英訳された日本のSF・ファンタジー・ホラー小説、ライトノベル

2012年10月19日
  • 最終更新:2015年2月13日

 2年前に作成した「英訳された日本の推理小説/ミステリ」の姉妹編。英訳された日本のSF・ファンタジー・ホラー小説、およびライトノベルのリスト。

日本SF・ファンタジー小説の英訳レーベル、ハイカソル

 日本のSFやファンタジー小説の英訳は現在、アメリカのビズメディア(VIZ Media)のレーベル、ハイカソル(Haikasoru、公式サイト)で次々と出版されている。ビズメディアは小学館や集英社の子会社で、北米での漫画の翻訳出版などを主に手掛けている。そのビズメディアが2009年7月に創刊したハイカソルは日本のSFやファンタジー小説の英訳に特化したレーベル。創刊ラインナップは小川一水『時砂の王』桜坂洋『All You Need Is Kill』で、続けて同年9月には野尻抱介『太陽の簒奪者』乙一『ZOO』を刊行。2012年10月の古川日出男『ベルカ、吠えないのか?』でラインナップはちょうど30点となった(既訳作品のハイカソルへの収録も含む)。『All You Need Is Kill』はハリウッドで映画製作が進んでおり、2014年3月に公開される予定(→アメリカでは2014年6月、日本では同年7月に公開された)。
 2011年にフィリップ・K・ディック賞の特別賞(Special Citation)に選出された伊藤計劃『ハーモニー』もハイカソルで英訳出版されたものである。また、ハイカソル創刊以前の2007年にビズメディアで英訳出版された宮部みゆき『ブレイブ・ストーリー』はアメリカの児童文学賞のバチェルダー賞を受賞しており、のちにハイカソルでペーパーバック版が出版された。ちなみに伊藤計劃『ハーモニー』、宮部みゆき『ブレイブ・ストーリー』、および2012年にエドガー賞最優秀長編賞にノミネートされた東野圭吾『容疑者Xの献身』はどれも翻訳家のアレクサンダー・O・スミス(またはアリグザンダー・O・スミス、Alexander O. Smith)氏が英訳を手掛けている。

ヴァーティカル、黒田藩プレス、その他

 日本のSFやファンタジー小説を英訳刊行している主な出版社にはほかにヴァーティカルや黒田藩プレスがある。ヴァーティカル(Vertical、公式サイト)は日本の書籍をアメリカで翻訳出版することを目的とした出版社で、2001年に酒井弘樹氏が設立。『ミステリマガジン』2007年6月号(特集:面白さは国境を越える――ニッポン小説の実力)に酒井氏へのインタビュー「日本の面白さをアメリカへ――ヴァーティカル社、酒井社長に訊く」が掲載されている(翻訳者ネットワーク「アメリア」にもインタビュー記事がある)。創刊時(2003年)のラインナップは鈴木光司『リング』栗本薫『グイン・サーガ』。両者の作品以外には、瀬名秀明『パラサイト・イヴ』貴志祐介『クリムゾンの迷宮』などを英訳刊行している(ほかに大沢在昌、北方謙三の作品や、東野圭吾『秘密』、京極夏彦『姑獲鳥の夏』なども)。2011年に講談社と大日本印刷に買収された。


 黒田藩プレス公式サイト)は株式会社インターカム(公式サイト)の一部門。2004年には山田正紀『アフロディーテ』眉村卓『司政官』の英訳を刊行。ほかに、藤崎慎吾『クリスタルサイレンス』の英訳や、日本SFの英訳短編集『Speculative Japan』(既刊2巻、2012年内に第3巻刊行予定【追記:予定通り刊行された】)などを刊行している。ミステリでは江戸川乱歩の作品や芦辺拓『紅楼夢の殺人』などを英訳出版。同じく株式会社インターカムの一部門であるトライデント・ハウス(公式サイト)は日本国内向けにホラー&ダーク・ファンタジー専門誌の『ナイトランド』(2012年創刊)を刊行している。

 TokyoPopからは2006年から2007年にかけて、森岡浩之『星界の紋章』(全3巻)の英訳が出ている。TokyoPopは日本の漫画やライトノベルの翻訳出版を主な事業としていた出版社だが、2011年に北米での翻訳出版事業から撤退した。同社からは小野不由美『十二国記』の英訳が2007年から年1冊のペースで刊行されていたが、これも第4作『風の万里 黎明の空』まで出たところで中断することとなった。

 1984年創刊の講談社英語文庫(Kodansha English Library)では新井素子、高千穂遙、筒井康隆、星新一、平井和正らの作品が刊行されているが、これはあくまでも日本国内向けの出版物で、残念ながら海外では流通していない。講談社英語文庫で出版された筒井康隆『家族八景』高千穂遙『ダーティペアの大冒険』はのちに英語圏でも出版されている。

英訳が多い作家

 今回調べて分かったことだが、日本のSF・ファンタジー・ホラー・伝奇小説作家の中で、英語圏でもっとも多く本が出ているのは菊地秀行のようだ。2005年に英訳出版が始まった《吸血鬼(バンパイア)ハンター"D"》シリーズはすでに英訳版の通し番号で第18巻まで(日本の24冊分に相当)出ており、ほかに『魔界都市〈新宿〉』や《妖獣都市》シリーズ、《魔界都市ブルース》シリーズ、『風の名はアムネジア』、『インベーダー・サマー』など、合計で30冊以上にもなる。ほかの日本のSF・ファンタジー・ホラー・伝奇小説作家やミステリ作家、ライトノベル作家を見ても、英語圏で小説の英訳本が10冊以上出ている作家はいない。

受賞作の英訳を約束している賞

 2012年8月に募集が始まった早川書房主催のハヤカワSFコンテストは受賞作を英語と中国語に翻訳し電子書籍として出版することを約束している。また、長編のエンターテインメント小説を募集するゴールデン・エレファント賞は受賞作が英語・中国語・韓国語に翻訳される。英訳版の出版を担当するのは前述のヴァーティカルである。第1回受賞作の中村ふみ『裏閻魔』はこれらの三言語に翻訳されただけでなく、アメコミ版の出版などのメディアミックス展開もとられている。2007年と2008年に全2回実施されたランダムハウス講談社新人賞も英訳を約束する賞だった。第1回受賞作の望月飛鳥『回転する熱帯』は英訳されているが、第2回受賞作の一村征吾『マジックランタンサーカス』の英訳は出ていないようである。ほかに、受賞作の英語あるいはフランス語、ドイツ語への翻訳を「賞」としている大江健三郎賞もある。これは非公募の文学賞で、今までに中村文則『掏摸〈スリ〉』などが受賞している。


リストの見方
  • 作家ごとに、英訳出版された書籍をすべて挙げています。すべてがSF、またはファンタジー・ホラー小説というわけではありません。
  • 英訳の雑誌掲載やアンソロジー収録はリストアップしていません。
  • ISBNをクリックすると米国amazonの該当ページが新規ウィンドウで開くようになっています。

Index

SF

安部公房 (Kobo Abe)

 英訳版の出版年、出版社等は省略。『燃えつきた地図』は探偵小説形式の作品。

  • 長編
    • 『第四間氷期』(1959)/ Inter Ice Age 4
    • 『砂の女』(1962)/ Woman in the Dunes
    • 『他人の顔』(1964)/ The Face of Another
    • 『燃えつきた地図』(1967)/ The Ruined Map
    • 『箱男』(1973)/ The Box Man
    • 『密会』(1977)/ Secret Rendezvous
    • 『方舟さくら丸』(1984)/ The Ark Sakura
    • 『カンガルー・ノート』(1991)/ Kangaroo Notebook
  • 短編集
    • "Beyond the Curve" (表題作「カーブの向う」ほか、全12編)
      • 「無関係な死」、「S・カルマ氏の犯罪」、「デンドロカカリヤ」、「詩人の生涯」、「変形の記録」、「闖入者」、「ノアの方舟」、「使者」、「誘惑者」、「賭」、「夢の兵士」、「カーブの向う」
    • 『現代日本文学英訳選集12 安部公房短編集』(原書房、1973年4月)
      • 「唖むすめ」、「犬」、「夢の兵士」、「時の崖」
  • 戯曲
    • 『友達』/ Friends
    • 『棒になった男』/ The Man Who Turned into a Stick: Three Related Plays
      • 「鞄」、「時の崖」、「棒になった男」
    • "Three Plays"
      • 「未必の故意」、「緑色のストッキング」、「幽霊はここにいる」

新井素子 (Motoko Arai)

  • 講談社英語文庫
    • 『グリーン・レクイエム』(Green requiem) 講談社英語文庫4、1984年7月 - 『グリーン・レクイエム』、1980年
    • 『星へ行く船』(A ship to the stars) 講談社英語文庫6、1984年11月 - 『星へ行く船』集英社文庫コバルトシリーズ、1981年
    • 『ブラックキャット』(Black cat) 講談社英語文庫、1991年6月 - 『ブラックキャット 1』集英社文庫コバルトシリーズ、1984年

 3冊とも日本国内で発売されたもの。海外では流通していないと思われる。

伊藤計劃 (Project Itoh)


 英訳版『ハーモニー』は2011年にフィリップ・K・ディック賞特別賞(Special Citation)に選出された。
 アンソロジー『THE FUTURE IS JAPANESE』に収録の「The Indifference Engine」は2012年度のシャーリイ・ジャクスン賞中編部門(Novella部門)ノミネート。

(なおシャーリイ・ジャクスン賞では、小川洋子の英訳短編集『The Diving Pool』が2008年度の短編集部門の受賞作になっている。「ダイヴィング・プール」、「妊娠カレンダー」、「ドミトリイ」の3編を収録。うち「ドミトリイ」は中編部門(Novella部門)の候補にもなっていた)

リンク:PROJECT ITOHを世界化せよ:WIREDジャパニーズSFスペシャル【3】
(上記3冊の英訳版を出版したVIZ Mediaのレーベル《ハイカソル》の編集長、ワシントン真澄氏のインタビュー)

上田早夕里 (Sayuri Ueda)

  • 『ゼウスの檻』(2004)/ THE CAGE OF ZEUS (Haikasoru、2011年9月、ISBN 1421540037

冲方丁 (Tow Ubukata)

  • 『蒼穹のファフナー』(電撃文庫、2005年)/ Fafner: Dead Aggressor (Digital Manga Publishing、2008年7月、ISBN 1569708207) ※リンク先の表紙はなぜか日本版
  • 『マルドゥック・スクランブル』(2003)/ Mardock Scramble (Haikasoru、2011年1月、ISBN 1421537648) - 圧縮、燃焼、排気の3冊分

 ほかに漫画版『マルドゥック・スクランブル』(作画:大今良時、全7巻、2009年~2012年)の英訳が刊行されている(2011年~2013年)。

 『ミステリマガジン』2007年6月号(特集:面白さは国境を越える――ニッポン小説の実力)に冲方丁のエッセイ「輸出することは驚きを輸入することである」が掲載されており、自作の海外出版についての冲方丁の考え方を窺うことができる。冲方丁はそこでこのように書いている。「書籍は恵まれた商品である。言語の壁しか問題がない。

浦浜圭一郎 (Kei Urahama)

  • 『DOMESDAY(ドームズデイ)』(2000)/ Domesday (LANTIS株式会社[Lantis K.K.]、2012年6月、ISBN 4990652401Kindle版
  • Death-Tech (LANTIS株式会社[Lantis K.K.]、2013年2月、ISBN 4990652436Kindle版※日本語版未発売

 『DOMESDAY(ドームズデイ)』は第1回小松左京賞佳作。ランティス株式会社の商品紹介ページ→リンク。(※この英訳本の存在は大森望氏の2012年10月2日のツイートで知りました)

円城塔 (Toh Enjoe)

  • 『Self-Reference ENGINE』(2007)/ Self-Reference ENGINE (VIZ Media、2013年3月、ISBN 1421549360

 ほかにも短編の翻訳が複数ある。

小川一水 (Issui Ogawa)

  • 『時砂の王』(2007)/ The Lord of the Sands of Time (Haikasoru、2009年7月、ISBN 1421527626
  • 『第六大陸』(2003)/ The Next Continent (Haikasoru、2010年5月、ISBN 142153441X) - 日本では2分冊だが英訳版では1冊

 また、早川書房の英訳プロジェクト「ハヤカワ・ワールドワイド」で『天冥の標』が英訳され、電子書籍として出版される予定。このプロジェクトでは、伊藤計劃『ハーモニー』や東野圭吾『容疑者Xの献身』の英訳者であるアレクサンダー・O・スミス氏らが創設したアメリカの翻訳出版社、BENTO BOOKSが作品選定と英訳を担当している。同プロジェクトではほかに、五代ゆう『アバタールチューナー』、皆川博子『開かせていただき光栄です』、森晶麿『黒猫の遊歩あるいは美学講義』、中里友香『カンパニュラの銀翼』の英訳も進んでいる。


神狩り博士 (Doctor Deicide)


 日本語と英語で創作を行う作家。英語圏進出プロジェクト「The BBB」の書き下ろし作品。日本語版と英語版が電子書籍で販売されている。

川又千秋 (Chiaki Kawamata)

  • 『幻詩狩り』(1984)/ Death Sentences (University of Minnesota Press、2012年2月、ISBN 0816654557

神林長平 (Chōhei Kambayashi)

  • 『戦闘妖精・雪風〈改〉』(1984年[改訂版2002年])/ Yukikaze (Haikasoru、2010年1月、ISBN 1421532557)
  • 『グッドラック 戦闘妖精・雪風』(1999)/ Good Luck, Yukikaze (Haikasoru、2011年7月、ISBN 1421539012

 2012年の第2回SF&ファンタジー英訳作品賞(SF・ファンタジイ翻訳賞)(Science Fiction & Fantasy Translation Awards)で英訳版『グッドラック 戦闘妖精・雪風』は長編・短編集部門の最終候補となり、受賞は逃したものの、Honorable Mentionsの栄誉に浴した。


小松左京 (Sakyo Komatsu)

  • 『日本沈没』(1973)/ Japan Sinks (イギリスでは"The Death of the Dragon"というタイトルでも出版された)
  • 『復活の日』(1964)/ Virus: The Day of Resurrection (VIZ Media、2012年12月、ISBN 1421549328

 1970年代から日本の出版物を海外に売り込んできた栗田明子氏のエッセイ『海の向こうに本を届ける』(晶文社、2011年11月)のp.60で、小松左京『日本沈没』の英訳出版を実現させた際のエピソードが紹介されている。

桜坂洋 (Hiroshi Sakurazaka)

  • 『All You Need Is Kill』(集英社 スーパーダッシュ文庫、2004年)/ All You Need Is Kill (Haikasoru、2009年7月、ISBN 1421527618
  • 『スラムオンライン』(2005)/ Slum Online (Haikasoru、2010年4月、ISBN 1421534398

 『All You Need Is Kill』はハリウッドで映画化され、アメリカでは2014年6月、日本では同年7月に公開された。
 英訳版『スラムオンライン』には後日談"Bonus Round"が収録されている。これは英訳版のために書き下ろされたもので、日本では『ゼロ年代SF傑作選』(ハヤカワ文庫JA、2010年2月)に「エキストラ・ラウンド」のタイトルで収録された。

鈴木光司 (Koji Suzuki)

  • リング三部作+α
    • 『リング』(1991)/ Ring
    • 『らせん』(1995)/ Spiral
    • 『ループ』(1998)/ Loop
    • 『バースデイ』(1999)/ Birthday
  • その他
    • 『仄暗い水の底から』(1996)/ Dark Water
    • 『楽園』(1990)/ Paradise (Vertical、2006年9月、ISBN 1932234233
    • 『神々のプロムナード』(2003)/ Promenade of the Gods (Vertical、2008年8月、ISBN 1934287261
    • 『エッジ』(2008)/ Edge (Vertical、2012年6月、ISBN 1934287385

 英訳版『エッジ』は2012年度のシャーリイ・ジャクスン賞長編部門受賞!


瀬名秀明 (Hideaki Sena)

  • 『パラサイト・イヴ』(1995)/ Parasite Eve

蘇部健一 (Kenichi Sobu)


 『六とん2』(2005年)収録の短編SFミステリ「叶わぬ想い」が英語圏進出プロジェクト「The BBB」にて英訳され、電子書籍で販売されている。

高千穂遙 (Haruka Takachiho)

  • 『ダーティペアの大冒険』(1980)/ The Great Adventure of the Dirty Pair (Dark Horse、2007年9月、ISBN 1595821007、訳:Dana Lewis、John Thomas)
  • 『ダーティペアの大逆転』(1985)/ The Dirty Pair Strike Again (Dark Horse、2008年4月、ISBN 1595821015、訳:John Thomas)

  • 講談社英語文庫
    • 『ダーティペアの大冒険』(The Great Adventures of Dirty Pair) 講談社英語文庫、1987年8月、訳:David Lewis

筒井康隆 (Yasutaka Tsutsui)

  • 長編・連作短編集
    • 『家族八景』(1972)
      • What the maid saw : eight psychic tales (講談社インターナショナル、1990年、ISBN 0870119923、訳:Adam Kabat)
      • The Maid (Alma Books、2010年?、ISBN 1846880998、訳:Adam Kabat)
    • 『ヘル』(2003)/ Hell
    • 『パプリカ』(1993)/ Paprika (Alma Books、2009年?、ISBN 1846880777
    • 『時をかける少女』(1967)/ The Girl Who Leapt Through Time (Alma Books、2011年?、ISBN 184688134X
  • 短編集
    • "Salmonella Men on Planet Porno" (表題作「ポルノ惑星のサルモネラ人間」ほか、全13編)
      • 2006年??、2007年?? ISBN 1846880688ISBN 1846880165
      • ハードカバー Pantheon、2008年11月、ISBN 0307377261
      • ペーパーバック Vintage、2010年1月、ISBN 0307389154
        • 「だばだば杉」、「おれに関する噂」、「笑うな」、「五郎八航空」、「熊の木本線」、「幸福の限界」、「通いの軍隊」、「YAH!」、「傾いた世界」、「モーツァルト伝」、「最後の喫煙者」、「心臓に悪い」、「ポルノ惑星のサルモネラ人間」

 『ヘル』は文化庁の「現代日本文学の翻訳・普及事業」(JLPP)で英訳された。

  • 講談社英語文庫
    • 『アフリカの爆弾』(The African Bomb and other stories) 講談社英語文庫23、1986年9月
      • 「アフリカの爆弾」、「佇むひと」、「おれに関する噂」
    • 『家族八景』(Portrait of eight families) 講談社英語文庫、1989年6月、訳:Adam Kabat (翌1990年には講談社インターナショナルより海外向けに発売)

野尻抱介 (Housuke Nojiri)

  • 『太陽の簒奪者』(2002)/ Usurper of the Sun (Haikasoru、2009年9月、ISBN 1421527715
  • ロケットガール
    • 『ロケットガール1 女子高生、リフトオフ!』(富士見ファンタジア文庫、1995年)/ Rocket Girls (Haikasoru、2010年9月、ISBN 1421536420
    • 『ロケットガール2 天使は結果オーライ』(富士見ファンタジア文庫、1996年)/ Rocket Girls: The Last Planet (Haikasoru、2011年3月、ISBN 1421537656

林譲治 (Jyouji Hayashi)

  • 『ウロボロスの波動』(2002)/ The Ouroburos Wave (Haikasoru、2010年11月、ISBN 1421536455

藤崎慎吾 (Shingo Fujisaki)

  • 『クリスタルサイレンス』(1999)/ Crystal Silence (黒田藩プレス、2012年3月、ISBN 4902075059

星新一 (Shinichi Hoshi)

  • 講談社英語文庫
    • 『ノックの音が』(There was a knock) 講談社英語文庫3、1984年6月
      • 全15編収録(収録内容、収録順は新潮文庫『ノックの音が』と同じ)
      • (英題)「The Mysterious Woman」、「A Modern Life」、「A Visitor on a Hot Day」、「Dreaming of Big Money」、「The Gold Pin」、「The God of Reconciliation」、「Ruse and Result」、「The Job」、「The Slender Hand」、「A Moving Scene」、「The Way to Wealth」、「A Cheerful Room」、「The Only Witness」、「Stolen Goods」、「The Doll」
    • 『きまぐれロボット』(The capricious robot) 講談社英語文庫22、1986年9月
      • 全36編収録(収録内容、収録順は角川文庫『きまぐれロボット』と同じ)
    • 『エヌ氏の遊園地』(A bag of surprises) 講談社英語文庫、1989年8月

★星新一作品の英語圏での出版については調査中

眉村卓 (Taku Mayumura)

  • 『司政官』/ Administrator (黒田藩プレス、2004年2月、ISBN 4902075008

光瀬龍 (Ryu Mitsuse)

  • 『百億の昼と千億の夜』(1973)/ Ten Billion Days and One Hundred Billion Nights

六冬和生 (Kazuki Mutoh)

 第1回ハヤカワSFコンテストの大賞受賞作『みずは無間』(2013)の英訳・中国語訳が出る予定。

森岡浩之 (Hiroyuki Morioka)

  • 星界の紋章(全3巻)/ Seikai: Crest of the Stars
    • 『星界の紋章 I 帝国の王女』(1996)/ Seikai: Crest of the Stars Volume 1: Princess of the Empire (TokyoPop、2006年9月、ISBN 1598165755
    • 『星界の紋章 II ささやかな戦い』(1996)/ Seikai: Crest of the Stars Volume 2: A Modest War (TokyoPop、2007年1月、ISBN 1598165763
    • 『星界の紋章 III 異郷への帰還』(1996)/ Seikai: Crest of the Stars Volume 3: Return to a Strange World (TokyoPop、2007年5月、ISBN 1598165771

 小説版の英訳以前の2004年にTokyoPopで漫画版『星界の紋章』、『星界の戦旗 絆のかたち』、『星界の戦旗II 守るべきもの』が英訳出版されている。
  • 漫画『星界の紋章』(構成:吉永亜矢、作画:小野敏洋)の英訳 → ISBN 1591828570
  • 漫画『星界の戦旗 絆のかたち』(作画:小野敏洋)の英訳 → ISBN 1591828589
  • 漫画『星界の戦旗II 守るべきもの』(作画:宮越和草)の英訳 → ISBN 1591828597

山田正紀 (Masaki Yamada)

  • 『アフロディーテ』(1980)/ Aphrodite (黒田藩プレス、2004年1月、ISBN 4902075016
  • 『イノセンス After The Long Goodbye』(2004)/ Ghost in the Shell 2: Innocence: After the Long Goodbye

山本弘 (Hiroshi Yamamoto)

  • 『アイの物語』(2006)/ The Stories of Ibis (Haikasoru、2010年4月、ISBN 1421534401
  • 『MM9』(2007)/ MM9 (Haikasoru、2012年1月、ISBN 1421540894

リンク:〈KAIJU小説〉はアメリカでどう読まれたか? 山本弘『MM9』英訳版レビュー翻訳 (東京創元社『Webミステリーズ!』、2012年5月8日)

日本SFアンソロジー

The Best Japanese Science Fiction Stories (編:John L. Apostolou、Martin H. Greenberg)

作者 タイトル 英題
安部公房 「洪水」 "The Flood"
半村良 「ボール箱」 "Cardboard Box"
半村良 「箪笥」 "Tansu"
星新一 「ボッコちゃん」 "Bokko-chan"
星新一 「おーいでてこーい」 "He--y, Come on Ou--t!"
石川喬司 「海への道」 "The Road to the Sea"
北杜夫 「空地」 "The Empty Field"
小松左京 「兇暴な口」 "The Savage Mouth"
小松左京 「おえらびください」 "Take Your Choice"
河野典生 「トリケラトプス」 "Triceratops"
眉村卓 「フニフマム」 "Fnifmum"
筒井康隆 「佇むひと」 "Standing Woman"
矢野徹 「折紙宇宙船の伝説」 "The Legend of the Paper Spaceship"

Speculative Japan (黒田藩プレス、2007年8月、ISBN 4902075261

作者 タイトル 英題
小松左京 「兇暴な口」 "The Savage Mouth"
平井和正 「革命のとき」 "A Time for Revolution"
河野典生 「光」 "Hikari"
眉村卓 「不満処理します」 "I’ll Get Rid of Your Discontent"
石川喬司 「海への道」 "The Road to the Sea"
山野浩一 「鳥はいまどこを飛ぶか」 "Where Do the Birds Fly Now"
豊田有恒 「プリンス・オブ・ウェールズ再び」 "Another ‘Prince of Wales’"
福島正実 「花の命は短くて」 "The Flower's Life Is Short"
大原まり子 「少女」 "Girl"
筒井康隆 「佇むひと」 "Standing Woman"
半村良 「ボール箱」 "Cardboard Box"
矢野徹 「折紙宇宙船の伝説」 "The Legend of the Paper Spaceship"
梶尾真治 「玲子の箱宇宙」 "Reiko's Universe Box"
川上弘美 「モゲラ」 "Mogera Wogura"
吉増剛造 (詩)「アドレナリン」 "Adrenalin"
柴野拓美 (評論)「『集団理性』の提唱」 "Collective Reason: A Proposal"
★="The Best Japanese Science Fiction Stories"より再録

Speculative Japan 2 (黒田藩プレス、2011年1月、ISBN 4902075180

作者 タイトル 英題
安房直子 「海からの贈り物」 "A Gift from the Sea"
円城塔 「Freud」 "Freud"
大原まり子 「銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ」 "The Whale that Sang on the Milky Way Network"
小川一水 「老ヴォールの惑星」 "Old Vohl's Planet"
恩田陸 「大きな引き出し」 "The Big Drawer"
梶尾眞治 「おもいでエマノン」 "Emanon: A Reminiscence"
北國浩二 「靄の中」 "Midst the Mist"
小林泰三 「海を見る人」 "The Man Who Watched the Sea"
高樹のぶ子 「メルクの黄金畑」 "Melk's Golden Acres"
谷甲州 「仮装巡洋艦バシリスク」 "Q-Cruiser Basilisk"
中井紀夫 「山の上の交響楽」 "Mountaintop Symphony"
堀晃 「開封」 "Open Up"
山尾悠子 「遠近法」 "Perspective"

Speculative Japan 3 (黒田藩プレス、2012年11月、ISBN 490207530X

作者 タイトル 英題
朝松健 「立華 白椿」 "A White Camellia in a Vase"
綾辻行人 「心の闇」 "Heart of Darkness"
上田早夕里 「魚舟・獣舟」 "Fin and Claw"
小川一水 「青い星まで飛んでいけ 」 "To the Blue Star"
恩田陸 「忠告」 "The Warning"
加門七海 「蝶の断片」 "A Piece of Butterfly's Wing"
菅浩江 「五人姉妹」 "Five Sisters"
高野史緒 「空忘の鉢」 "Lest You Remember"
立原透耶 「インビジブル」(注) "Invisible"
藤田雅矢 「エンゼルフレンチ」 "Angel French"
松崎有理 「あがり」 "The Finish Line"
皆川博子 「夕陽が沈む」 "Sunset"
森奈津子 「西城秀樹のおかげです」 "It's All Thanks to Saijō Hideki"
山田正紀 「銀の弾丸」 "Silver Bullet"


Haikasoru 「日本」テーマ・アンソロジー

 日本のSF・ファンタジーの英訳出版を手掛けるアメリカのレーベル・Haikasoruによる、「日本」テーマのアンソロジー・シリーズ。第1弾として『THE FUTURE IS JAPANESE』(2012年5月)、第2弾として『Phantasm Japan』(2014年9月)が刊行されており、第3弾として『Hanzai Japan』(2015年10月)が予定されている。

  • 【第1弾】 THE FUTURE IS JAPANESE (Haikasoru、2012年5月、ISBN 1421542234
    • ケン・リュウ「もののあはれ」
    • フェリシティ・サヴェージ「別れの音」
    • デイヴィッド・モールズ「地帯兵器コロンビーン」
    • 伊藤計劃「The Indifference Engine」
    • レイチェル・スワースキー「樹海」
    • 円城塔「内在天文学」
    • パット・キャディガン「率直に見れば」
    • 小川一水「ゴールデンブレッド」
    • キャサリン・M・ヴァレンテ「ひとつ息をして、ひと筆書く」
    • エカテリーナ・セディア「クジラの肉」
    • 菊地秀行「山海民」
    • ブルース・スターリング「慈悲観音」
    • 飛浩隆「自生の夢」

 このアンソロジーは2013年のローカス賞アンソロジー部門ノミネート。
 ケン・リュウ「もののあはれ」(Mono No Aware)はヒューゴー賞短編部門受賞、ローカス賞短編部門ノミネート。
 また、収録作のうち伊藤計劃「The Indifference Engine」は2012年度のシャーリイ・ジャクスン賞中編部門(Novella部門)ノミネート。
 飛浩隆「自生の夢」は2013年の第3回SF&ファンタジー英訳作品賞短編部門ノミネート。


 日本版『THE FUTURE IS JAPANESE』は2012年7月に早川書房《ハヤカワSFシリーズ Jコレクション》で出版。ただし、伊藤計劃「The Indifference Engine」は日本版でも英文での収録となっている。収録順も一部異なる。

  • 【第2弾】 Phantasm Japan (Haikasoru、2014年9月、ISBN 1421571749

※こちらは『THE FUTURE IS JAPANESE』と違って、日本語版は出ていない。

作者 タイトル 日本語原題
Zachary Mason (1) “A Tales of Japan: In His Wake”
Gary A. Braunbeck “Shikata Ga Nai: A Bag Lady’s Tale”
北野勇作 (Yusaku Kitano) “Scissors or Claws, and Holes” 「鋏または爪、穴」(書き下ろし)
Lauren Naturale “Her Last Appearance”
James A. Moore “He Dreads the Cold”
Zachary Mason (2) “A Tales of Japan: A Successful Ruse”
Nadia Bulkin “Girl, I Love You”
Quentin S. Crisp “The Last Packet of Tea”
田辺青蛙 (Seia Tanabe) “The Parrot Stone” 「鸚鵡石」(書き下ろし)
Jacqueline Koyanagi “神懸 (Kamigakari)”
Zachary Mason (3) “A Tales of Japan: The True Bodhisattva”
伊藤計劃 (Project Itoh) “From the Nothing, With Love” 「From the Nothing, With Love.」
Tim Pratt “Those Who Hunt Monster Hunters”
Alex Dally MacFarlane “Inari Updates the Map of Rice Fields”
上田早夕里 (Sayuri Ueda) “The Street of Fruiting Bodies” 「くさびらの道」
Zachary Mason (4) “A Tales of Japan: Masalliance”
宮部みゆき (Miyuki Miyabe) “Chiyoko” 「チヨ子」
Benjanun Sriduangkaew “Ningyo”
Joseph Tomaras “Thirty-Eight Observations on the Nature of the Self”
酉島伝法 (Dempow Torishima) “Sisyphean” 「皆勤の徒」
Zachary Mason (5) “A Tales of Japan: Tengu of the Wood”

 収録作のうち上田早夕里「くさびらの道」はブラム・ストーカー賞の予選投票のリストに入った。最終候補作の発表は2015年2月23日。また同作はハリウッドでの映画化企画が進行中。

  • 【第3弾】 Hanzai Japan (Haikasoru、2015年10月◆予定、ISBN 142158025X

 収録作等の詳細は未発表。副題は「Fantastical, Futuristic Stories of Crime From and About Japan」。SFミステリが収録されるのだろうか?

日本SF研究書

  • Robert Matthew "Japanese Science fiction: A View of a Changing Society" (Routledge、1989年4月、ISBN 0415010314
  • "Robot Ghosts and Wired Dreams: Japanese Science Fiction from Origins to Anime" (University of Minnesota Press、2007年11月、ISBN 081664974X

ファンタジー・ホラー・伝奇

秋月涼介 (Ryosuke Akizuki)


 英語圏進出プロジェクト「The BBB」の書き下ろし作品。日本語版とその英訳版が電子書籍で販売されている。

朝松健 (Ken Asamatsu)

  • 『崑央(クン・ヤン)の女王』(角川ホラー文庫、1993年)/ Queen of K'n-Yan (黒田藩プレス、2008年7月、ISBN 4902075237

石崎洋司 (Hiroshi Ishizaki)

  • 『チェーン・メール ずっとあなたとつながっていたい』(講談社 YA!ENTERTAINMENT、2003年)/ Chain Mail: Addicted to You (TokyoPop、2007年1月、ISBN 159816581X

上橋菜穂子 (Nahoko Uehashi)

  • 守り人シリーズ(全7作+中短編集2冊)/ Moribito
    • 『精霊の守り人』(1996)/ Moribito: Guardian of the Spirit (Arthur A. Levine Books、2008年6月、ISBN 0545005426
    • 『闇の守り人』(1999)/ Moribito II: Guardian of the Darkness (Arthur A. Levine Books、2009年5月、ISBN 0545102952

 『精霊の守り人』の英訳版は2009年1月、アメリカ図書館協会(ALA)の児童図書部門(Association for Library Service to Children, ALSC)が主催するバチェルダー賞(Batchelder Award)を受賞している。これは英訳された児童文学を対象とする賞である。1968年から続く賞で、日本の作品ではほかに、1983年に丸木俊『ひろしまのピカ』、1997年に湯本香樹実『夏の庭 The Friends』、2008年に宮部みゆき『ブレイブ・ストーリー』が受賞している。

大石圭 (Kei Ohishi)

  • 『呪怨』(2003)/ JU-ON (Dark Horse、2006年9月、ISBN 159582071X

 ※映画『呪怨』のノベライズ。

荻原規子 (Noriko Ogiwara)

  • 勾玉シリーズ(全3作) / Tales of the Magatama
    • 『空色勾玉(そらいろまがたま)』(1988)/ Dragon Sword And Wind Child
    • 『白鳥異伝(はくちょういでん)』(1991)/ Mirror Sword and Shadow Prince
  • 西の善き魔女(全8作) / The Good Witch of the West (TokyoPop)
    • 『西の善き魔女1 セラフィールドの少女』(C・NOVELSファンタジア、1997年)/ The Good Witch of the West 1: The Girl of Sera Field (2007年11月、ISBN 1427800456
    • 『西の善き魔女2 秘密の花園』(C・NOVELSファンタジア、1997年)/ The Good Witch of the West 2: The Secret Flower Garden (2008年5月、ISBN 1427800464

 TokyoPopから漫画版『西の善き魔女』(作画:桃川春日子、全7巻+外伝1冊)の英訳が第6巻まで出ている。

乙一 (Otsuichi)

  • 『きみにしか聞こえない―CALLING YOU』(角川スニーカー文庫、2001年)/ Calling You (TokyoPop、2007年6月、ISBN 1598168525
  • 『GOTH―リストカット事件』(2002)/ GOTH (TokyoPop、2008年10月、ISBN 1427811377
  • 『ZOO』(2003)/ ZOO (Haikasoru、2009年9月、ISBN 1421525879
  • 『夏と花火と私の死体』(JUMP j-BOOKS、1996年)/ Summer, Fireworks, and My Corpse (Haikasoru、2010年9月、ISBN 1421536447
    • 英訳版は『夏と花火と私の死体』(「夏と花火と私の死体」および「優子」)のほかに『暗黒童話』も収録

 英訳版『ZOO』は2009年度のシャーリイ・ジャクスン賞個人短編集部門ノミネート。
 2012年5月にアメリカで刊行された怪奇小説・奇妙な味の小説のアンソロジー『The Weird: A Compendium of Strange and Dark Stories』(ISBN 0765333627)のイントロダクションによると、編者は乙一の短編「冷たい森の白い家」(『ZOO』に収録、英題 The White House in the Cold Forest)を収録したかったが権利問題でできなかったとのこと。(イントロダクションはamazonで読める)

  • 北米Sony Reader Storeにて電子書籍販売(Shueisha English Edition フェイスブック / 乙一特設サイト
    • 2013年5月23日発売 Summer, Fireworks, and My Corpse / 『夏と花火と私の死体』(「優子」も収録)
    • 2013年8月29日発売 ZOO / 『ZOO』
    • 2013年9月26日発売 Black Fairy Tale / 『暗黒童話』

小野不由美 (Fuyumi Ono)

  • 十二国記(講談社X文庫ホワイトハート、のちに講談社文庫、新潮文庫) / Twelve Kingdoms (TokyoPop)
    • 『月の影 影の海』(1992)/ Twelve Kingdoms 1: Sea of Shadow
    • 『風の海 迷宮の岸』(1993)/ Twelve Kingdoms 2: Sea of Wind
    • 『東の海神 西の滄海』(1994)/ Twelve Kingdoms 3: The Vast Spread of the Seas
    • 『風の万里 黎明の空』(1994)/ Twelve Kingdoms 4: Skies of Dawn

菊地秀行 (Hideyuki Kikuchi)

  • 吸血鬼(バンパイア)ハンター"D" / Vampire Hunter D (Dark Horse Books/Digital Manga Publishing)
    • 1 【副題なし】(1983)
    • 2 風立ちて"D"(1984)
    • 3 D-妖殺行(1985)
    • 4 D-死街譚(1986)
      • Tale of the Dead Town 2006年5月、ISBN 1595820930 - 英訳版通し番号4
    • 5 夢なりし"D" (1986)
    • 6 D-聖魔遍歴(1988)
      • Pilgrimage of the Sacred and the Profane 2006年11月、ISBN 1595821066 - 英訳版通し番号6
    • 7 D-北海魔行(1988、全2冊)
      • Mysterious Journey to the North Sea 2007年5月、ISBN 1595821074 - 英訳版通し番号7
      • Mysterious Journey to the North Sea 2007年9月、ISBN 1595821082 - 英訳版通し番号8
    • 8 D-薔薇姫(1994)
    • 別巻 D-昏い夜想曲(ノクターン)(1992)
    • 9 D-蒼白き堕天使(1994-1996、全4冊)
      • Pale Fallen Angel, Parts 1 & 2 2008年10月、ISBN 1595821309 - 英訳版通し番号11
      • Pale Fallen Angel, Parts 3 & 4 2009年4月、ISBN 1595821317 - 英訳版通し番号12
    • 10 D-双影の騎士(1996,1997、全2冊)
      • Twin Shadowed Knight 2009年12月、ISBN 1593079303 - 英訳版通し番号13
    • 11 D-ダーク・ロード(1999、全3冊)
      • Dark Road, Parts 1 & 2 2010年6月、ISBN 1595824405 - 英訳版通し番号14
      • Dark Road, Part 3 2010年9月、ISBN 1595825002 - 英訳版通し番号15
    • 12 D-邪王星団(2000-2001、全4冊)
      • Tyrant's Stars, Parts 1 & 2 2011年5月、ISBN 159582572X - 英訳版通し番号16
      • Tyrant's Stars, Parts 3 & 4 2011年10月、ISBN 1595828206 - 英訳版通し番号17
    • 13 D-邪神砦(2001)
      • Fortress of the Elder God 2012年9月、ISBN 1595829768 - 英訳版通し番号18
    • 14 D-妖兵街道(2003)
    • 15 D-魔戦抄(2003)
      • Scenes from an Unholy War 2013年12月、ISBN 1616552557 - 英訳版通し番号20

※《吸血鬼ハンター"D"》シリーズの短編なども収録した朝日ソノラマ編集部編『吸血鬼ハンター"D"読本』(朝日ソノラマ、2001年)の英訳"Vampire Hunter D Reader's Guide"(Dark Horse、2010年9月、ISBN 1595821112)も出ている。

  • 妖獣都市 / Wicked City (Tor/Seven Seas)
    • 第1巻(1985)/ Wicked City: Black Guard (2009年9月、ISBN 0765323303
    • 第2巻(1986)/ Wicked City: The Other Side (2010年6月、ISBN 0765323311
    • 第3巻(1986)/ Wicked City: The Scarlet Clan (2010年11月、ISBN 076532332X

  • 魔界都市ブルース 夜叉姫伝(全8巻) / Yashakiden: The Demon Princess (Digital Manga Publishing)

  • 魔界都市ブルース 魔王伝 / Maohden (Digital Manga Publishing)

  • その他
    • 『明治ドラキュラ伝 1 妖魔、帝都に現る』(講談社 YA!ENTERTAINMENT、2004年)/ Dark Wars: The Tale of Meiji Dracula (Del Rey、2008年1月、ISBN 034549881X
      • ※「1」となっているが、2012年現在、続巻は刊行されていない
    • A Wind Named Amnesia / Invader Summer (Dark Horse Comics、2009年6月、ISBN 1593079346
      • 『風の名はアムネジア』(1983)と『インベーダー・サマー』(1983)を収録
    • 『魔界都市〈新宿〉【完全版】』(2007)/ Demon City Shinjuku: The Complete Edition (Digital Manga Publishing、2011年10月、ISBN 156970208X
      • 『魔界都市〈新宿〉【完全版】』は菊地秀行のデビュー作『魔界都市〈新宿〉』(1982)とその続編の『魔宮バビロン』(1988)の合本。
    • 『吸血鬼ハンター/アナザー 貴族グレイランサー』(2011)/ Noble V: Greylancer (VIZ Media、2013年5月、ISBN 1421554178
    • 『幽剣抄』(2001)/ Tales of the Ghost Sword (Thames River Press、2013年9月、ISBN 0857281275

 『幽剣抄』は文化庁の「現代日本文学の翻訳・普及事業」(JLPP)での翻訳出版。同事業でほかにロシア語訳・ポルトガル語訳も予定されている。ただしこの事業は2012年6月の省庁版事業仕分けで「廃止」の判定を受けてしまっているため、無事出版されるかは分からない。(JLPP公式サイト、翻訳作品紹介>第5回選定作品>『幽剣抄』

貴志祐介 (Yusuke Kishi)

  • 『クリムゾンの迷宮』(1999)/ The Crimson Labyrinth (Vertical、2006年10月、ISBN 193223411X

京極夏彦 (Natsuhiko Kyogoku)

  • 『姑獲鳥の夏』(1994)/ The Summer of the Ubume (Vertical、2009年8月、ISBN 1934287253
  • 『ルー=ガルー 忌避すべき狼』(2001)/ Loups-Garous (Haikasoru、2010年5月、ISBN 1421532336

栗本薫 (Kaoru Kurimoto)

  • グイン・サーガ / The Guin Saga (Vertical)
    • 『豹頭の仮面』(1979)/ The Guin Saga: Book 1: The Leopard Mask
    • 『荒野の戦士』(1979)/ The Guin Saga: Book 2: Warrior in the Wilderness
    • 『ノスフェラスの戦い』(1980)/ The Guin Saga: Book 3: The Battle of Nospherus
    • 『ラゴンの虜囚』(1980)/ The Guin Saga: Book 4: Prisoner of the Lagon
    • 『辺境の王者』(1980)/ The Guin Saga: Book 5: The Marches King

シロ (Shiro)


 英語圏進出プロジェクト「The BBB」の書き下ろし作品。販売されているのは英訳版のみ。日本語原文は未発表。
 「シロ」は多くの著作のある小説家の変名とのことだが、正体は明かされていない。

田中芳樹 (Yoshiki Tanaka)

 『創竜伝』第1巻の英訳のデータが米国amazonに登録されているが、実際には出版されていないと思われる。

  • Soryuden The Novel Book One: Super Dragon Brothers Four (ISBN 0345496485

積木鏡介 (Kyosuke Tsumiki)


 英語圏進出プロジェクト「The BBB」の書き下ろし作品。日本語版とその英訳版が電子書籍で販売されている。

中村ふみ (Fumi Nakamura)

  • 『裏閻魔』(2011)/ ENMA the Immortal (2012年4月、Vertical、ISBN 193223490X

 ゴールデン・エレファント賞第1回大賞受賞作。この賞は大賞受賞作の翻訳出版を約束しており、『裏閻魔』はほかに中国と韓国で翻訳出版された。
 2012年10月にはアメリカでアメリカ人漫画家(?)による漫画版(グラフィックノベル版)も刊行された(ISBN 1616550244)。

平井和正 (Kazumasa Hirai)

  • 講談社英語文庫
    • 『狼の紋章(上)』(Wolfcrest 1) 講談社英語文庫13、1985年9月
    • 『狼の紋章(下)』(Wolfcrest 2) 講談社英語文庫14、1985年9月

 『狼の紋章(エンブレム)』(1971)の英訳。

万城目学 (Manabu Makime)

  • 『偉大なる、しゅららぼん』(2011)/ The Great Shu Ra Ra Boom
    • Shueisha English Edition、2013年12月、北米Sony Reader Storeにて電子書籍販売(リンク)、特設サイト(リンク

宮部みゆき (Miyuki Miyabe)

  • 『ブレイブ・ストーリー』(2003)/ Brave Story
  • 『英雄の書』(2009)/ The Book of Heroes
  • 『ICO 霧の城』(2004)/ ICO: Castle in the Mist
  • 怪談集『あやし』(2000)/ Apparitions: Ghosts of Old Edo

 ほかに『火車』(All She Was Worth)、『R.P.G.』(Shadow Family)、『クロスファイア』(Crossfire)、『魔術はささやく』(The Devil's Whisper)、『龍は眠る』(The Sleeping Dragon)が英訳されている。

 『ブレイブ・ストーリー』の英訳版は2008年1月、アメリカ図書館協会(ALA)の児童図書部門(Association for Library Service to Children, ALSC)が主催するバチェルダー賞(Batchelder Award)を受賞している。これは英訳された児童文学を対象とする賞である。1968年から続く賞で、日本の作品ではほかに、1983年に丸木俊『ひろしまのピカ』、1997年に湯本香樹実『夏の庭 The Friends』、2009年に上橋菜穂子『精霊の守り人』が受賞している。

山田風太郎 (Futaro Yamada)

  • 『甲賀忍法帖』(1959)/ The Kouga Ninja Scrolls (Del Rey、2006年12月、ISBN 0345495101

夢枕獏 (Baku Yumemakura)

  • サイコダイバー・シリーズ / The Psyche Diver Series (出版社: Bikoo)

ホラーアンソロジー


第1巻 Tales of Old Edo
小泉八雲(Lafcadio Hearn) The Value of the Supernatural in Fiction
小泉八雲(Lafcadio Hearn) In a Cup of Tea
上田秋成 「菊花の約」 The Chrysanthemum Pledge
京極夏彦 「誰が作った」「何がしたい」「どこに居た」 Three Old Tales of Terror 『旧怪談(ふるいかいだん) 耳袋より』より
宮部みゆき 「布団部屋」 The Futon Room
岡本綺堂 「笛塚」 Here Lies a Flute
田中貢太郎 「竈の中の顔」 The Face in the Hearth
幸田露伴 「幻談」 Visions of Beyond
稲垣足穂 「稲生家=化物コンクール」 The Inō Residence, Or, The Competition with a Ghost
山本周五郎 「その木戸を通って」 Through the Wooden Gate
杉浦日向子 『百物語』より「闇夜の怪三話」 Three Eerie Tales of Dark Nights 漫画

第2巻 Country Delights
柳田國男 『遠野物語』より「序」「第三話」「第七話」「第八話」 Selections from 'Legends of Tōno'
夏目漱石 『夢十夜』より第三話 The Third Night, from 'Ten Nights' Dream'
泉鏡花 「海異記」 Sea Daemons
平井呈一 「真夜中の檻」 Midnight Encounters
高橋克彦 「大好きな姉」 Reunion
内田百閒 「短夜」 A Short Night
小松左京 「くだんのはは」 The Kudan's Mother
日影丈吉 「猫の泉」 The Clock Tower of Yon
中島敦 「木乃伊」 The Mummy
秋山亜由子 「一人娘」 Only Child 漫画

第3巻 Tales of the Metropolis
芥川龍之介 「奇怪な再会」 A Bizarre Reunion
村山槐多 「悪魔の舌」 The Diabolical Tongue
谷崎潤一郎 「人面疽」 The Face
豊島与志雄 「都会の幽気」 Ghosts of the Metropolis
江戸川乱歩 「目羅博士の不思議な犯罪」 Doctor Mera's Mysterious Crimes
皆川博子 「文月の使者」 The Midsummer Emissary
久生十蘭 「妖翳記」 In Thy Shadow
遠藤周作 「蜘蛛」 Spider
山川方夫 「お守り」 The Talisman
川端康成 「片腕」 The Arm
赤江瀑 「八雲が殺した」 Expunged by Yakumo
諸星大二郎 「不安の立像」 A Sinister Spectre 漫画


 以下、収録内容は小説のみ示す。

第1巻 Night Voices, Night Journeys
朝松健(ASAMATSU Ken) 「聖ジェームズ病院」 The Plague of St. James Infirmary 歴史編
山田正紀(YAMADA Masaki) 「おどり喰い」 The Import of Tremors 歴史編
神野オキナ(KAMINO Okina) 「五月二十七日」 27 May 1945 歴史編
井上雅彦(INOUE Masahiko) 「夜の聲 夜の旅」 Night Voices, Night Journeys 歴史編
村田基(MURATA Motoi) 「土神の贄」 Sacrifice 現代編
牧野修(MAKINO Osamu) 「屍の懐剣(ネクロファロス)」 Necrophallus 現代編
柴田よしき(SHIBATA Yoshiki) 「語りかける愛に」 Love for Who Speaks 現代編

第2巻 Inverted Kingdom
芦辺拓(ASHIBE Taku) 「五瓶劇場 戯場国邪神封陣(かぶきのくにクトゥルーたいじ)」 The Horror in the Kabuki Theatre 歴史編
松殿理央(MATSUDONO Rio) 「蛇蜜」 Taste of the Snake’s Honey 歴史編
松尾未来(MATSUO Mirai) 「逆しまの王国」 Inverted Kingdom 歴史編
小中千昭(KONAKA Chiaki) 「恐怖率」 Terror Rate 歴史編
南條竹則(NANJO Takenori) 「ユアン・スーの夜」 A Night at Yuan-Su 現代編
田中文雄(TANAKA Fumio) 「地底湖の怪魚」 Secrets of the Abyss 現代編
平山夢明(HIRAYAMA Yumeaki) 「或る彼岸の接近」 Summoned by the Shadows 現代編

第3巻 Straight to Darkness
田中啓文(TANAKA Hirofumi) 「邪宗門伝来秘史(序)」 The Secret Memoir of the Missionary (Prologue) 歴史編
紀田順一郎(KIDA Jun'ichirō) 「明治南島伝奇」 Keepsake of Grandfather 歴史編
佐野史郎(SANO Shirō) 「怪奇俳優の手帳」 Horror Special 現代編
荒俣宏(ARAMATA Hiroshi) 「道」 The Road 現代編
竹内義和(TAKEUCHI Yoshikazu) 「清・少女」 She Flows 現代編
小林泰三(KOBAYASHI Yasumi) 「C市」 C-City 現代編
友野詳(TOMONO Shō) 「暗闇に一直線」 Straight to Darkness 現代編

第4巻 The Dreaming God
立原透耶(TACHIHARA Tōya) 「苦思楽(クスルウー)西遊傳」 Quest of the Nameless City 歴史編
倉阪鬼一郎(KURASAKA Kiichirō) 「イグザム・ロッジの夜」 A Night at Exham Lodge 現代編
安土萌(AZUCHI Moe) 「天にまします……」 …Which Art in Heaven 現代編
友成純一(TOMONARI Jun'ichi) 「インサイド・アウト」 Inside Out 現代編
飯野文彦(IINO Fumihiko) 「泥濘(ぬかるみ)」 Quagmire 現代編
伏見健二(FUSHIMI Kenji) 「ルシャナビ通り」 Rshanabi Street 現代編
妹尾ゆふ子(SENO Yufuko) 「夢見る神の都」 City of the Dreaming God 現代編

ライトノベル

 Yen Pressから出ている涼宮ハルヒシリーズ(Little, Brownとの共同出版)、文学少女シリーズ、『キーリ』、『狼と香辛料』、およびHaikasoruから出ている『ロケットガール』は刊行が途切れずに続いている(ほかに『デュアン・サーク』も第一部全四作は完訳)。ほかの作品は売れ行き不振や出版社の漫画関連業務からの撤退などで翻訳出版が中断している。

 TokyoPopは日本の漫画やライトノベルの翻訳出版を主な事業としていた出版社だが、2011年に北米での翻訳出版事業から撤退した。同社からは富士見ファンタジア文庫の『スレイヤーズ』、『フルメタル・パニック!』、『スクラップド・プリンセス』、電撃文庫の『デュアン・サーク』、『キノの旅』、『Missing』、ほかに小野不由美『十二国記』、荻原規子『西の善き魔女』、吉田直『トリニティ・ブラッド』、桜庭一樹『GOSICK ―ゴシック―』などが出版されたが、『デュアン・サーク』の第一部全四作が完訳されている以外はどれも翻訳出版が中断している(2011年の「撤退」以前に売れ行き不振などの理由で中断になっていたものが多い)。

 Seven Seasからはブギーポップシリーズと『しにがみのバラッド。』が出版されたがどちらも数冊で中断。同社からは『ヴぁんぷ!』、『銃姫』、『かのこん』、『ゼロの使い魔』も出版される予定だったが、どれも中止になった。

 ハイカソルの出版元であるビズメディアからは『灼眼のシャナ』が英訳されたが2巻で中断。日本の文芸誌『ファウスト』の北米版を出版したDel Reyでは西尾維新の戯言シリーズが英訳されたが、『クビキリサイクル』と『クビシメロマンチスト』しか出ていない。

 榊一郎『スクラップド・プリンセス』、深沢美潮『デュアン・サーク』、甲田学人『Missing』、壁井ユカコ『キーリ』は表紙に日本と同じイラストが使われていない。漫画やアニメのファンだけでなく、広く一般の読者に手に取ってもらいたいという希望があったのかもしれない。支倉凍砂『狼と香辛料』の表紙は日本のイラストをそのまま使用したものと、写真(CG?)を使用したものとの両バージョンがある。

  • ISBNをクリックすると米国amazonの該当ページが新規ウィンドウで開くようになっています。

富士見ファンタジア文庫

  • 神坂一『スレイヤーズ』 / Slayers (TokyoPop)

  • 賀東招二『フルメタル・パニック!』 / Full Metal Panic! (TokyoPop)(著者名英字表記:Shouji Gatou)
    • 第1巻 戦うボーイ・ミーツ・ガール(1998)/ 2007年9月、ISBN 1427802432
    • 第2巻 疾(はし)るワン・ナイト・スタンド(1999)/ 2008年1月、ISBN 1427802440
    • 第3巻 揺れるイントゥ・ザ・ブルー(2000)/ 2008年6月、ISBN 1427802459
    • 第4巻 終わるデイ・バイ・デイ(2000、2001)/ 2011年2月、ISBN 1427802467 (日本の第4巻と第5巻の2冊に対応)

  • 榊一郎『スクラップド・プリンセス』(本編全13巻) / Scrapped Princess (TokyoPop) ※表紙イラストなし
    • 第1巻 捨て猫王女の前奏曲(1999)/ Scrapped Princess: Novel 1: A Tale of Destiny (2006年10月、ISBN 1595329846
    • 第2巻 赦されざる者達の騒動歌(1999)/ Scrapped Princess: Novel 2: Song of the Forgiven (2007年1月、ISBN 1595329854
    • 第3巻 異端者達に捧ぐ鎮魂歌(1999)/ Scrapped Princess: Novel 3: Requiem for the Infidels (2007年4月、ISBN 1595329862

  • 富士見ファンタジア文庫のその他の英訳:野尻抱介『ロケットガール』(Haikasoru、既刊2巻)

電撃文庫

  • 深沢美潮『デュアン・サーク』 / The Adventures of Duan Surk (TokyoPop) ※表紙イラストなし
    • 『魔女の森』(1996)/ The Adventures of Duan Surk, Vol. 1: Witches' Forest (2006年10月、ISBN 159532870X
    • 『双頭の魔術師』(1997、1998)/ The Adventures of Duan Surk, Vol. 2: The Two-Headed Wizard (2007年4月、ISBN 1595328718
    • 『銀ねず城の黒騎士団』(1999、2000)/ The Adventures of Duan Surk, Vol. 3: Black Knights of the Silver-Gray Castle (2007年10月、ISBN 1595328726
    • 『氷雪のオパール』(2000、2001)/ Adventures of Duan Surk, Vol. 4: Opal of Ice & Snow (2008年5月、ISBN 1595328734

 第一部全四作が英訳されている。(日本ではそれぞれが上下巻で刊行されているので全8巻)

  • 上遠野浩平 ブギーポップシリーズ / Boogiepop series(Seven Seas)(著者名英字表記:Kouhei Kadono)
    • 『ブギーポップは笑わない』(1998)/ Boogiepop And Others (2006年1月、ISBN 1933164166
    • 『ブギーポップ・リターンズ VSイマジネーター PART 1』(1998)/ Boogiepop Returns: Vs. Imaginator (2006年6月、ISBN 1933164204
    • 『ブギーポップ・リターンズ VSイマジネーター PART 2』(1998)/ Boogiepop Returns: Vs. Imaginator (2006年12月、ISBN 1933164239
    • 『夜明けのブギーポップ』(1999)/ Boogiepop at Dawn (2008年8月、ISBN 1934876062

 上遠野浩平作品ではほかに、『殺竜事件』(講談社ノベルス、2000年)の英訳『The Case of the Dragon Slayer: A Jiken Mystery』のデータが米国amazonに登録されているが、刊行されていないようである。(ISBN 0345496493 ※表紙はなぜか別の書籍のものになっているが、タイトルとあらすじが『殺竜事件』)

  • 時雨沢恵一『キノの旅』 / Kino no Tabi (TokyoPop)(著者名英字表記:Keiichi Sigsawa)

 amazonには英訳版『キノの旅』第2巻のデータが表紙画像付きで登録されているが、刊行されなかった。(ISBN 1598164562 ※米国amazonにはデータがないので、英国amazonにリンク)

  • 甲田学人『Missing』(全13巻) / Missing (TokyoPop)(著者名英字表記:Gakuto Coda) ※表紙イラストなし
    • 第1巻 神隠しの物語(2001)/ Missing: Volume 1: Spirited Away (2007年11月、ISBN 1427800324
    • 第2巻 呪いの物語(2001)/ Missing: Volume 2: Letter of Misfortune (2008年3月、ISBN 1427800332

  • 高橋弥七郎『灼眼のシャナ』 / Shakugan no Shana (VIZ Media)

  • ハセガワケイスケ『しにがみのバラッド。』 / Ballad of a Shinigami (Seven Seas)(著者名英字表記:K-Ske Hasegawa)

  • 壁井ユカコ『キーリ』(全9巻) / Kieli (Yen Press) ※表紙イラストなし ※全巻英訳完了
    • 第1巻 死者たちは荒野に眠る(2003)/ The Dead Sleep in the Wilderness (2009年7月、ISBN 0759529299
    • 第2巻 砂の上の白い航跡(2003)/ White Wake on the Sand (2010年3月、ISBN 0759529302
    • 第3巻 惑星へ往く囚人たち(2003)/ Prisoners Bound for Another Planet (2010年9月、ISBN 0759529310
    • 第4巻 長い夜は深淵のほとりで』(2004)/ Long Night Beside a Deep Pool (2011年4月、ISBN 0759529329
    • 第5巻 はじまりの白日の庭(上)(2004)/ The Sunlit Garden Where It Began, Part 1 (2011年9月、ISBN 0759529337
    • 第6巻 はじまりの白日の庭(下)(2004)/ The Sunlit Garden Where It Began, Part 2 (2012年4月、ISBN 0759529345
    • 第7巻 幽谷の風は吠きながら(2005)/ As the Deep Ravine's Wind Howls (2012年9月、ISBN 0759529353
    • 第8巻 死者たちは荒野に永眠る(上)(2006)/ The Dead Sleep Eternally in the Wilderness, Part 1 (2013年4月、ISBN 0759529361
    • 第9巻 死者たちは荒野に永眠る(下)(2006)/ The Dead Sleep Eternally in the Wilderness, Part 2 (2013年9月、ISBN 075952937X


 英訳版『狼と香辛料』の表紙は少なくとも初期の巻については日本のイラストをそのまま使用したものと写真(CG?)を使用したものとの両バージョンがある。

  • 川原礫『ソードアート・オンライン』(本編既刊13巻[2013年11月現在]) / Sword Art Online (Yen Press) ※英訳出版継続中

 同じ作者の『アクセル・ワールド』もYen Pressから英訳出版の予定がある(Yen Pressのサイトの「New Licenses Announced at the Inaugural Japan Expo USA」[2013年8月28日]参照)。

  • 電撃文庫のその他の英訳:冲方丁『蒼穹のファフナー』(Digital Manga Publishing)

角川スニーカー文庫

  • 吉田直『トリニティ・ブラッド』 / Trinity Blood (TokyoPop)


  • 角川スニーカー文庫のその他の英訳:乙一『きみにしか聞こえない―CALLING YOU』(TokyoPop)

富士見ミステリー文庫

  • 桜庭一樹『GOSICK ―ゴシック―』 / Gosick (TokyoPop)

 『GOSICK ―ゴシック―』はのちに角川文庫および角川ビーンズ文庫でも刊行。

ファミ通文庫

  • 野村美月 文学少女シリーズ(本編全8巻) / Book Girl (Yen Press) ※英訳出版継続中
    • “文学少女”と死にたがりの道化(ピエロ)(2006)/ Book Girl and the Suicidal Mime (2010年7月、ISBN 0316076902
    • “文学少女”と飢え渇く幽霊(ゴースト)(2006)/ Book Girl and the Famished Spirit (2011年1月、ISBN 0316076929
    • “文学少女”と繋がれた愚者(フール)(2006)/ Book Girl and the Captive Fool (2011年8月、ISBN 0316076937
    • “文学少女”と穢名の天使(アンジュ)(2007)/ Book Girl and the Corrupted Angel (2012年1月、ISBN 0316076945
    • “文学少女”と慟哭の巡礼者(パルミエーレ)(2007)/ Book Girl and the Wayfarer's Lamentation (2012年7月、ISBN 0316076953
    • “文学少女”と月花を孕く水妖(ウンディーネ)(2007)/ Book Girl and the Undine Who Bore a Moonflower (2013年1月、ISBN 0316076961
    • “文学少女”と神に臨む作家(ロマンシエ)上(2008)/ Book Girl and the Scribe Who Faced God, Part 1 (2013年7月、ISBN 031607697X
    • “文学少女”と神に臨む作家(ロマンシエ)下(2008)/ Book Girl and the Scribe Who Faced God, Part 2 (2014年1月、ISBN 0316076988

MF文庫J

  • 赤松中学『緋弾のアリア』(本編既刊15巻[2013年11月現在]) / Aria the Scarlet Ammo (Digital Manga Inc.) ※英訳出版継続中
    • 第1巻(2008)/ 2013年9月、Kindle版 ※電子版のみの販売

その他

  • 滝本竜彦『NHKにようこそ!』(角川書店、2002年)/ Welcome to the NHK (TokyoPop、2007年10月、ISBN 1427802564

  • 青樹佑夜『サイコバスターズ』(講談社 YA!ENTERTAINMENT、全3巻) / Psycho Busters (Del Rey)

  • 西尾維新 (著者名英字表記は「NISIOISIN」。「Nisio Isin」、「Nisioisin」などとも表記)
    • 戯言シリーズ / Zaregoto series (Del Rey)
      • 『クビキリサイクル』(2002)/ Zaregoto: Book 1: The Kubikiri Cycle (2008年7月、ISBN 0345504275
      • 『クビシメロマンチスト』(2002)/ Zaregoto: Book 2: The Kubishime Romanticist (2010年6月、ISBN 0345505786
    • その他
      • 『DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルスBB連続殺人事件』(2006)/ Death Note: Another Note (VIZ Media、2008年2月、ISBN 142151883X
      • 『xxxHOLiC アナザーホリック ランドルト環エアロゾル』(2006)/ xxxHOLiC: AnotherHOLiC (Del Rey、2008年10月、ISBN 0345505182

 『xxxHOLiC アナザーホリック』の第1話の英訳は、日本の文芸誌『ファウスト』の北米版第1号に先行掲載された。北米版の掲載内容を小説のみ示す。

  • FAUST 1 (Del Rey、2008年8月、ISBN 034550206X
    • 西尾維新「xxxHOLiC アナザーホリック ランドルト環エアロゾル 第一話 アウターホリック」(初出:コミックファウスト)
    • 上遠野浩平「アウトランドスの戀」(Vol.5)
    • 舞城王太郎「ドリルホール・イン・マイ・ブレイン」(Vol.1)
    • 乙一「F先生のポケット」(Vol.2)
    • 奈須きのこ「空の境界 第一章 俯瞰風景」
    • 渡辺浩弐「Hな人人 進化する世界」(Vol.2) ※ショートショート
  • FAUST 2 (Del Rey、2009年6月、ISBN 0345503570
    • 西尾維新「新本格魔法少女りすか 第一話 やさしい魔法はつかえない。」(Vol.1)
    • 上遠野浩平「ポルシェ式ヤークト・ティーガー」(Vol.5)
    • 乙一「窓に吹く風」(Vol.6 SIDE-A)
    • 佐藤友哉「灰色のダイエットコカコーラ」(初出:同人誌『タンデムローターの方法論』)
    • 滝本竜彦「ECCO」プロローグ及び「第一話 千枝と優」(Vol.2)
    • 渡辺浩弐「Hな人人 都合のいい女」(Vol.3) ※ショートショート

中止になった英訳

 以下の4作はSeven Seasより英訳出版が予告されていたが中止になった。amazonにデータは登録されている。
  • 成田良悟『ヴぁんぷ!』/ Vamp! (ISBN 1933164387
  • 高殿円『銃姫』/ Gun Princess (ISBN 1933164395
  • 西野かつみ『かのこん』/ Kanokon (ISBN 1933164417) ※米国amazonにデータがないので日本のamazonにリンク
  • ヤマグチノボル『ゼロの使い魔』/ Zero's Familiar (ISBN 1934876054

《ハイカソル》補遺

 ハイカソルで出版された作品のうち、以上に分類できなかったもの。

  • 高見広春『バトル・ロワイアル』(1999)/ Battle Royale (2009年11月、ISBN 1421527723)(著者名英字表記:Koushun Takami)
  • 池澤夏樹『マシアス・ギリの失脚』(1993)/ The Navidad Incident: The Downfall of Matías Guili (2012年3月、ISBN 1421542226
  • 古川日出男『ベルカ、吠えないのか?』(2005)/ Belka, Why Don't You Bark? (2012年10月、ISBN 1421549379

 高見広春『バトル・ロワイアル』はハイカソル創刊以前の2003年2月にビズメディアで英訳出版されている(ISBN 156931778X)。
 池澤夏樹『マシアス・ギリの失脚』と古川日出男『ベルカ、吠えないのか?』は文化庁の「現代日本文学の翻訳・普及事業」(JLPP)で英訳された。

 古川日出男『ベルカ、吠えないのか?』の英訳は、2013年の第3回SF&ファンタジー英訳作品賞長編部門、特別表彰(Honorable Mention)。


関連文献

【この節、2013年1月7日追加】
  • 大森望「大森望の新SF観光局 第20回 日本SF英訳事情」(『S-Fマガジン』2011年4月号、pp.192-195)
  • 大森望「大森望の新SF観光局 第31回 続・日本SF英訳事情」(『S-Fマガジン』2012年12月号)
  • 七瀬由惟「日本SFの海外展開と未来」(『S-Fマガジン』2011年7月号、pp.62-65)

更新履歴

  • 2013年11月12日更新
    • 「予定」として示していた円城塔『Self-Reference ENGINE』、小松左京『復活の日』、菊地秀行『吸血鬼ハンター/アナザー 貴族グレイランサー』および日本SF英訳アンソロジー『Speculative Japan 3』が発売された。
    • 追加:伊藤計劃「屍者の帝国」(Empire of Corpses)、浦浜圭一郎『Death-Tech』、菊地秀行の短編怪談集『幽剣抄』および《吸血鬼ハンター"D"》シリーズの『D-妖兵街道』(英訳版通し番号19)、『D-魔戦抄』(英訳版通し番号20)(2013年12月発売予定)、宮部みゆきの短編怪談集『あやし』、夢枕獏のサイコダイバー・シリーズの1『魔獣狩り 淫楽編』、2『魔獣狩り 暗黒編』を追加。
    • 壁井ユカコ『キーリ』、支倉凍砂『狼と香辛料』、谷川流《涼宮ハルヒシリーズ》、野村美月《文学少女シリーズ》の英訳版刊行状況を更新。
    • 赤松中学『緋弾のアリア』(英訳2013年9月~)、川原礫『ソードアート・オンライン』(英訳2014年4月~予定)を追加。
  • 2013年12月29日更新
    • 万城目学『偉大なる、しゅららぼん』追加。夢枕獏『魔獣狩り 鬼哭編』追加。The BBBの英語作品(神狩り博士、蘇部健一、秋月涼介、シロ、積木鏡介)を追加。
  • 2015年2月13日更新
    • アンソロジー『Phantasm Japan』(2014年9月発売)を追加。(ほかにも特にライトノベル関連で更新すべき箇所が多数ありますが、ひとまずこれのみで。すみません。)


関連ページ


最終更新:2013年11月12日 21:50