【羽ばたけ】NTTデータ子会社Part118【未来へ】

1 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:05:47 ]
☆★☆ NTTデータ子会社 ★☆★
トップSIerNTTデータの子会社、通称デー子の話題はこちらで
    (´_
   ,ィ´l  `ヽ
   レィl_」」Ll_〉    今日もまたーり
    fメ(リ゚ ヮ゚ハ       
  /(=∑
__ ヘつ/   NTT / ____
    \/____/ 

テンプレサイト: http://nttdco.g.hatena.ne.jp/  誰でも編集できます。

★デー子優良コピペを見てお越しになった方へ★
やあ (´・ω・`)
ようこそ、デー子へ。
この会社はSIerだから、まず読んで落ち着いて欲しい。
うん、業界全体が「ブラック」なんだ。済まない。
技術立国日本って言うしね、そんな待遇に甘んじていようとは思っていない。
でも、デー子なら残業代は出ると聞いた時、君は、きっと言葉では言い表せない
「ホワイト」みたいなものを感じてくれたと思う。
死人の出る業界で、そういう基本的な待遇を忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。
じゃあ、内定をあげようか。

前スレ(Part117)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1222887765/

2 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:07:09 ]
NTTグループ2010年卒ランキング

64 日本電信電話
63 NTTドコモ
62 NTTデータ
61 NTTコミュニケーションズ
60 NTT東日本 NTT西日本
59 NTT都市開発
58 NTTファシリティーズ
===========早慶以上妥当ライン===========
57 NTTコムウェア
56 NTTエレクトロニクス NTTデータ経営研究所
55 NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ
54 NTTデータシステム技術 NTTデータジェトロニクス NTTソフト
53 NTTデータネッツ NTTデータセキスイシステムズ NTTデータウェーブ NTTデータシステムズ
52 NTTファイナンス NTTアイティ NTTデータソリューション ドコモモバイル NTT-AT
   NTTPCコミュニケーションズ NTTデータクイック
===========マーチ妥当ライン==========
51 NTTデータテクノロジ NTTインターネット ドコモシステムズ
50 NTTデータシステムサービス ドコモテクノロジ NTTビグソル
49 NTTデータフロンティア ドコモエンジニアリング NTTデータサイエンス
48 NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
47 NTTデータCS NTTクオリス NTTデータ三洋 NTTデータクリエイション
===========ニッコマ妥当ライン=========
46 NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTコムテクノロジー NTTデータソフィア
45 NTTデータフィット NTTソフトサービス ドコモサービス NTTデータアイテック
44 NTTソルコ その他ドコ子 その他デー子
43 NTT-ME NTTネオメイト
42 ME子 ネオ子
〜41 その他グループ会社

3 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:09:11 ]
>>1


4 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:09:51 ]
オフショア!!

5 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:10:28 ]
しかしこのスレも118まできたか




6 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:12:49 ]
フォース内定の俺が3げt

7 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/16(木) 23:13:08 ]
システムズ3年目ですが
何でも質問どうぞ

ちなみに本社の某SI部隊です

8 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:13:27 ]
お前らの学歴は駅弁?

9 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:15:05 ]
>>7
基本情報取ってる人は同期(or社内でも良い)で何割くらい?
社長・役員以外にシステムアナリストはいる?
上流は大体何年目から?

お願いします

10 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:15:55 ]
>>7
出張はどのくらいの頻度でありますか?
海外出張もありますか?

11 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:16:46 ]
>>7
システムズ社員ばかり沸くんですがなんでですか?

12 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:17:47 ]
返事が遅い
おわっとる

13 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:19:02 ]
>>7
某SI部隊ってSIじゃない部隊ってなにがあるんですか?

14 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:19:35 ]
>>7
社内に凄いギークいる?

15 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:20:58 ]
>>9からリアルなシステムズ内定者の匂いがw

16 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:21:11 ]
>>7
客には「NTTデータです」って名乗ってる?

17 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:21:49 ]
>>7
データ社員との関係はどうですか?

18 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:21:50 ]
>>15
リアルですが何か?w

19 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:22:49 ]
質問凄いなw
で、社員が一向に現れないという

20 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:23:27 ]
>>7
客と直接話し合うことは多いですか?

21 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:24:02 ]
>>7
年収コミコミでいくらくらい?
残業大体何時間?
ヒマな時間ある?
社内で2chできる?

22 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:24:39 ]
>>7
旅行とかに行ったりできるまとまった休みはとれますか?

23 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/16(木) 23:31:48 ]
まとめてお答えしましょうか

>>8
残念マーチです

>>9
基本情報とかの資格の保有割合はweb見てください
詳しく載ってますんで
上流は1年目か2年目かな
1年目は大体保守・運用だけど

>>10
SIなんで出張は多いです
2週間に1回とか
多いときは週1
海外は行ったことないですけど

>>11
さぁ・・・暇なんじゃないでしょうか


24 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:31:49 ]
社員はさっきコンビニに行ってる間にチンピラに絡まれてカツアゲされてるんだよ
もう少し待ってやれ

25 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/16(木) 23:32:23 ]
>>12
すみません

>>13
パッケージ部隊とか
保守運用部隊とか

>>14
さぁ・・・

>>16
正直に社名名乗ってます

>>17
あんま関わりが無いので何とも

>>20
もちろん
電話も多いです

>>21
500ぐらいです
残業は35ぐらい
仕事中は暇なことは無いですけど
煙草休憩とかは日に何回かできます
2chはさすがにしません
ネットは見放題ですが

>>22
夏休み11日取って海外行きました
皆行ってるんじゃないかな

26 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:32:50 ]
>>23
出張多いということですが、出張期間はどのくらいでしょうか?
1日ですか?

27 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/16(木) 23:34:04 ]
>>26
1日〜2日が多いですね
大抵直帰してますけど。

28 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:34:25 ]
>>25
年収なかなかだな
タバコ休憩できるの最高
でもやっぱり頻繁だと先輩の目が痛いかな?

29 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:35:41 ]
>>25
出張は新幹線ですか?飛行機ですか?
自由席ですよね?

30 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/16(木) 23:38:26 ]
システムズの内定者だか人事だか知らんが必死だな。

31 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/16(木) 23:39:36 ]
>>28
そうでもないかなー
普通に午前1回 午後飯食った後1回 3時に1回 5時に1回
って感じでしてるし
部長もよく来るからねぇ喫煙室

>>29
新幹線ですよ
自由席ですけどね

>>30
内定者でも人事でもない1社員です
こんばんは

32 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:39:48 ]
>>30
お前は黙ってろ馬鹿
貴重な情報きいてんだろ

33 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:42:30 ]
>>31
新入社員がまず最初に仕事で気をつけとけってことで忠告とかありますか?

34 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/16(木) 23:43:00 ]
俺シス技だから関係ねーし。
システムズなんか受けてもない。

35 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/16(木) 23:44:03 ]
システムズ人事必死杉ワロスw

36 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/16(木) 23:48:13 ]
>>33
新入社員はまず同期と仲良くなることが大事なんじゃないかな

>>35
人事はこんなことしてる暇は無いんじゃないかなw
数も少ないしねぇ

37 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:53:29 ]
上司に一番最初に怒られたのってどういうときでしたか?

38 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/16(木) 23:55:56 ]
>>37
怒鳴られたことは無い
というかそういう社風じゃないし
怒ってる上司って見たことないな

注意とか小言ならいくらでもあるけどね

39 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:00:09 ]
人間関係のいざこざとか多いですか?

40 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:00:32 ]
なるほど、良い社風ですね
金融業界回ってたときは、銀行の支店で支店長の怒号が響き渡ることもしばしばと、人事から聞いたものですから
ありがとうございます

41 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:00:40 ]
同期は何人くらい辞めました?
転職先とかも大体で良いので分かればお願いします。

42 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:01:44 ]
>>38
御社ではテストはプロトタイプが主流なんですか?

43 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 00:04:22 ]
>>39
かなり静かな職場だし
あまりそういうのは無いかな
ただ、それは社内の話だけど・・・


44 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 00:08:48 ]
>>41
同期は2人辞めて
産休が1人いたかな
転職先はよく知らないけど同じような業界だと聞いた

>>42
プロジェクトによって様々です
お客様の要望も全く異なるので・・・

45 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:15:09 ]
>>44
飲み会とか週何回くらいありますか?
あと、落ち着いた人が多い感じなんですかね?

46 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:18:10 ]
3年目ってことは06入社で、システムズの06の入社人数が確か30人とかだったから、
2/30で3年内離職率6.6%ってとこか

47 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:19:30 ]
>>45
あんまり飲み会は無いなぁ
同期や同じ部のメンバーとたまに行くぐらい
お金もかかるしね

どちらかといえば
理系寄りの落ちついた感じの人が多いかな
ただ、結婚する人はかなり多いね


48 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:20:04 ]
6.6%、十分低い
人材流動の激しいIT業界であることを鑑みればかなり働きやすいんじゃね
なんだかんだでデー子内定してよかった気がする
早慶だけど

49 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:21:12 ]
>>47
住宅ローンの金利安くなったり、クレジットカードの審査とか甘くなったりします?
なんだかんだで安定してるイメージなんですが

50 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:21:12 ]
>>46
そんなもんだと思う。
大体1人か2人辞めるぐらいだし
居心地良すぎてあまり転職する意味が
無いというのもあるかな
待遇がそこそこいいのもあるんだけど・・・

51 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:24:54 ]
>>48
あと半年のうちに辞めるやつが増えたら、3年内離職率の割合も増えるけどね

52 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:25:20 ]
>>48
上司とかは普通に宮廷出てる人多いんで
安心してください。
同期とか先輩はマーチが多いんですが・・・

>>49
クレジットは知らんけど
住宅ローンはNTTグループ専用のがあったと思う
保険とかもそうだけど。


53 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:44:44 ]
ありがとうございます、大変参考になりました。
また機会がありましたら、光臨お願いします。
涙が出そうなほど感謝してます。

54 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 00:53:54 ]
涙出てきたw

55 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:58:54 ]
なんだかんだでデー子いい人多いよね
さすがだ

56 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 01:38:33 ]
独立系企業のスレにちょくちょくデータに買収されてデー子入りしたいとかいう書き込みも見るしねw

57 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 02:26:00 ]
さてクラナドも見たことだし寝るか
明日もお仕事だーい

58 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 02:36:25 ]
プリズンブレイク面白かったよ

59 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 09:02:59 ]
そりゃ独立系と比べちゃww

60 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 12:57:18 ]
質問してる奴必死すぎわろたw

61 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 13:16:47 ]
やっぱシステムズの人は不安なんじゃない?

62 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 13:27:00 ]
オナニでもしてろボケが

63 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 13:35:32 ]
ここ文系でも行ける?

64 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 15:30:43 ]
いけるけどその分人間的なポテンシャルがいる

65 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 16:10:00 ]
↑どゆこと?

66 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 17:19:42 ]
文系にはコミュニケーション能力(笑)を求めたりする

67 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 17:36:47 ]
文系とか理系とか

SEはそもそも文系の職種。理系の人はかわいそう。

68 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 17:47:58 ]
>>66
理系にも必要だろ
>>67
あん?なんだって?
コード書いてるだけのPGの事言ってるのか?



69 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 17:54:05 ]
理系の出る幕はねぇって言ってんだよ

70 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 18:15:16 ]
>>65
面接官のハートをがっちり掴むトークとか、
話していて気持ち良くなる様な雰囲気(人柄感?)がちゃんと出せれば
文系かつFランでも大丈夫ってことさ

逆に理系かつ一定以上のレベルの大学を出てても
それが出来ないなら推薦でも無いと辛いかもよ?

まあ、どの企業にも言えることだろうが

71 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 19:00:52 ]
うん
どの企業でも言えるね

72 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 19:22:24 ]
ちゅーか三年なのに今からデー子狙うとかどんだけ目標低いんだよww

73 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 19:52:04 ]
マーチレベルなら全然妥当だと思うが。中位デー子

74 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 20:02:18 ]
早計でその他デー子の俺は……

75 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 20:10:40 ]
データアイの情報を教えて

76 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 20:20:20 ]
マーチレベルならせめて主要を目指せwww

77 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 20:41:10 ]
デー子は面接練習や大手前に抑えとしてキープするのにちょうど良いもんな

78 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 20:41:55 ]
なめてるとマーチレベルでもがんがん落ちるよ☆ミ
クイックとかウェーブは特にね

79 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 20:44:03 ]
デー子、マーチレベルなら最終的に妥当だと思うよ。
なんだかんだで待遇いいしSIの中じゃ相当なマッタリでしょ
NTTって名前ついてるから会社としても不正しにくいし
不正あったらすぐマスゴミに叩かれるから

80 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 20:45:12 ]
某ITパートナーだが、G面で一緒だった早慶とか普通に落ちてたしな
気を抜くと落ちる

81 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 20:45:26 ]
クイックwww

82 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 20:45:57 ]
>>79
散々叩かれてたじゃねーかww

83 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 21:15:33 ]
叩かれてるからちゃんとしようってなるんだろ
叩かれすらしないとこは不正が恒常的にまかり通る

84 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 21:22:05 ]
デー子社員にとって有利な部分まで叩かれて消えそうだけどな
例の富士ソフトの問題とか

85 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 21:39:54 ]
しょうがないだろ、それもまた

86 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 21:47:46 ]
まあなるようになる、このグループは

87 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 21:48:28 ]
贅沢はいらない

88 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 21:51:26 ]
十分贅沢な会社だろ

89 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 21:52:09 ]
3年目風情が500万って
悪くないよ。上には上がいるけどさ。

90 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 21:52:53 ]
データアイの情報を教えて
データアイの情報を教えて

91 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 21:53:47 ]
91get

92 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 21:59:25 ]
>>90
4つの会社がくっついてできたんだよ

93 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 22:05:41 ]
>>92
すっげええええええええええ
お前物知りだな!

94 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 22:11:34 ]
それだけかよ、情報
もっとねーのかよ

95 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 22:11:51 ]
アイは公共への興味が薄いなら避けるべき

96 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 22:14:46 ]
そもそも、何してよいかわかりません。

97 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 22:19:48 ]
デー子に就職したいんだが、何していいかわからん。byマーチ

98 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 22:21:45 ]
>>97
SI業界への志望動機と自己PR考えといてデー子を片っ端からエントリーして1月くらいになったら選考付きの説明会に参加
それまでは普通に合説行ったり興味ないとこでもいいから説明会いったり

99 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 22:26:36 ]
子会社多すぎて何が何だか分からんワロタ

100 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 22:28:30 ]
>>99
迷ったらシステムズにしておけば間違いない

101 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/17(金) 22:47:53 ]
システムズはやめておいた方が良いと思うよ。
親との関係良くないらしいしクイックに部署ごと持って行かれたりしてるし。

102 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 22:55:28 ]
でも一番面白いのはシステムズだと思うがな
競合企業がSAPとかオラクルとか日立とかだし

103 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 23:00:57 ]
>>101
システムズは別に親に頼る必要がないから関係ないよ
自分で仕事もってこれるからね

104 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 23:01:58 ]
ソフィアは50名募集らしいw
去年より従業員数が減っているから仕方ないのかなw

105 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 23:04:24 ]
アイはどうなの?

106 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 23:22:58 ]
エンティティデータ

107 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 23:44:59 ]
50名入れたって教育係の2、3年目の負担増やして
離職率高くするだけ。


108 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 23:46:07 ]
そうだな
俺はソフィアでもいいけど

109 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 00:58:20 ]
弾痕世代の穴埋めのためなのか、
それとも使い捨て要員なのか、
良く言われる事業拡大(笑、でもまじめな意味でね)のためなのか…

110 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 01:03:01 ]
去年の募集は何人だったんだ?

111 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 07:25:34 ]
40名くらいだったかな

112 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 08:54:07 ]
ソフィアって500人だろ?募集し過ぎじゃん。

そのくらいの従業員数なら15人募集くらいが妥当じゃないかね。

113 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 09:11:48 ]
どんどん離職していくんだな

114 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 11:03:27 ]
ふつうは従業員の5%以下が適正って言われてるから25人か
売り手市場だとしても30〜35人くらいが良かったね

115 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 11:45:55 ]
うちはほぼ5%だったな
ただ男女比は11:1で女がほとんどいねぇ…

116 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 12:41:03 ]
でも5%以下の会社って相当なマターリ優良のとこばかりじゃね?
お前の「普通5%以下」の普通の基準が高すぎると思うが

117 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 12:58:29 ]
ソフィアの従業員数の推移
2007年583人、32名入社
2008年576人、42名入社
新卒でいくら入社しても増えない

118 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 13:00:13 ]
ソフィアって人気ないんだな

119 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 13:43:31 ]
団塊の定年退職者多いんだろ

120 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 14:02:26 ]
だったら新卒で大量採用して補わずに中途でも補うべきだと思うが。

121 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 14:11:40 ]
ソフィア内定者は俺に女の子紹介してください。

122 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 14:33:01 ]
デー子で団塊の世代の退職者ってそんないるのか?
データからの出向者をどれだけ受け入れてるかによるんだろうけど
平均年齢からしてそこまでいないんじゃないの

123 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 15:01:06 ]
要は出向者が多いってことだろ

124 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 15:02:41 ]
出向者じゃなくて
転籍者だろ?

125 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 15:04:21 ]
氷河期の人間が少なくて、若者とジジイが多いから平均年齢が32歳とかそんな感じなんじゃねーの?

126 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 15:22:05 ]
まぁ、そんなとこだろ

127 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 16:25:56 ]
鬱病社員だけど何か質問ある?
あー会社いきたくねー

128 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 16:41:22 ]
>>127
何年目ですか?
なぜうつ病になったと思いますか?
今の仕事内容は何ですか?

129 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 16:46:52 ]
うつ病の人はがんばり屋らしいぜ

130 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 17:01:27 ]
ようやく最後か

131 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 17:25:40 ]
>>128
SE
人間関係と仕事内容のストレス

132 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 17:34:42 ]
なに その舐めた返答は (°д°;;)

133 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 17:36:26 ]
欝ですから

134 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 17:40:33 ]
でーこと関係ある社員なのか?

135 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 17:51:31 ]
デー子以外の社員はここにこんだろ

136 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 18:25:44 ]
デー子と地銀目指すのどっちがいいと思う?まぁ両業界就活すりゃいいんだけど、重視するのはどっちがいいんだろ?金融今ダメダメだからデー子かな?

137 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 18:26:59 ]
>>136
目先しかみてないクズが

138 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 19:08:32 ]
>>136
地銀がどこかによる

139 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 19:27:07 ]
>>136
まじれすしてやる。
内定取ったデー子と地銀による

140 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 19:37:05 ]
>>136
勤務地とかどういう方向に進みたいとかいろいろによるけど、金なら地銀
銀行景気悪いたって、死にかけたら公的資金注入もあるだろし、奈良銀行みたいに破綻したらりそなと合併吸収もあるかも(最悪だけど)で、なんだかんだでいい
ただしデー子より激務は確実と思う
経済学部で地銀かなり回ってた俺が保証する

あと都市部(東京近辺or大阪中心部)の場合は、地銀はやめといたほうがいい
国が都銀優先して見放す可能性が高い
地方の地銀なら、地銀がないと地方経済育たないから死守するはず

141 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 19:38:05 ]
デー子か地銀とか言ってるくらいだから首都圏にいたいんだろうな

142 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 19:51:23 ]
そうです。関東で就職します。最近デー子の仕事楽しそうだなって思って。地銀激務勉強で大変て言うからちょっと考え直したんだー

143 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 19:51:59 ]
最悪合併吸収って、された側の社員は悲惨だぞ…
優先して首切られるし、主要なポストには絶対つけなくなる

144 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 19:52:43 ]
首都圏の地銀で大丈夫そうなのって横浜千葉くらい?

145 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 20:19:20 ]
地銀っていっても
やる仕事はリテールしかないだろ?
ほんとにそんな仕事がしたいのかよく考えてみろ
もちろんデー子にいく場合もそう
設計開発やSIを本当にやりたいのか
保守に回ったとしてもやりたいと思えるのか


入る難しさは関東地銀と有力デー子はほぼ同じだよ
地銀:東京都民、横浜、八千代、東日本、千葉、千葉興、京葉、武蔵野、埼玉りそな、常陽、群馬
デー子:シス技、システムズ、ウェーブ、クイック、ネッツ、CS、旧アイ

皆受けたけどね

146 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 20:31:26 ]
おれソースによると難易度同じとは思わない

147 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 21:00:50 ]

どっちが楽なの?

148 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 21:07:32 ]
デー子の方がずっと楽だった、理系だからかもしれないけど
デー子はシス技、フォース内定で地銀は横浜、千葉面接落ち。
デー子と地銀で他のとこは受けてない


149 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 21:11:09 ]
俺東京都民内定取ったけど
シス技、クイック、ウェーブ落ち

150 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 21:13:14 ]
>>149
筆記落ちなら単にCABが苦手だっただけじゃね?
シス技は受けなかったからわからんがクイックとウェーブは難しめだしな

151 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 21:13:20 ]
向き不向きがモロに出てるだけなんじゃ・・・
求めてる人材も違うだろうし

152 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 21:22:55 ]
>>150、151
いや、募集してる人数が
違うのもあるよ。
クイックなんて10人ぐらいだったし


153 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 21:28:46 ]
クイックは100人くらいに内定出してるだろ
もっとか?

154 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 21:32:56 ]
>>153
クイックに限らずデー子は100人くらい内定だしてるだろ

155 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 21:38:46 ]
クイック全部で何人いると思ってんだよw
10人ぐらいしか出してないっての

156 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 21:45:20 ]
10人って辞退0計算かよw
少なくとも50は出してるはず

157 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 21:53:06 ]
おまえらの頭が痛く会話には
もうウンザリだ

158 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 21:55:45 ]
クイックの今年の内定受諾者は33人だよ

159 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 21:58:38 ]
クイックは辞退者が結構いるはずだぞ(・∀・)ニヤニヤ

160 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 22:27:48 ]
100人も内定出すデー子ってどこだよw
ソフィアでさえ50人だぞ。2010だけど。
他は規模的にCSしかないが、そこもそんなださんだろ

161 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 22:28:35 ]
と思ったら、ありうるなw
連投ごめん、内定だすだけなら100人いってるとこありそう。

162 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/18(土) 23:45:38 ]
バガしね

163 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 01:24:47 ]
正直に言う。
女が多いという理由だけでソフィアにしたんだけど、ソフィアってどうなの?
社内恋愛とまで行かずとも、職場にかわいい人いた方がいいだろ?

164 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 01:26:20 ]
社内恋愛は意外と苦痛。
ソース:学内恋愛をしてたリア充の俺

165 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 07:58:48 ]
祖父開いてくる
受かったら同期全員にジュース

166 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/19(日) 09:45:54 ]
>>163
何大学?

167 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 10:34:49 ]
>>163
釣りだろw

168 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 14:12:57 ]
>>166
同じ大学が数人いたところのどれか。
名前言ったら特定されそうだから伏せとくね。

>>167
釣りじゃない、がち。
どうせ一回きりの人生だから好きなように会社選んだんだ。

169 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/19(日) 14:30:55 ]
>>168
どのくらいのレベルの大学の奴が入ってんの?やっぱ主にマーチなん?

170 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 14:51:08 ]
親会社の試験も受けた奴いる?

171 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 15:35:11 ]
>>170
推薦は受けようと思ったけど結局やめてしまった
今年は人気なくて人集まらんかったらしいから受ければ学内選考は通ったっぽいけど

172 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 16:35:53 ]
>>169
マーチが真ん中くらいかな。
でも上から(と言っても東大京大なんていないが)下まで
まんべんなく取ってる感じかな。

173 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/19(日) 16:50:55 ]
東工大、横国、筑波、千葉、総計とかは普通にいるけどね

174 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 17:57:19 ]
そいつら勿体ないな。
それだけの学歴あるなら大手いけるだろ

175 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 17:59:19 ]
まぁどこの大学にも落ちこぼれってのはいるからな

176 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/19(日) 20:59:05 ]
上位デー子と中位メーカー(NECとか東芝)の文系職ってどっちの方が給料もらえる?

177 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 21:00:03 ]
自己紹介乙

178 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 21:45:23 ]
>>175
呼ばれたような気がして

ドラゴン桜で見た働き蜂の理論を思い出した。

179 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 23:39:17 ]
>>173
電柱とこんにちわしたって言われた時はふいたw

180 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 00:07:20 ]
NTTっつったってITはどこでもブラックだろ

181 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 00:12:04 ]
>>180
?

182 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 00:21:31 ]
>>181
デー子もブラックって言いたいんじゃない?

183 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 00:53:51 ]
営業はどこでもブラックだろ、ってのと同じ
公務員神様、大学職員神様志向は2chでは根強い

184 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 02:25:50 ]
そんな奴らはしねばいいんだ

185 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 05:46:32 ]
死ねとか言うな
人間が腐る
亡くなればいいという表現が正しい

186 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 06:38:36 ]
デー子で働きながら公務員試験の勉強とかやっぱり難しいか…
激務っぽいし…

187 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 10:05:08 ]
>>186
地銀から目指すのよりはマシだろ!

188 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 12:19:22 ]
>>186
それより情報系の勉強をだな…

189 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 13:31:27 ]
>>186
そういうことは実際に働き始めてから言えよ
時間のある学生時代に勉強出来なかったんだろ?
社会人になったら余計無理に決まってるじゃん

190 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 13:49:15 ]
言っていることは正論だが、第1文と第2,3文の間に飛躍があるな

191 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 13:56:07 ]
つうかまだ学生なんだろ?
だったら今からでも勉強すればいいじゃんか。
国1は無理だろうが国2ならいける。

192 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 14:16:03 ]
>>191
就活しながらじゃむりだろ

193 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 15:13:27 ]
もう就活は終わってるっしょ。
とりあえず入社して最初の4〜6月の時の試験受ければいい。
だから今のうちからやればまだぎりぎり間に合うラインだよ。

194 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 15:50:06 ]
すでにやってるよー
まだ教養だけだけど…

195 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 15:54:18 ]
教養は基本的に暗記だから後回しの方がいいよ。
数的だけは毎日やった方がいいけどね。
年内中に憲法、経済、政治学らへんを片付けないとやばい。

196 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 16:00:30 ]
そゆことか!194はもうデー子に就職決まってて、今4年なんだね。俺が3年だから勘違いしてた。スマソ。4年になって今の時期に遊ばなければ就職して1年目に公務員試験受ければいいのかーなるほど

197 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 16:26:27 ]
↑でもそんなことできるの?官庁訪問とか会社休んで行くのか?

198 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 16:47:15 ]
デー子内定者に国T受かる猛者はおらんやろw
多分地方公務員受けるのかと思われ

199 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 16:56:44 ]
いや国2の官庁訪問どうすんのかなって思って


200 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 17:00:20 ]
国T、国U以外なら行けるだろ

201 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 18:02:23 ]
そだね、だいたい地上は日曜だし。デー子は日曜しっかり休みなの?

202 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 19:51:29 ]
公務員目指すような志が低い野郎の集まりかここはw

203 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 21:08:15 ]
>>168
ソフィア女は、大学時代から付き合ってる奴と皆結婚してる。


204 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 22:31:27 ]
おっす、オラデー子社員!
今日は7時半に退社して8時からビール飲んでたゾ!

何か聞きたいことあっか!?

205 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 22:53:59 ]
>>204
今日はないからいいです(´・ω・`)
また今度ね(つω;`)

206 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 23:01:56 ]
どこのデー子ですか?

207 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 23:07:29 ]
入社何年目ですか?
今の待遇と仕事内容(もしくは職場環境)に満足してますか?

208 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 23:12:09 ]
肩こりますか?
体力的にいけますか?
学生時代スポーツは?

209 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 23:18:54 ]
>>205
おやすみ(´・ω・`)ノシ

>>206
某法人系

>>207
入社3年目
待遇はまぁまぁといった感じ(大手メーカー行った友人と変わらない)
仕事内容も面白いので満足してます
自分が提案したシステムが大企業で使われてるっていう実感があるしね
上司や先輩も皆やさしいのでとても和やかな雰囲気の職場だと思います
聞きたいことがあったら気軽に聞くことができるし
年齢が近い人が多いのも要因かな?
今のとこだと70%が20代だし

>>208
肩はこらないけど腰が痛いかな
体育会系じゃないけど特に問題無し
スポーツはしてないです

210 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 23:21:23 ]
不満は
会社の知名度とビルの小ささかな。
そういうのが気にならない
まったり仕事してまったり稼いで
まったり自分の時間を作りたい人には
良い職場だと思う

大体7-8時には帰ってるしね

211 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 23:42:51 ]
まったりまったりってそんなに暇か?
公共だが今やっと帰ってきたぞ…
俺と変われ

212 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 23:54:31 ]
最近社員降臨しすぎ。

釣りだろ。

213 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 23:55:34 ]
>>211
おつかれさま(´・ω・`)
そりゃあ客たくさん抱えている時は
忙しいさー

>>212
社員が来ちゃだめなの?(´・ω・`)

214 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/20(月) 23:58:01 ]
このスレではデー子同士の比較(待遇etc…)がよく話題になるけど、
実際のところどうなの?デー子間で明確な差はあるの?

215 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 01:29:59 ]
そりゃあるだろう。
組合あるとことないとこじゃ結構違うみたいだし。
ソフィアとか悪そうじゃん…詳しくはわかんないけど。

216 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 01:56:41 ]
.      |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
     |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
     /、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
     l三ゞ‐- _;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:_;:;:_;ィ彡彡ヽ
.    lミ三;   `゙゙''ー-、;」_;:: -‐‐''''"´ ̄  三三ニ彡彡,
      lミ三、   r=、     ,.--、、     ,ィ三三ニ彡彡
     lミr"   `゙゙"′    ゞ-‐"     ̄ヾ三三彡'‐、
     lミミ  _,..ー-_、,,,,ノ   、_ __,,,._,,..,_      ゙三ニ彡"´}i
     'ミ   ,イて・)ヽミ' ー‐:'"´,ィ'て・'ハミ、     三彡 ノ、./
.     ヾ;.  `゙゙゙"" ̄/:  l:::. 、 ゙゙̄""´,:'  .. : :三彡 ノ/
        'l.   ` ゙ "´ .:::  l:::::.. ` ゛゙ "´  . : : ::三ソ r,イ
.      l: ..     .:::  l:::::::..      . : : : :三l、_,ノ′
       '; : :..     (.、  : ,,ヽ:.   . . : : : : : :彡ゞ_
        ', : : : ..  ``ー'" ´    . : : : : : : :彡′``
          ヽ; : : ::.    : :      : : : : : : : : フi7ヽ、
         ヽ; : :,ィ;===、、__,.  : : : : : : : / /  !::\
          ヽ: ヽヽこニフ ノ′ ;: : : : : ::/ / ./::::::::::ヽ-、
         ,ィ'7〉、 `ー-一" ィ´. : : : :/ / ./::::::::::::::::::} ヽ、
        /,. /::lヽ\_      _,,./ / ./::::::::::::::::::::ノ  )、
 ,. -‐'" ̄{ { /:::::i. ヽ.   ̄ ̄ ̄´   / /:::::::::::::::::::::/  / `ヽ、
"       ', ヾ::::::::ヽ ヽ          / /::::::::::::::::::::/  /     `'ー、


217 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 19:53:16 ]
http://g001.garon.jp/gdb/Gd/_Q/AI/dP/NQ/aQ/PN/dL/2X/Jy/e:/IV2.swf

218 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/21(火) 20:54:53 ]
上位信金と中〜上位デー子、どっちが勝ちですか?

219 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 21:13:36 ]
自分で考えよう

220 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/21(火) 23:26:51 ]
全く業界違うじゃねーかww

221 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 20:29:58 ]
>>217
これ作ったやつ天才じゃね

222 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 20:38:11 ]
>>221
なんなの?

223 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 22:06:49 ]
10回くらい押したらカオスになるw
てか隣の部屋にオカンいんのにサラウンドスピーカー自重しろ

224 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 22:14:06 ]
ちょwww
オワタ\(^o^)/

225 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/24(金) 17:10:39 ]
あげ

226 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/24(金) 19:04:01 ]
子会社持ってるデー子だとやっぱり出向・転籍させられるのか?

227 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 22:35:31 ]
当然だろ
それがなにか?

228 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 01:04:01 ]
その前に子会社を持ってるデー子なんてあるの?
データアイとか?

229 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 01:06:41 ]
愛は子会社ないだろ?

システムズとかウェーブとかは子会社がある

230 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 01:10:36 ]
ウェーブ子のオーロラとか
三洋システム子のアウラとか
あと名前忘れたけどシステムズの派遣のやつとか

231 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 01:34:02 ]
システムズからどんどんブラック臭がするね

232 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 01:39:07 ]
システムズはブラックだろ?

233 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 01:56:19 ]
デー子ならぬデー孫ってか?
なんかいろんな意味で大変そう

234 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 02:04:52 ]
『どこの会社に勤めてるの?』

「NTTのひ孫会社です!」

『・・・?』

235 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 02:15:40 ]
NTT本体ってもう社員3000人くらいだっけ?

236 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 02:16:40 ]
A『どこに就職することにしたの?』

俺「うん、NTTデータっていう会社があってね…(中略)…そこの子会社に就職するんだよ」

『そうか!お前電話屋になるのか!!』

「・・・?」



田舎であったホントの話

237 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 02:17:37 ]
田舎じゃなくてどこでもあるよ

238 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 02:23:02 ]
普通にNTTデータ○○って言えば良くね?
仕事内容に関しては年配にはIT系(笑)って言えばいいし、同年代相手ならSEだとか言っとけばいいじゃん。

239 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 02:24:07 ]
言っても通じないから説明してるんだろ

240 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 02:29:31 ]
通じないって何だ?どこに就職するの?って聞かれたらは社名と大まかな業務内容簡潔に言えばいいぢゃんwww
おまいコミュ力足りないだろwwwwww

241 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 02:31:53 ]
240 名前:就職戦線異状名無しさん [] 投稿日:2008/10/25(土) 02:29:31
通じないって何だ?どこに就職するの?って聞かれたらは社名と大まかな業務内容簡潔に言えばいいぢゃんwww
おまいコミュ力足りないだろwwwwww


これはひどい

242 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 02:45:28 ]
>>240
疲れてるんだな
今日はもう休めよ

243 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 02:52:05 ]
もう起きなくていいからね

244 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 02:54:04 ]
>>241->>243
連投乙

245 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 10:14:14 ]
3年間メシが食えればいい、って人にとっては
デー子は最適だと思うけどな。

246 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 10:27:43 ]
なんで3年間?

247 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 11:26:16 ]
すでに一部始まってるが、景気後退の影響で
今後デー子はいろいろ整理されるだろうから。

とは言っても今あるデー子はだいたいあと3年くらいは持つんじゃないかと。
逆に言えばそれ以上は・・・

248 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 11:30:02 ]
言いたいことが分かるようで微妙に分からない↑

249 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 17:51:03 ]
>>247
今後不景気になって昔みたいな大リストラや再編が起こるから
デー子は3年しか持たないって事か?

そんな事いったらどこの会社も何年後どうなるか分からないじゃん
3年の基準もよく分からん。3年後何かあるん?

250 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 18:31:45 ]
たぶん最近騒がれている経済状況について軽くかじった程度で
知ってる気になって少し得意げに語ってしまった

こんなとこじゃない

251 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 18:34:18 ]
そんな冷静に分析してやるなよw

252 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 19:04:34 ]
>>232
最終面接でいじめられたんですね。わかりますw

253 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 19:05:49 ]
俺のような優秀な人材を落としたクイックは間違いなくブラック

254 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 19:30:00 ]
クイックは筆記で落ちたな。

他のところより難しかった気がする。

255 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 19:40:06 ]
>>252
ブラックシステムズ内定者ですね。わかりますw

256 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 20:04:06 ]
クイック内定者だけどなにか質問ある?

257 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 20:05:44 ]
いや、特には

258 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 20:18:19 ]
社員さんじゃない方に用はありません。

259 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 20:36:19 ]
185 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:36 ID:XHlhMjoZ
小学校の時の兄の担任がモンキーパンツと同級生でした。

186 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:41 ID:XHlhMjoZ
間違った…汗
モンキーパンツの間違いです、スマソ

187名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:43 ID:XHlhMjoZ
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
訂正できてねーし!w
モンキーパンツっす( ;´Д`)多レスすまん

188 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:44 ID:XHlhMjoZ
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:

260 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/25(土) 21:30:26 ]
>>256
入社後の研修ってどこでどのぐらいの期間やる?

261 名前:愛車員 mailto:sage [2008/10/25(土) 23:53:20 ]
多分駒場で、多分3ヶ月弱

262 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 23:59:04 ]
>>256
ニッコマイケメン特定できた?

263 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 00:03:44 ]
>>262
そいつ実は女だったよ

264 名前:クイックではない [2008/10/26(日) 00:30:54 ]
うちは多分駒場で、期間は二ヶ月ちょっと

265 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 05:30:49 ]
2ヶ月ちょっとしかないのかよ
ちなみに禅寺とか自衛隊研修とかある?
泊り込み?
まだ配属決まってないと思うけど、遠方の人はもう越すのかな?

266 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 05:56:47 ]
元クイック社員だが何か質問ある?

267 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 12:24:46 ]
>>266
なんでやめたんですか?

268 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 12:33:48 ]
あっちの方もクイックだからだろ

269 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 13:11:39 ]
お前頭おかしいんか

270 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 13:12:24 ]
確かに

271 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 13:21:00 ]
確かに  
じゃねえよかす。
そんな意味のないレスでスレを消費すんな。

272 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 13:24:08 ]
>>271
確かにw

273 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/26(日) 13:43:50 ]
クイックは説明会での社長の話に引いた。
「データ本体だと社長になれる確率は何千分の一だけどうちなら四百分の一だよ」とかwww

274 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 14:49:07 ]
skkskskskskksk

275 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 16:03:13 ]
んdばlkjふぁhfdぁs」

276 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/26(日) 19:25:09 ]
デー子はブラック。
残業代はでないし。
まじで最悪。
原価管理原価管理うるさ過ぎ。

277 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 19:32:28 ]
お前んとこだけじゃね。
うちは出るが。

278 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 19:38:28 ]
どこのデー子だよ。
残業代でないとこの方が珍しくね?
デー子だと。

279 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/26(日) 20:02:56 ]
地方だが。
もういいわ、お疲れさん。
まじ転職する。

280 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 21:13:05 ]
まぁ残業代出るってところも部署によっては出なかったりするみたいだし
どのデー子に行くかより当たりの部署に配属されるかが重要かもね

281 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 22:29:34 ]
>>280
至言だな
デー子に限らず、データ、っつうか日本の多くの企業どころか
公務員までもそういえるかもな

282 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 22:45:55 ]
NTT東日本だと絶対出るって現役社員が言ってた
何やら副社長みずから残業代は絶対出せって言われたらしい
そんな良心的なとこに行きたいよね

283 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 22:47:39 ]
でもNTT東日本って残業そのものが殆どないんじゃないの

284 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 22:55:39 ]
社長が全部出すと言っても
部長課長辺りに止められたら絶対に出ない
中間管理職は、自分の評価の為に残業時間を勝手に書き換えるからな

285 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 01:11:14 ]
>>284
うん
>>280のいうとおりなんだろね

基本的に社長、専務あたりはそこらへん聞く耳を持つ会社は多いんじゃない?
直属の上司がどうかが問題ぽいな


286 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 12:15:41 ]
大体のデー子は
45時間まで無条件で残業代が出て
それ以上はお偉いさん(どのクラスかは忘れた)の許可がいるって
聞いたがなぁ〜
そこらへんで直属の上司様が残業代制限しちゃうのかな

287 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/27(月) 17:48:52 ]
サインシャインシティー

288 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/27(月) 17:49:32 ]
九段下

289 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 20:20:36 ]
>>267
うーん、入社した当時は「有能な技術者集団を作る」「天下りは受け入れない」という
他のデー子とは違っていそうな魅力を感じていたんだけど、
それが両方とも何処かに飛んでいってしまい、
「中小ブラックITのデー子Ver」の様相を呈し始めているから。

具体的に言うと特定されかねんから、これ以上は言えん。スマソ。

290 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/27(月) 23:46:25 ]
クイックはデータ専属の協力会社(コーディング部隊)ってイメージがある。

291 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/27(月) 23:55:50 ]
>>285
妄想乙
何のための日本で1・2を争う規模の労組なのぜ?
そんな中間管理職はNTT労組の一声でクビか左遷。

あ、デー子だとNTT労組じゃない所もあるのか。

292 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 23:58:41 ]
>>291
>>285で正しい

293 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 00:09:22 ]
確かに

294 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 00:13:48 ]
>>290
現状殆どコーディングやってないらしいけどな
設立当初では開発やるつもりだったんだろうけど結局人員が少なくて手が回らないとかいう話は聞いた
クイックは将来的にどうなるか全然わからん

295 名前:276 [2008/10/28(火) 00:15:32 ]
上司によるのは間違いな。
ある人はちゃんと残業代をつけろというが、
俺の上司は残業代をつけるなという。
実際、45時間以上残業をつけることは不可能だと考えられる。

296 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 00:17:44 ]
ここにきてクイックブラック疑惑か。
内定者の俺涙目

297 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 00:24:26 ]
残業つけると上司自身の評価が下がるからな
上司の家族が贅沢な暮らしをするためにおまえらは我慢してくれ

298 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/28(火) 00:48:54 ]
クイックって一時期ホワイトとか言われてたよな。
理由知らないけど。

299 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 01:02:27 ]
白と黒でしか判断してないからな
実際はどのデー子も白と黒の間のグレーで大差なんてないだろうに
そのグレーの色合いの違いに一喜一憂するのがこのスレだよ
まぁ2chだしそうなるのもしょうがないと思うけどね


300 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/28(火) 01:05:12 ]
クイックは安く早くが理念だぜ?ホワイトなわけが無い

301 名前:愛社員 mailto:sage [2008/10/28(火) 01:08:17 ]
そもそもITは基本的にブラック。

302 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 01:18:17 ]
>>300
それSIはホワイトなわけが無いって言ってるのと同じだろ
業界全体がそういう流れだからな
クイックに限らず本体から強く言われてるよ
実際のところSI業界がホワイトなわけないけど

303 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 01:23:54 ]
クイック必死だなw

304 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/28(火) 01:58:22 ]
金融関係も仕事は収束していくだろうしな。
やはり法人分野のシステムズ最強!

305 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 02:06:23 ]
>>302,>>304
つまり自分で仕事を持ってこれるシステムズ最強ってことだな

306 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/28(火) 02:14:30 ]
テラノス最強

307 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 02:41:40 ]
>金融関係も仕事は収束していくだろうしな

(゚Д゚ )ハァ?

308 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 03:25:28 ]
金融の業界が収束とまでは言わないが
これから数年は冬の時代が到来するのは確かだな。

309 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 11:44:53 ]
307涙目

310 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 11:54:30 ]
いい加減認めろよ
システムズが最上位デー子だと

311 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 12:23:47 ]
金融は元々一段落の段階にあったしな。
それ+こんかいの金融混乱で今後数年はやばいかもね。

312 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 13:25:21 ]
そんなに心配せずに精一杯仕事しとけばいいんだよお前らは

313 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/28(火) 14:14:47 ]
仕事が…したいです…

314 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 16:44:27 ]
まだ学生です。。。。

315 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 22:21:06 ]
むしろ法人のほうがやばいと思う。
不況の打撃を最も受けるのが法人系。
案件を開拓していく予定だったのに、この不況で案件が掘り出せない。
既存の案件もどんどん縮小していく。
某法人系デー子は待機社員が出始めているとも聞く。

となると公共系バンザイになるのだが。。

316 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 22:32:00 ]
全部じゃね

317 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/28(火) 22:37:03 ]
やはり公共のアイか

318 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 22:51:21 ]
アドが一番ってことですね

319 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/28(火) 23:50:02 ]
その法人系デー子社員ですが
何か質問ありますか?
ちなみに3年目です。

320 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 23:52:37 ]
今年の一か月あたりの残業時間を教えてください
最高と最低と平均

321 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/28(火) 23:55:20 ]
>>320
最高:50
最低:20
平均:40

大体こんなもん
45越えた時は理由みたいなの
書かないといけないから
45時間越えないように
早く帰ってるよ
残業代入れて手取り30超えてるから
まぁいいんだけどね

322 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 23:56:21 ]
3年目だと実際にどのような業務を行っていますか?

323 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 23:59:19 ]
プロジェクトの周期は短い?

324 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:00:12 ]
>>322
私は開発部隊だから
会社で設計から試験までやってるよ
たまに客先に出向いて説明したりもする。


325 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:02:06 ]
>>323
そうだね
大体3ヶ月〜半年
という感じ
だからあまり暇な期間というのは
無いんだけど
最近は仕事の進め方も分かってきて
定時+ちょっと残業ぐらいで仕事を
終わらせるようにコントロールしているよ

326 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:04:18 ]
>>319
年収を教えてください。>>2のランキングでどれくらいになりますか?
文系出身ですか?理系出身ですか?

327 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:05:15 ]
職場環境よさそうだな

328 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:09:29 ]
新卒3年目で残業40hで手取り30万超えって本当?
メガバンいった先輩より良いじゃん・・・

329 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:14:37 ]
>>326
ご想像にry
基本給20万
ナス6ヶ月

手当込みで36万

で大体550ってとこ
もちろん税金とか住宅補助も合わせてね。

ランキングは当てにならないんでry

文系です。

330 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:17:56 ]
ランキングは当てにならないけど
システム技術、アイ、システムズ、CS
あたりはやはり中核だなとは思う
まず潰れることはないというか
潰れたらいろいろやばい
あと地方デー子もだけど。


331 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:18:21 ]
また例のシステムズ工作員かよ

332 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:19:41 ]
>>331
残念
クイックです。

333 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:19:41 ]
那須六ヶ月とかwwwww

334 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:21:10 ]
工作員必死だな、ブラック疑惑出ただけですぐ湧くなんて。

335 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:23:38 ]
むしろ俺には最近のクイック批判がシステムズの工作に見えるんだけど

336 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:24:17 ]
>>333
嘘のようなほんとの話
組合がそう決めちゃったからね

新卒でも貰えるよ
夏はチョッピリだった気がするけど
冬は満額



337 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:24:48 ]
最近クイックは仕事ねーからなぁ・・・

338 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:28:07 ]
タイミング良く社員現れるね

339 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:29:18 ]
クイックってかなり売上低めですよね?利益はどの程度出ていますか?

340 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:30:19 ]
クイックって組合ないんじゃないの?

341 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:30:39 ]
工作だけどね。明らかに

342 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:32:44 ]
>>329
茄子6ヶ月ですか。
満額でるにはA評価とらないとだから、
あんたは相当優秀なんだな。
3年目で基本給が20ですか。
院卒3年目なら可能な数値かもしれんが、
大卒なら無理だよね。
手当て込みで36ってすごいな。
残業平均40だと月平均6万5千くらいだろ。
結婚してるなら36万いかないこともないな。

343 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:35:46 ]
>>340
ないよ。

344 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:37:16 ]
クイックは過大評価されすぎ。
SMSのが良い会社だぞ。

345 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:39:29 ]
>>342
何を勘違いしてるのか分からないけど
1年目でも基本給は18万ぐらいいくから
3年目で基本給20万は別に普通ですよ

ボーナスもA評価だと上乗せされるというだけで
BやCでもマイナスになるわけじゃないし

残業代8万
住宅3.5
成果5万
で税金もろもろ足せば軽く36行きます

346 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:47:50 ]
クイックってそんなに基本給少ないのか。
普通一年目でも20万ちょいだろ

347 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:49:13 ]
>>346
いやいやないからwそんなにw
夢みすぎ。

348 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:51:26 ]
>>346
クイックじゃなくてシステムズね

君が言ってるのはいわゆる月給の方だと思う
リクナビとかに載ってる方

基本給はボーナスの対象になる額の方ね

349 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 00:51:39 ]
募集要項に基本給20万何千って書いてあったが

350 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:56:56 ]
基本給20はデータ本体でもないわ

351 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:03:53 ]
クイックって一年で基本給一マソも上がるんかい

352 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:04:23 ]
一万は上がるっしょ

353 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 01:24:23 ]
☆こんな人にデー子はオススメ!
・大手は無理だとわかっている人
・低学歴だけどブラックに行きたくない人
・マーチ卒の人
・高学歴だけどちょっと失敗してしまった人
・安定でまったりしていればいいという人
・働くことだけが人生じゃないという人
・そこそこお金貰ってそこそこ遊べればいいという人
・自分の時間を大切にしたい人
・早起きが苦手な人
・大学生活をエンジョイできなかった人
・スーツにネクタイが嫌いな人
・BtoBの仕事がしたい人
・都内でずっと働きたい人
・転勤したくない人




354 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:30:56 ]
>>353
あまり街灯しないぞ

355 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:34:27 ]
>>350
データが20ないのは正解。
まぁ、給与体系が違うからしかたない。

>>352
あがるわけない。

>>345
3年で20万ってどんだけだよ。
院卒最早でもねーかぎりいかねーよww最早でも無理じゃないのかww

A、B,Cで上乗せの額が違うね。でもAじゃないと6ヶ月はでない。
Aの上乗せを+してMAX6ヶ月だからね。それと、Dだと下がるから。

税金をたすってのがよくわからんが、
額面のことをいってるんだよな。

まぁ、おれはクイック社員じゃないからね。
クイックは基本給18あるのかもしれないね。
成果って言葉をだしてるからガチ社員かもしれないね。
おやすみ。

356 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:35:46 ]
転勤したくない

357 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 01:36:47 ]
社員様がこんな夜中にいるはずがないよなww

358 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:37:35 ]
これクイックじゃなくてシステムズの話っしょ?
クイックの住宅補助は3.5じゃなくて2.5だし

359 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:39:21 ]
クイックもシステムズもブラックってことでよくね?
工作院おおすぎっしょ。

360 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:40:33 ]
つか>>348でシステムズって言ってるじゃん


361 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:41:19 ]
真の社員である俺様からすると、
355も345も学生だってもろばれなんだけどwwww

362 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:42:20 ]
システムズはもうおなかいっぱい

363 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:50:25 ]
システムズ社員ここ数スレ毎回沸いてるよな
暇なの?
それとも人事から工作するようお達しでも出てんの?

364 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:54:49 ]
システムズなんて頼まれてもいかねーよ。マジで

365 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 03:55:48 ]
そもそも人事がきれいなところはブラックってry

366 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 09:41:01 ]
去年からネガティブな事しか起きてないからイメージアップに必死なんでしょう

367 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 10:51:56 ]
うちの人事はあまり綺麗ではない

368 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 14:51:07 ]
うちの人事はイケメン

369 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 15:38:32 ]
景気悪化のあおりを受け、岡山県内の大学で採用内定を取り消されるケースが表れ始めた。
対象となった学生が通う大学の就職担当部署ではここ数年、内定取り消し例はなかっただけに、
関係者は対応に追われつつ、株価急落など一段と深まる不況傾向に警戒感を強めている。

岡山市のある大学では、男子学生2人が9月末と10月上旬に相次いで内定を取り消された。
ともにIT(情報技術)企業。
1人は経営破たんした広島市の不動産会社の影響を受けた建設会社の取引先。
1人は米サブプライムローン問題の余波を受けた大阪の企業で、社長が大学に謝罪に来た。

同大は「取り消しは、少なくともこの10年間で初のケース」とし、2人の再就職活動を支援している。

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/10/28/2008102822280382028.html

370 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 17:58:02 ]
NTTデータテラノス
初任給 修士了 199,900円
大学卒 192,300円
高専・短大・専門卒 185,500円
院卒と大卒の差がやけに少ないし、昇給率が悪そう…
無名はダメポ…

371 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 18:38:24 ]
でも名前がいいじゃんw寺の巣
恐竜みたいだし

372 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 19:05:32 ]
テラノスwwwwwwwwww

373 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 19:10:07 ]
子会社はNTTデータワロスの予定です

374 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 19:45:55 ]
デー子ってなんであんなにセンスない社名多いの?w
テラノスとか由来が知りたいよ。

375 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 19:48:20 ]
最近になってアイは良いんじゃないかと思えてきたよ
言いやすいし

376 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/29(水) 19:50:56 ]
内定取り消しが相次いでるようだが…下位デー子だから不安だ

377 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 20:52:43 ]
ここは定期的に沸くシステムズ工作員と>>364のような最終でイジメられた奴のスレじゃねえ
もっとおもしろいこと語れ

378 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 21:22:30 ]
ここはデー子に受かって勝ち組だと勘違いしてる奴のスレじゃねぇ
もっと自重して語れ

379 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 00:46:44 ]
ネッツの新人だけどなんか質問ある?

380 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 00:52:02 ]
いや、あまり

381 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 01:35:11 ]
>>379
学生時代の専攻って何でしたか?
勤務先などは、いつ頃会社から知らされましたか?
研修内容はどんなことが多いのですか?
疲れましたか?
配属先は適性と希望どちらが考慮されたと思いますか?

ちょっと多いですがよろしくお願いします。

382 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 01:38:31 ]
石油:新日石
建設:鹿島、大林、清水、大成、竹中
食品:味の素、アサヒ、キリン、サントリー、日清食品、JT
化学:三菱、三井、住友、旭化成、積水、信越、PG
印刷:凸版、大日本
医薬:武田、第一三共、アステラス
鉄鋼:新日鉄、JFE、住金、神戸製鋼
非鉄:三菱マテリアル、住友電工
硝子:旭硝子
機械:三菱重工、川崎重工、ファナック
電気機器:ソニー、松下、三菱電機
輸送機器:トヨタ、ホンダ、日産、デンソー、ヤマハ発動機
精密:キヤノン、富士フ、富士ゼロ、リコー
その他製造:任天堂、ヤマハ
商社:三菱、物産、住友、伊藤忠、丸紅
銀行:みずほ、東京三菱、三井住友銀行、三菱UFJ信託、住友信託
証券:野村、大和SMBC
保険:日生、第一、東京海上、三井住友海上
不動産:三井、三菱、住友
鉄道:JR東、JR東海
航空:JAL,ANA
海運:日本郵船、商船三井、川崎汽船
倉庫:三菱倉庫、住友倉庫
通信:NTT持ち株、NTTドコモ
インフラ:東電、関電、中電、東京ガス、大阪ガス
シンクタンク:三菱総研
IT:NTTデータ、野村総研、日本IBM
マスコミ:NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、朝日、日経、読売
広告出版:講談社、小学館、集英社、電通、博報堂

383 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 15:23:47 ]
ネッツ新人はデスマを開始しました

384 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 16:32:42 ]
ネッツ新人は馬鹿が多いことが証明された

385 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 19:32:20 ]
外販やってない、やってても率が低いデー子は漏れなくブラック。
多重派遣とか平気でやらされる。(デー子→データ→客先、という形)

386 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 00:04:16 ]
またシステムズですか?(・∀・)ニヤニヤ

387 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 00:43:41 ]
システムズほんと気持ち悪いな

388 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 00:48:40 ]
システムズのきもさは異常

389 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 01:06:41 ]
>>381
情報系
5月頃だっけなすまん忘れたw
研修はマナーとかGWとかどこの企業でもやってそうなもの。
俺は割と楽しんでやってたから楽だった。
配属はわからんが、適正重視だとおもふ。まったくの推測だが。

>>383
>>384
その時間帯にカキコできた学生の頃がなつかしいよw

390 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 01:18:03 ]
今書き込んでいる時点でもう・・・・

391 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 01:54:55 ]
システムズでも多重派遣あるよね

392 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 09:00:08 ]
>>389さん
どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。

393 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 17:58:53 ]
正社員
と信じてたのに
派遣社員

394 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 20:00:35 ]
厚労省の統計上では、デー子社員の大半が「派遣社員」としてカウントされる。
「正社員」とはカウントされないので注意。

395 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 20:09:05 ]
クレカ申し込むとき正社員でアメックス通ったが

396 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 20:22:39 ]
クレカ会社は「常用型派遣社員」と「正社員」の区別は今のところしないからね。
厚労省は区別するけど。

ただ今後「常用型派遣社員」が増えてくると、クレカ会社も方針転換してくるだろうね。

397 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 20:35:08 ]
ITパートナーは今のところ大丈夫だな、その点

398 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 20:51:07 ]
常用型派遣ってIT特有?

399 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 21:07:31 ]
IT業界に多いのは確かだけど、建築・機械・化学などの技術系でも常用派遣は存在する。

400 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/10/31(金) 21:51:26 ]
クイックにいる大量の中国人何しに来てんだ?
やっぱ金のある会社は違うな〜

クソばっかだろ あんなの

401 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 01:12:51 ]
あれはデータから補助金出てるんじゃないか?
今年赤字になりそうな貧乏会社に、中国人いっぱい雇える余裕なんかないはず。

402 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 03:05:03 ]
クイックの中国送りは詐欺に近い
首都圏勤務っつーから入ったのに何じゃこりゃ、だまされた

403 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 04:44:52 ]
>>402
工作するならもっと上手くやれよ

404 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 17:50:38 ]
ええ会社や

405 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/01(土) 20:55:25 ]
システムズ入社1年目ですこんばんは。
何か質問ありますか。

406 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 20:56:20 ]
いいえ

407 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 22:30:31 ]
>>405
会社に不満はありますか。

408 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/01(土) 22:31:20 ]
三洋はパナの完全子会社になるらしいな

409 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/01(土) 23:09:44 ]
>>407
そりゃ多少はあります。
・子会社
・経費削減がうるさい
・ビルが小さい
などなど

でも総合的に見たら
お給料も良いし
結構ゆったりしてる会社なので
働く場所としてはいいかなと思ってます


410 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/01(土) 23:11:45 ]
また工作員か
あ、俺釣られちゃった?wwwwww

411 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 23:46:02 ]
>>409
お前のような工作員のせいで評判が悪くなり不安になったから辞退してやったお

412 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/02(日) 00:21:41 ]
>>405
どのような仕事をしてますか?
通勤にどのくらいかかりますか?
資格の勉強等は行ってますか?

413 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/02(日) 00:52:11 ]
>>412
SI
片道1時間
今ソフ開とオラクルシルバーの勉強してます

414 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 01:00:08 ]
ソフ開なくなるのに勉強って

415 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 01:07:35 ]
基本的に求められる事はそう変わらんでしょう

416 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 01:20:11 ]
ソフ下位→応用技術者 
まあ内容はほとんど変わらん

417 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 03:14:22 ]
>>416
シラバス見てみ
選び方次第では全くの別ものだぞ

418 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/02(日) 08:55:58 ]
>>408
デーってPMSEも株もってなかったか?

419 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 08:26:16 ]
うちのデー子もブラックだと思う。
残業代はほとんどでないし。
PJで原価管理してて赤字案件だと残業はすべてサービス奉仕

420 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 09:51:01 ]
リークしろよ
そのための就職板だろ

421 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 10:33:25 ]
データ本体が子会社に出す金を減らそうとしてるから
今後デー子のサビ残は急増するだろうね。

で、問題になってきたらデー子ごとあぼーん→別会社を設立→サビ残いっぱい→最初に戻る

422 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 13:17:22 ]
データ依存が少ないシステムズ最強だな
自前で営業できてんのシステムズぐらいだろ

423 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 13:20:17 ]
ジェトロニクス

424 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 13:26:17 ]
いや最強なのはJSOLだな

425 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 13:47:28 ]
デー子の唯一のメリットが自力の営業がないってことなんじゃ

426 名前:419 mailto:sage [2008/11/03(月) 13:53:38 ]
>>420
リークしたいのは山々だけど、この手のスレ一般社員はもちろん、
幹部も逐次チェックしてるから特定怖くて実態は書き込めない・・・スマソ
とりあえず2年目某デー子社員です

>>421
うちはまさにそれ
残業減らせ減らせ→でも仕事量は減らず定時内では終わらない→サービス残業

もういやだ・・・かなり給料も安いし・・・・

427 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 14:04:54 ]
上司が糞だとサビ残地獄の上
評価もされずに減給&ボーナス減

まさにうちがそれだな

428 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 14:18:06 ]
システムズは残業80h付けても大丈夫ですからな
45h超えると理由書かないといけないんだけど。

429 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 14:38:43 ]
単価でサビ残からシステム最高までの流れ
がすべて自演に見える俺は病んでるんだろうな・・

430 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 14:40:47 ]
新卒で子会社行くとか馬鹿じゃねwwwwww

431 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 14:41:06 ]
自演だよ

432 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 14:48:44 ]
むしろ新卒を減らそうという工作だろ

433 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 14:51:54 ]
地銀とデー子だったらどっち行く?

434 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 14:52:55 ]
NTTファイナンス

435 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 15:45:21 ]
デー子

436 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 17:00:23 ]
新卒で子会社(笑)

437 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 17:19:33 ]
くやしそうだな
デー子に落ちて富○通子にでも拾われたか

438 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 17:37:51 ]
NTTナビスペースってデー子?

439 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 17:42:14 ]
某デー子ですが
新卒1年目(学卒)で
150万円貯金しました^^

デー子は稼がなくちゃね^^

440 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 17:43:14 ]
↑ちなみに一人暮らしです
実家から通ってる人は200万ぐらい貯金できそう・・・


441 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 19:39:03 ]
俺もチョキーン!って感じで貯金したいな
デー子じゃないけど

442 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 19:44:29 ]
上に煽りがあるみたいだが実際のところ新卒で子会社入社についてどう思う?

443 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 19:48:32 ]
>>442
別に。
大手に入ってもそこで
ずっとやれる保証は無いし
子会社出向とかも十分あり得るわけだし

444 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 19:51:14 ]
そんな先の事なんてわからんよ
多少引け目は感じるけれども

445 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 19:58:00 ]
システムズはクイック出向組の末路を見てると
お先真っ暗としか・・・

446 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 19:58:07 ]
俺は全然引け目感じないな
やっぱその会社好きで入ったんだし尽くすつもり
入社してからどう感じるかは分からんけどね

447 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 20:05:51 ]
>>445
優秀な人達だったみたいだけどな
出来る奴程いい駒として使われてしまうっていう例なんじゃね

448 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/03(月) 20:17:29 ]
デー子そのものの将来のほうが

449 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 20:24:47 ]
デー子は2chでの負け組だけど世間では平均以上

450 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 20:43:55 ]
一年間で150万貯金って多いか?
若いうちは金使っておけ
遊べる時間だって多いわけじゃないんだから

いずれは嫁銀行に持っていかれれるんだらさ

451 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 20:48:35 ]
既婚率どのくらいですかね

452 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 21:03:45 ]
2%

というのは冗談として質問アバウトすぎだろw

20歳〜60歳の男女合わせた既婚率か?

453 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 21:04:59 ]
何歳ごろまで独身で居るとホモ疑惑が立ち上がってくるのか

454 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 21:46:00 ]
41歳まで

455 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 23:28:10 ]
>>426
法人、金融、公共どれですか?
それだけでも…

456 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 23:57:38 ]
巧妙に他人に成りすまして陥れようとする奴もいるから性質が悪い
何度俺に成りすまされて、上司にこれ書いたのお前だろ?と問い詰められたことか・・・

457 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 00:01:49 ]
勝手に勘違いする無能が多いからな

458 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/04(火) 00:43:27 ]
システムズ以外にも自前で営業するとこはあるだろ。デー子って100社くらいあるんだし、ここで話題になるのはその一部でしかない

459 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 00:50:55 ]
リクナビ2010のブックマーク
やっぱりネッツ人気あるなぁ

460 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 00:54:36 ]
自前の営業なんてやりたくないだろ

461 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 10:51:01 ]
デー子って院生どれくらいとってる?

462 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/04(火) 11:39:06 ]
うちは三割くらい

463 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 20:47:47 ]
元デー子、現ユー子の漏れが来ましたよ。

協力会社要員としてシス技の人が何人か居るんだけど、
契約はデータ本体を経由してるっぽいので、シス技は3次請けか?

外販やってても、実態が2次とか3次請けとかならあまり意味無いような・・・。



464 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 21:17:13 ]
法人系は来年度以降オワタ

http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9613&NewsItemID=AS3L0405E%2004112008&type=1&genre_code=m3

記者会見した山下徹社長は、来年度以降の見通しについて、公共系や金融系は横ばいか微減の見通しとしたうえで
「法人系の顧客がかなり心配。景気が顧客の事業に影響している」と語った。

465 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 21:56:50 ]
シス技は前から独自は二次受け三次受けって言われてたような
それでも独立系の二次三次受けより待遇がいいんだったら文句言う人も
そんないないんじゃね?
元々NTTの子会社だったデー子は不遇な気がする
NSSは合併、システムズはデータに見放され、次はシス技に何かありそうな
気がする

>>464
法人系もつらいが金融公共も結構つらいなw
グループの売り上げをよくみせるためにデー子合併して
大手メーカ系に対抗できるような会社を何個か作るみたいな展開には
ならんのかね〜。
アイみたいに社員4桁のデー子が今後増えるような気がするがどうなんだろうか

466 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 00:25:05 ]
>元々NTTの子会社だったデー子は不遇な気がする

どんなことあろうと金は貰えるんだからいいんじゃない?

467 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 07:57:58 ]
社員4桁になっても、中身がNECソフトになるかか、富士ソフトになるかと言うと・・・

後者だろうな。

468 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/05(水) 11:10:02 ]
新ジャンルデータソフトになる

469 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 11:25:53 ]
面倒くさいから全部合併して
巨大総合Sierでいいじゃないか。

470 名前:データ内定者 [2008/11/05(水) 11:48:58 ]
そんなことしたらお前らを安い金でこき使えない
絶対させねーよwwww俺が天下るまで大人しくしてろwwww

471 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 18:57:54 ]
>>467
富士ソフトまではいかないと思うが
データ様関連の仕事が7〜8割、その他2〜3割の
典型的なメー子って感じになるんじゃないかね
データ様案件以外は小中規模案件が中心みたいな感じで

472 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/05(水) 23:03:43 ]
つかデカイ案件の一部担当するより小中規模の案件である程度全体見渡せる方が良くね?
それでデー子選んだんだが。

473 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 23:04:33 ]
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147230391/314

ヨーロッパが無線LANもコードレス電話もWi-fiも厳格規制を決定だって

474 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 01:48:39 ]
なんだとー
ヨローパ

475 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 23:59:48 ]
データと他のメーカーとの最も大きな違いは、子会社に出す単価。

例えばNECは、子会社社員でも本体と同レベルの福利厚生制度が保てるくらいの単価を出してくれる。
富士通は「2割ルール」というものがあり、本体が請けた単価の8割を子会社に出してくれる。

対してデータは、4割以上ピンハネは当たり前で、その結果デー子の福利厚生も本体と比べると雀の涙に・・・。

476 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 00:55:59 ]
単価云々から給料低いじゃなくて福利厚生の話になるのか
よく分からんが
前にデータがデー子と主に違うのは健康診断のグレードと
カフェテリアプランが有無って事だったけか





477 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/07(金) 01:02:04 ]
システムズの福利厚生
・住宅補助あり 独身3.5万 既婚7万 (メガバンク並かそれ以上)
・扶養手当あり
・保険完備
・NTT企業年金基金
・NTTグループの生命保険、損害保険、共済あり
・財形貯蓄制度あり
・NTT労組&分会あり
・NTT健保組合の施設利用可(ホテルなど)
・契約スポーツ施設利用可(コナミスポーツクラブなど)
・NTT病院利用可

その他
・完全週休2日制
・祝日も全て休み
・年休20日
・夏休み5日
・年末年始休暇(12/29〜1/3)

478 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 01:07:40 ]
給料の差は言うまでもないかなと思ってね。

他には休暇に関する制度とか、社宅の有無とか(まあこれはデータ本体も大したことないが)、
一部のデー子では1日の所定労働時間が7.5hじゃなくて8.0hになってるとか、
業務用携帯電話の支給基準が違うとか、
グレード級の昇格スピードがデータ本体と比べて半分に抑えられてる(昇格しづらい)とか、
データ本体の職場で働く場合、デー子社員はインターネット使用不可だとか・・・

目に見えるお金以外でもいろいろ差異はあるんだよ。

479 名前:社員 [2008/11/07(金) 01:10:27 ]
「まったり、残業代あり、残業少ない、知名度あり、朝9時出社、セミナー研修受け放題、転勤なし」
以上は自己管理が出来て、計画的に仕事が出来る事が前提ですが…
私がいるデー子は、そんな感じです。

給料があまり伸びないのが唯一の不満ですが、それでも一部上場企業と同じ位じゃないですかね。あと、本体からの天下りの年寄りが大杉なのが不満な位かな。
仕事も面白いし、いまの所大満足です。


480 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/07(金) 01:18:57 ]
住宅手当三万ちょいって少ないよな…どうしよ

481 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/07(金) 01:28:06 ]
>>478
システムズの場合・・・
9時半出社 6時退社(9時〜5時半の部署もある)

グレードは大卒の場合3〜4年で次のグレードに
(院卒なら2年で次のグレード)
その次のグレードは4年後ぐらいだから
大体30歳で2段階グレード昇給してる。
グレード2ランク↑でベースが4万ぐらい変わる上に
成果手当も1〜2万ぐらい上昇

それとは別に毎年7千〜1万ぐらい昇給

良い評価を取り続ければ30歳で35万ぐらい+残業代+住宅補助
という感じで40h残業するとしたら46万ぐらい月に貰うことになる。
ボーナス150万だとして年収700万ってことですな

482 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 01:32:06 ]
またシステムズかw

483 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 01:34:46 ]
そんな釣り針には引っかからない

484 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/07(金) 01:41:02 ]
信じる信じないは勝手だけどね^^

ちなみに毎年最低の評価で
一度もグレード上がらなかった場合はw
月収28万ぐらいですw
残業+住宅入れれば+11万だとして
40万ぐらいになるんだから特に問題無いね

485 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 01:41:47 ]
モザイク入りの社員証をうぷしてくれれば神だけど無理だろうな

486 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 01:47:40 ]
就職活動が近くなってきたから工作が激しくなってきたな
単価、福利厚生が雀の涙、システムズ様。

まぁ中には社員様が光臨して本当の事を言ってる人も
いるんだろうがなー


487 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 01:49:59 ]
システムズと米屋はどっちがいいの?

488 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 03:35:36 ]
>>487

NTTグループ
親会社:NTT
主要5社:NTT東 NTT西 NTTコム NTTドコモ NTTデータ
主要8社:上記+NTT都市開発 NTTファシリティーズ NTT米屋

すなわち、格で言えば、米屋はデータと同格

NTT主要8社の一角である米屋と、その子会社に過ぎないシステムズ
には圧倒的な序列差があるだろう。

489 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 03:40:20 ]
なんという自演

490 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 03:52:30 ]
>>488
んなこたぁみんなわかってるんじゃないいの?
>>487がききたいことは違うキガス

491 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 04:00:57 ]
【広告/IT】リクルートエージェント リンク・アンド・モチベーション ヤフー ソフトバンク
【金融】損保ジャパン 日本生命 金融リテール営業全般 信金
【インフラ】JAL  
【印刷/出版】大日本印刷 凸版印刷
【メーカー】東芝 オリンパス(事務) コクヨ TOTO INAX タカラスタンダード
【製薬】MR(武田薬品工業、エーザイ以外)
【IT】SMS SDT 富士通関西中部ネットテック
【建設】施工管理全般 大和ハウス
【その他】東急コミュニティ コナミ

492 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 13:26:06 ]
まぁシステムの待遇云々の真偽は置いといて
社員の気持ち悪さは超ブラックってのはわかった

493 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 13:36:54 ]
>>488
格とか序列とか周りからの評価云々を聞いてるわけじゃないと思うぞw
たぶん2社の環境だったり単純な質問じゃないのか

俺は米屋だと思うけどw

494 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/07(金) 13:40:25 ]
俺米屋落ちたわw
そしてクイッカーです

495 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 14:00:22 ]
どっちの方がいいの?

って質問に対してなんで格だなんだって回答するのかね。
ぶっちゃけそんなことどうでもいいだろうがw

496 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 16:02:35 ]
>>481
きもいからいい加減にしとけ
てめぇみたいなのがブラック度を上げてると気づけ

497 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 16:07:50 ]
>>496
S部長乙

498 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/07(金) 16:20:18 ]
システムズ平均年齢低すぎわろた

499 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 16:24:28 ]
NTTの営業利益がヨタ超えたのー

500 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 17:55:17 ]
何もしてないけどな。
トヨタが勝手に上下してるだけだ。

501 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 18:15:40 ]
そろそろ就職始めようと思う
地方の聞いたことも無いような私文でもはいれる?
書類ではじかれたりしない?

502 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 18:31:24 ]
書類ではじくデー子はなかった気がする
筆記の足きりはあるけどね。
俺がこのスレ見た時は筆記はCABがほとんどとか言われてたけど
なんだかんだでSPIが一番多くて、CABは少ない
文系だったら今のうちから数学関連の問題に慣れておくといいと思うよん

学歴はデー子によるけど、あまり関係ないかと

503 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 18:33:53 ]
書類ではじかれはしないけど
全デー子が顔で弾くよ
男は特に

504 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 18:39:14 ]
顔で弾くってのはないと思うがな
俺の顔を見る限り

505 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 18:48:09 ]
マジレスキタコレww

506 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 21:45:39 ]
旧電電公社は学歴見るよ。

もともとA採B採とかやってた人間が人事やってるんだから当然

507 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 21:58:16 ]
「書類ではじかれたりしない?」ってアホか。
ここで「するよ」っつったらお前はES出すのも諦めるのか?

そんなこと心配する前に自己PRや志望動機でも考えとけって話だな。

508 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 22:02:36 ]
まぁ3年にアドバイスするなら
「このスレをアテにするなよ」
これだけで十分じゃね

509 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/07(金) 22:04:57 ]
>>501
実際学歴とかはあまり関係無い(本体は知らんが)
それより雰囲気に合うか、合わないかってことのほうが重視される

あと、顔で切られることはあまりないと思うけど、メイクの勉強はしておいて損は無い

510 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 23:15:28 ]
死ぬ前までには海外旅行に行ってみたいなー

511 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 23:16:00 ]
おっと誤爆

512 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 00:13:44 ]
>それより雰囲気に合うか、合わないかってことのほうが重視される
剥げどう

513 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 00:25:54 ]
超絶低学歴の俺は2010卒だったら
恐らく入社出来なかったな

514 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 01:32:34 ]
>それより雰囲気に合うか、合わないかってことのほうが重視される
なんというかデー子によっては
リア充でコミュ力あればおk、非リアはお帰りくださいって空気の所もあるしな〜



515 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 02:10:21 ]
>>514
>非リアはお帰りくださいって空気の所もあるしな〜
デー子に限らずほとんどのとこでそうだったんだが

516 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 02:11:37 ]
CSKHD 今期最終赤字175億円

CSKホールディングスは6日、2009年3月期の連結最終損益が175億円の赤字になる
見通しだと発表した。従来予想より35億円、赤字幅が拡大する。
金融サービス事業の有価証券評価減などが響いた。
20円を予定していた中間配当を見送る。
同事業の大半を占める不動産証券化事業を大幅縮小する方針も明らかにした。
今後、不動産市況がさらに悪化すれば、同事業に絡む損失が膨らむ可能性もある。

同日発表した08年4-9月期の連結決算は、最終損失が155億円の赤字だった。

517 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 02:51:30 ]
米屋とデー子だったらまず米屋だろ・・・。

米屋は所謂ユー子的存在。(NTT東西コムがユーザ。データ本体が米屋の下請けになることも有)
NTT主要8社に入っているだけあって雇用安定性は抜群。

デー子はあくまでも「協力会社」に過ぎない。
会社が無くなる事もある。この1年間だけで4社解散している。

518 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 04:34:49 ]
CSK終わったか

519 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/08(土) 04:51:17 ]
協力会社に過ぎないのは公共系と金融系だろ
法人はむしろ子会社が営業の中心になってる


520 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 13:01:33 ]
もう研修始まってるとこある?

521 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 19:56:45 ]
デー子はまだ内定取消って起きてないのかな。

来年の新人研修後、案件が無いのでしばらく自社or自宅待機、って事態は
普通に頻発しそうだけど。

522 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 20:34:31 ]
自宅待機はないわー。
ていうかまだそこまで実体経済は悪くなってないし、
SEなんて常に人が足りてないからまぁ悪くても安い単価でどっかにぶち込まれるんじゃないの。

523 名前:独立系 [2008/11/08(土) 22:07:23 ]
おまいらデー子はマシとか言ってたのに結局特定派遣かwwwうちと変わらないなww

524 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 22:36:38 ]
うちってどこー?
独立系IT?

525 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 22:57:26 ]
アルファシステムズ、富士ソフト、DTS、CEC、アーク情報システム、ソフトウエア興業、
トランスコスモス、TCS関連のどこかと見た

526 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 23:36:21 ]
釣るならもっとマシな釣り針垂らせよ

527 名前:独立系 [2008/11/08(土) 23:43:34 ]
特定派遣なんだろ?

528 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/09(日) 00:06:42 ]
だいちに就職したいです
ぱしろへんだす

529 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 00:09:05 ]
特定派遣系
 アイ、クイック、シス技、CS、SMS

自社案件系
 ITパートナー系全般

パッケージ・プロダクト販売/保守系
 システムズ(元々はこの目的で作られた会社)、イントラマート

530 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 00:15:22 ]
米屋>デー子でいいだろ

531 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 02:10:14 ]
いいよ

532 名前: mailto:sage [2008/11/09(日) 02:53:45 ]
何かあれば質問どうぞ。
毎日来られないかもしれませんので、遅レスでもよければですが。。。

533 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 03:12:03 ]
>>532
セックスしたいんですけどどうしたらいいですか?

534 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 18:36:33 ]
今日おそらく日曜出社とみられるシステムズ社員を電車内でみかけた
日曜出社でも定時あがりってことは今あまり忙しくないんだろうな
顔写真入りの社員証ぶら下げたまま帰宅するのはどうかと思ったけど

535 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/09(日) 18:45:05 ]
>>534
システムズ社員ですが
土日はマターリしてましたよ?
金曜日も飲み会だったし
6:30には上がったしね




536 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 21:26:50 ]
システムズ擁護レスを見ると、一時期転職板とか資格板で流行った
富士ソフト擁護レスの応酬に似ているね。

537 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/09(日) 22:10:55 ]
システムズじゃないけどパッケージ・プロダクト販売系で良かった。
特定派遣とか嫌だわ。

538 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 03:31:20 ]
↑イントラマートなの?

539 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 07:28:03 ]
そうだが

540 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 17:08:06 ]
内定者ですか?

541 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/10(月) 19:19:00 ]
そうだが

542 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 22:37:10 ]
イントラマートって新卒採ってるのか

543 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 05:36:32 ]
そうだが

544 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 21:39:24 ]
そうじゃないが!

545 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 22:53:36 ]
入社前研修の案内とか来た人いる?
正直内定取り消しが世間で騒がれてたから
少し不安だったが、これで一安心だわ



546 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 22:58:40 ]
入社前に研修があるとこなんてあるんだ
研修所見学会兼懇談会の連絡なら最近来たけど

547 名前:デ−子日記 mailto:sage [2008/11/12(水) 00:21:23 ]
11月11日(火)

今日は寝坊した・・・orz
気が付けば9時。
さすがにこのままじゃ遅れると思い、
2時間休を取る。
そして再び夢の中へ・・・Zzz

12時頃に
のそのそと起き上がって会社へ。
途中のコンビニで飯を買って1時頃に
席に着く。
ポットでコーヒーを入れ、買ったものを頬張りながら
メールをチェックする。
メールは業務の要だからいつもチェックを怠らない。

今日は社内で基本設計。
客先訪問が無い日は気が楽だ。
とはいえ、スケジュールは詰まっているので
黙々とモニターに向かってキーボードを叩く。

社内はいつも大抵静かだ。
コピー機の音がうるさいぐらいで
人の声はあまり無い。

集中していたらあっというまに3時ぐらいになっていたので
コンビニで菓子を買ってきてボリボリ。
煙草も1日に3回は吸う。

548 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 00:29:17 ]
2時間休で午後出社ってありえるのか?

あと客先には「デー子社員です」と名乗ってるのだろうか。
それとも「データ社員です」と名乗らされてるのだろうか・・・。

549 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 00:31:56 ]
フレックスとかコアタイムなら2H休で午後出社はありえるが
採用してる会社はあるのか?

550 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 00:33:45 ]
有給使って午前休みにするってのは聞いたことあるような

551 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 00:51:30 ]
>>548
30分ですぐ昼休みなんで
30分残業すれば午後出社でもいい
という暗黙のルールがある
もちろん2時間休とは別に午前休というのもある

もちろん社名はデー子のものを名乗りますよ
データとの関係もパートナーという意味が強いし



552 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 00:57:06 ]
ちなみにだけど
2時間休は頻繁に取ってます
午前行かないだけでもかなりリラックスできるし

有給もほとんど消化されないしね
上手な休み方のコツなんでしょうね

553 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 19:42:37 ]
現在入社半年の者です
うちじゃ特殊時差とかならあるみたいですが
2H休みとか聞いたことないです

毎日12時間ぐらい働いてますがサビ残で嫌になってきたw

554 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 19:57:27 ]
>>553
どこですか?
あるいは分野は法人系ですか?

555 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 20:23:17 ]
>>553
上司はどんな人が多いですか?

556 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 20:52:12 ]
>>547
キモ過ぎるんだが

557 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/12(水) 21:43:38 ]
本体のスレ立て頼む
規制かかってた

558 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 22:52:14 ]
>>556
普通なんだが

559 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 23:37:46 ]
>>554
あなたは法人系志望もしくは内定者ですか?
どこかは言えません 特定されると困るので

>>555
上司は自分のチームはデータの人とうちの人半々です 多分
うちのチームに限って言えば喜怒哀楽激しくて辛いです

560 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/13(木) 00:05:42 ]
インフォブリオのついて内情しってる人いる?優しい方ご教授願います

561 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 00:21:47 ]
システムズには2時間休はある。
クイックには2時間休は無い。

デー子によりまちまちなんだろうな。
ちなみにデータ本体は2時間休はある。

562 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/13(木) 00:23:27 ]
シス技とかシステムズとか
昔からあるとこはデータ準拠なんでしょ
組合もあるし


563 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 00:31:35 ]
そいえばシステムズ→クイック大量出向にあたって、
組合側の抵抗は一切無かったのだろうか?

すくなくとも「2時間休が取れなくなる」というデメリットが発生しているのだが・・・。

564 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/13(木) 09:31:13 ]
組合って言ったって従業員1000人未満の会社の組合なんかたかがしれてるでしょ。
形骸化してると思うよ。

565 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 13:41:46 ]
データさんの言いなりらしいですよ^^

566 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 19:29:02 ]
NTTの組合入ってる所は
ストライキ起こそうとした所が何社かあった気がする

少なくとも弱くはないんじゃね?

567 名前:組合長 [2008/11/13(木) 20:06:57 ]
上手くストライキ潰すと俺が出世できるんすよ^^

568 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 01:38:50 ]
アメリカ「確定拠出年金拡大して,医療産業への米国参入許可してNTT解体して食品の検査緩和しろ」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226420522/

NTTはお終いですか?

(´・ω:;.:...

569 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/14(金) 02:09:46 ]
NTT労組なめたら国が潰れるぞ?


570 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 02:15:17 ]
労組って民主だろ?
取るに足らん勢力だよ

571 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/14(金) 10:07:07 ]
現代ソースwwwwww

572 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 10:27:11 ]
久々にスレ覗きにきたが、まだ来年就活の方々は殆ど来てないみたいね。
今年は就職活動にこのスレお世話になったが、見始めたのが2月ごろだったからそれ以前の雰囲気とか全然わからんのよ。
何月ごろから活性化し始めるのか楽しみで仕方が無い俺。

573 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 14:49:54 ]
よーし、今年もSMSを盛り上げるぞ^^

574 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 14:54:51 ]
SMSって何?

575 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 15:57:18 ]
>>573
今年はシステムズなんじゃねw

576 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 16:00:20 ]
今年は氷河期までは行かなくても新卒の採用は冷え込むのかね?
まぁSE職は採用数を極端に減らすのはしないと思うが他業種の
影響でSEも競争率上がるんだろうな。


577 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 21:27:35 ]
>>576
採用予定数は70%の企業の今年度並だってよ。
けれども採用はよりいっそう厳選するみたい。
でも倫理憲章もまた変更されて、「選考活動」を4年生になってからと
明言したから、企業側がどう出るかはまだ微妙に分からない。


一応ソースは東洋経済11/15号

578 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 22:17:37 ]
システムズはすでにネタになってるからつまらないな
ここはSMSとスミスで攻めるのが適当かと

579 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 23:27:20 ]
テラノスがいいな

580 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 23:37:41 ]
テラノサウルス?
恐竜ですか?

581 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/15(土) 00:27:54 ]
クイッカーのがネタだろ

582 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 01:14:26 ]
テラノス
大学卒 192,300円
東京勤務でこの額だと構造改革された東西グループ会社と同じような匂いがする
テラノスのナスは何ヶ月なんだろうな…

583 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 01:18:41 ]
テラノスってKNTだっけ?
KNTってモロ創価じゃないの?

584 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/15(土) 03:03:00 ]
システムズのちょっといいとこ
五反田は家賃高めで住むのはちょっときついかもだけど
(相場は大体ワンルームでも10万以上)
池上線や浅草線沿線なら8万で新築のワンルームに住める
3.5万は家賃補助出るし
一人暮らしでも月貯金10万楽勝です

■収入
・給料20万
・残業手当8万
・家賃補助3.5万

■支出
・家賃8万
・食費4万
・水道光熱費1万
・通信費1万
・交際費3万
・その他2万

■貯金
・12.5万

入社3年目ですが
大体こんなもんです
ボーナスもあるし今貯金額大体400万ぐらい
PC買ったりBD買ったりしたんだけど結構貯まるもんだね

585 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 05:06:27 ]
システムズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちゃんとカンナタンもアピッといて!!

去年はカンナタンのおかげで会社説明会の参加人数が3000人は増えたからな!

586 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/15(土) 08:07:19 ]
もういい加減システムズ社員消えろ

587 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 13:05:21 ]
社員さんおられれば質問なのですが、同好会とかって入るものなんですか?

588 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 13:43:29 ]
>>587
出るものだよ

589 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 16:37:22 ]
意味不明す

590 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:29:32 ]
デー子ってジョブチャレって対応してるの?

591 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/15(土) 17:57:08 ]
ジョブチャレって親会社のだろ。勘違いしなさんな。

592 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 18:35:58 ]
ボーリング同好会 毎週土曜強制

593 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 19:56:11 ]
テラノスって夏が1.5とか社員らしき書き込みあったよな
終わりすぎwww
親会社が薄給激務の旅行系なんだから薄給なんだろな

594 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 20:04:56 ]
>>593
それMEとかネオメイトよりも終わってるような…

595 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 20:41:12 ]
その前に創価なのがきつい

596 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/15(土) 20:57:13 ]
システムズは1年目からボーナスが出るというのに・・・
やっぱり新興系のデー子やパートナー系は
悲惨だね
ウェーブとか例外もあるけど

597 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 21:24:25 ]
もしかしてSMSって超絶ブラック?

598 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 21:59:05 ]
システムズは・・・
で始まるところが工作員丸出しで怖いわ

599 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 22:02:02 ]
>>594
終わってるどころか死亡確実じゃねーの?
MEやネオメイトっていうより東西グループは半期2.2で統一されてるはずだから。

600 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 00:32:53 ]
>>597
隠れプチホワイトデー子

601 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 04:12:23 ]
>>597
小悪魔系ホワイトデー子

602 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/16(日) 09:09:35 ]
>>573
今年も…?
まさか2年連続で就職板にお世話になるつもりですか?^^

603 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/16(日) 17:50:12 ]
SMSとかCSは保守とかオペレーターだろ?
つまんねーよ

604 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 18:51:02 ]
SMSは知らないけどCSは安泰っぽいけどね

そろそろホワイトだブラックだと騒ぎ出すころかね・・・
シス技はきっとまたホワイト扱いだとして
クイック、アイ、システムズ辺りがどんな感じになるか
個人的に楽しみだわw



605 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/16(日) 20:55:20 ]
お願いだからテラノスを忘れないで下さい

606 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 20:59:36 ]
テラテラノスwwwwwwwwww

607 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/16(日) 21:43:01 ]
デー子、ユー子志望なんだけど
ホントに目指していい業種なのか悩む(´・ω・`)

608 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 22:08:23 ]
>>607
まだ決めつけるのは早い時期だよ。
今はとりあえず自己分析と業界研究をやっておくんだ。
それと説明会が始まる時期になったら、色々な業界を見て回った方がいい。

609 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 22:10:34 ]
最初からデー子目指しちゃいかん

610 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 22:14:11 ]
11月16日現在 ―リクナビ・ブックマーク人数・上位20社+α―
@【経営】NTTデータ経営研究所      :2433[E2872]
A【金融】NTTデータネッツ         :1625[@5593]
B【金融】NTTデータソフィア        :989[B4340]
C【金融】NTTデータシステム技術     :851[A4421]
D【パナ】NTTデータMSE          :819
E【住宅】NTTデータセキスイシステムズ:818[Q1454]
F【金融】NTTデータフォース        :577[G2663]
G【金融】NTTデータフロンティア     :475[J2023]
H【金融】NTTデータファイナンス・S   :455[K1846]
I【地方】NTTデータ九州         :438[I2056]
J【加工】NTTデータアイテック      :423
K【金融】NTTデータフィット        :373[O1590]
L【金融】NTTデータジェトロニクス    :344[M1681]
M【法人】NTTデータシステムズ      :320[C3657]
N【運用】NTTデータ東京SMS       :318[F2686]
O【地方】NTTデータ東北         :314
P【地方】NTTデータ中国         :314[S1148]
Q【公共】NTTデータアイ          :284
R【家電】NTTデータ三洋システム    :262[P1482]
S【運用】NTTデータカスタマサービス  :258[L1797]
次【SIer】NTTデータCCS         :252[N1623]
次【 JT 】NTTデータウェーブ        :194[H2196]

ども!
久しぶりにブクマ数ランキングです!


611 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 22:29:39 ]
>>610
GJ

612 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 22:30:31 ]
金融関連の会社はやっぱ人気あるんだな
今後順位がどうなってくか楽しみだ

613 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/16(日) 22:34:36 ]
>>609
だな。MARCHやニッコマだったら、データだって目指せる。
NTTグループ会社だったらコムウェアとかNTTソフト、NTT−PCコムとか
色々あるんだから。

614 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 22:40:46 ]
NTT−PCコムはデー子と同じくらいだろ

615 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 22:46:46 ]
>>614
そうでもないんじゃないかな。
デー子スレだからデー子が平均的に高くなってるのは仕方ないが
待遇とか見てもPCコムの方が上っぽいよ。
自社でインフラ持ってる会社はやはり強い。

616 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 23:18:47 ]
コムウェアは待遇そこそこで安定しとるが
ソフトの方は給料デー子と同じか低いぞ
働いてる先輩に聞いたからそこそこ信憑性あるかと

まぁ持ち株の子で働きたいって人のが多いだろうが

617 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 23:27:04 ]
PCコムはかなりのオタクじゃないとやってけない雰囲気ビンビンだった
中途半端なオタクじゃやっていけないとおも

618 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/16(日) 23:40:43 ]
>>616
うちのゼミの先輩(ソフト)の人が今30代後半だけど
年収で800台って言ってたぞ。
年収ベースでデータ系ドコモ系以外で、差は殆ど無いとも言ってたし。

まぁ出来る人だったから出世はしてるぽい。
出世すりゃ上がるし出来なきゃ上がらんのは、世界中のどの会社でも
一緒だろうけど。

さ、デー子スレだしデー子の話に戻すべw

619 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 23:50:29 ]
>>602
もちろんですとも^^
勤務中も携帯からc⌒っ^A^)φ

620 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 23:50:38 ]
>>610
アイとウェーブの人気のなさは予想外だなぁ。
ネッツは去年に続いて人気あるね

621 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 23:58:40 ]
ウェーブはなんだかんだでJTのユーザー系だから
後半伸びるだろうけど
新設のアイは宣伝していかないと人がこなさそうだな〜

まぁ本格的になるのはまだ先だけどなぁ

622 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 00:10:48 ]
まぁやっぱりなんだかんだで金融は人気あるな


623 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 00:29:48 ]
文系から>>2の50〜55辺りに入るのは難しいでしょうか?
ちなみに学歴はkkdrです。

624 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 00:30:06 ]
ネッツ、ケフィア、シス技は相変わらずだな
システムズはどうした

625 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 00:34:57 ]
>>623
余裕
つかデー子は学歴殆ど関係ない
平均するとマーチ〜ニッコマあたりが多いけど上から下までいる

>>624
金融が上にくるのはいつものことだろ
システムズは去年もこんなもんだったと思うけど
当然だが別にこのスレで人気があるところが上にくるわけじゃあるまいし

626 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 00:36:03 ]
みんな既に2chを見てて
胡散臭いと思ってるんじゃね?

627 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 00:36:29 ]
>>623
あまりランキング(偏差値)はあてにしないように。
kkdrでも頑張ればNTT直系いけるよ。

628 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 00:39:24 ]
MSEって最近買収したところか
ここは元々人気あったんかね
組み込みとか地味で人気なさそうなのに
パナだからか?

629 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 02:56:09 ]
テラノスって実際どうなの?
東西グループと同じくらいかそれ以下なのか…

630 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 03:09:42 ]
米屋>>>>>>>>>>>>>デー子

631 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 03:32:10 ]
>>629
初任給20万切ってるのな
どっちもどっちなんじゃね
知名度とかで言えばMEとかのが全然あるんだろうけど
MEも地方勤務になると高卒かよっていうな初任給らしいし
つか旅行業界のSEになりたいとかかなりのマゾだろw

632 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 03:36:48 ]
米屋の資本金は200億

633 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 04:45:50 ]
上場企業30歳時平均年収ランキング
ttp://yoikaisha.com/contents/5250-0.html
野村総合研究所  884.9万円
NTTデータ    636.3万円
日本ユニシス 540.4万円
富士通ビジネスシステム 509.9万円
CSK 508.7万円
富士ソフト 501.7万円
日立ソフト 501.1万円

これだけ見るとメー子ってそんなに給料良くないんだな
実際はこのデータより多くもらってるんだろうが、それでも
デー子の給料はまぁ悪くはないのかな・・・
てか30で500万もらってたら結構すごい方なのね

634 名前:CS社員 mailto:sage [2008/11/17(月) 09:19:10 ]
CS社員の漏れがちょっと通りますよ・・・

635 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 10:28:14 ]
>>633
デー子の金額もださずにn(ry

636 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 10:49:49 ]
NTTデータキュビットって、どーゆー会社か知ってる香具師いる?

637 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 11:09:11 ]
どーゆーっ会社って聞き方て何が聞きたいのか分かんね

638 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 11:14:04 ]
>>636
NTTデータの子会社ですよ

639 名前:636 mailto:sage [2008/11/17(月) 11:23:31 ]
NTTデータキュビットの、社内の雰囲気とか、
曖昧だけど、働き易さみたいなのが知りたい。
中の人は居ないかな?、居ても言えないかw

640 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 13:10:14 ]
少しだけ書こうかと思ったが
お前の態度が気に入らないから書かん

641 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 22:13:43 ]
行ったことあるぞ
かなりしょぼいマンションに入ってる
コンビニの方が広いw

642 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 00:39:24 ]
http://kashijimusyo.livedoor.biz/archives/51006221.html

確かにそんな感じだね

643 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/19(水) 00:47:16 ]
ストリートビューで見ると腹痛っぽい様子の
スーツの男が写ってる

644 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 00:48:08 ]
どうしてデータ様の子会社は微妙な名前が多いんだw

645 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 00:48:40 ]
キュービットさん従業員数が書いてないんだが…

646 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 00:56:10 ]
社名:株式会社NTTデータキュビット
所在地:〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-20 アソルティ市ヶ谷(旧・岸澤ビル) ※受付:2階(本社)
設立年:2000年
資本金:8000万円
売上高:8億3,000万円
上場等:非上場
従業員数:24人(2008/11/19 現在)

http://i360.jp/company/YFD7701/detail.html

647 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 01:03:52 ]
>>644
ネタ切れなんだお

648 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 00:19:09 ]
>>610
くいっく

649 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 00:23:06 ]
クイック、リクナビ2010に募集かけてないし

650 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 00:45:45 ]
クイックは去年もリクナビ載るの遅かったな

651 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/20(木) 01:26:51 ]
NTTデータビジネスコンサルティングはどうかね?

652 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 01:30:05 ]
募集なし

653 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 03:38:27 ]
クイックは藤田さんが大変なんですよっ!

654 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/20(木) 12:02:08 ]
おい上原ぁああああああああ

655 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 13:11:48 ]
上原さんいじめんなw

656 名前:藤田 [2008/11/21(金) 00:26:47 ]
呼びましたか?
実は私今デー子なんですよ。

657 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 00:38:44 ]
藤田さん、お疲れです
私の上司になってください

658 名前:藤田 [2008/11/21(金) 13:48:53 ]
開発メインの会社なので時期によっては死ねます

659 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/21(金) 15:08:34 ]
デー子でも3Kですか?

660 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 15:59:40 ]
ばかす

661 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 16:11:20 ]
>>659
狂ってる
腐ってる
くねってるw

662 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 16:39:39 ]
この業界は5Kだ

663 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/21(金) 17:13:41 ]
19Kじゃなかったっけ?

664 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/21(金) 18:16:36 ]
結局3Kなんですか?教えてください(>_<)

665 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 18:36:56 ]
木塚
加藤
川村
クルーン

666 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 19:32:51 ]
>>664
ちっとはググレカス
だからお前は無い内定なんだ!

667 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/21(金) 20:44:42 ]
NTTデータマネージメントサービスって評判どうなんでしょうか?
結局ここ会社も正社員だろうが契約社員だろうが、実質派遣社員みたいな
もんなんでしょうかね?

668 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 20:57:43 ]
俺の会社は108Kまであるぜ

669 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/21(金) 21:37:12 ]
石田銀キタコレ

670 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 21:40:34 ]
某デー子 一年目
今月のお給料日 手取り24ちょいでした…

しかし不況で仕事なくなってきた

671 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 21:50:43 ]
毎日定時だお・・・

672 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/21(金) 22:02:27 ]
>>670
今月の残業時間kwsk

673 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 22:39:38 ]
>>671
定時うらやましいわ 定時とか配属されて数回しかないし

残業時間
書類上は42
実際は50超えてるかな ってとこです そんな働いてないよー

674 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/21(金) 23:10:44 ]
|    ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
└――→ ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  僕、米屋ぁぁぁぁぁ!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\) 僕、米屋ぁぁぁぁぁ!!
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′


675 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 23:19:13 ]
|    ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
└――→ ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  僕、米屋ぁぁぁぁぁ!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\) 僕、米屋ぁぁぁぁぁ!!
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′



676 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/21(金) 23:20:40 ]
残業しないとやっぱ安いね
NTT−Gは大体そうか

677 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/21(金) 23:42:12 ]
デー子には大きく分けると2種類あって、顧客との折衝が多いSI事業系と、
データなどが受注したシステムを設計するシステム設計・開発系がある。

今回はシステム設計・開発系を紹介。

・NTTデータフィット
データが受注する金融系システムの開発を担当する。
まだ創業8年目だが、デー子の中でも高い売り上げをあげている。

・NTTデータシステム技術
金融、保険、証券系のシステム開発を行う。
リア充多し。

・NTTデータフロンティア
金融、流通系システムなどの開発を行う。
売り上げは低く、あまり儲かってない。
労働者派遣事業あり。

・NTTデータアイ
官庁、市区など公共分野を担当する4社を統合して出来た会社。
システム開発の他にも建築工事および設備工事の請負なども行う。
労働者派遣事業あり。

678 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/21(金) 23:43:18 ]
・NTTデータネッツ
金融やネットワーク関連のシステム開発を行う。
売り上げはデー子の中でも高い方。

・NTTデータ先端技術
オープン系のシステム開発や販売などを行う。
新卒は大学教授の「推薦」による応募のみ受け付け。

・NTTデータクイック
データが受注した法人分野のシステムの開発を行う。
法人分野の中でも、特に電気通信事業分野における開発プロジェクトが中心。
今年はまだ採用を開始してない?

・NTTソフトウェア
デー子ではなく、NTTの子会社。
通常のシステム開発の他にも、モバイルやNGN、
ネットワークなどの先進的な案件も多い。

679 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 00:18:47 ]
>>665
それクワトロKwww

680 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/22(土) 00:26:14 ]
>>673
なんてデー子ですか?仕事大変ですか?満足してますか?

681 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 07:24:36 ]
3K(きつい・厳しい・帰れない)

682 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 07:35:17 ]
うちは仕事のきつさは配属先しだいだな。
同じ業種で異動前残業月10時間、移動後60時間超。
忙しさも段違いだし、これで同じ時給とか待遇に差がありすぎるw

683 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 10:30:40 ]
(きつい・厳しい・帰れない、給料すくない、結婚できない、きもい、化粧がのらない、きたない、危険、食えない、子供産めない、くさい)

684 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/22(土) 12:14:31 ]
きれい
給料たかい
キスがしたい

685 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 12:18:34 ]
>>682
それはいつも思うw
仕事ないチームとか全員定時上がりとかいってたしw
自分はそこそこ残ってるほうなんで(帰宅時間が日付変わるぐらい)
同期みるとイラッっとすることはある

686 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 13:10:03 ]
米国立環境健康科学研究所ジャーナル
EHP 2008年10月号 フォーラム
がん
携帯電話の影響に強い警告

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/l50

ヨーロッパが無線LANもコードレス電話もWi-fiも厳格規制を決定だってさ。

固定電話通信システムを復活させる!

687 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 13:55:08 ]
やっぱりタバコ派閥とかあったりするのかな

688 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 17:15:24 ]
10卒の皆さん調子はどうすか?
まだセミナーとかないよね?

689 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 17:32:55 ]
余裕であるぞ

690 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 00:41:11 ]
去勢するとお肉が柔らかくなって可愛くなって美味しくなる

691 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 14:49:22 ]
スレの勢いもなくなってきたか。
ここらで四年の俺も去るとしよう。

692 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 15:57:36 ]
所詮デー子だしなwww孫会社ざまあwww

693 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 15:57:38 ]
ちょっと煽ればマジレスくるはずだから、どっか行く前に花火打ち上げて行って

694 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/25(火) 16:43:51 ]
システムズは親会社から見放された超絶ブラック。
オラクルやサップが競合他社と言い張るが相手にされてない。

695 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 16:46:55 ]
実際SCAWってどうなん?

696 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 18:14:31 ]
>>695
大企業向けのERPはほとんどSAP社に牛耳られてるから
そこと勝負するのはかなり無謀って某メーカ系の大手SIが言ってたぜ
やっぱ中小企業向けの仕事が中心になっちゃうんじゃない?
SCAWのHP見ると結構頑張ってる感じはするがなー

697 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 18:17:19 ]
フィットってなんでスーパーブラックなの?

698 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 19:13:13 ]
スーパーホワイトなんだけどアンチがブラックって言ってるだけさ!

699 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 20:16:02 ]
ERPパッケージはオービックとか住商とかいっぱいあるからな
ERP扱う企業の説明会は結構行ったけど
みんな自分のとこが一番みたいな感じだったぜ
システムズも所詮その中の一社って感じだった

700 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/25(火) 23:32:26 ]
まあデー子は社員数少ないし大規模ERPは無理だろ。

中小相手にぼちぼちやってきゃおk

701 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/26(水) 06:16:01 ]
スミス

702 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/26(水) 13:06:42 ]
公共デー子
NTTデータシステムサービス(社会保険庁)
NTTデータクリエイション(厚生労働省、国土交通省)
NTTデータテクノロジ(特許庁)
NTTデータソリューション(財務省、国税庁)
NTTデータフロンティア(郵貯)

金融デー子
NTTデータシステム技術(日銀、生損保)
NTTデータネッツ(ANSER、CAFIS)
NTTデータフィット(地銀共同システム)
NTTデータフォース(横浜銀行)
NTTデータソフィア(りそな)
日本カードプロセシング(DCカード)

法人SIデー子
NTTデータシステムズ(SCAW)
NTTデータクイック(法人テレコム)
NTTデータイントラマート(ベンチャー)
ビジネスインフィニティ

ITパートナーデー子
NTTデータウェーブ(日本たばこ産業)
NTTデータ三洋システム(三洋電機)
NTTデータビジネスブレインズ(日本板硝子)
NTTデータアイテック(セイコーインスルメンツ)
NTTデータセキスイシステムズ(積水化学工業)
NTTデータベルSCMソリューションズ(鈴与)
スミス(西友)


703 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/26(水) 13:07:44 ]
【主要デー子資本金ランキング】
会社名                      資本金          データ資本率
NTTデータカスタマサービス    2,000,000,000      100%
NTTデータシステムズ         800,000,000        75% 日本電信電話25%
NTTデータ三洋システム       586,000,000        50% 三洋電機50%
NTTデータフォース           285,000,000        100%
NTTデータフロンティア         280,000,000        記載無
NTTデータシステム技術        200,000,000        75% 日本電信電話25%
NTTデータシステムサービス    200,000,000        比率不明 NTTデータ、日本電信電話、日本情報通信コンサルティング
NTTデータサイエンス          134,000,000          70% パイオニア30%
NTTデータイントラマート        120,000,000        記載無
NTTデータテクノロジ           100,000,000        100%
NTTデータクイック             100,000,000        100%
NTTデータネッツ              100,000,000         100%
NTTデータ東京SMS           100,000,000        100%
NTTデータソリューション       100,000,000        記載無
NTTデータクリエイション        100,000,000        80% 協和エクシオ10%、フォーカスシステムズ10%
NTTデータセキスイシステムズ  100,000,000          60% 積水化学工業40%
NTTデータフィット              100,000,000        記載無
NTTデータウェーブ            100,000,000          80.1% 日本たばこ産業19.9%
NTTデータソフィア              80,000,000        記載無
NTTデータビジネスブレインズ    70,000,000          70% 日本板硝子30%


704 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 13:15:07 ]
>>703
資本金わかりにくい
@米屋内定者

705 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 20:54:32 ]
帰っとけ

706 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 21:03:14 ]
NTTデータシステムサービス(社会保険庁)
NTTデータクリエイション(厚生労働省、国土交通省)
NTTデータテクノロジ(特許庁)
NTTデータソリューション(財務省、国税庁)
の4社は統合してNTTデータアイに

NTTデータフロンティアは郵政民営化で
金融系の方のカテゴリに移動だね

707 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 00:06:57 ]
約半年前にデー子関連を狙って就活した俺が来ましたよ
言うまでもなくデー子って括りは大雑把なものでしかないから気をつけてね

708 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 00:23:09 ]
デー子ってピラミッドの底辺じゃないから
若いうちはお得だよ。職場内のパワーバランス的には

30以上になったら中々上に行けないから不憫だとは思うが

709 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 01:00:37 ]
デー子社員参上
今日は学生の皆が気になるであろう
研修について話そうか

うちんとこは結構規模も大きいので
駒場の研修所
ここで名前が挙がるようなところは
大体駒場だと思う

研修所はピカピカで
豊洲のデータビルと遜色ないぐらい

研修は朝9時30分から夜6時までが基本
(残業届けを出せば残業も可能)←詳しくは後ほど
それでも10時までが限界でそれ以降は残れない

大きな食堂があるんだけど
お世辞にも美味しいとは言えない・・・
でも付近は住宅地なのであまり食べる場所も無い・・・
あと昼時はかなり混みます

トイレはかなり綺麗で
当然ウォシュレット付き

710 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 01:04:48 ]
で、実際の研修の中身だけど
まずはビジネスマナーとかで
電話の取り方とか文書の書き方を学ぶ
それからSEとしての基礎を
簡単なところから学んでいく
でも基本情報をベースに考えてるから
そこそこは難しい内容かもしれない
特に文系にとっては

それからJavaなどの言語を学ぶ
これも初歩から学ぶんだけど
経験無い人はかなり辛い
必死に勉強しないとできないまま終わる・・・

そしていよいよ開発演習
お題を与えられて(例えばネットショップを作れ、など)
5人ぐらいのチームに分かれて取り組む

711 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 01:13:16 ]
期間は大体1ヶ月
この間は講義が無く、
開発に専念する。

といってもいきなり開発が
できるわけでもなく、
まず何を作るか
チームで議論しなければならない

最初はあまり活発じゃないんだけど
だんだん熱が入ってきて
激論交わしたりする
リーダーは上手くそれをまとめないといけない

作るものが決まってきたら
要件定義に入る
もちろん書き方なんてちょっと教わるぐらいだから
全く分からないも同然
講師の駄目出しを食らいまくる




712 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 01:13:54 ]
基本設計、詳細設計でも同じ
当然時間も足りない
気が付くと10時になっていて追い出される
辛いとかそんなこと考えてる暇も無い

製造工程もJavaの初歩ができるぐらいのレベルなわけだから
当然苦戦する
経験者がいても同じ
ちょっとできる奴がいても全く追いつかないぐらい
でかい規模になる

そして何とか完成させて発表会
ずらりと並んだ重役相手にプレゼンする
ここでうんと言わせないと「失格」となる

長文になったけど
新人研修は大体こんなもの
他の会社も大体同じだと思う

713 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 01:19:30 ]
ハア、これがSEが敬遠される所以か

714 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 01:23:13 ]
>ここでうんと言わせないと「失格」となる
失格になったら「しっこく!しっこく!」の罰ゲーム?

715 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 01:23:55 ]
友達は出来ますか?

716 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 01:24:22 ]
離職率高いですか?

717 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 01:28:56 ]
>>714
そんなことは無いけど
一応チームごとに順位付けられるよ

>>715
同期は仲良くなります
戦友に近い

>>716
一年に数人辞める程度です

718 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 01:33:05 ]
ところで文系出身の方ですか?

719 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 01:35:23 ]
>>718
理系院卒です
研究でCとか使ってたから
多少はプログラミングできたから
良かったかな

といってもJavaはオブジェクト指向ばりばりだから
ちょっと違うけど・・・

720 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 01:37:56 ]
文系出身でも薦められる職業だと思いますか?

721 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 01:43:08 ]
>>720
↑の内容見て
自分もやってみたい!
と思えるならアリかと
でもマジで勉強しないと
Javaも何も身に付かないと思う



722 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 01:48:06 ]
理系院卒ってそれ以上の計算得意な人いないじゃないですかw
うはー、俺の場合そういう人が半数ぐらいいると思うとやる気がなくなってしまう

723 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 01:52:35 ]
某デ―子は文理比率9:1
説明会の段階でで専門用語が飛び交ってたよ…

724 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 01:53:09 ]
間違えた
理系9:文系1ね

725 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 04:59:44 ]
うちは理系半分もいないな

726 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 09:32:27 ]
うちはプロジェクト回す仕事多いから、文理半々だな

727 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 11:53:07 ]
おはヨーグルト!

728 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 13:37:02 ]
リーダーおはヨーグルト!

729 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 13:39:45 ]
データソフィアってどうなの??
りそなとの契約満期みたいだけど

730 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 13:56:11 ]
今のご時世安定してるデー子に入れただけでも良しと割り切ってるわw

731 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 13:57:08 ]
>>729
どうなの?ってみたまんまだろw

732 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 13:58:42 ]
日本総研ソリューションズに入ったと思ったらデー子の仲間入りのおれは勝ち組

733 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/28(金) 15:11:43 ]
NTTデータ四国や九州って激務ですか?!
あとCランで不安です。誰かご教授下さい。

734 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 18:02:16 ]
ご教示、です

735 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 00:08:46 ]
あんま話題にならないけど
デー子とメー子ってどっちがいいのかね?
どっちも親の下請け(言い方悪くてすまん)みたいなイメージがあるが

規模や歴史ならメー子のがあるんだろうけどなぁ


736 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 00:11:15 ]
デー子はたくさんあってそれぞれだからなんとも
開発やりたければメー子

737 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/29(土) 00:27:57 ]
デー子の良さは
財閥グループを軽く凌ぐ
NTTグループの傘下にあって
安定感抜群
親のNTTデータもSIトップ企業だし
食いっぱぐれることはまずない
独立系とは天と地

さらに、組合で有名なNTTグループ
福利やボーナスが充実しているし
IT企業としてはありえない待遇

社風も公務員に似たところがあって
ガツガツしないマターリ気質
ITとマターリが混ざって奇妙な社風と言ってもいい
でも金融とかと比べたらありえないぐらいゆるい

そんなとこだよ
デー子は

738 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/29(土) 00:32:56 ]
>>737
かなり核心突いてる感じ。
大半は同意できるが、ボーナス充実は嘘だろ。。。
比べてる基準が独立系ならともかく、メー子相手だからなぁ。

739 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/29(土) 00:36:56 ]
>>738
組合が何のためにあるのかといえば
ボーナスの確約が半分ぐらいだよ
それで6ヶ月以上とってきてるわけだし

もしその約束破ったら
どうなるか経営陣もよく分かってるからね

740 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 00:42:50 ]
流石にマ男の職場みたいなところは無いよな・・・?

741 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/29(土) 00:52:03 ]
>>740
無いよ
いきなり研修もせずに放り込まれるなんて
デー子じゃありえない
みっちり3ヶ月ぐらい研修するし
ビジネスマナーとか叩き込まれる
すげー細かいことまで注意されるからね

配属されてからも基本は勉強だし
それから少しずつ仕事が与えられていく
いきなり仕事振ったってできないもんね

742 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 00:52:08 ]
内定取り消しキタコレ

743 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 00:58:19 ]
>>742
マジ?どこ?

744 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/29(土) 01:00:47 ]
やっぱり今からしっかり勉強しておかんとな
皆の足を引っ張らないように努力するよ

745 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/29(土) 01:02:44 ]
>>743
誰も「デー子で」とは言ってないぞ?

746 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 01:10:25 ]
>>745
んなこと分かってる
デー子とか関係なくどこだよ

747 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 01:17:43 ]
>>746
日本綜合地所だよ。内定者全員取り消し。普通にニュースになってるぞ。
内定式で社長自ら内定書を渡して「ウチは大丈夫」と言っていたのにw

748 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 01:19:35 ]
SIちゃうやん
どっかいけ

749 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 01:24:28 ]
>>748
ずいぶんとえらそうだな

750 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 01:27:57 ]
内定取り消しで無職のゴミクズはさっさと散れ

751 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 01:38:15 ]
就職板なんだし問題ない話題だろ
対岸の火事ってわけでもないしな

752 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 01:48:26 ]
>>746で分かってるとか言ってるけどわかってなかったんだよ
おさまりがつかなくなったんだろw
かわいそうな奴だ

753 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/11/29(土) 05:04:30 ]
何の脈絡もなくデー子に全く関係ない話を始め
その理由が就職板だからいいとな

そんなだから内定取消になるんだろな
ESとか支離滅裂だろww

754 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 09:20:54 ]
>>746が「デー子とか関係なくどこだよ」
なんて言ったのが原因だな

755 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 09:38:51 ]
むしろ就職に関係してるだけましだろww
エロゲとかオタク系の話ばっかの時期もあったのにw

756 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 14:02:42 ]
TOEIC、そこそこ勉強したのに寝坊して受け逃した・・・

デー子のES提出っていつぐらいが多い?
次のTOEICだと結果でるの2月10日なんだが間に合うかな・・・

757 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 14:52:25 ]
間に合う

ちなみにデー子の説明会に行くのは3月以降で十分

758 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 15:03:39 ]
1期で受ければ間に合わないところもちらほら

TITLE:403 Forbidden
DATE:2009/03/08 21:25
URL:http://209.85.175.132/search?q=cache:d38rBgtaFSoJ:mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/namidame/namidame_recruit_1224165947+NTT%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BFMSE%E3%80%80%E7%AD%86%E8%A8%98&hl=ja&ct=clnk&cd=16&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a