文庫で刊行されたフランスミステリの一覧

2014年8月6日

 アンケート企画「フランスミステリベスト100」のために作成した参考リストです。

 国会図書館の蔵書データを「キーワード:角川文庫/分類:953*(フランスの小説)」などで検索し、検索結果からミステリを抜き出したものです。ただし、フランス語圏のメジャーなミステリ作家3人(ガストン・ルルー、モーリス・ルブラン、ジョルジュ・シムノン)については省略しています
 読売新聞社の《フランス長編ミステリー傑作集》(全6巻)および草思社の《ロマンノワール》(全5巻)は文庫ではありませんが、このページで合わせてリストを示しておきます。

 創元推理文庫およびハヤカワ・ミステリ文庫で刊行されたフランスミステリについては下記のページをご覧ください。


Index

旺文社文庫

ガストン・ルルー、モーリス・ルブラン、ジョルジュ・シムノンは省略

E.ガボリオ ルコック探偵 松村喜雄 1979年8月

角川文庫

ガストン・ルルー、モーリス・ルブラン、ジョルジュ・シムノンは省略

S・A・ステーマン マネキン人形殺害事件 松村喜雄 1976年
J・F・コアトムール 真夜中の汽笛 長島良三 1986年5月 1976年フランス推理小説大賞
引き裂かれた夜 長島良三 1987年8月 1981年ミステリ批評家賞
血塗られた夜 長島良三 1989年7月
クリストフェール・ディアブル 雨を逃げる女 長島良三 1988年5月 1977年フランス推理小説大賞
ローランス・オリオール 絞殺魔の森 長島良三 1990年1月 ポケミスでの表記は「ローレンス・オリオール」
フランソワ・ジョリ 鮮血の音符 長島良三 1996年3月
セルジュ・ブリュソロ 真夜中の犬 長島良三 1998年10月
エリエット・アベカシス クムラン 鈴木敏弘 2000年2月 1997年同社刊の単行本の文庫化

  • フランソワ・ジョリ『鮮血の音符』とセルジュ・ブリュソロ『真夜中の犬』はどちらも訳者あとがきでフランス推理小説大賞の受賞作とされているが、実際は受賞していない。
  • 『クムラン』の続編『クムラン 蘇る神殿』(鈴木敏弘訳、角川書店、2002年10月)は文庫化されていない。この作者はほかにも「神学的スリラー」という売り文句の『黄金と灰』(鈴木敏弘訳、角川書店、1999年10月)がある。

河出文庫

ジョルジュ・シムノンは省略

ジョゼ・ジョバンニ 生き残った者の掟 岡村孝一 1986年4月
フレデリック・ダール 恐怖工作班 長島良三 1988年4月
マルグリット・デュラス ヴィオルヌの犯罪 田中倫郎 1996年1月 実際にあった事件に取材した作品
ミシェル・ビュトール 時間割 清水徹 2006年12月

文庫以外(主なもの)
  • ジャン・デュシャトー『エリゼ宮の殺人』(榊原晃三訳、1988年4月) ※フランスの政治家を実名で登場させた政治情報小説
  • ロマン・サルドゥ『我らの罪を許したまえ』(山口羊子訳、2010年5月) ※出版:エンジン・ルーム、発売:河出書房新社

現代教養文庫

S・A・ステーマン ウェンズ氏の切り札 松村喜雄、藤田真利子 1993年5月
ミシェル・ルブラン パリは眠らない 藤田真利子 1994年9月 創元推理文庫での表記は「ミッシェル・ルブラン」
シャルル・エクスブラヤ キャンティとコカコーラ 藤田真利子 1994年5月 ポケミスでの表記は「シャルル・エクスブライヤ」
ハンサムな狙撃兵 藤田真利子 1995年3月

講談社文庫

ジョルジュ・シムノンは省略

カミ エッフェル塔の潜水夫 吉村正一郎 1976年
ドムーゾン マドモアゼル・ムーシュの殺人 長島良三 1983年8月
ぐうたら探偵苦戦中 榊原晃三 1985年5月
P・ボアロー 殺人者なき六つの殺人 松村喜雄 1985年3月

光文社文庫

アラン・フォージャ TGV(フランス新幹線)殺人事件 長島良三 1992年10月

光文社古典新訳文庫

マンシェット 愚者(あほ)が出てくる、城寨(おしろ)が見える 中条省平 2009年1月
ガストン・ルルー オペラ座の怪人 平岡敦 2013年7月
ロブ=グリエ 消しゴム 中条省平 2013年8月
バルバラ 赤い橋の殺人 亀谷乃里 2014年5月 新訳文庫からの刊行だが、これが初訳

集英社文庫

モーリス・ルブラン、ジョルジュ・シムノンは省略

ジャックマール&セネカル 『そして誰もいなくなった』殺人事件 矢野浩三郎 1983年9月 1981年8月刊行の『11人目の小さなインデアン』(Playboy books)の改題文庫化
ユベール・コルバン 屍肉の聖餐 佐宗鈴夫 2001年2月
ベルトラン・ピュアール 夜の音楽 東野純子 2002年10月 2001年コニャック・ミステリ大賞
セルジュ・ジョンクール U.V. 中原毅志 2005年7月

集英社から刊行されたフランスミステリの単行本(主なもの)
  • ギ・デ・カール『けだもの』(横塚光雄訳、1968年) → のちに三輪秀彦訳で『破戒法廷』として創元推理文庫入り
  • ジャックマール&セネカル『「風と共に去りぬ」殺人事件』(矢野浩三郎訳、1983年6月、Playboy books)
  • マリー・ルドネ『ネヴァーモア』(柴田都志子訳、1995年6月)
  • トラン・ニュット『王子の亡霊 : マンダリン・タンの冒険と推理』(岡元麻理恵訳、2004年6月)

小学館文庫

エリック・ローラン 消えた小麦 長島良三 2007年1月 同社刊の単行本(2003年11月)の文庫化
深海の大河 長島良三 2007年2月 同社刊の単行本(2004年6月)の文庫化
ドミニク・シルヴァン 欲望通りにすむ女 中原毅志 2007年3月 日本在住のフランス人ミステリ作家
サムライの娘 中原毅志 2007年5月

(旧)小学館文庫

ジュヴナイルミステリ、《名探偵ランジェロ》シリーズ(全15巻)
作:リューテナンX、訳:磯村淳、画:御厨さと美
名探偵ランジェロ1 『みさきの銃声』 1977年8月
名探偵ランジェロ2 『5F.銀貨のひみつ』 1977年8月
名探偵ランジェロ3 『ロンドン爆破計画』 1977年8月
名探偵ランジェロ4 『星から来たスパイ』 1977年8月
名探偵ランジェロ5 『秘密指令をねらえ』 1977年10月
名探偵ランジェロ6 『童話の国の陰謀』 1977年11月
名探偵ランジェロ7 『死の超高層ビル』 1977年12月
名探偵ランジェロ8 『古城に鳴る笛』 1978年3月
名探偵ランジェロ9 『わなのある孤島』 1978年5月
名探偵ランジェロ10 『赤い上着のSOS』 1978年7月
名探偵ランジェロ11 『ハイジャック作戦』 1978年8月
名探偵ランジェロ12 『万国博に白い花を』 1978年10月
名探偵ランジェロ13 『顔のない追跡者』 1978年12月
名探偵ランジェロ14 『海は枯草(かれくさ)のにおい』 1979年1月
名探偵ランジェロ15 『黄色い自転車』 1979年2月

 現物未見。まんだらけのブログ記事によると、全ページが「上段に挿絵・下段に小説」という体裁の書籍だとのこと(2012年1月4日「ヴィンテージ入荷情報 リューテナンX・作 御厨さと美・画『名探偵ランジェロ』全15巻セット!!!!」)。

 リューテナンX(Lieutenant X)の正体はウラジーミル・ヴォルコフ(Vladimir Volkoff)。
 ウラジーミル・ヴォルコフ名義では、早川書房の《Hayakawa novels》で『寝がえり』(長塚隆二訳、1981年9月)、『モンタージュ』(長塚隆二訳、1985年5月)が出ている。ほかに、中央公論社から『大公ウラジーミル』(市川智子訳、1986年11月)が出ている。

新潮文庫

ガストン・ルルー、モーリス・ルブラン、ジョルジュ・シムノンは省略

アルセーヌ・ルパン ウネルヴィル城館の秘密 榊原晃三 1974年 1974年ミステリ批評家賞/正体はボワロー=ナルスジャック
バルカンの火薬庫 榊原晃三 1975年
ボワロー=ナルスジャック アルセーヌ・ルパンの第二の顔 榊原晃三 1976年
デラコルタ ディーバ 飯島宏 1983年11月
ジャック・サドゥール 太陽の下、三死体 長島良三 1988年9月 1987年フランス推理小説大賞
ルー・デュラン ダディ 【上下巻】 榊原晃三 1989年5月
パスカル・バセ=シェルコ ベイビー・ブルース 長島良三 1991年3月 1988年パトリシア・ハイスミス賞(フランスの賞)
エリック・ローラン メランコリー作戦 : 西側経済を壊滅せよ 榊原晃三 1991年12月
ジャン=ミッシェル・トリュオン 禁断のクローン人間 長島良三 1993年5月
ダン・フランク&ジャン・ヴォートラン ベルリン強攻突破 佐藤公彦、坂井潤 1996年5月
フランク・ティリエ 死者の部屋 平岡敦 2008年5月
クリスティーヌ・ケルデラン&エリック・メイエール ヴェルサイユの密謀 平岡敦 2010年8月

ちくま文庫

カミ エッフェル塔の潜水夫 吉村正一郎 1990年8月
バルザック 暗黒事件 柏木隆雄 2014年6月

中公文庫

レオ・マレ サンジェルマン殺人狂騒曲 : パリ・ミステリーガイド 藤田宜永 1984年5月
ミラボー橋に消えた男 : パリ・ミステリーガイド 長島良三 1984年6月
シャンゼリゼは死体がいっぱい : パリ・ミステリーガイド 藤田宜永 1984年7月 国会図書館に所蔵なし
殺意の運河サンマルタン : パリ・ミステリーガイド 長島良三 1984年8月
P・シニアック ウサギ料理は殺しの味 藤田宜永 1985年5月 のちに創元推理文庫入り
レオン・サジイ ジゴマ 久生十蘭 1993年12月
ダニエル・ジュフュレ スイス銀行の陰謀 長島良三 2001年12月 1998年コニャック・ミステリ大賞

文庫以外
  • アレクシス・ルカーユ『シャーロック・ホームズを訪ねたカール・マルクス』(西永良成訳、1982年11月、C novels)
  • ディディエ・ヴァン・コヴラルト『聖骸布の仔』(竹下節子訳、2006年4月)

徳間文庫

マレク・アルテ エルサレム・ミステリー : ユダヤ謎の古文書を追え 広津倫子 2000年12月

扶桑社ミステリー(文庫)

フランソワ・リヴィエール KAFKA 迷宮の悪夢 武田満里子 他 1992年7月
パトリス・ルコント タンゴ 武田満里子 1993年9月 3作中、ミステリといえるのは『タンゴ』のみ?
髪結いの亭主 阪田由美子 1993年10月
タンデム 藤丘樹実、坂之上美樹 1993年11月
ジャン=ピエール・ガッテーニョ 悪魔の囁き 高野優 1993年10月
パスカル・フォントノー 災いの天使 吉田良子 1996年7月
ジェラール・ド・ヴィリエ ビンラディンの剣 小林修 2004年2月 SASプリンス・マルコ・シリーズ
中国の秘密を握る男 高橋啓 2004年4月 SASプリンス・マルコ・シリーズ
アルカイダの金塊を追え 小林修 2004年6月 SASプリンス・マルコ・シリーズ
サルヴァトーレ・ウォーカー 闇のアンティーク 工藤妙子 2005年11月

※扶桑社からは単行本ではジャン=ピエール・ガッテーニョ『青い夢の女』(松本百合子訳、2001年11月)が出ている

文春文庫

フレデリック・ダール 甦える旋律 長島良三 1980年1月 1957年フランス推理小説大賞
生きていたおまえ... 長島良三 1980年12月
ギイ・テセール 女テロリストを殺せ 長島良三 1983年1月
ジャン=フランソワ・シェニョー 自由への最終列車 喜多迅鷹 1986年2月 ノンフィクション?
フレデリック・ルパージュ 七日目の終り 長島良三 1988年11月
リシャール・ケルラン 迎撃のスホーイ 【上下巻】 村松潔 1990年1月 1988年6月の単行本の文庫化
ソフィ・ガロワ 天才狩り 【上下巻】 香川由利子 1998年8月
ダニエル・チエリ 悪しき種子 香川由利子 2000年2月
ジャン・ヴォートラン グルーム 高野優 2002年1月
トニーノ・ブナキスタ 隣りのマフィア 松永りえ 2006年1月 2013年9月に『マラヴィータ』として改題刊行
ヴィルジニ・ブラック 倒錯の罠 : 女精神科医ヴェラ 中川潤一郎 2006年9月

ランダムハウス講談社(文庫)

フランク・ティリエ タルタロスの審問官 吉田恒雄 2007年9月
七匹の蛾が鳴く 吉田恒雄 2008年4月
パトリック・ボーウェン カインの眼 中原毅志 2008年8月
ジャン=フランソワ・パロ ニコラ警視の事件1『ブラン・マントー通りの謎』 吉田恒雄 2008年11月
ニコラ警視の事件2『鉛を呑まされた男』 吉田恒雄 2009年8月
ニコラ警視の事件3『ロワイヤル通りの悪魔憑き』 吉田恒雄 2010年2月

読売新聞社《フランス長編ミステリー傑作集》

※文庫ではない

《フランス長編ミステリー傑作集》
1 フレデリック・ダール 並木通りの男 長島良三 1986年6月
2 シャルル・エクスブライヤ チューインガムとスパゲッティ 堀内一郎 1986年6月
3 ジョルジュ・シムノン メグレと死体刑事 長島良三 1986年8月
4 フレデリック・ダール 蝮のような女 野口雄司 1986年8月
5 ピエール・ボアロー 死のランデブー 佐々木善郎 1986年10月
6 フランシス・リック パリを見て死ね! 山本岳夫 1986年10月

 この叢書については、川出正樹氏が東京創元社『ミステリーズ!』で連載している「ミステリ・ライブラリ・インヴェスティゲーション : 魅惑の翻訳ミステリ叢書探訪記」(50号~、2011年12月~)の第14回(63号、2014年2月)および第15回(64号、2014年4月)で非常に詳しく紹介されている。

読売新聞社から刊行されたその他のフランスミステリ
  • ジョルジュ・シムノン
    • 『ベティー』(長島良三訳、1992年10月)
    • 『家の中の見知らぬ者たち』(長島良三訳、1993年12月)
    • 《名探偵エミールの冒険》
      • 1『ドーヴィルの花売り娘』(長島良三訳、1998年9月)
      • 2『老婦人クラブ』(長島良三訳、1998年9月)
      • 3『丸裸の男』(長島良三訳、1998年10月)
      • 4『O探偵事務所の恐喝』(長島良三訳、1998年10月)
  • ジャン=フランソワ・ルメール『恐怖病棟』(長島良三訳、1997年5月) ※1996年コニャック・ミステリ大賞
  • ジャック・バルダン『グリシーヌ病院の惨劇』(長島良三訳、1998年6月) ※1997年コニャック・ミステリ大賞

草思社《ロマンノワール》

※文庫ではない

ディディエ・デナンクス 記憶のための殺人 堀茂樹 1995年8月 1985年フランス推理小説大賞
死は誰も忘れない 高橋啓 1995年8月
未完の巨人人形 神山朋子 1995年10月 1984年813協会賞
ジャン・ヴォートラン パパはビリー・ズ・キックを捕まえられない 高野優 1995年8月
鏡の中のブラッディ・マリー 高野優 1995年12月 1980年ミステリ批評家賞


関連ページ




最終更新:2014年08月06日 17:01