは通常の1/2 主人公・息子・サンチョ
モンスタータイプ:C・E
ひかりのドレス +45 −11 自分以外が唱えた呪文を受けると、1/3で反射 ビアンカ・フローラ・デボラ・娘
やいばのよろい +55 −13 打撃被ダメの1/4を、1/2の確率で返す ヘンリー・サンチョ・ピピン
モンスタータイプ:E・J・M・O
てんしのレオタード +70 −17 ザキの成功率を1/2に減 ビアンカ・フローラ・デボラ・娘
しんぴのよろい +75 −18 毎ターン終了時、HPが30回復 主人公・息子
モンスタータイプ:E
ミラーアーマー +80 −20 自分以外が唱えた呪文を受けると、1/3で反射 主人公・息子
モンスタータイプ:E・O
ふうじんのたて
(PS2版)
+35 −8 道具で敵全体にザキ系のニフラム 主人公・息子・サンチョ
モンスタータイプ:E・N
ふうじんのたて
(DS版)
道具で敵全体にニフラム
ダークシールド +37 −9 道具で自分にマホキテ モンスタータイプ:E・G・J・M・N・O
ちからのたて +40 −10 道具で自分にべホイミ 主人公・息子
モンスタータイプ:E
てんくうのたて +60 −15 道具で自分にマホカンタ 息子
メタルキングのたて +70 −17 ラリホー・メダパニ・マヌーサ・ザキの成功率を1/2に減 主人公・息子・サンチョ・ピピン
モンスタータイプ:B・C・E・J・M・N・P
かぜのぼうし +28 −4 道具で最後に訪れた町や城の入り口に戻る ビアンカ・フローラ・娘
モンスタータイプ:B・D・H・K・L
しあわせのぼうし
(PS2版)
+35 −8 1歩ごとにMPが1回復 ビアンカ・フローラ・娘
サンチョ
モンスタータイプ:A・B
しあわせのぼうし
(DS版)
4歩ごとにMPが1回復
ちりょくのかぶと +40 −10 賢さ+15 主人公・息子・ピピン
モンスタータイプ:C・E・F・J・L・P
おうごんのティアラ +45 −11 ラリホー・メダパニ・マホトーン・ザキの成功率を1/2に減 ビアンカ・フローラ・デボラ・娘
たいようのかんむり +60 −15 メガンテ無効 主人公


ビアンカのリボン 賢さ+10 ビアンカ・娘
モンスタータイプ:A・B
ほしふるうでわ 素早さ2倍 ヘンリー以外全員
メガンテのうでわ 力尽きるとメガンテ発動(全滅時を除く) デボラ以外全員
エルフのおまもり ラリホー・メダパニ・マホトーン・ザキの成功率を1/4に減 ヘンリー以外全員
ほのおのリング 道具でイオ 主人公
みずのリング 道具でバギ ビアンカ・フローラ・デボラ
いのちのリング
(PS2版)
毎ターン終了時、HPが10回復
1歩ごとにHPが1回復
主人公・ビアンカ・フローラ
デボラ・息子・娘
いのちのリング
(DS版)
毎ターン終了時、HPが10回復
4歩ごとにHPが1回復
名産品 オラクルやののれん +50 −12 毎ターン終了時、HPが10〜15回復 モンスタータイプ:B
※小数点以下切捨て

【みかわしのふく】
「みかわしのふく」は、約1/6の確率で打撃を回避する。
ボス戦など同じ攻撃を何度も受ける前提なら、回避率1/6は、擬似的に打撃被ダメージ5/6に近い効果。


【やいばのよろい】
「やいばのよろい」は、約1/2の確率で、打撃の被ダメージの1/4を相手に与える。
よって、前述の「はめつのたて」と組み合わせることによって、メタル系モンスター用の防具として格段に利用価値が増す。
「はめつのたて」を装備して、わざと守備力を0にすれば、
メタル系モンスターの通常攻撃に対して、ほぼ一撃で倒せるダメージを返すことが可能になる。
※DS版では、この方法でメタルスライム・はぐれメタルを倒しても仲間になるフラグは立たないので注意。


【ひかりのドレス・ミラーアーマー】
厳密に言うと、攻撃呪文を1/4の確率で
自分以外が唱えた回復呪文を1/3の確率で唱えた相手にそれぞれ跳ね返す。
補助呪文や蘇生・治療呪文などに関しての反射率は不明。


【てんしのレオタード・メタルキングのたて・おうごんのティアラ・エルフのおまもり】
「てんしのレオタード」「メタルキングのたて」「おうごんのティアラ」「エルフのおまもり」の効果は重複する。
例えば、メタルキングのたてエルフのおまもりを同時に装備すれば、
ザキ系やラリホー系などの呪文や特技が効く確率が通常の約1/8まで下がる。


【しんぴのよろい・いのちのリング・オラクルやののれん】
「しんぴのよろい」は、ターン終了時にHPが30回復する。
1ターン辺りの総ダメージ量によっては、下手な耐性付き防具よりも優秀である。
擬似的に全ての攻撃を30減らす効果を持っているに近い。
よって、ザコ戦ではしんぴのよろい、攻撃の激しいボス戦は他の耐性付きの防具、と使い分けると良い。

「いのちのリング」「オラクルやののれん」は、ターン終了時にHPが約10回復する。
回復量こそしんぴのよろいに及ばないものの、1ターン辺りの総ダメージ量によっては
全ての攻撃を10減らす効果を持っているに近い。


【さまようよろい】
攻撃力69・守備力54・素早さ43で固定してしまう。
しかも作戦を無視するようになり、通常攻撃と一定確率(8分の1)の会心の一撃しか行わなくなる。
会心の一撃に関しては、守備力貫通タイプの会心になっている。
通常攻撃と守備力貫通を使い分けており、パパスと酷似した攻撃パターンである。
そのため、守備力貫通が出た場合はどくばりなど武器の特性が失われ、SEの処理もやや異なる。
なんともひどい効果だが、弱いモンスターにとっては各ステータスをこれ一つで補える強力な装備になる。
例えばスライム辺りにブーメランとセットで装備させると意外と強い。
基本的には要らない防具なのだが、
加入直後のスライムに即戦力の能力を与えることができたりするので、全く使い道が無いわけではない。



◆敵と味方の呪文・特技の違い

敵の使う呪文は、味方の呪文とは別に設定されている。
攻撃呪文の場合、おおむね味方が使った呪文の6割〜8割の威力になっている。
ベギラゴンやマヒャド、イオナズンなどは、5割位に下がっている。
なお、反射された呪文が与えるダメージは、反射した側がその呪文で攻撃した時と同じになる。
そのため、使った呪文を反射されても、被ダメージは少なめですむ。

一方攻撃特技のダメージは、敵・味方問わず全く同じ。

■味方と敵の使う呪文のダメージ差
呪文・特技名 味方使用時 平均 敵使用時 平均 敵の呪文の減少率
メラ 12〜15 13 7〜12 9 約69.2%
メラミ 70〜90 80 52〜62 57 約71.3%
メラゾーマ 180〜200 190 92〜128 110 約57.9%
ギラ 16〜24 20 10〜18 14 70%
ベギラマ(いかずちのつえ) 30〜42 36 22〜34 28 約77.8%
ベギラゴン 88〜112 100 45〜55 50 50%
イオ 20〜30 25 15〜20 17 68%
イオラ(ばくだんいし) 52〜68 60 52〜68 60
イオナズン 120〜160 140 72〜88 80 約57.1%
ヒャド 25〜35 30 12〜20 16 約53.3%
ヒャダルコ 42〜58 50 30〜40 35 70%
マヒャド 88〜104 96 55〜67 61 約63.5%
バギ 8〜24 16 6〜18 12 75%
バギマ 25〜55 40 14〜34 24 60%
バギクロス 80〜180 130 30〜62 46 約35.4%
ひのいき 6〜10 8
かえんのいき 40〜60 50
はげしいほのお 65〜85 75
しゃくねつほのお 150〜170 160
つめたいいき 13〜16 14
こごえるふぶき 50〜60 55
かがやくいき 120〜140 130
いなずま 50〜70 60
※小数点以下切捨て



◆呪文・ブレスのダメージ計算式

呪文・ブレスで受けるダメージは下記の計算式で求められる。

PS2版では(ダメージ)×(キャラの耐性)×(防御時1/2)×(フバーハ時7/10)−防具の耐性
DS版では{(ダメージ)−(防具の耐性)}×(キャラの耐性)×(防御時1/2)×(フバーハ時1/2)

例えば、炎耐性1/3のモンスターが、炎系-10のオーガシールドを装備してはげしいほのお(約75ダメージ)を喰らった場合、最終的に受けるダメージは、PS2版なら75×1/3−10=15となる。

なおイオ系によるダメージは防具で軽減できない。

■耐性別ダメージ早見表
  • 無装備時による呪文・ブレスのダメージから計算
  • 無耐性(良く効く)は×1、弱耐性(普通に効く)は×4/5、強耐性(効きにくい)は×1/3
呪文・特技名 無耐性時のダメージ 平均 弱耐性時のダメージ 平均 強耐性時のダメージ 平均
メラ 7〜12 9 5〜9 7 2〜4 3
メラミ 52〜62 57 41〜49 45 17〜20 18
メラゾーマ 92〜128 110 73〜102 87 30〜42 36
ギラ 10〜18 14 8〜14 11 3〜6 4
ベギラマ(いかずちのつえ) 22〜34 28 17〜27 22 7〜11 9
ベギラゴン 45〜55 50 36〜44 40 15〜18 16
イオ 15〜20 17 12〜16 14 5〜6
ばくだんいし 52〜68 60 41〜54 47 17〜22 19
イオナズン 72〜88 80 57〜70 63 24〜29 17
ヒャド 12〜20 16 9〜16 12 4〜6 5
ヒャダルコ 30〜40 35 24〜32 28 10〜13 11
マヒャド 55〜67 61 44〜53 48 18〜22 20
バギ 6〜18 12 4〜14 9 2〜6 4
バギマ 14〜34 24 11〜27 19 4〜11 7
バギクロス 30〜62 46 24〜49 36 10〜20 15
ひのいき 6〜10 8 4〜8 6 2〜3
かえんのいき 40〜60 50 32〜48 40 13〜20 16
はげしいほのお 65〜85 75 52〜68 60 21〜28 24
しゃくねつほのお 150〜170 160 120〜136 128 50〜56 53
つめたいいき 13〜16 14 10〜12 11 4〜5
こごえるふぶき 50〜60 55 40〜48 44 16〜20 18
かがやくいき 120〜140 130 96〜112 104 40〜46 43
いなずま 50〜70 60 40〜56 48 16〜23 19
※小数点以下切捨て

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年04月14日 19:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。