ガタノゾーア

邪神 ガタノゾーア

バトルカード

RR第1弾

1-049
シャドウミスト:2700
タイリョク:2000
ルーレット(時計回りに):5.2.3.1.1.1
じゃんけんアイコン:チョキ
テキスト:イーヴィルティガとタッグ技をもつ。悪の宇宙人との相性がいいぞ。

RR第5弾

5-046
シャドウミスト:2700
タイリョク:2000
ルーレット(時計回りに):5.2.3.1.1.1
じゃんけんアイコン:パー
テキスト:カミーラとは闇の力をもつ仲間どうしだ。

RR第6弾

6-045
巨爪叩き潰し:2300
タイリョク:1900
ルーレット(時計回りに):5.2.2.1.1.1
じゃんけんアイコン:グー
テキスト:邪悪なティガと共に戦えば、暗黒のタッグ技が飛び出すぞ。


以下、大怪獣バトルRR以前のカード


怪獣カード


EX第5弾

怪獣213 ウルトラレア
石化光線:3500
アタック:1100 ディフェンス:1300 スピード:400 パワー:2100
コンボ:ウルトラマンタロウ
得意:-
苦手:すごい高熱 冷気 水 雷
タイプ:カウンター(60%)

怪獣214
巨爪叩き潰し:2300
アタック:900 ディフェンス:1100 スピード:400 パワー:1900
コンボ:キングジョーブラック
得意:-
苦手:すごい高熱 冷気 水 雷
タイプ:カウンター(70%)

EX第8弾

怪獣370
シャドウミスト:2700
アタック:1000 ディフェンス:1200 スピード:400 パワー:2000
コンボ:メルバ
得意:-
苦手:すごい高熱 冷気 水 雷
タイプ:タクティカル(5)

NEO第5弾

怪獣N253
巨爪叩き潰し:1900
アタック:900 ディフェンス:1100 スピード:400 パワー:1900
スタミナ:1
コンボ:ババルウ星人
得意:すごい闇
苦手:すごい高熱、雷、すごい光
タイプ:カウンター(20%)

NEO第6弾

怪獣N312
シャドウミスト(闇):2500
アタック:1000 ディフェンス:1200 スピード:400 パワー:2000
スタミナ:1
コンボ:ベロクロン
得意:すごい闇
苦手:すごい高熱、雷、すごい光
タイプ:タクティカル(5)

NEO-GL第1弾

怪獣N417
シャドウミスト(闇):2700
アタック:1000 ディフェンス:1300 スピード:300 パワー:2000
スタミナ:1
コンボ:ダークバルタン
得意:すごい闇
苦手:すごい高熱、雷、すごい光
タイプ:カウンター(20%)

NEO-GL第3弾

怪獣N537 レア
石化光線(闇):3500
アタック:1100 ディフェンス:1300 スピード:400 パワー:2100
スタミナ:1
コンボ:グドン
得意:すごい闇
苦手:すごい高熱、雷、すごい光
タイプ:カウンター(26%)

応援カード

P-067
邪神 ガタノゾーア
シャドウミスト:2900 
アタック:1100 ディフェンス:1300 スピード:400
コンボ:キングオブモンス 
得意:― 
苦手:すごい高熱 冷気 水 雷 

技カード

244タッコング
257ツインテール&グドン
344ゴルドン
415カイザードビジ
N270リトラ(S)
シャドウミスト:2700
タイリョク:2000
ルーレット(時計回りに):5.2.3.1.1.1
じゃんけんアイコン:チョキ

備考
ウルトラマンティガに登場し、全世界、そしてティガからも光を奪い、支配した究極の闇の邪神。
ティガの歴史に関係する古代遺跡ルルイエに記されている「世界を暗黒に塗り潰すもの」とはこれのこと。
ゴルザメルバガルラ、ゾイガー等の超古代怪獣はガタノゾーアの支配下にあると言われている。
全身が硬い殻に覆われ、マルチタイプやパワータイプの攻撃も全く歯が立たない。
そして姿が巨大なだけに攻撃力も凄まじく、ティガを一度は倒して石像に戻してしまった。
後に、これの亡霊と闇の巨人カミーラが融合した、デモンゾーアが劇場版ティガに登場している。

ネーミングの元ネタはクトゥルフ神話に登場する神「ガタノトーア(他にもガタノトアなど、
様々な呼称が存在する)」から取っているが、
その姿はクトゥルフ神そのものをモデルにしている。
(参考・ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%95)

各ステータスはキングジョーブラックに劣り、弱点属性が多いので一見弱そうに思えるが、
ガタノゾーアの特徴は強大なパワーにある。
最下位カードでも数値は脅威の1900、最上位では全カード中最高値の2100にまで跳ね上がる。
このパワー値は、EX第5弾からシステムのガラリと変わったファイナルラウンドで真価を発揮する。
残っているパワー値がファイナルラウンドボーナスとして付加されると、
アタック・ディフェンス・スピードが全て最高レベルに上がり、無敵の怪獣と化す。

しかし高熱攻撃には滅法弱く、ゼットンの一兆度の火球を受けると1500以上も削られてしまう。
キリエロイドの獄炎放射でも、1000以上のダメージを受ける。
連打系の技に、エンザンなどの技カードで高熱属性をつけるとかなり効く。
いきなり高熱攻撃を繰り出せるリトラ(S)のスーパーコンボは天敵。
更にNEO第2弾ではグリッターバージョンも登場してしまった。
まだカード化こそされてはいないもののバトルモードに登場したものは光攻撃が弱点(すごい)になっている。

ただし石化光線は封印必殺技、また、バトルモード登場のものは闇属性が付随している。

NEOで応援怪獣制度が廃止されたため、
自身をメインにゴルザやメルバと共に超古代怪獣デッキが組めるようになった。
技はもちろんガルラで決まりだ。
更にNEOからパワーもスキャンした怪獣の合計となったため、
2100という数値は非常に大きいアドバンテージにもなる。

URはコンボがウルトラマンタロウとなっているぞ。
エレキングネロンガと一緒にデッキを組もう。
このチームならタロウコンボの他にタッグ必殺技も発動できる上、
ガタノゾーア以外2体の低めのパワーを補うことも出来る。
もしくはNEO第1弾のURレッドキングと組ませるのもいいだろう。
尚、闇の邪神故か、ほとんどのストライカーと相性が悪く、ティガとは当然、相性最悪である。

P-067はステータス面において213と互角。
だがNEOへのバージョンアップ以降 パワーが700に設定されてしまい、
大幅に利用価値を失ってしまった。
キングオブモンスコンボメインのデッキを立てるには少しは使えるかもしれないが、
よほどの事が無い限り最早投入される事はないだろう。
元よりメイン怪獣に使えなかった応援カードとはいえ、
超パワータイプである事が最大のセールスポイントであるガタノゾーアにとってこれは非常に残念な点である。
スタッフには一考して頂きたかったところだ。
同じ様な事がミズノエノリュウにも言える。
とはいえEXエレキングモンスアーガーに比べればずっとアタックは高いので、
一種のディフェンス型怪獣として使う事も出来なくは無い。

N253は弱点属性が少し減り得意属性が増えたのでパワー補充要員として使いやすくなった。
そしてN312は中位カードで、N253の変更に加え、必殺に闇属性が追加されている為、
レイモンEXゼットンに対抗できるようになった。
気になる事と言えば、必殺技の威力が370より200低い事くらいである。

NEO-GL第1弾にも、中位カードがまたしても登場。
技発動タイプがカウンター20%に変更され、必殺技の威力が370と同じものに戻されている。
その代わり、スピードが100減り、ディフェンスが100上がっている。
また同弾で初登場したイーヴィルティガとタッグ技が追加された為、
パワー補強要員以外の活躍も期待出来るだろう。

NEO-GL第3弾では以前からバトルモードなどでしかその姿を拝む事が出来なかった、
闇属性が追加された石化光線がついにカード化。
無論レア度落ちした最上位である。
ステータスや仕様はなんと213と全く一緒。
もちろん、パワーが2100のままである為、強力なパワー補強要員として大活躍する事だろう。
それでいて、石化光線は相変わらず封印効果がある為、闇属性に弱い怪獣に猛威を振るうだろう。
そして、カウンターの発動ラインが見直され、
213では60%とかなり遅めのラインだったものが、26%と早めになっている。
なお、コンボマークはグドンになっている。
余談だが、同弾では彼の亡霊であるデモンゾーアが技カードとして登場している。

そしてNEOストーリーモードでも強敵として登場した。
原作通り、邪神の名に恥じぬ圧倒的な強さを持ち、単体で3体分のパワーを持っている超強敵であり、
油断などしていると本当に何もできずに石化光線の餌食になり、何も出来ずに即座に抹殺される。
さらに連打も凄まじい為、スピードの低さをものともせずに一気に押し込んでくる上、
あっという間にレイオニックバーストまでしてしまう。
上記に記したように凄まじい強さを持つため、
今の所、間違いなくストーリーモード最強の敵である。

また、NEO第6弾でもキリエロイドの操る怪獣として登場。
ストーリーモードに登場した個体同様凄まじい強さを発揮する。
更にレイオニックバーストで全ステータスがアップしている為、苦戦を強いられるだろう。

RRへの移行後は、タッグ技の相方イーヴィルティガや新たに参戦した闇の巨人カミーラと同じ弾にセット収録されることが多く、第1弾・第5弾・第6弾の計三回登場。
タイリョクの値が重要となるRRにおいても、ベリュドラUキラーザウルスなどのRR新規参戦組をも凌ぐ高タイリョクを持つガタノゾーアは従来通りチームの生命線として役立つだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年01月22日 23:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。