「茨木童子」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

茨木童子」(2009/03/14 (土) 12:34:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 いろんな伝承や説話、謡曲、歌舞伎などに顔を出す有名鬼。  摂津国の百姓カップルの間に子どもが生まれたのだけれど、この子どもは生まれた時点で既に歯と髪が生えそろっているという、いわゆる鬼子でした。こいつが恐ろしい形相でもってお母さんを睨んだため、恐怖のあまり母親即死。残された父親もショックで育児を放棄し、童子を茨木村のあたりにほっぽり捨ててしまいます。  その後、童子はやさしい床屋に拾われて散髪の修行に励むのですが、ある時うっかり傷つけてしまった客の出血をぬぐって舐めると彼の中で何かが覚醒。それ以来血の味が忘れられず、わざとミスって血まみれにしたお客の顔を舐めまくるという極めて変態的な理髪スタイルを確立。もちろんそんな過激な接客業務が許されるはずもなく、親方にさんざん怒られた童子は理髪師の夢を断念。人生の一発逆転をもくろみ京の都へと旅だっていくのでした。  その後童子は酒呑童子という生涯のダチ公と出会います。二人は意気投合して京都にのぼり、大江山で暴力団を結成。組長・酒呑童子の舎弟として茨木童子の名は各方面に知られるところとなったのでした。  そんな茨木童子兄ィの宿命的ライバルといえば渡辺綱。彼は源頼光ひきいる四天王の一人で、いわゆる体制側の人です。大江山の鬼たちを指定暴力団とするならば、綱は捜査第四課(マル暴)のお偉いさんみたいなもの。この宿敵と茨木童子は時空をこえて何度も何度も対決するわけです。謡曲『羅生門』等では羅城門の前で。『平家物語』等では安倍晴明のシマである一条戻橋で。『御伽草紙』では酒呑童子が「茨木童子を都にお使いに出したら七条堀河であの渡辺綱とばったり出会ったらしい。京の都マジやべーわ」なんてことを述懐している。二人が戦った時期もばらばらで、酒呑組最盛期のこともあれば、組崩壊後に元構成員の残党狩りをしている綱と戦うといったシチュエーションもあり。  しかし場所や時間はどうあれ、戦いの趨勢はどれも同じ。女に化けた茨木童子が綱の油断した隙に髪の毛をひっつかんで誘拐しようとしたものの、三尺五寸の名剣「髭切」で片腕を切り落とされて退散。その後童子は綱の伯母に化けて渡辺邸を訪問し、ケースに収納されていた腕を回収、破風を破って逃走。綱はたいそう悔しがり、以後渡辺家の建築に破風が取り付けられることはなかったという。といったかんじ。  一度はシメられたマル暴に再び挑み、切られた腕を取り返した茨木童子。彼の生きざまには、「失ったものを取り戻せ!」と力強く訴えるジョン・ウー映画のように熱い魂がみとめられます。かっこいい。大好きです。映画化のあかつきには、茨木童子の役はぜひチョウ・ユンファに演じて頂きたい。 #pcomment(reply,enableurl)
 いろんな伝承や説話、謡曲、歌舞伎などに顔を出す有名鬼。  摂津国の百姓カップルの間に子どもが生まれたのだけれど、この子どもは生まれた時点で既に歯と髪が生えそろっているという、いわゆる鬼子でした。こいつが恐ろしい形相でもってお母さんを睨んだため、恐怖のあまり母親即死。残された父親もショックで育児を放棄し、童子を茨木村のあたりにほっぽり捨ててしまいます。  その後、童子はやさしい床屋に拾われて散髪の修行に励むのですが、ある時うっかり傷つけてしまった客の出血をぬぐって舐めると彼の中で何かが覚醒。それ以来血の味が忘れられず、わざとミスって血まみれにしたお客の顔を舐めまくるという極めて変態的な理髪スタイルを確立。もちろんそんな過激な接客業務が許されるはずもなく、親方にさんざん怒られた童子は理髪師の夢を断念。人生の一発逆転をもくろみ京の都へと旅だっていくのでした。  その後童子は酒呑童子という生涯のダチ公と出会います。二人は意気投合して京都にのぼり、大江山で暴力団を結成。組長・酒呑童子の片腕として茨木童子の名は各方面に知られるところとなったのでした。  そんな茨木童子兄ィの宿命的ライバルといえば渡辺綱。彼は源頼光ひきいる四天王の一人で、いわゆる体制側の人です。大江山の鬼たちを指定暴力団とするならば、綱は捜査第四課(マル暴)のお偉いさんみたいなもの。この宿敵と茨木童子は時空をこえて何度も何度も対決するわけです。謡曲『羅生門』等では羅城門の前で。『平家物語』等では安倍晴明のシマである一条戻橋で。『御伽草紙』では酒呑童子が「茨木童子を都にお使いに出したら七条堀河であの渡辺綱とばったり出会ったらしい。京の都マジやべーわ」なんてことを述懐している。二人が戦った時期もばらばらで、酒呑組最盛期のこともあれば、組崩壊後に元構成員の残党狩りをしている綱と戦うといったシチュエーションもあり。  しかし場所や時間はどうあれ、戦いの趨勢はどれも同じ。女に化けた茨木童子が綱の油断した隙に髪の毛をひっつかんで誘拐しようとしたものの、三尺五寸の名剣「髭切」で片腕を切り落とされて退散。その後童子は綱の伯母に化けて渡辺邸を訪問し、ケースに収納されていた腕を回収、破風を破って逃走。綱はたいそう悔しがり、以後渡辺家の建築に破風が取り付けられることはなかったという。といったかんじ。  一度はシメられたマル暴に再び挑み、切られた腕を取り返した茨木童子。彼の生きざまには、「失ったものを取り戻せ!」と力強く訴えるジョン・ウー映画のように熱い魂がみとめられます。かっこいい。大好きです。映画化のあかつきには、茨木童子の役はぜひチョウ・ユンファに演じて頂きたい。 #pcomment(reply,enableurl)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: