atwiki
メニュー
ページ一覧
Tales Fighting Game @ wiki

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

ExF > キャラクター > リッド・ハーシェル

メニュー

メニュー

共通


  • トップページ
  • 動作スペック
  • ネット対戦&募集チャット
  • 掲示板
  • 用語集
  • よくある質問
  • 砂場

作品一覧


あ か さ
た な は
ま や ら
わ 英数

A.C.S.


■ システム
├ 起動
├ ルール
├ 属性
├ グレード
├ OVL効果
└ 小ネタ

■ キャラクター
├ ルーク・フォン・ファブレ
├ ジェイド・カーティス
├ アニス・タトリン
├ ガイ・セシル
├ シンク+六神将
├ ゲルダ・ネビリム
├ ヴァン師匠最強の弟子
├ ユーリ・ローウェル
├ ジュディス
├ ロイド・アーヴィング
├ コレット・ブルーネル
├ ゼロス・ワイルダー
├ プレセア・コンバティール
├ リーガル・ブライアン
├ クラトス・アウリオン
├ クラース・F・レスター
├ 藤林すず
├ ダオス
├ アスベル・ラント
├ ソフィ・ラント
├ スタン・エルロン
├ リオン・マグナス
├ リリス・エルロン
├ マリー・エージェント
├ ヒューゴ・ジルクリスト
├ ナナリー・フレッチ
├ バルバトス・ゲーティア
├ シング・メテオライト
├ コハク・ハーツ
├ リカルド+イリア
├ カイル・デュナミス
├ リッド・ハーシェル
├ フォッグ+チャット+レイス
├ シゼル
├ クロエ・ヴァレンス
├ ユージーン・ガラルド
├ ヒルダ・ランブリング
├ アレクセイ・ディノイア
├ リトルクイーン
└ ユリス

■ 動画
└ ACS/動画/コンボ動画

■ その他
├ ストーリー攻略1
├ ストーリー攻略2
├ 台詞1
└ 台詞2

■ 大会・ネット対戦
├ MTSP
├ 大会について
├ 大会参加者用ガイドライン
├ 第一回大会結果
├ 第二回大会結果
├ コミュ200人突破記念大会結果
├ ひなまつり大会結果
└ アニス堂開設5周年記念大会結果


3D.A.C.S.


■ システム
├ 起動
├ ルール
└ 小ネタ

■ キャラクター
├ ルーク
├ リッド
├ クレス
├ ヴェイグ
└ シュヴァーン


Exceed Force


■ システム
├ ルール
├ 更新履歴
├ バグ・不具合
└ 小ネタ

■ キャラクター
├ カイル・デュナミス
├ ジューダス
├ バルバトス・ゲーティア
├ ヴェイグ・リュングベル
├ リッド・ハーシェル
├ リムル
└ クレス・アルベイン

■ その他
├ ストーリー攻略
├ 台詞
└ 動画

テイルズバトル


■ システム
├ ルール②
├ 更新履歴②
├ バグ・不具合②
└ 小ネタ②

■ キャラクター
├ ロイド
├ クラトス
├ ゼロス
├ プレセア
├ カイル
├ ジューダス&リオン
├ ロニ
├ ナタリア
├ ガイ
├ ルーク
├ ヴェイグ
├ リッド
├ ルーティ
├ スタン
└ クレス

■ 隠しキャラクター
├ ミトス&ユグドラシル
├ バルバトス
├ サレ
├ ミクトラン
├ アッシュ
└ ダオス.

Blue Sky


■ システム
├ 画面説明
└ ルール

■ キャラクター
├ クレス・アルベイン
├ リッド・ハーシェル
├ カイル・デュナミス
├ ルーク・フォン・ファブレ
├ アーチェ・クライン
├ キール・ツァイベル
├ ジューダス
├ カイウス・クオールズ
├ レイス
├ カノンノ・イアハート
├ ルカ・ミルダ
├ ティトレイ・クロウ
├ ハロルド・ベルセリオス
├ ベルガ
├ リオン・マグナス
├ ジュード・マティス
├ シェリア・バーンズ
├ エミル・キャスタニエ
└ ナタリア・ルツ・キムラスカ・ランバルディア

Re


■ システム
├ 画面説明
└ ルール

■ キャラクター
├ クレス・アルベイン
├ リッド・ハーシェル
├ 旧スタン・エルロン
├ 新スタン・エルロン
├ 旧リオン・マグナス
└ 新リオン・マグナス

Force Of Believe


■ システム
├ 画面説明
└ ルール

■ キャラクター
├ カイル・デュナミス
├ ロイド・アーヴィング
├ メルディ
├ ゼロス・ワイルダー
├ ルーティ・カトレット
├ ジューダス
├ エルレイン
├ キノコ
└ フィリア・フィリス



更新履歴

取得中です。
※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。

リッド・ハーシェル

  • リッド・ハーシェル
    • 特徴・コメント
    • 技解説
      • ■投げ■
      • ■特技■
      • ■秘技■
      • ■奥義■
      • ■上位奥義■
      • ■秘奥義■
      • ■極光術■
    • コンボ考察
    • その他



特徴・コメント

  • エターニアより参戦した極光術の使い手。
  • スピードタイプ。ダッシュの速度は全キャラ最速。
  • ダッシュジャンプや空中ダッシュもすごい速度。奇襲に強い。


技解説

■投げ■

地上投げ 相手を持ち上げ、回転斬りで後方に吹き飛ばす。
空中投げ 蹴りで真下に叩きつける。

■特技■

名称 コマンド 備考
魔神剣 26+A 画面端まで届く。剣にも攻撃判定があり、密着で2ヒットする。剣圧にのみダウン追撃判定。
雷神剣 26+B 射程が小さく良くも悪くも原作仕様。魔力属性。ヒット時のみ落雷発生。
空中版は斬り上げに変化するが、判定が弱く使いにくい。
裂空斬 24+A 範囲も大きく飛び込みとしては優秀だが、着地硬直は大きめ。
散沙雨 24+B 出が速くHIT数を稼ぎ易いためゲージ回収に役立つ。
虎牙破斬 22+A クレスに比較するとあまり横に移動せず、ヒット数も2と少ない。出始めに無敵判定。
閃空裂破 22+B 回転斬りに相手を巻き込んで叩きつける。
空中版は最後の突きが回転斬りに変わり、真下に叩きつける。

■秘技■

名称 コマンド 備考
魔神剣・双牙 魔神剣後B 衝撃波を前方の地面に叩きつける。相手との距離でダメージとHIT量が変わる。最大5HIT
虎牙連斬 虎牙破斬中にC 空中4連斬り。バウンドを誘発するので、奥義につなげやすい。
閃空翔裂破 閃空裂破中にB 密接して当てない限り上空の切り上げが見事にスカる。鳳凰天駆、猛虎連撃破で追撃可能。
風雷神剣 646+A 移動距離が大きく様々な状況から当てられる。ヒットしないと落雷が生じないのは雷神剣と共通。
秋沙雨 646+B 斬り上げの直前と斬り上げ後(空中)でキャンセル可能。

■奥義■

名称 コマンド 備考
魔神連牙斬 魔神剣後C 魔神剣の連続撃ち。3HITする魔神剣を放つが、基本繋がらない。
雷神双破斬 264+B 虎牙破斬と雷神剣を組み合わせた奥義。ヒットしなくても落雷が発生する。
魔神千裂破 26+C ダウン追撃可能で、空中に移動せず、さらに前進する地上コンボの核。空破絶掌撃が無難か。
閃空双破斬 22+C 最後の突きで相手を叩きつけるが距離が開くので追撃は不可能。
翔雨裂空撃 24+C 安定して空中にもっていけるので、空中発動可能な上位奥義に連携可能。ただし猛虎はスカり易い。
真空裂斬 264+A 烈空斬よりも高い角度で飛ぶ。空中版はスタンのようにその場に停滞して回転する。

■上位奥義■

名称 コマンド 備考
空破絶掌撃 646+C 逆方向まで一気に吹き飛ばす。威力も大きい。唯一秘奥義に派生できない。
猛虎連撃破(1) 246+A 着地後の隙が大きいのでガード時反確。出始めにダウン追撃専用の判定がある。
当てる高さによっては途中で落としてしまうことも。
鳳凰天駆(2) 246+B 初段が魔力判定で、ダウン追撃。
空中版はその場から斜め下に急降下、連続ヒットするため空中コンボの締めに最適。
風刃縛封(3) 246+C 地上ヒット限定でガード不能の浮かし攻撃。ガード不能でもガードストライクは可能なので注意。
溜めが長いが、モーション中に2入力でキャンセル可能。他キャラの術のようにキープできる。

■秘奥義■

リッドの秘奥義は全てTPLv2以上必要
名称 コマンド 備考
龍虎滅牙斬 (1)ヒット後にC
緋凰絶炎衝 (2)後に6+B 当てる箇所によってダメージが大きく変わる。
風塵封縛殺 (3)ヒット後にC 後に忍に受け継がれる技。カットインまで完全再現。


■極光術■

名称 コマンド 備考
極光壁 2+D 範囲はそれなりに大きく、最後の押しに使える。TPLv2使用。
極光剣 極光壁中にC 実は極光壁をガードされても発動できる。TPLv1必要。リッドの秘奥義中最強の威力を誇る。



コンボ考察

通常攻撃始動
2B>虎牙破斬>雷神双破斬>ダッシュ>A>B>閃空裂破>秋沙雨>翔雨裂空撃>鳳凰天駆>緋凰絶炎衝 雷神双破斬からのタイミングが少しシビアな基礎コン。雷神双破斬以降はお好みのコンボで。
A>2A>B>C(2HIT)>風雷神剣>魔神千裂破>風刃縛封(溜めキャンセル済)>前ジャンプ>JA>JB>前ジャンプ>JA>JB>鳳凰天駆>EXA>猛虎連撃破>龍虎滅牙斬 ゲージ全消費コンボ。


その他






ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.