ジョインアベニュー活用法


BW2で登場するジョインアベニューは、育成等の時間短縮に大いに役立つ。
その上手い使い方を色々と考察してみようというページ。
とりあえず叩き台にして、不要ならば消します。よろしくお願いします。



ジョインアベニューとは

BW2で登場した4番道路とライモンシティの間にある、8つの店舗スペースを持つ大通り。
通行人(ファン、ジムリーダー、通信相手)を招待して店を開いてもらったり、
案内して店を利用してもらうことで、発展させることができる。ここだけの商品・サービスも。
しかし、ただ1本の大通りが街を名乗るというのに、ポケモン世界のタウン(町、一般に街の下位)って…。

詳しい発展条件やデータに関してはこちらで。
主にこのページではどのようにカスタマイズするかについての考察を中心にしたいと思います。

効率的な店の発展のしかた

道場、カフェはレベル上げ・努力値上げ。花屋はピンチの実。保育所は孵化促進。
美容師は努力値下げ。ここまでが後々役に立つと考えられる店。
一方で、硬い石ばかりの古道具屋、多少安いだけのマーケット、
マスターボールがいつ当たるか分からないくじ引き屋は不要。くじ引きが余程好きな人意外はマスターボール回収用のロムを買ったほうがいい。
↑マーケットはレベルが上がるとポイントアップが購入可能。曜日変更やライモンドームでのリロードがめんどくさい人には便利
↑↑100までしか上げられないがドーピングアイテムのセットも値段面で十分有利。道場のLV64と値段そこまで変わらないから
後フェスミッションのかけらや進化アイテム狙いでスプレーセットも割と使える
↑&↑↑リロード必要とはいえ1日1個はポイントマックスが狙えるからなぁ。
ドーピングアイテムやスプレーも、お金大余りのBW2だと+++まとめ買いで十分だし。
PDWやってると美容室もちょっと不要気味 努力値を大量に下げる機会って滅多にないし。

保育所を開設するためには、案内成功を続けることが不可欠。
「日付が変わった時点で出店していた店」に行きたい客しか出現しないようなので、
案内前にレポートを書いて、案内をきっちり成功させよう。
ジムリーダー勢は希望固定なので、案内が失敗確定になる場合があるが、
そんなときは希望の店をどこかに上書きできるまで何日でも放置してやればいい。
+1000を無視するのはさすがにもったいない。

今すぐ必要とならないならば、ランク9まで上げておいてジムリーダー待ち、が効率がいい。
そのうえで、複数ある施設はどこかに案内を集中させる。
中程度のランクの乱立より、高いランクが1つでもあったほうがたいてい得をする。
特に花屋は、ランク8に到達しているか否かで価値が大違いなので、
発展させようと決めたなら当てはまる案内全てを集中させたいところ。

花屋と古道具屋とカフェはニーズの対応量が多く比較的レベルを上げ易い
逆にマーケットは若干少ないのでまんべんなく上げたいときは意識しておこう

豆知識

基本的に店の出し物各種はそれぞれ1日1回限定。
しかし、店のランクが上がると、出し物の種類が増えるのに合わせて利用済みの出し物が復活。
案内前に一通り利用する→案内してランクを上げる→その日のうちにまた利用、と言う流れで
1日で2回以上使うことができる。
また、ランク1道場でレベルを上げる→招待した道場で塗りつぶす→ランク1道場で…、という
サイクルで、他の店を傷つけずに瞬間的にレベル上げすることもできないことはない。

忘れがちだが、ポケウッドおよびポケモンワールドトーナメントの消化によって
ファンの数が若干増える。特にポケウッドは消化が面倒だが、
ファン以外を呼び込む環境になく、いつかはやろう、と思っていた人はさっさとやろう。

他の店を見るよう勧めるイベントが発生することがある。
このとき、各店舗に「連鎖順」が設けられるらしく、
連鎖尾の店にたどり着くか、そもそも店が合わないか(通常条件とは異なる)のどちらかに当てはまらない限り
延々と案内が続いてくれる。1店舗あたりの得られる人気も複利ボーナスが付いて万々歳。
割とすぐに連鎖が止まったら、時間に余裕があるならば
レポート前から始めて別店舗(種類はかぶってもOK)からの案内を試してみるといい。
実は連鎖の前のほうに相当する店で、連鎖が長く続いて得をする、というケースがある。

当たり前といっちゃ当たり前の話だが、日付変更直前に利用して一旦退出しレポート、
日付変更後に再突入すれば、瞬間的には利用可能量が倍になる。
この恩恵を最大限に受けるのが道場。2能力については、
100+64×2+16=244、さらに+16で252(頭打ちは255でないので安心!)と
Lv10道場が1つしかなくても『一瞬で、それも少ない回数で』244振り・252振りができる。
「パワー系と併用するか…+4や+8だと実は戦闘で稼いだほうが早いんだよなぁ…うーん」
みたいな折衷案思考であれこれ考え出すと、何気に時間がモッタイナイ。

くじ引きの賞品は、塗り替えた店でもない限り、最後に日付を跨いだ時点から店ごとに固定。
たとえば3等のポイントマックスが当たったとして、その日のうちにランクを上げて
同じ店でもう一度くじを引けばやはりポイントマックスが当たる。
あえてランク1のままくじ引き屋を放置しておき、いいものを当てたと見るや全精力をかけて
ランク上げ、という作戦も。理論上は、マスターボールだって一度に5個も6個も入手できる
可能性がある。もともと利用が過疎気味のサブロムなんかでやってみるのも一興。
↑ランク上がると景品が一つ上の物になることもある
マスボは自分の場合ランク6で上がったことがあるんで狙うならここだろうが
バーゲン維持で一日二回引く方が多分早いので何も考えずに上げまくった方がいいとは思う

最終的に残すべき店

議論内容の分割に関する提案関連は削除、Wikiの規則にそぐわない話が出る部分は適当に修正しておきました。
また、サブありについて一言言及があっても全体がなしで、あるいはその逆の場合、前提に反する記述も多少ありますが、ご容赦ください。

全ての前提条件:花屋4ver(B1,B2,W1,W2)を一回でも全て最低、ランク8にしてピンチ系きのみや半減きのみを揃える。

注意事項:店舗のバリエーションが4種類の物で、BW1の品揃えのNPCは1人ずつしかいない模様なので、設置する可能性がある場合、見つけ次第招待して確保する事推奨。例:花屋希望のナースとスキンヘッズ、道場希望の研究員など

店の種類 概要(主な設置理由) バリエーション 必要最低数 優先度
道場 努力値上昇(大)とレベル上昇(中)。カフェと競合気味
カフェ 努力値上昇(中)とレベル上昇(大)となつき度上げ
花屋 木の実販売。お目当ては専ら努力値下げの実
保育所 卵孵化。ランク10なら最低でも1日6個は確実
美容師 努力値リセットとなつき度上げ。花屋と競合気味
マーケット ランク41以上ならドーピングアイテムが定価の51%(※)
古道具 貴重な品をランダムで買える。殆ど代替手段有り?
くじ引き 貴重な品をランダムで貰える。殆ど代替手段有り?
※セール中なら更に半額。やすうりパワー+++が定価の5割だがアベニューは適用対象外。

各施設における上昇可能な努力値一覧
店の種類 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ レベル 備考
道場(B2) 80 80 40 40 28 28 10
道場(W2) 28 28 80 80 40 40 10
道場(B1) 40 40 28 28 80 80 10
道場(W1) 80 40 40 28 28 80 10
カフェ(B2/B1) 20 20 20 68 68 68 13
カフェ(W2/W1) 68 68 68 20 20 20 13

サブロムなし:努力値上昇、努力値下降、保育所の組み合わせ


  • 努力値上昇施設編
道場のメリット:1つ辺りの努力値上昇幅が大きい、(置けば置くほどカフェとの差が増える)
カフェのメリット:レベルの上昇幅が大きい、なつき度も上昇可能、1店舗で3種類が揃うので省スペース
※稼ぎにくいHAB側の店を複数置くという手なんかもありだが、自由枠向き。

組み合わせ例 スペース HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ レベル 備考
道場(B2×2) 2 160 160 80 80 56 56 20 例2-1,2種特化
カフェ(BW) 2 88 88 88 88 88 88 26 例2-2,バランス
カフェ(W×2) 2 136 136 136 40 40 40 26 例2-3,3種特化
道場(B2W2B1) 3 148 148 148 148 148 148 30 例3-1,バランス
道場(B2×3) 3 240 240 120 120 84 84 30 例3-2,2種最特化
カフェ(W×3) 3 204 204 204 60 60 60 39 例3-3,3種最特化

  • 努力値下降施設編
花屋のメリット:木の実なので買い溜め可能、前提条件から建て替えが少なくて済む、10ずつ段階的に減少させられる
美容師のメリット:ボタン連打不要、1日当たりの下げられる総量が1日で買える木の実と比べて多い、なつき度のみ上昇も可能

施設1 施設2 解説
花屋 花屋 日頃から買い集めておく必要があるが、前提からの建て替えが不要
花屋 美容室 ROMの組み合わせ次第だが1日で全努力値を0に出来る
美容院 美容院 1日で全努力値を0に出来る。なつき度上げも非常に楽

努力値下げは頻繁にやるものでもないので2つもあれば十分。
ROMに関しては同じ店の組み合わせなら異なるカラーのROM、花屋と美容室の時だけは同色ROMの店舗となる。

  • 保育所について
サブロムがない前提では、自ロムで卵を生産するので、サブロムありの時と比べ、優先度が高い。

  • 自由枠について
上記の部分で、最低限の事は出来るようになっている筈。という事で残りが自由枠になる。
「定期的に潰す店」枠があれば下記のALLランク10のサービス期間を何度も発動出来るので一考。

保育所1、花屋2、道場3 、2枠自由

だが、花屋ランク8でピンチの実、の先にはランク10で努力値下げの実を買えるように。
花屋を4タイプ揃えて日頃から実を買いだめしておけば、美容師は不必要ということになる。
夢の中でせっせと木の実を育てるという手もあるし、案外美容師の必要性は低い。
道場は3タイプ揃えて全ステータス努力値148/日、カフェは2タイプ揃えて88/日。
私の個人的意見としては、保育所1、花屋4、道場3をオススメ。
↑そう?花屋はピンチ系木の実と半減実揃えれば不要になると思うけど。PWTや対戦だと木の実消費しないし。
美容師は一発で努力値0にできるから割と便利な気がするけど……日にちを跨ぐかボタン連打の手間かの選択になるのかな。
↑、↑↑努力値下げ実の組み合わせは2パターンしかないし、最悪マトマ以外はランダム購入もできる。
効率を求めるなら最大でも2店舗まででいい気が。
↑*3上昇系木の実が狙いでもなければ最低花屋1軒+美容師1軒で全部の努力値を0にすることが可能(ランク10必須だが)
それになつき進化組を育てるならなつき度を手軽に上昇させられるのは大きい

「定期的に潰す店」枠があればALLランク10のサービス期間を何度も発動出来る

ピンチ実入手後に木の実取り壊して現状保育所1 道場3 マーケット1 美容師2 カフェ1になってる。
道場やカフェの努力値貯めは案外高くて負担が大きいからほぼレベル上げばっかり。
意外とマーケットのポイントアップと12個セットのドーピング3種がほぼ半額で買えるのが便利なんでもう1つ入れたいと感じた。セットのすごい傷薬やゴールドスプレーも何回か買いだめしておけばしばらくは持つ量になる。
美容師はほぼ使ってない。配分変更程度の少量ならNPCから買ったどげみでどうにかなるのと0にする位ならもう1匹作って一から努力値振った方が使いまわしが効いて良いと思ってる。おんがえしや流星群習得分の懐き度UP(ほぼグドラ用)を頻繁にするなら1つあればいいかなと思う。
自分はまだ決まって無いが、「最終的に残す」店とは別に「定期的に潰す店」の枠を取っておくとALLランク10のサービス期間を発動出来るからかなり負担が減る。ポケセンが通勤通学途中や家の近くにある人か、ランダムマッチを毎日やれるような人はそういう枠を決めておくと良い。
↑努力値下げってそもそもそんなに機会がないんだよな。
バトルでさんざん使い倒してから努力値振りの修正を決断したとき、
努力値振りでちょっとズレた時に、レポートからやり直したくないので修正するとき、くらい?
だったらピンチの実のついでの努力値下げの実でよくないか、という話になる。
決して、第4世代までの慣習で、可能な限り木の実を999個集めたいからとかいう
つまらない独断と偏見と主観でいってるわけじゃ…な、ないんだぜ!

カフェ2、花屋2、保育所1、自由枠3(道場3が最有力か)

話の流れ的に、前部要らないになりそうなので、ここまでのをまとめようとすると、
道場・カフェ→いくつあってもいい
花屋・保育所・美容師→あると便利、
マーケット→1店舗で十分、無くても良い
古道具・くじ引き→不要
で良いのか?
となると、道場2、カフェ2、保育所1、美容師1、マーケット1、花屋1辺りをベースに各自調整って事か?
↑ある程度予想できたがどの手間を省くことを重視するかによって差がでるからね
個人的には保育所0~1、美容師0~1、マーケット0~1、カフェ0~1、花屋1~、残り道場でいいかと
古道具も捨てがたいけどね。↑でライモン厳選と言ってる位だし、同じ理屈を取れば手軽に深化アイテムを揃えられるって言えるから
くじ引きが必要無いのは多分共通の認識でいいかと
伝説厳選の手間を軽くするためのマスターボール位しか利点ないし、捕まえるボールにこだわりを持っているならそれすら不要となる
↑↑サブロムないとそうなるけど個人的にはサブロムあるなら、明らかにロムによって特化させた方が良いような気もしなくもない。
↑自分で打ったのを訂正をしようとする。
道場→サブロム無しの場合、努力値の方でLv64コンプで3店舗置いておくのはやや無謀かも
カフェ→努力値で、一つ辺りの上昇幅はやや少ないが2店舗で網羅可能、なつき度上昇やレベル上げも可能
花屋→努力値下げの実ならば2店舗で網羅可能
美容師→2店舗で網羅可能だが不要論もある
マーケット→ドーピング剤セットを考慮しないなら1店舗で良い、ドーピング剤考えるなら2店舗で網羅可能
保育所→孵化を沢山するなら。代替え施設等はない
下のタイプ2をよりコンパクトにした物を考えると、カフェ2、花屋2、保育所1、自由枠3とかだろうか。
↑下に道場2つ(B2W2)は確定で~と書いたものだが、確かにこれも良さそうかも知れないな。
HABを多く上げられるW系ROMのカフェ2つでHAB136、CDS40振れるようにしておくのが個人的なお勧め。
幾ら今作でHABが上げにくいと言っても極振りでさえあと16ならポケルスつけてパワー系を持って2回戦えば済む。
CDSだけ狩り場で済ませばお金の節約にもなるし、この方が柔軟かつ本当に欲しいものに手が届いているかも。
↑4 くじ引きが欲しい人は、相当なくじ引きマニアだけだろうな…

努力値上げ:道場×2(B2、W2)

とりあえずコレだけは確定しても良いんじゃないかと思う。 この2つがあれば面倒なHABの努力値振りの負担が激減。
計算上1日にHA108、BC120、DS68まで振れるし、コスト面でも街のランクが41以上なら小判&パワー込みでリーグ2周で済む。
それに道場では微妙なDとS(ついでにC)は効率の良い狩り場があるから何ら問題ない。 HAも多少面倒だがやりようはある。
(Hはポケルス&パワー系でタブンネ4匹、Aはポケルス&パワー系で4番道路でヤブクロン以外と5戦。 Bは知らん)
どうしてもHABの手間が気になる人はカフェ(W系)か、道場(B1)を追加。 この二択はほぼ好みの世界か。
自分は道場推奨だけど、努力値振り直し不要の人はなつき度上げを兼ねてカフェも悪くないかも?

自由枠を利用した金策について

定期的に壊す枠を利用したセールを利用するとマーケットの商品の価格が定価の25.5%にまで抑えられる。
売値は定価の半額なので24.5%が儲けとなり、時間はかかるが食品を買い取ってくれるメイドに売れば更に利益UP!
アベニューレベル41以上なら1店舗当たり大体10万円/日。 もっとも、その大半はドーピングアイテムの売却益だが。
(努力値1ポイントあたりセール中のアベニューのドーピングは250円、道場は450円なので使う方が得とも言える)
努力値下げ施設不要、努力値上げ施設2つ、保育所3つとかの構成なら空きにBWを1つずつ入れても良いかも。
↑情報としては有益だろうが、果たしてレベル41以上で金に困る事態が起こるのだろうか?
↑デルパワー発動+小判で四天王巡りすりゃ十分だとは思う。 が、その手間を確実に減らしてくれるのであると案外重宝する

サブロムあり

サブROMなどで「育成は絶対にしない」という場合なら
徹底的に道場とカフェを揃えて毎日のレベル上げに使うこと。
特に道場はランク1からレベルを上げられる。
レベル91物拾いヨーテリーなんかをシナリオで暴走させることもできる。

外国語図鑑や地球儀を埋めるためのGTS交換を頻繁にするなら、
人気の高い懐き進化ポケを手軽に用意できる美容室は超有用なんだぜ
ルカリオ・エーフィ・ブラッキーを常にストックしておけるだけでも効率が段違い

基本的に、道場4つ花屋4つで安定。ここでは乱数は前提としていないけど、自分はBWで孵化やるから保育所は用無し。
美容室、カフェは努力値下げ&なつき上げきのみが手に入る花屋である程度代用できる。
まあ毎日手に入れる手間はあるけど。あと基本的に一回は花屋4つバージョン違いを揃えた方が良い。
というのもピンチ系きのみや半減きのみを簡単に入手できるから。
他の選択肢は花屋をカフェor美容室に変更したり、道場特化にしてみたりとかも良いかな。
↑上にもあるけど半減実やピンチ実は実質消費しないから一個手に入ればおk。
努力値下げ実もBとB2、WとW2で全く同じ組み合わせだから最終的には2店舗あれば十分。
趣味ならともかく効率で語るなら花屋4店舗はあり得ない。
↑努力値振りに際しての失敗修正程度なら5個セット売りで買えないマトマ1店舗でも十分
完全に振り直すような時にはやはり美容室があると良いがこっちはこっちでなつき度下げのために漢方使うのが少し面倒
個人的にはタブンネボムのおかげでLv40程度まではすぐなので努力値振りのための戦闘に苦戦する事が無い分
進化前ポケモンの高レベル専用技を覚える手間を道場より減らすカフェも良いと思う

自分の中では、メインロムは道場×8、サブロムは道場×3(B1,B2,W2)、花屋×4(B1,B2,W1,W2)、カフェ
が安定だと感じた。とりあえず乱数孵化する人には保育所は不要で、道場特化のロムは効率を考えたら必須。
乱数孵化しない人はサブロムのカフェを保育所に変更でOK。
マーケットはBWのライモンドーム乱数、ものひろいがあるから不要。乱数しない人も
ポケウッドのカルトルート撮影やヤグルマ試練の岩でほしのかけらを集めて、カナワでポイントアップと交換できるし、
ふしぎなアメもライモンドームでブリーダーが出るまで厳選すれば、何度も手に入るからあまり必要性が無い。
美容室もあったら便利だけど、やはり道場やカフェには劣る。
くじ引き屋や古道具屋は不要。はっきり言うと運ゲーマニア専用。

あと道場とかのお金の負担が重いという意見があるけど、今作はサンヨウレストランの三つ子やライモンドームで
コンスタントに稼げる上に、黒の摩天楼があったり、ポケウッドで換金アイテムもらえたり等金策が結構あったりして
案外そうでもなかったりもする。負担が重いのは確かだけどね。
↑金稼ぎもアベニューでなんとかなってる俺。売り物被り無しでマーケット2、道場3、美容室2を固定にして残り1箇所に適当にマーケット作ってレベル10になったら潰してまたマーケット作って・・・ってすれば常時セール中になるから、アベニューランクでの割引も合わせると、マーケットの商品を買ってそのまま売るだけで利益出る。道場不足で努力値振りが1日では終わらないことと、保育所が無いから孵化がめんどいっていう欠点はあるけど、孵化さえ終わればアベニューで育成が8割方終わってしかも金は減らない(むしろ増える)状況だから個人的にすごいやりやすい

ちょっとサブロムを含めて配置例をモデル化してみる。

タイプ1:道場orカフェ×8(BW,BW2の店を各2つ)

努力値振り特化。道場かカフェかはお好みだが、どちらかというと道場を推奨。メインロム向け。

タイプ2:道場×3(B1,B2,W2),花屋×4(BW,BW2),カフェor保育所

タイプ1よりバランス寄り。努力値振りも努力値下げもなつき度上げも一応できる。サブロムがないならこれ。

タイプ3:保育所,美容室,カフェ×6

いち早くレベルアップやタマゴ孵化、懐き度アップを目指すことに特化。図鑑コンプ用ロムやGTS収集用ロム向け。
纏めるといいつつ、これだけしかないという。イメージとしては努力値振りロムと、収集用ロムの2つに分化させていくけど、
サブロムなければ、タイプ2をベースにアレンジで良いってことでFAってことかな。

タイプ4:道場×3(B1,B2,W2),マーケット×2(B1orB2,W1orW2),美容室×2(B,W),保育所×1

勝手に追加。不要なら削除、有用と判断できれば上に追加してほしい。
前提は「ロム1本」「育成作業全般に対応」「1日1匹、アベニュー内で育成(主に振り調整)完結」。
1日の各努力値の上げ幅は+248(Lv50戦の偶数個体値の全振り)、252には+羽4枚でおk
その他の機能はレベル+30・/日、ポイントアップ2個/日。
と書いてから気付いたが下の議論所に似たようなの既にあるな…一応残していく
↑マーケットじゃ無くても、買えると言えば買えるんだよな。マーケットの方が安いだけで。店売りの場合は個数制限無しだし。ついでにこっち側はサブロムありの方。
↑10BPで10個という手もあるしな。ということはマーケットを建て替えループの自由枠と捉えることもできるわけだ。サブロム無し側の型は「保育所1、努力値下げ2、努力値上げ2~5、余り自由枠」におおむね集約されてるからこれもその一具体例といえるな。とりあえずサブロム無しの方に移動する?

議論所

適当な場所が無かったから建ててみる

案内時のコメントと成功条件とか攻略wikiの古い記事を転載したようにしか見えないから書く意味あるのか疑問
言い方悪いが情報の中身はスカスカだし(ジムリーダー訪問の記載も無い)、かと言って全部詰め込むとなると今度は考察の記載量がおのずと制限されてしまう
基本的な情報は向こうの方が分析が早い&進んでいるし、半端な記述しか書けないならいっそのことデータは攻略wiki参照でいいかと
↑同意。基礎データは攻略wikiに任せて、どの店は揃える場合何店舗あった方がいいかとか、どの店は入手できる品やサービスが代替えできるとか、そういうのの方が必要だと思う。
↑二番煎じにするくらいなら考察や代替手段の方面に特化したほうがよいよね。
攻略wikiだと小ネタ稼ぎネタあたりを除けばデータの分析・羅列がメインで、具体的な考察に踏み込むのはまれだし。
↑データ関係を削除してリンクを張ってみた。問題があれば復元してくれ。
↑代わりに、各店についての表とか上の方にをまとめてみた。優先度に関しては便利度でも良いと思うが、しっくりくる表現を誰か頼む。とりあえず、少し小見出しをそれっぽく付けてみた。
↑表に多少手を加えさせてもらった。 微妙に表現が変わっている部分もあるけど
サブなしの組み合わせは努力値上げ施設、努力値下げ施設、保育所、自由枠の4つの組み合わせでしかない。
保育所+自由枠は完全に努力値上げ&下げ施設の組み合わせと数次第なので、あまり言及する事は無い筈。
って事で、努力値上げ施設&下げ施設のお勧めの組み合わせを並べて行く方向にした方が良いんじゃないか?
それぞれの長所と短所を並べて、あとはここを利用した人が各々の要求や状況に合わせて参考に出来る感じで。
保育所については特に語る事もないので、あとは自由枠のお勧めくらいか。
結局ここにも努力値上げ施設が入ったりしそうだけど、前述の努力値上げ~は最低限度の欲しいもので、こっちはオプションって事で差別化は可能かと。
↑マーケットのドーピングアイテムセットは初期状態から外部デパート10個分の値段で12個セットと若干安くなっており
そこから更に4割引になるのでアイテム1個の単価では大体5000までに下がります。
この為定価の6割と言う表現は適切ではないと思うのですが……
↑定価が9800、12個セット売り価格が99960で単価が8330円。6割だと4998円、定価の51%の半額で25.5%か。 修正しとく
↑↑↑グダグダした割に結局そうなったんだよね。ひとまず、まとめて、ざっくりフォームを組んだが、内容が同じ事の繰り返しになってしまった。内容は要変更というか、努力値上昇系は組み合わせの具体例の表が必要かなという事で作ってみた。要らなかったら消して。数字が沢山並んでいて混乱してきた。バランスと特化以外は利用価値が低そうだから消しても良いかもしれんというか切った。後、ここまで店を育て上げる間に大抵のポケモンの努力値振り終わるだろって話は秘密だったりする。
↑努力値上昇の組み合わせは「必要最低限の施設・機能」というものについて明確に定義漬けしておいた方が良いかも。
(下げる方に関しては「全能力値を0に出来る」とみなして間違いないだろう)
たとえば「1匹/日を前提として、稼ぎにくいHABの努力値を最終調整が必要を残すだけの段階まで振れる」とか。
んで、最終調整は「ポケルス無しのパワー系アイテム持ちで10戦以内に極振りが終了する」くらいのイメージ。
やっぱり努力値下げも欲しい、保育所も多めに欲しいって人は少なくないだろうから、多少抑えめで良いと思うんだ。
足りない分は各人の好みに応じて自由枠で調整する感じで。ちなみにこの条件だと道場(B2×3)カフェ(W×3)は過剰、道場(B2×2)カフェ(BW)は不足気味。
↑考え方によるんだろうけど、ベースなんだからHABのみで特化させるよりはバランスを重視した方がいいかなとも思う。道場(B2W2B1)でも残り104だし。ドーピングアイテム使ってその気になれば、最初の100は稼げるんだし。どの道、ベストの状態になる頃には一通りのポケモン育て終わってるパターンがありそうだが。
↑確かにドーピングを利用するならバランス型のほうがいいかもな
100+148で2つのステータスに252振れるし、残りの4もポケルスやギプス、パワー○○を使えば1~2回の戦闘で終わる
有る程度育成環境がそろっているなら後2つは簡単に用意できる(しかも今作では交換でモンメンorチュリネが1つ持っている)から優先させてもいいんじゃない?
↑一応、カフェ(W×2)でもHABは残り116だから、省スペースの選択肢としてはあり。後は3枠になるからバランスの方がお勧めだが、カフェ(BW×2)だとHABはドーピングと施設のみで稼げる。道場×2(B2、W2)+カフェ(W)でもHABはドーピングと施設のみで可能。CDSは比較的稼ぎ易く、ブラック2ではCDSのパワー系もシナリオで手に入るのでありかもしれない。
↑1~5 いっそ表に記載するのは道場4種とカフェ2種の単独での努力値にした方が良いんじゃないかという気もして来た
誘導先のWikiでも各店舗単体の合計は記載されていないし、今ある表の組み合わせ程度の情報はその表を見れば導き出せるだろうし
何より、表より下の内容と被る部分が出てくる。 どっちを消すかは要検討ってところだけど
その上で、付加価値としてドーピングを多用するならコレがオススメ、CDSは狩り場があるのでHABに偏らせて云々と掘り下げて行く方が良さげ
↑押し込んだ。上下が反対だったな。下の方に書いてあるのは、時期を見て上に持っていけば良いと思う。
↑施設1件あたりの努力値入手表を上の方に追加してみた
で、追加してから思ったけどX軸とY軸の項目を逆にした奴を追加するのもありも(備考には各ステータスの努力値を稼げるポイントを記載して)
必要あったら今日か明日にでも立ててみようかと
↑少し、重複部分を削除した。
突然だがセールス維持のための自由枠に籤引き屋置くってのはどうだろうか?
どうせLV10にしたらすぐ潰すんだしアイテム貰うだけ貰ってポイってのもアリじゃないかな?
↑ま、自由枠なんて名前の通り自由だから、好きにして問題無いってことで。

後議論では問題提起でもサブロム無し/有りって記述だったし、並びもそっちのほうが良いかと思って勝手ながら変更させてもらった
初期の流れもサブロムを考慮していない方向に見えたし

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年12月11日 23:24