よくある質問

購入相談

Q: 対応しているコントローラは ?

A: Wiiリモコン + ヌンチャク、クラシックコントローラ (旧 & PRO両方) に対応しています。
なお、GCコントローラーには対応していないので注意です。

Q: クラコンPROって振動は無いの ?

A: ありません。

Q: 同梱版の内容は ?

A: ソフト、Wii本体(白)、クラコンPRO(白)。価格は27800円と、約クラコン1個分だけお得です。Wii本体とクラコンPROは市販の物と変わりなし。

Q: グレイセスの意味って ?

A: Graceより「恩恵」や「尊い」といった意味。
また、ギリシャ神話の「美神」という意味などからも連想して表現したらしい。

Q: 通常攻撃は ?

A: ない。強いて言えば、A技のCC1。(瞬突や刀輝がそれに当たる)

Q: フリーラン無いの ?

A: スキルとして習得できる。ただし走っている間は常にクリティカルゲージとCCが減っていき、0になると歩く為無防備になる。
クリティカルゲージが全てなくなると、これでもかと言う程急激にCCが減るので注意。
従来シリーズのように、延々と自由に走り回ることはほぼ不可能になった。
今回のCC回復速度がリメDより遅いので、フリーランは正直封印安定。その代わりに「アラウンドステップ + 通常移動」は重要。
通常移動中は何も消費せずCCも回復してくれる。

Q: ゲームシステムが複雑でなかなか理解できない

A: メニューの「ブック」から「バトル」の項目を読んでみよう。詳しくいろいろと書いてあります。
もしくは説明書を読むか、wikiのシステムページを参照する。どれでも好きな方をどうぞ。

Q: 16:9対応しますか ?

A: 対応している。

Q: グレードってあるの ?

A: あります。ただし従来の仕様と異なっており、闇雲に戦闘を繰り返すだけではポイントは溜まりません。
もちろんグレードショップも健在。詳しくは2周目以降の要素で。

Q: バグが多いらしいけど ?

A: 単純にエンディングまで進める場合はそうそう問題なし (一応進行不能があることはあるので、どうしても心配なら調べておく事)。
大方致命的なのは各種引継ぎを行う2周目以降。また、各種コンプを目指す場合。詳しくはバグ参照。
現在、バンダイナムコでは一部のバグを修正した修正版と交換対応しているので、問い合わせてみよう。

すでに終了。現在、公式の動きをただ待つしかない状況。
2月23日付で正式に公式発表。グレイセス公式サイトからも飛べる、バンダイナムコゲームス公式サイトにて詳細表記。
対応開始までは今しばらく待つべし。

3月8日に対応開始されることが発表された。詳細はこちら

交換の受付は、2011年7月28日をもって終了した模様。
現在は交換してくれないので、修正版かみんなのおすすめセレクション版を購入するようにしよう。

Q: プレイ時間は ?

A: 約40~45時間。
サブイベントを途中でやるかやらないかで大きく変わっていくので参考に。

Q: やり込み要素は ?

A: とてつもなく多い。オールコンプリートはもはや苦行。(特にリチャード関連)

Q: ダウンロードコンテンツで得られるものは、本編でも全て獲得可能?

A: 本編では獲得できないものもあります。DLCで得られるものは、
  • 本編でも早期に入手できるもの (グミセットや1000Gなど)
  • 本編の後半やクリア後にしか入手できないものの早期取得 (各キャラクターの衣装・EXPx2などのグレードショップ関連)
  • 本編でも獲得方法が無いもの
    • ゲームの予約特典→TOVなりきりコスチューム
    • BoA衣装→BoA主題歌CDの特典(2010年3月31日までの期間限定生産)
    • 初音ミク・アイマス衣装→順次配信
詳しくはDLCで。

Q: みんなのおすすめセレクション版って?

A: 詳しくはこちらから。

Q: みんなのおすすめセレクション版って追加要素とか変わったところとかある?

A: ない。アップデート版と同じ内容。なので殆どバグは修正されているので安心しよう。
一応変わってるところといえば、ディスクの表面の色が青色主体から紫色主体に変わり鮮やかな色合いに変わっている所と、外装があって豪華に見える点…だけです。

Q: グレイセスとグレイセスf両方とも買ってないけど、両方とも買っておくべき?/グレイセスf買ったけどこちらも買っておくべき?/グレイセス持っているけどグレイセスf買っておくべき?

A: 両方とも持ってなくて、PS3を持っているならグレイセスfの方を買うべきです。
グレイセスの内容プラス追加要素があるのでグレイセスfを買っている人はグレイセスを無理に買う必要はありません。
PS3を持っていなくて、将来的に買う予定がなければグレイセスを買ってもいいかもしれません。
グレイセスを持っている人がグレイセスfを買う場合は、追加要素だけでグレイセス以上の価格で買う価値があるか自分で判断して買ってください。

シナリオ・サブイベント関連

Q: グレルサイドの魔導書売りどこ?インプぬいぐるみは?

A: デール公の屋敷へ行く途中、左側に看板が出ており、そこへ進入できるようになっている。魔導書もインプぬいぐるみもそこで入手可能。

Q: 依頼で常備薬を盗めって言われたんだけど、どうやるの?

A: 特定の技を100回使うと称号が手に入り、その称号で技のヒット時にアイテムを盗めるスキルが手に入る。
常備薬を持っている敵は「リンチェ」10階からだと11階から始まるので、5階から挑戦しよう。盗める確率はかなり低い。盗めなくても嘆かない。
倒してしまうなら、難易度上げるなりステータス半分にする魔導書セットするなり装備弱くするなりする。
リンチェの攻撃に弱体が付いているので、わざと受けるのも手。

Q: フォドラでイベントのやり逃しが怖くて先に進めない……

A: シャトルが使えるようになればいつでもテロスアステュに戻ってこられる。

Q: ラムダ繭に着いたけど奥に進めない……

A: よく見ると分かるが小部屋の左からも出口がある。

Q: ラムダ繭の敵が強すぎるんだけど……

A: 基本ザコでも暴星バリアを展開するし、リープウィルのダメージが地味に痛い。
呪殺でいきなり戦闘不能になるので防止を付けておく事。または難易度下げる。
ソフィ(B技多め)、シェリア(攻撃気味)にセットすると少しは楽かも。(→暴星破りを勝手にしてくれるので)

Q: シャトル墜落地点に出てきた敵に殺された……

A: HP減らしても0ではなく?になり自爆する。
エレスポットにカレー等の蘇生料理(戦闘中)をセットしておくか、難易度を下げてガードで耐え切る。
(ダメージ半減系称号も効果大。オールディバイドもかなり有効)
カレー等が発動しない場合もあるためセーブ推奨(全滅の場合はカレー等が発動しない)。

Q: 探索ができない……

A: 取扱説明書に書いていないのでややこしいが、クラシックコントローラーの場合、
十字ボタンじゃなく右スティックで座標を動かす。詳しくは基本システムを参照。

Q: オズウェル宝物庫どこ?シャトル墜落地点どこ?

A: シャトルの探索が必要な場所の座標はサブイベントを参照。

Q: 探索したけど見つからない/座標指定がうまくできないんだけど?

A: cボタン/Lボタンの探索範囲は割と広い。付近で乱打すれば見つかる。

Q: ねこにんの村が見つからない……

A: ねこにんの村はシャトルでは見つからない。世界のネコに餌をあげ、再度ネコに話しかける。
詳しくはサブイベントを参照。

Q: パスワードの政府塔?大蒼海石?羅針帯?なんて読むの?

A: 小ネタ・裏技のページにパスワード宝箱のまとめがある。

Q: 本編で1つしか取れないアイテム売っちゃったんだけど手に入る ?

A: 隠しダンジョン内でランダムで際限なく入手可能なものが多い。
一部イベントのみ入手や特定の敵のドロップは二度と手に入らないものも当然ある。

Q: 隠しダンジョンにある武器強化素材の場所は?

A: 1階→シェリア 2階→ヒューバート 5階→アスベル 7階→マリク 8階→パスカル 9階→ソフィ

Q: ゾーオンケイジのフロア10に入れない…竜3匹とも倒したのに何で?

A: 竜3匹の貴重品とは別に、それまでのフロアと同様に捧げ物が必要。
ちなみにイセベルグ、シャインフィンガー、ヴォルテッカー、プリズムレイン、スーパーノヴァ3rd、ドリームフランジ
ラストクルセイダー、ヘブンリーガーブなどを強化すれば捧げ物に必要なptは簡単に満たせます。(改造方法はデュアライズ項目参照)
〜スフィアを持っていれば、初期装備とデュアライズして、大抵の欠片と一回デュアライズするだけでOK

Q: 早解きクリアってどれくらい余裕あるの ?

A: スキップ等を使えば余裕。ちょこちょこ戦闘しても7時間30分を切れる。ムリなら難易度下げる。
ブック引継ぎをしているならストラテイムの角をエレスポットに入れておくと多少短縮に繋がる。

Q: 2周目以降で鍵を取るには?

A: ブックのディスカバリーの項目に「アンマルチアの鍵」がなければ問題なし。もしあるのなら、ブック引継ぎを諦める。
詳しくはバグ参照。アップデート版では修正されている。

戦闘関連

Q: 2P、3P、4Pにしてるキャラが戦闘中に動かない、バグ?

A: フィールド移動中にコマンド開いて術技メニューで動かないキャラを選び、オートにする。
動いてない場合は90%、使用しないキャラが「セミオート/マニュアル」のままになっている。
(残り10%は、作戦と術技のON/OFFの関係で起こるが稀)
戦闘中にも可能だが戦闘終了後に元の設定に戻ってしまうので注意

Q: CCが少なくて戦いがつまらないんだけど。

A: ライズ/エクシードピースを武器や宝石に合成して装備する。
称号もライズ/エクシードがある物のSPを溜める。ライズがある称号は大抵入手条件が厳しいからガンバレ。
取りあえず好きな食べ物をみんなに10回はあげよう。
称号で技強化したら、「○○、技使用でCC+1」とか付く物が結構あるから技をいっぱい使う。
また、Cゲージが満タンになったときに最大CCが+1される。連続で攻撃を当てるだけでみるみる上昇するのでお勧め。
他に、チャージをするだけでもCゲージが上昇するので是非試してみよう!
なお、ここで言う最大CCは上限CCのことではない。

Q: キャラによって特性の数に差ありすぎじゃね?アスベルでしか弱点付けなくてつまらないんだけど。

A: 武器/宝石に特性つけるのオススメ。
武器1~2コ+宝石1~2コで最大4コ特性を付けられる。
武器に2コ特性を付ける方法はWikiで調べろ。

Q: CC回復が遅くて戦闘中回復してる時間の方が長いんだけど。

A: リフォースピースデュアライズする。キャラチェンする。術キャラならCC2とかで詠キャン。
アラステ回避でCC+○しておく。攻撃前にフロント/サイドステップ入れる。

Q: 詠唱マジ長いんだけど、短縮無いの ?

A: A技⇒B技と繋げることで短縮される(A技CC4まで繋げると、目に見えて速くなる)。
一部のA技からはそもそも連携が出来ないので注意(無限刀、終焉の宣告など)。
リメD,TOVなどは術⇒術でも短縮できるが、グレイセスでは速くなってくれない。

Q: 戦闘開始時のキャラの位置が、1Pにすると術キャラでも前なんだけど。

A: 1. 使いたいキャラを四番目/4Pに入れる
2. 戦闘開始時直ぐに十字キー↓でキャラチェンジ
3. 一発解決。
砂漠などでは、敵キャラの位置がいやらしい
(⇒四番目/4Pのキャラの後ろに敵キャラが出る)ので、二番目/2Pに入れて←キャラチェンの手も有り。

Q: 従来の火や水とかの「属性」はないの?

A: ない。代わりに特性というものがあり、これは術技や敵毎に設定されている。
術技に設定されている有効特性で敵に設定されている弱点特性を突くことで、「Weak Hit」となる。
「Weak Hit」になった場合、右上に表示されるゲージが切れるかコンボが途切れるまでは与ダメージがアップし、「回避」が発生しなくなる。
また、そのゲージが切れる前に別の弱点特性の突くことで、ダメージがさらにアップし、期間を延長できる。
※「回避」を発生させないことはこのゲームでは非常に重要。コンボ時、敵の足止め時など…
特性の表記の例として、水系の術であるスプレッドに「機械」が付いているが、これは「機械に対して強い (機械は水に弱いので)」という位置づけ。
並びの順番は「種族 (獣、暴星など) →攻撃属性 (打撃、斬撃など) →状態異常 (猛毒、火傷など)」となっている。
風牙絶咬「爬虫類 / 射撃 / 猛毒」を例にとると、爬虫類の種族に強く、攻撃属性が射撃で、状態異常として猛毒が付加されている。
ちなみに、「飛行」は種族ではなく攻撃属性に含まれる。

Q: フリーランとかアタック+とか使わないスキルOFFにしたいんだけど……

A: 称号で習得したスキルはOFF出来ません。要注意。

Q: PVで言っていた術技台詞を戦闘中に言ってくれないんだけど。

A: 戦闘中では聞けません。
今回の戦闘用データは戦闘突入時ではなくフィールド移動時でロードされる
ファイルサイズが厳しいからボイスパターンが削除されると思われ
設定ミスという説もあるが、この現象が発生しているのは一つキャラではなく全員なので仕様だと思う。
聞きたいなら本編クリア後ミュージアムでどうぞ。

Q: A技で攻撃してると邪魔される/囲まれるうぜー。

A:攻撃の途中でも諦めてアラステする。ガンガン攻めるよりも最初は守り意識して戦うのが○ (常にCCはステップの分1残しておくとか)。
避けてもっかいCC溜めて攻撃した方が多く敵巻き込めるかもしれないし。

Q: キャラ誰が強いの ?

A: 一長一短あるので好きなキャラを使えばよい。が、とりあえずアスベルは入れておこう。
  • アスベル
    術防御の低さ以外はステータス・技性能共に弱点無しの主人公。
    バリアは破れる、弱点つける、ヒット数は稼げる、鋼体は付く、体力は回復すると一人だけズバ抜けている。
  • ソフィ
    ステータスは平均して高いが範囲攻撃が少ない。B技の習得でカバー可能だが今度は平均的なステータスで尖った活躍がしづらい。
    攻撃技全てに暴星属性が付いているので弱点モンスターにはめっぽう強いのだが、他属性は少なめ。
    回復術の詠唱は速く、回復量も多目だが対象は単体のみ。詠唱時間の関係で、レイズソウルでの活躍が多い。
  • ヒューバート
    攻撃と命中がパーティ中でもダントツに高い。
    攻撃力が高くヒット数が多いA技、射程距離が長く属性も豊富なB技と、攻撃性能は非常に高い。
    反面、防御やHPといった前衛に重要なステータスは低いので、CPU任せには不安が残る。
  • シェリア
    全てのステータスの低さと術の属性の偏りがネック。しかしそれを補える程の支援性能を持ってる。
    全ての状態異常回復/優秀な範囲回復術/ステータス上昇効果付加など。
    低い火力を覆せる要素は残念ながらないが、支援においては誰にも負けない。
    高難度のボス戦ではCPUに任せずに直接指示or操作した方が効率的に回復できる。
  • リチャード
    特に弱点は無いが、飛び上がる系統のA技の隙が怖い。術は使いやすいタイプが揃っている。
    ほとんどの術技の性能は高いので、適当に使うだけでも敵をたくさん巻き込んで葬ってくれる
    が、一時参戦なので離脱後は嫌でも他のキャラを使うしかない。
  • マリク
    全キャラ中一位の「防御の低さ」が弱点。でも遠距離戦の手数と火力は誰にも負けません。
    暴星属性の術技が1つしかないのが難点だが、他の属性は殆どを網羅している。
  • パスカル
    HPの低さが、戦闘スタイルのせいで弱点に。
    優秀な術攻撃と接近する必要があるB技、低めの攻撃と優秀な遠距離攻撃のA技というアンバランスでイレギュラーな組み合わせ。
    射程の長いB技、鋼体のつくマフラーを手に入れてからが本番。

Q: CPUが死に易いのはどんな時?

A: CPUは敵の攻撃(術や飛び道具含む)に対して、防御かアラウンドステップで対応します。死ぬ大きな要因としては、
1つ目は、CPUが防御を固めていて、クリティカルゲージを削られて0になり、クリティカルヒットを受けること。
クリティカルゲージはいわゆるガード耐久値も兼ねており、それが0の状態では、たとえ防御してもガードブレイクするため。
基本的に単発攻撃ならそれほどゲージを削られることはないが、手数が多い場合は危険なので、取り囲まれている味方がいれば助けに行った方が良い。
2つ目は、CPUが何らかのアクションを起こしている最中に、敵から攻撃を受けること。
その間は、当然だが防御もアラウンドステップもできず、回避率頼みになってしまうため死にやすい。
ちなみに術を詠唱中は、敵に殴られると思ったら防御かアラウンドステップに移行するため (鋼体によってはその限りではない)、
「詠唱中に死ぬこと」は基本的には無いと思ってよい。
以上を理解した上で、隙が少ない作戦設定をしよう。

Q: CPUがエレスブレイク中に突っ込んでいくんだけど…

A: 本作は号令が無いので、いちいち作戦を変えるしかない…が、実際にやってる人はあまりいないだろう。
ただ、一般的に攻撃行動中は回避率に2倍の補正がかかり、またエレスブレイク中はクリティカルゲージが一切増減しないため、
ガードブレイクは発生せず決してクリティカルを受けることもない。そのため、秘奥義と術以外では意外に死なない。
秘奥義は当然として、詠唱を伴う術に関しては、一般的に命中率に1.5倍の補正がかかるので危険。
秘奥義対策としては、道具のアワーグラスが大活躍する。

Q: CPUで、体力が低いのに突っ込んでいって死ぬキャラがいるんだけど?

A: 作戦に「回復割合」という項目がある。これは回復術を使うキャラにのみ数値を設定する意味があり、そうでないキャラには意味が無い。
(仮に後者に意味があったとしても、プレイして気付けないレベルだと思われる)
ソフィ、ヒューバート、シェリア、パスカルはこれを設定しておけば
”自分を含め”誰かが傷ついた場合に敵から距離を取って回復術を使い始めるから問題ない。
しかしアスベル、リチャード、マリクは回復術を使えないため、
この数値の設定による制御ができず、常に猪武者のように突っ込んでいくという問題がある。
対策として、リチャードはB技を優先的に使わせ常に距離を取らせる。
マリクは何をしても結局は遠距離攻撃になるので問題は小さいが、A技より確実に距離を取ろうとするB技の方がより安全。
アスベルはどうあがいても敵に近づいてしまうため「攻撃頻度」の項目自体を下げるなり、何らかの対策が必要となる。
なお、回復術を使える4人は、自分が傷ついて防御・回復の体勢に移行する場合は、HPゲージの部分に「Guard」という文字が表示される。

Q: CPUの作戦「お前にまかせた」って?

A: 下記の動作になる(幼年期では若干異なる)。見ての通り、パスカル以外は既存の作戦の名前を変えているだけである。
アスベル、ヒューバート→「近くの敵を狙え」
ソフィ→「遠くの敵を狙え」
シェリア→「敵の数を減らせ」
リチャード→「危険な敵を狙え」
マリク→「術を使わせるな」
パスカル→ランダムで敵を狙う

Q: 攻撃した時にダメージが2つ表示されてるんだけど…

A: 上の小さな数字は一発ごとのダメージで、下の大きな数字は累積ダメージです。

Q: 秘奥義をCPUに手動で使わせたい

A: 秘奥義ゲージが溜まっているときにメニューの術・技から指示できる。溜まっているゲージ量に応じて秘奥義名が明るくなっている。

Q: 秘奥義で敵をたくさん巻き込みたい

A: 秘奥義によって攻撃範囲はまちまちだが、たとえ攻撃範囲の狭いものであっても、最低でも自分とターゲットの間にいる敵は必ず巻き込めるので
発動直前にターゲットをうまく変更しよう。

Q: 秘奥義中に、敵の弱点突いた時の時間ゲージがどんどん減ってるんだけど…モーション長い技だと損してる?

A: 秘奥義の最中にも前記のゲージは減り、そのうち無くなりますが、ゲージが無くなる前と後でダメージは一緒です。
秘奥義の開始時点でダメージは決まるようです。

Q: グレードショップで経験値・SPのn倍を購入したのにちゃんとn倍になってないんだけど、バグ?

A: 敵とのレベル差が大きいと経験値・SP共に大きく減少する。
経験値n倍を購入するとレベルが上がりやすいため、余計に素の経験値・SPが減って、n倍しても小さな値になってしまう。
よって、思っているほど経験値・SPが増えることはなかなかない。
(詳しくは小ネタ・裏技の項目を参照)

Q: なんか戦闘してたらいきなり即死したんだけど、これがバグ?

A: まず装備品の性質を一通り見る。もし「ガイさ」がついてたら原因それ。ついてなかったら呪殺か超高ダメージ。

Q: なんかアイテム使えなくなったんだけど、バグ?

A: まず装備品の性質を一通り見る。もし「バルバトスさ」がついてたら原因それ。

Q: なんか某ボスにダメージ1しか通らなし暴星バリアもないみたいなんだけど、バグ?

A: まず装備品の性質を一通り見る。もし「カイルさ」がついてたら原因それ。

その他

Q: 能力の最大値は ?

A: 各キャラ、基本ステータスの最大値は999。これに装備を合わせて最終的に1999が最大。
HPは基本9999だが、戦闘中のみメロングミの仕様で10000オーバー可能(最大HPは…?まだ不明)

Q: 武具に特殊効果を2つ付けるにはどうすれば ?

A: 武具・宝石のデュアライズの場合、
  • ルール1: レベルの高い効果は優先される(例:Aにアタック1、Bにディフェンス2マインド2⇒ディ2マ2の宝石)
  • ルール2: 両方にある効果は優先される(例*Aにアタック、Bにアタック⇒アタック優先抽出、同じレベルなら+1)
  • ルール3: 対応変化にあてはまる効果は優先される(例:Aにアタック、Bにするどい⇒アタック優先抽出、レベル3以下なら+1)
    このルールを利用すれば、ほぼ自由に効果をつけられる
例:ロングソードにスピード9・ライズ9をつける
  • 1. ルール1でロングソードにマインドを残す
    • 例: ロングソード(マインド1)×フランベルジュ(性質はかっこいい以外・バーニング2・アタック2)
  • 2. ロングソードにスピード9をつける (性質がかっこいいにならないようにする)
  • 3. カタナに、ロングソードの性質に対応する効果をつける
    • 例: ロングソードがするどいならアタックピース
  • 4. ロングソード×カタナでデュアライズ⇒ルール2でマインド、ルール3でアタックが抽出され、ロングソードにスピード9が残る
  • 5. ロングソードにライズ9をつける⇒完成!
性質も選びたいなら、3と4を任意で繰り返してロングソードの性質を必要な2種の一方に調節し、
もう一方の性質のついたピースをデュアライズすればOK
また宝石と同様、結果がキャラ性質になるようにすれば武具に同じ効果を2つつけることも可能
例: カタナ(頑固・マインド2)×マインドピース(するどい・マインド2)⇒カタナ(カイルさ・マ2マ2)

Q: ロックガガン狩りって ? or ロックガガン狩り用アイテムどこにあるの ?

A: ロックガガンを短時間で倒すことによるEXPとSPの稼ぎ方法。
称号の効果「受けたダメージを攻撃に上乗せ」を最大限に利用した荒業。詳しい方法は「ボス攻略」参照
[魔導書]
満腹の魔導書→ロックガガン体内のボスからドロップ
鉄鎖の魔導書→ユ・リベルテ大統領室の宝箱
熱血の魔導書→テロスアステュのシャトル発進場の宝箱
情熱の魔導書→世界の中心の孤島のボスからドロップ
紫龍の魔導書→世界の中心の孤島の宝箱 (ラスダン出現後)
[料理]
カレー→スパイスセットと野菜セットをデュアライズ。
カレーとポークでポークカレー。カレーとビーフでビーフカレー。素材の全ては道中の宝箱で入手可
[ダメージ上乗せ称号]
ソフィ・目覚めの始まり→テロスアステュのソフィの依頼
ヒューバート・とぼけメガネ→ユ・リベルデのマーレンの依頼
シェリア・セクシーヒロイン→スパリゾートのイベント

Q: 期間限定のモンスターいる?

A:オーレンの森に出てくる「アックスビーク 」バロニア城クリアまで。
フェンデル政府塔に出てくる「スカーミッシャー」と「ドラグーン 」フェンデル政府塔クリアまで。
これら3種のモンスターは時期を越えると出現しなくなるので、落魂珠をコンプする場合注意。

Q: 欠片が全然でなくなったんだけど?

A: 欠片をたくさん所持していると入手率が下がる
100個以上で入手確率半減、150個以上で更に半減、190個以上所持していると全く落とさなくなる。
また、レベル差・難易度補正も存在するため、低難易度や低レベルの敵からはドロップしにくい。
(ただしドロップ率10%以下にはならない為、レベル200シンプルでも全く落とさないという事は無い)

2周目以降、欠片を全く落とさなくなる状態になる事があるが
発生条件および解決策などは現状不明。バグ欠片バグ用情報提供を参照。
アップデート版では修正されている。

Q: 武具職人系の称号を楽に入手するには

A:レア素材を利用した武具を高い性質にして売る。
ちなみにイセベルグ、シャインフィンガー、ヴォルテッカー、プリズムレイン、スーパーノヴァ3rd、ドリームフランジ
ラストクルセイダー、ヘブンリーガーブなどを強化すれば条件は簡単に満たせます。(改造方法はデュアライズ項目参照)

Q: もふもふマフラーを装備しているのにスキットが発生しない

A:スキットが発生するのは「ふもふも」マフラーの方です。
フーリエやベラニックの依頼で入手できるのが「もふもふ」マフラー、
ゾーオンケイジのフロア8の宝箱から入手できるのが「ふもふも」マフラーです。

Q: ○○なんだけどこれってバグ?

A: 細かい新規バグはあるかもしれないが、大抵の場合既出バグor勘違い。なんでもバグのせいにしないように

Q: 攻略本ってどれがいいの?

A: 今の所、3冊出ています。
 テイルズ・オブ・グレイセス守護の書(Vジャンプブックス) (集英社) 1250円 194P 公式ページへ
  • いわゆる早期攻略本で第4章(ストラタ砂漠遺跡手前)までの攻略となっており、内容は薄い
  • 魔導書のDLCコードあり(ゲーム本編で入手できるアイテムの早期入手が可能に)
 テイルズオブグレイセス公式コンプリートガイド(BANDAI NAMCO Games Books) (キュービスト) 1995円 576P 公式ページへ
  • バンダイナムコゲームスの公式攻略本で2010年1月20日発売
  • 独自の企画ページとして『プロデューサー&シナリオライター、ナムコ・テイルズスタジオの開発スタッフ、
    声優、いのまたむつみ先生と、怒濤の4連続インタビューを敢行!』や『ユーザー投稿イラスト(65名分)』がある
  • DLCコードはエリクシール5個と、ここでしか手に入らないアスベル用の武器「鬼丸国綱」
 テイルズオブグレイセスパーフェクトガイド(ファミ通編集部) (エンターブレイン)
  • マップが絵になっており視覚的にわかりやすい。DLCシリアルコード等の特典は無い。

Q: エネミーのローグとソーサラーってどこにいるの?

A: バンダイナムコゲームスの公式攻略本ではストラタ岩石砂漠 (国境砦 & 未開の雪道以降) に出現すると書かれているが、
初期の製品版では出現しない。アップデート版には、この掲載通りに???と同一のパーティで出現する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月05日 00:21