ステージ2 豪雪惑星

吹き出す溶岩さえも瞬時に凍る気温。
バクテリアンの攻撃だけに留まらず、自然の驚異がファングバーンを襲う。
噴火、なだれ、競り上がる氷柱等、序盤ステージにして最初の難関。

ワンポイント攻略

アップレーザーがあると格段に難易度が下がる。是非装備しておきたいところ。
青カプセルを出す敵、使うポイントを抑える事も重要である。

ステージ後半にエキストラステージへの入り口がある。
後半の難所を避けれるばかりか、エキストラステージで特殊カプセルを稼げるので
エキストラステージを使ったクリアをパターンに組みたいところである。

  • ジャンパーの出現位置を把握することは意外と重要。パターンの中でどこかでジャンパーを殺すタイミングを設けないとしぶとくついてくる。
  • なだれ地帯は覚えるしかない。基本的にジャンパーに注意しながら画面の後ろにはりつくとよい。なれてくるとジャンパーの出す特殊カプセル、青カプセルを使い楽々抜けれるようになる。

ミニマップ

EXルート推奨なので、とりあえずEX手前まで。
基本的な見かたは、ステージ1ミニマップ項を。 
追加で、以下の3点を挙げておく。

  • ピンクの縦ラインはスキーダッカー出現の時間軸。
  • 黒点線は噴火方向。(ややアバウト)
  • 雪崩区画は縦ラインが時間軸、対応した色の位置に雪崩が起きる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • 赤で囲った砲台は、破壊後小さな地形が現れる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • 水色で囲った砲台は、つららポイント。
復帰ポイント以降ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪球は省略しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

EX


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特殊カプセル

(筆者把握数 15/15)
前半戦

空中戦が終わってしばらくした基地を破壊すると特殊カプセル


ここの青カプセルは後ろからでてくるジャンパーがきたタイミングで使うと
バックビームでも装備しない限りとることの不可能な特殊カプセルを手に入れる事ができる。
邪魔なジャンパーも倒せて一石二鳥である。ちなみにジャンパーも特殊カプセルを持っている。

スキーダッカーが出現する場所。後ろからくる3体スキーダッカーのうち、1体目が特殊カプセルを持っている。
アップレーザーを装備していると出現直後倒してしまい獲得が困難になることがあるので十分ひきつけてから倒すと回収しやすい。

↑のスキーダッカー出現地帯の続き。
この位置に特殊カプセルがあるが、とりにいってると前から出現するスキーダッカーが自機のちょうど下辺りを弾まきちらしながら通過するため死亡率が増えてしまう。
よって画像のような形でオプションを配置しながら取ると安全。

→ 
雪崩地帯。2回目の雪崩が下から上へ起こったと同時くらいに左上からジャンパーが出現するが、このジャンパーが特殊カプセルを持っている。
出現タイミングを把握して安全に処理しよう。出現する場所にオプションを配置するのがよいと思う。
特殊カプセルを持ったジャンパーを倒したら数秒後、画面左の上下から2体のジャンパーが出現する。
ジャンパーは画像のように飛びながら出現するので、出現する大体の位置にオプションを配置しておくとよい。赤い方は青カプセルを持っている。
特に死亡率が高い場所であり、はじめの難関となるが、常に画面左で雪崩をやりすごし、後ろから出てくるジャンパー、計3体に注意するように心がけて切り抜けよう。


雪崩地帯を抜けると中間地点である復活ポイントにつく。
ここにも特殊カプセルがある。アップレーザーがあると見過ごす事はないだろう。


雪球ゴロゴロ地帯。上の噴火はなんとかなるが下の噴火はミサイルでないと対応できないためよくタイミングをみよう。
ここも死亡率が高い場所であるがやはり注意をはらうべきはジャンパーであり、
必ずどこかでジャンパーを倒すパターンを組みましょう。
ちなみに、雪球はスクリューレーザーだと貫通、ファイアブラスターがあれば破壊することが出来、最後に転がってくる雪球を破壊すると特殊カプセルを得る事が出来る
雪球地帯の最大の難所となるのが画像の地帯。
ここでは後ろから出現したジャンパーを一番に倒し、その後、噴火のタイミングをみて一気に駆け抜けながら右上の砲台をアップレーザーで倒そう。
この砲台と並んで配置されている氷の針が特殊カプセルを持っている。


ステージ後半の氷柱地帯。エキストラステージに入る直前の場所に特殊カプセルがある。
氷柱は突然出現するのでパターンを組まないとやられてしまう。
下の氷柱が出現したタイミングで特殊カプセルをとりながら上の基地を破壊。
大体そのタイミングで右上の氷柱が出現するので、左上の剣山が出現する前に素早くエキストラステージへ侵入しよう。
ちなみにエキストラステージに入るまでにこのステージで集まる特殊カプセルは9つである。氷弾を壊せば10。

エキストラステージ

ステージ後半の飛び出してくる氷剣。ここが入り口。
もたついてると氷剣でかこまれてしまい、入れなくなるので注意。

エキストラステージに入るとステージの終盤にある5つの特殊カプセルは取ることができないが、
エキストラステージでは約7つの特殊カプセルを得る事ができるので是非こちらのルートを選択したい。(さらに、難易度的にもエキストラステージを渡るほうが楽である。)

ボス ヴァウワウ & BIG CORE MkII

  • エキストラエステージに入らずに先に進んだ場合、まずヴァウワウと対決。
一言で言えば「各種の弾を出さない小さめのブリザードクロウラーが群れを成して出てくる」もの。
ナパームとアップレーザーがあれば怖くは無いが、地形の近くにいると不意を突かれる事もあるので注意。

ヴァウワウ地帯を抜けるとBIG CORE MkIIが登場。まったく強くないボスなので慎重にやろう。
自機がMkIIから離れていると閉じたまま攻撃してくる。

自機がMkIIの前あたりにいると翼を開いて大量のレーザーを出してくる。
ここが攻撃のタイミングである。スピード#3程度、、出来れば#4あるとよい。
開いたタイミングで上下どちらかに避け、オプションをコアにあたるように配置しながら避けると比較的早く倒せる。
レーザーとレーザーの間を避けるということは考えないほうがいいだろう。
どちらか片方のコアをつぶせば後は雑魚だ。
このボスで死ぬとやたらとやる気が消えるので慎重に倒そう。


なお、MkIIは翼を開くと画面外にはみ出す位置では拡散攻撃をしてこない。(と、思われる。)
画面下、縦幅自機2つほどのスペースが安置になる。

参考に、左が最下限、右が下限2つめ。これの交互攻撃になる。


動画

装備
UP LASER
SCREW SYSTEM

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年09月16日 20:11